2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全34件 (34件中 1-34件目)
1
月末は忙しく、今週はアイテム整理などのみで、ほとんどプレイしてないので、ちょっと前の情報をネタにブログカキコ。4月~ ・ジョブバランスの調整 ・アサルトの実装 ・ビシージの実装 ・モグロッカーのサービス開始 6月~8月 ・メリットポイントの調整 ・新たな多人数バトルエリアの追加 ・チョコボ育成の実装 ・アサルトのアップデート ・アトルガンミッションの追加 9月~11月 ・チョコボサーキットがオープン ・アサルトのアップデート ・アトルガンミッションの追加 12月以降 ・新たな多人数バトルエリアの追加 ・アトルガンミッションの追加 ・アサルトのアップデート ・闘獣場 はい、これがアトルガン発売前に発表した内容。そして、今月は6月。以下項目が、6~8月にかけて行われる予定です。 ・メリットポイントの調整 ・新たな多人数バトルエリアの追加 ・チョコボ育成の実装 ・アサルトのアップデート ・アトルガンミッションの追加 個人的には、「新たな多人数バトルエリア追加」が気になっていますが、やはり注目は、チョコボ育成ですかね。それもそうですが、そろそろ新ジョブのAF実装してもらいたいなー。あと、青魔道士のラーニング、ちょっと地味なんで、ロマサガの技覚えたときみたいに頭の上に「!」出ると、ちょっといいなーって思ったりw(周りの人が見えるともっといいかもw)後、気になるのは「メリポの調整」ですかね。何をどう調整するのか分からないが、去年のサマーカーニバルで言ってた「メリポを消費して、アビリティやWSを追加」が、そろそろ実装されるのかな?下方修正じゃなきゃ、うれしいバージョンアップだが。まずは、次回の大型バージョンアップがとても楽しみです。
2006年05月31日
コメント(4)
忍/戦、青/忍、青/忍、青/忍、召/白、白/黒■メア、デム、ホラ ありえないスピードで玉撲殺です。 エンプティシードはヘッドバットで止めて、メッタ打ち連打。 2人は玉へメッタ打ち行って、1人(私)はわいた子供にメッタ打ち。 子供がメッタ打ち1発で死ぬのは結構大きいのと、 やはり、スタン技のヘッドバットを連打できるのは神です。 しかし、Lv30は、ポイントが少ないので、弱体技は、 種まき、スプラウトスマック、土竜巻の3つは、それぞれ分担して担当。 ホラで、ボスタイプと雑魚に絡まれ、半壊しつつ、サペリフィックを 回して、なんとか撃破。 いつもだったら全滅→建て直しって流れなのだが、この状況をなんとかしちゃう 青って、いろいろすごいですw ENMの方は特に問題なし (ホラで毒のみ忘れて、終わるまでずーっと寝てましたがw)■ヴァズ 丁度、到着したときコンクエ集計終わったので、 コンクエ情報見てたのだが、エリア情報の更新が遅い。 早く更新させようと、MP回復待ち時間を利用して、 エリア移動させたら、BCに突っ込んだのと勘違いしたらしく、 戻ったときのは、みんなBCの中へ。 初めに入ったときに同じエリアにいた人のみ、同PTとして 見てくれないようで、入る権利がありませんでした。 何も言わずにエリア移動したのは、失敗でした。 ちと反省。 5人でも無事勝てたようなので、問題はなかった。 ドロップは、波布の皮と巨大な牙■ソ・ジヤ 前回に引き続き楽勝。 っと思ったが、実は、一気に青魔法消費しすぎて、MP足りなかったw まぁ、無事に倒せたので問題なし。 ドロップはガイストピアス■配分 倉庫がいっぱいになったので、急遽配分を2回! 妖花の髪飾りとガイストピアスをいただきました。 どっちも青装備として使わせていただきます。 (ガイストピアスは売ろうと思ったけど、在庫13とかすごい状態だったので、装備にw)あと、ガルツアーのウッズマンリングが150で売れたので、手数料を引いて配分。配分したお金で、在庫が常に少ないデューンサンダル購入。デューンブレーサーはそのうち購入します(もしくは取りにw)あとは、そろそろゼドマピアスの年頃なので、種族ENMは優先させて行きたいな。出るかどうかは別だけどw
2006年05月28日
コメント(0)
■5月27日(土)50→51 構成:忍か青青赤白 巣へ行ってみたが、Hカブト枯れていて、 1匹だけやってみたが、硬すぎで且つまだ早いということで、 ドラゴンフライに変更。 トンボに変えてからは特に問題なし。 途中にハチをはさんで、狩りまくり。 しばらく狩っていると、ハチNMがPOP。 通路にいると絡まれるので、全員トンボ広場に入り、 更にかりまくり。 PTメンバーのLSの方が、ハチNMに挑戦しにきて、 見事倒してくれたので、引き続きハチ含め狩り開始。 解散間際に火エレ(強)に絡まれ、なんとか倒し、解散。■5月28日(日)昼 51→53 構成:忍暗コ青白黒 午後にログイン。 誘われないので、希望出している人を検索してみると、 フレンドのコルセアLv50が希望だしていたので拉致w そしてオートリーダー発動。 昨日、組んだ忍さんを誘い、黒白が希望出していたので、 誘い、最後に希望出してる前衛が暗黒しかいなかったので、 誘って、忍暗コ青白黒PT完成。 さて、肝心な狩場だが、日曜ということもあってどこも混んでる。 ということで、調べた結果、ウルガランのコウモリ&ミミズをやることに。 もちろん、みんな初の狩場。 場所はNPCオークの場所。 ミミズがノンアクなので、コウモリ中心に狩り開始。 これが大当たり。 5分POPなので、コウモリ3匹→ミミズで丁度いいローテーションでした。 ただ、ミミズはマズー(いつぞやの調整で、経験値かなり減らされてる)なので、 ミミズは極力やらない方向で。 しばらく続け、53に上がったところで解散。■5月28日(日)夜 53→54 ENMで54に。 詳細は別日記参照。■ラーニング 特に覚えたものなし。 54になったので、フェザーバリア、マジックフルーツ、贖罪の光、F.ヒッププレスを覚えに行こう。 覚え忘れてぽっかり空いているジェタジュラも、そのうちお手伝いをよろしく。
2006年05月28日
コメント(0)
久々に行ってきました。日輪クエ前に、種族ENM。久しぶりのせいか、武器を忘れる失態をスラッグ用のデラックスカービンはあったので、スラッグで削り、なんとか倒せたものの、箱開ける瞬間に時間切れ。次からは武器忘れないようにします・・・そして、日輪クエ後に残りのクエストも。マメットBCは特に問題なくクリア。クラスターBCもクリア。ドロップはウッズマンリングと斧。サンド護衛をやり、その後、次元殺ラーニングお手伝い。2PTでやったのでシャドウ撲殺しまくり、あっさり修了。さらにその後、ワームアップとファイアースピットを覚える為にマムークへ。久しぶりにシーフ引っ張り出して、行ってきました。装備はビシージ用に出していたので、着替えて出発。不意玉あるとやっぱりダメージでるねって改めて実感。ビシージとミラテテ、あとラーニングツアーなどあれば、それでシーフを上げていきますwナイトと狩人も上げなければ・・・
2006年05月27日
コメント(0)
ナナ忍詩白赤赤黒黒黒黒詩戦侍赤黒??構成、覚えてねぇwとりあえず、前回同様に、パラニン2人がメイン盾で横から、戦忍が殴り、侍がスキをついて不意月光 ← これやったら、メガフレア連発きたけどw途中、戦さんがタゲ取ったりもしたけど、特に問題なく終盤まで行き、最後、黒が同時詠唱で、タゲ移動し、ギガフレアをみんなで食らって修了wこんな感じで、日輪はクリア。緊急募集だったので、人集まるか心配だったけど、予想以上に集まっちゃって、あふれた人ごめんなさい。もっとちゃんと人数管理しておくべきだった。続きは、ENM便乗もしくは、独自でツアー組むのであれば、お手伝い致します。※30ENMへ便乗するならば、予定は6月10日(土)になります。それまでに、クエスト進めて置いてください。(集計またぎや、日付またぎありますんで、早めの行動を)
2006年05月27日
コメント(0)
ガルカってことで、MP重視してきたが、どうやら 命中>リフレシュ>MP>敵対心で、MP以上に命中がかなり重要っぽい。と言うのも、物理系青魔法の命中率が近距離武器の命中率(スキル)に関わっているので、命中+装備をある程度しておかないと、MPの無駄使いとなるわけだ。ということで、完全MPブーストじゃなく、命中を考慮したMPブーストを考えるべく、これからの装備の見直しを含め、装備について考えてみる。○は既に所持済み■武器○銃士隊長制式曲刀 D36 隔236 命中+3 攻+6 Lv55~ ダイセクター D23 隔231 潜在能力:D36 クリティカルヒット+6% Lv72~ マーシャルアネラス D39 隔240 TPボーナス Lv72~ シヴァショテル D45 隔288 INT+4 命中+8 盾スキル-5 潜在能力:氷ダメージ Lv72~■投擲○ラッキーエッグ MP+1% VIT+1 Lv1~ チフィアスティング HP-25 命中+2 攻+2 回避-4 Lv58~ ヘッジホッグボム MP+30 敵対心-1 Lv70~ ■盾(60以降サポシになるので、盾必要) トータスシールド INT+1 MND+1 自国支配地域:15HPをMPに変換 Lv30~ アストラルシールド 耐火+2 耐氷+2 耐風+2 耐土+2 耐雷+2 耐水+2 耐光+2 耐闇+2 30HPをMPに変換 Lv58~ 玄武盾 耐火-10 耐土+10 回避+10 被物理ダメージ-10% Lv74~■頭 妖花の髪飾り HP-20 MP+55 Lv70~○オプチカルハット 命中+10 飛命+10 回避+10~ ワラーラターバン HP+30 MP+30 ヘイスト+5% Lv75~■首 クジャクの護符 耐闇-10 命中+10 飛命+10 Lv33~ 剣侠の首鎖 STR+3 命中+5 ストアTP+1 Lv60~ 誇大の首鎖 HP+10 MP+10 ヒーリングHP+2 ヒーリングMP+2 Lv60~ 共和ゴールド章 他国支配地域:MP+50 Lv65~■胴○スコピオハーネス HP+15 耐氷-20 耐水+15 耐闇+15 命中+10 回避+10 Lv57~ バーミリオクローク 頭装備不可 MP+10 MP+1% 回避-10 リフレシュ Lv59~ エラントウプランド STR-7 DEX-7 VIT-7 AGI-7 INT+10 MND+10 CHR+10 敵対心-3 ヒーリングMP+5 Lv72~ イギトゴムレフ 回避+7 魔法攻撃力アップ+5 歌の詠唱時間-10% ヒーリングMP+5 コンビネーション:リフレシュ Lv72~■腕 ジャリダバズバンド HP-9 命中+3 飛命+2 回避+2 Lv55~ デューンブレーサー HP-35 MP+65 VIT-5 INT+2 MND+2 Lv62~○ダスクグローブ HP+20 攻+5 ヘイスト+3% 移動速度ダウン Lv72~■脚 イギトサラウィル HP+25 MP+25 回避+6 ヒーリングMP+2 コンビネーション:リフレシュ Lv72~ クリムゾンクウィス HP+25 MP+25 耐火+20 耐雷+20 耐水+20 耐闇+20 移動速度+12% Lv73~ ガリアルドズボン HP+20 STR+2 DEX-2 VIT+2 AGI-2 INT-2 MND-2 CHR-2 命中+5 飛命+5 Lv75~■足 デューンサンダル HP-20 MP+45 VIT-3 CHR+4 Lv62~ エラントピガッシュ HP-20 MP+20 MND+5 敵対心-2 Lv72~■腰○ライフベルト 命中+10 Lv48~○スウィフトベルト 命中+3 攻-5 ヘイスト+4% Lv50~ 怪腕のベルト STR+3 命中+8 Lv60~○デザートロープ MP+60 VIT-4 INT+4 Lv70~■背 闊大の外套 HP+30 MP+30 Lv60~■耳 ゼドマピアス MP+30 Lv55~ 素破の耳 AGI+2 二刀流効果アップ 片手剣スキル+5 Lv72~ 磁界の耳 MP+20 コンサーブMP+5 詠唱中断率8%ダウン ヒーリングMP+1 Lv72~■指 エーテルリング 30HPをMPに変換 Lv40~ ウッズマンリング 命中+5 飛命+5 回避-5 Lv40~ ゾレドナイトリング MP+20 INT+1 Lv56~うーん、偏らずに命中もMPも増やすって難しいなぁ。とりあえず、手に入れられそうにない部位は、AFに期待しようw
2006年05月25日
コメント(4)
|下記日時において実施した一部エリアの緊急メンテナンス作業により、|以下の内容が適用されました。ってことで、緊急調整あったようです。ということで、丁度、死者軍団が攻めて来ていたので、早速参加。変更があった中でも・・・|■アルザビにおいて、エリアの人数が上限に達した時点で、以下の| 条件を満たすプレイヤーは自動的にアトルガン白門に移動するよ| うになりました。| ・アルザビにログインした場合| ・アルザビに隣接するエリアからアルザビに移動した場合| ・アルザビ内で黒魔法「トラクタ」を受けた場合| ・アルザビのホームポイントに移動した場合これ、結構影響あったようです。ビシージが始まるまで、どうせ750人以上の人が、この影響を受けるのかと思いきや、蛮族軍がある程度進軍したら、この影響を受けるようになってました。結局、700人は超えてたけど、ある時期を境(おそらくシステムメッセが出た後から)にエリア人数がまったく増えなくなっていました。今後、ビシージ参加の際は早く移動しないとダメだね。続いて、|■ビシージにおいて、蛮族軍が戦闘よりも「魔笛の座」/| Astral Plinthへの移動を優先するように調整しました。この変更ですが、これもかなり影響出てましたねー。一目散に魔笛方面に敵が移動、広場のところの扉ぶち破って、敵が一気に流れ込んでました。誰かのシャウトで、魔笛前まで移動して、そこで迎え撃ってました。ここに書かれている以外にも、「強さ」と「敵の数」も調整入っているようで、いつもに増して、強かったという印象ありました。あと、|■ビシージで得られる経験値と皇国軍戦績が本来の上限値を超えて| 取得できていた不具合を修正しました。この修正ですが、よくわからんが、何か昨日1200とか貰えてた人いたみたいです。上限は700じゃないみたいですね。ということで、いつものように負荷テストに参加してきましたw昨日は、始まってすぐ、トンズラで移動して、敵がまだ扉を破る前に、投擲使って、扉外の敵を攻撃してたら、集団で襲われて、戦闘不能。すぐさまリレイズで起きて、逃げる途中に再び戦闘不能に。という具合で、昨日はいきなり死亡スタートで、結果は、勝ちましたが、かなり攻め込まれたので、捕虜3人(大通り広場の商人)取られてました(すぐに助けたようです)勝利報酬で700貰え、マップと交換。これで、マップはすべてもらい終わったので、モグロッカーも1段階アップしてあるので、あと銀を4枚貰ったら、いよいよターバンに向けて、寄付開始です。
2006年05月24日
コメント(0)
ざくっと神BCで欲しいものをリストアップ。屍臭病予防 千手院力王 D25 隔227 潜在能力:D38 クリティカルヒット+6% Lv72~ 忍 モルボルガーのつる ダマスクインゴット ダマスク織物 オリハルコン猛鳥の食卓 ダイセクター D23 隔231 潜在能力:D36 クリティカルヒット+6% Lv72~ 戦赤シナ暗吟狩忍竜青 ダマスクインゴット オリハルコン恐鳥の歌 ハートスナッチャー D11 隔205 潜在能力:D24 クリティカルヒット+6% Lv73~ 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか ダマスク織物 オリハルコン蝿の王 ジョブピアス 種族サッシュ ダマスクインゴット ダマスク織物紅蓮の翼 ウッドヴィルアクス D50 隔288 STR+4 詠唱中断率5%ダウン Lv72~ 戦暗獣狩 ダマスクインゴット ダマスク織物眠れる牡羊 ダマスク織物 オリハルコン軍隊蠍の行軍 千手院力王 D25 隔227 潜在能力:D38 クリティカルヒット+6% Lv72~ 忍 ハートスナッチャー D11 隔205 潜在能力:D24 クリティカルヒット+6% Lv73~ 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか 劇毒サソリの爪 ダマスクインゴット ダマスク織物 オリハルコン会議は踊る ダイセクター D23 隔231 潜在能力:D36 クリティカルヒット+6% Lv72~ 戦赤シナ暗吟狩忍竜青 ダマスクインゴット ダマスク織物 オリハルコン破滅の壺 ジョブピアス ダマスクインゴット ダマスク織物飛竜の眷族 ウッドヴィルアクス D50 隔288 STR+4 詠唱中断率5%ダウン Lv72~ 戦暗獣狩 ダマスクインゴット ダマスク織物龍円舞曲 ダイセクター D23 隔231 潜在能力:D36 クリティカルヒット+6% Lv72~ 戦赤シナ暗吟狩忍竜青 ハートスナッチャー D11 隔205 潜在能力:D24 クリティカルヒット+6% Lv73~ 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか ダマスクインゴット ダマスク織物 オリハルコン模倣魔 風魔の脛当 防21 HP+12 AGI+3 ヘイスト+3% Lv72~ モ侍忍 ダマスクインゴット ダマスク織物 オリハルコン四季悪日 御神木 ダマスクインゴット ダマスク織物 オリハルコン蜘蛛の神 ジョブピアス 種族ロープ ダマスクインゴット ダマスク織物伝説のチャンピオン 雲次 ダマスクインゴット ダマスク織物ダイセクター、ハートスナッチャー、千手院力王、種族ロープ、モルボルガーのつる、ダマスク織物以外は、金策目的です。※雲次はどうするか迷うかもw結局、ダマインと織物は全部の場所で出る可能性あるんで、それ以外のものを天秤にかけた方がいいかもしれません。そんでもって、天秤にかけた結果・・・「龍円舞曲」がやはりいいのかなぁ。龍円舞曲だが、作戦としては 忍者にマンボマンボ。 戦ドラゴンから先に倒す。 詩ドラゴンは寝かす。 ※時間経つと徐々に強くなっていくので、強い方を先に倒すのが良いらしい。これで問題ないっぽい。黒PTとかでも余裕らしいが、黒ばかり集められないので、忍盾PTで行こうと思ってます(いつ行くかは未定)※コフィンメーカーが欲しいコルセア様のために、模倣魔も行く予定も考えておきますw
2006年05月24日
コメント(1)

裏氷河終わった後、なにげなーくOPで戻り、イベントモグに「がまんする」を選択しようと移動してたところ、先ほどまで一緒に裏に参加していたLSの赤さんからTaisaijin発見の報告が!急いでOPで氷河に逆戻りし、峠まで移動。そして、LSメンバーが徐々に集まり、最終的には8人(1人裏のメンバー)強さは、ファイガ2、古代など使ってくる程度で、75赤1人でキープできるほどの強さだとのこと。ということで、8人で寄ってたかって撲殺wTaisaijinはリフレシュをもっていた!のログと共に崩れ落ち、称号:さよなら太歳 をげっと。レアな称号なので、しばらくこの称号つけっぱーにしておこうっと。ちょいと調べてみたら、セルビナ、マウラ、ラバオ、カザムで600Gで称号変えられるようなので、もし、変わったとしても、暇なとき称号を変えに行くことにします。
2006年05月23日
コメント(1)
今週は、新デュナミス(クフィム等)の予定だったが、人数が多いので、チーム分けをする予定なのだが、そのチーム分けが完了してないので、急遽、ボスディンになりました。前回(先週)、裏ウィンをクリアして、ボスディンへ行けるようになったばかりなのに、いきなりボスディン参加です。裏の装備で欲しいものは、いまは、忍AF2の両腕だけ。他の装備は、他の人に行き渡った後、誰も希望がいないようであれば、ほしいくらいの気持ちなので、忍AF2腕以外は、旧貨幣希望ですwどうせ、貰ったとしても他の装備しちゃうしw装備はこんな感じかな。()内は、将来的に取る予定装備。[]内はAF2あったとしたら。頭:オプチor羅漢改(ワラーラターバン) [遁術打つ時の着替え用]胴:麒麟or羅漢改(ペルワン胴) [あまり着ないかも]腕:ダスクor羅刹or夜叉 [羅刹が倉庫行き。ダスクとAF2腕併用。通常時も装備予定]脚:白虎or夜叉 [白虎ほぼ固定なので、AF2出番なし]足:風魔orAF1(AF1改) [遁術打つ時の着替え用、移動時のAF1は手放せないw]胴は、メリポのときはかなり良い装備なんだけど、麒麟かペルワンあれば、いいかなーって感じ(もともと火力を求めてないので・・・)と、前置きが長くなったが、早速、裏ボスディンを攻略開始。初めて来た印象としては、NMが多いねぇ。移動距離に関しては、噂通りというか、予想通りだったので、特に何も感じず。結果は、以下通り。■参加者 43人(途中1人寝落ち)■ドロップ 戦暗竜忍黒+ウィン100貨幣 ←でた順番 ※暗と竜は希望者なしなので、フリーロットクリアした時点で残り10分しかなかったので、クリア後のAF取りは出来ず、修了となりました。前回に引き続き、今回もかなりドロップよかったとのこと(いつもと比較してないのでわからぬw)そして、私は前回に引き続き100をロット勝ち。打ち直しに向けて、また1歩前進です。んなかんじで、とうとうザルカまで行けるようになりました。業務連絡:金曜の裏(身内の方)は飲み会のため、参加できませぬ。
2006年05月23日
コメント(0)
23時頃のログインだったので、本日もラーニングの旅へ。まずは、先日からなかなか覚えないアイスブレイク。氷河へ飛び、いつものゴーレム2匹のポイントに移動。Lv48の時と比べ、Lv50だとからんでくる少なくて楽だー。(敵の強さ表示は楽だが)早速、1匹目をディアで釣って、片手棍でぺこぺこ殴る。と、いきなりアイスブレイク使用。あとは、全力で倒し、無事ラーニング。あれだけ苦労したのに、Lv上がったらあっさり覚えてくれました。続いて、ヘカトンウェーブヴァナモンで調べてみると、デーモンの一番各下のやつで、Lv48~52選んで倒せばいけるんじゃねーかってノリで、行ってみました。場所は逃げられる方がいいので、ウルガランとの境界。OPで、氷河→ウィン→ザルカと飛び、移動開始。このとき、話し掛ける人間違えて、思いっきり氷河をHP設定しちゃったwww折角、今は無きアルザビHPを設定してたのに。とりあえず、ここに飛ばれると面倒なので、ウィンに設定しなおしました。さて、ザルカに飛び、ウルガラン方面へ移動開始。移動中に強さを確認してみると、たしかに丁度の強さの奴はいる。が、圧倒的に同じ~強いが多いwまぁ、エリアで逃げられるので、試しにやってみることに。と、その前にフェローの存在を思い出し、フェローを久々に呼んで、プロテス3とシェル3をかけてもらい、コクーンとリフュエリングをかけて戦闘開始。プロ3とコクーンのおかげで、あまり攻撃が痛くない。さらに、テラータッチしたら、デーモンの攻撃が10~15くらいまで下がってビックリ。テラータッチをちょっと見直しましたw黒タイプを釣ってしまい、いきなりフリーズ詠唱。びくびくしながら、必死にヘッドバットで、詠唱止めて、一安心していたら、今度はトルネド詠唱。また、必死にヘッドバッドしてたら、今後はフェローがサイレスしてくれました。ナイス!フェロー!んな、感じで戦ってたのだが、少ししてカオティックアイあることを思い出し、セットし、開幕でカオティックアイ使用し、安全に戦闘をしてました。で、結果、同つよも強も勝てました。同つよは、フェローなしで勝てちゃったしw影響大きいのは、普段なら厄介なデモニックハウルが、リフュエリングで無効にできることと、テラータッチの攻撃力ダウンですかね。コクーンとプロテス3も大きいと思います。しばらく、ウルガラン境界で倒しつづけ、1000くらい稼げましたが、眠かったので早めに落ち。あ、肝心なヘカトンウェーブは2匹目で覚えてますwしばらく、ここでソロ経験値稼ぎやっててもいいかなーって感じでした。ところで、腰の装備なんですが、 ライフベルト 命中+10 Lv48~ スウィフトベルト 命中+3 攻-5 ヘイスト+4% Lv50~ デザートストーン 防1 MP+40 DEX-5 INT+3 CHR+2 Lv50~と、命中かヘイストかMPかと3択になるのね。状況に応じて使い分ければ良いんだけど、ライフベルトは倉庫から取り出してきたほうがよさそうだなーと最近ちょっと思い始めた。ちなみに、デザートストーン持ってないので、パワフルロープ使ってますがw■ラーニング状況 アイスブレイク(氷河のゴーレム) 青魔法スキル150 ヘカトンウェーブ(ザルカのデーモン)青魔法スキル151
2006年05月22日
コメント(2)
久々にENMへ。最近の倶楽部活動はアサルトばかりだったので、標準コースへ戻してみました。では、結果。■唇滅びて 構成:忍/戦、シ/忍、竜/戦、白/黒、赤/黒、黒/白 らくしょー。 いつも印スリプル2スタートなのだが、スリプル解ける頃には、 小タウロス倒し終わってた・・・ シ竜の火力+黒が加わると、ここまであっさり終わるとは。 WS連携のだましもばっちり忍(私)にのって、タゲもぶれることなく、 めちゃめちゃ早かった。 終わってみたらベストと20秒しか差が無かった。 ドロップは、龍骨。 こっちは相変わらずのようでw■幻の右 構成:忍/戦、シ/忍、竜/戦、白/黒、赤/黒、黒/白 今回から、1こ作戦追加。 前回、たまたま打った連携が相手のマイティと重なり、大ダメージを だしたので、今回からマイティを狙って連携をしてみました。 そこそこ良いダメージは出してるが、前回みたいな連携ダメージとあわせて、 4000越えはそうそう無いもんですね。 しかし、ここも早く終わり、ベストに4秒差でした。 ドロップは、妖花の髪飾りと鉄刀材木 久々のアタリです。■巨人の貝塚 構成:忍/戦、シ/忍、竜/戦、白/黒、赤/白、黒/白(赤のサポを白に変更) 今回、なんでか、子供の沸く順番がちがった。 ランダムなんだろうけど、マラソンしている物理ウラグナイト側が先に子供POP 連携がちょっと乱れたけど、特に問題なく、撃破。 人数少ない(上限12人)のにベストと5分しか差が無かった。 5分で6人分の穴埋めできるのか・・・w ドロップは、霊牛のなめし革。 ブラオドルヒはいつになったら出るんでしょうかwここまでちょー順調&すげー早く終わりました。そもそも6人でENMまわるの久々でしたねwということで、オプションコース。■異界の使い魔 構成:忍/戦、青/忍、青/忍、青/忍、白/黒、召/白 つくづく思うが、青つえー。 3人でぼっこぼっこに殴って、タゲ取り合いw 連携も、ジェットストリーム>メッタ打ち>ジェットストリームの3連携の ジェットストリームアタック状態w ドロップも、ウッズマンリングとガイストピアス。 ここもアタリ、最近、ウッズマンリングよく出るなぁ。さらに時間あったので、この前のリベンジ行ってきました。■掌中の珠 構成:忍/戦、青/忍、青/忍、青/忍、白/黒、召/白 作戦はこんなかんじ。 1.白玉に忍がファーストタッチ 2.青玉を忍青青青で総攻撃 3.ホラボスタイプが沸くので、入り口付近で総攻撃。 4.最後に白玉を総攻撃 合言葉は「逃げるときは北(入り口側)へ」 いざ、リベンジ。 白玉にタッチして、緑玉を殴って、メアタイプPOPして・・・・え”!? 思いっきり、緑と青間違えてますwww 青(私)と白残して、壊滅。 今回はリレイズあったので、入り口側で建て直し。 建て直し後は、間違わずに青に攻撃し、ホラタイプをヌッコロし、 ここで一時休憩し、MPほぼマックスで、白玉総攻撃。 青3だと、やっぱり火力は違うな・・・ メッタ打ち、シックルスラッシュ、ジェットストリーム、m.バイト連発で 瞬殺とはまさにこのこと。 ということで、無事にリベンジ修了。 ドロップは、波布の皮と巨大な牙。んな感じで、ENM5連発終わり、青が無事50にアップ。インビジとレイズ解禁で、ラーニング1人旅(の移動)がちょっと楽にwこんな感じで、今後も早く終われば、40、50をやっていきますので、皆さんよろしくお願いします。
2006年05月21日
コメント(0)
平日は、まったくLvあげ出来ず、ラーニング。土曜日にやっとLvあげいけたので、参加してきました。場所は要塞2扉奥。獲物はカブトムシ。途中で試しに骨に手を出したけど、めっちゃ強くて全滅。仕切り直して、3時間ほど狩って、Lv49に。日曜は午前中、中途半端な時間になったってしまったので、午後からログイン。ビシージが始まるので、そちらに参加。今まで、忍で参加していたが、今後シーフで参加で参加することにしました。少しでも経験値もらって、75にするためにw無事に終わり630くらいゲット。その後、青で希望出していたが、ぜんぜん誘いこなかったので、大神やってましたw先週の土日と逆のパターンになってしまった・・・ラーニングは以下通り。 リフュエリング(ルフェーゼのクラスター) フライトフルロア(礼拝堂のタウロス)使える2つの青魔法ゲットで、今後のLvあげに挑みます。ところで、ビシージに参加したシーフだが、ミラテテ1つ使って、無事に70になりました。オプチカルハットとウォーグローブ装備で、良い感じになってきました。モグロッカー拡張して、シーフ装備をぶち込んどくことにしようっと。
2006年05月21日
コメント(0)
ペルワン装備がほしい(特に胴)ので、イルルシのポイント貯め。実は、毎日1回、こんな構成でこの作戦に行ってました。 作戦:黄金の遺産収集作戦 構成:忍/戦、モ/忍、白/黒の3人しかし、平日挑戦したものは全て失敗。引きが弱いのか、当たりがまったく出ず、時間切ればかりでした。麒麟後、時間があったので、いつものメンツに1人加えこんな作戦に挑戦。 作戦:ラミア13号討伐作戦 構成:忍/戦、モ/忍、白/赤、赤/白?の4人■ラミア13号討伐1回目 あっさり成功。ベリーダンスきたが、全てフォモル魅了。 ディスペルしなおしもスムーズでした。 ドロップは???ボウ。(鑑定結果は、クロスボウ+1)■ラミア13号討伐2回目 序盤のベリーダンスでガル忍、ガルモが魅了。 白タルをガル2人が殴り殺し、一気にピンチw 逃げてた赤さんも時期に戦闘不能。 魅了から復活した私がマラソン開始して、魅了解けてないフォモルに ラミアを殴り殺してもらう作戦に移行w リレイズかかっていた白&赤が復活し、衰弱中にディスペルだけは しっかり入れつつ、休憩。 モンクさんが死にかけのフォモル1匹ヌッコロし、フォモル2匹で、 管理も楽に。 しばらく、マラソン続け、全員復活したところで、ラミア殴り再開し、 無事撃破。 ドロップは???ボウ。(鑑定結果は、また、クロスボウ+1)ここで、赤さんがアサルトに参加できる回数0になったので、離脱し、3人(忍モ白)で、黄金の遺産収集リベンジに。■黄金の遺産収集1回目 定石の南側から、探索開始。 南側全部(4箇所?)ハズレ。 続いて、東側探索。 東側2個目でアタリを引き、無事リベンジ完了。 ドロップは???イヤリング(鑑定結果は、シェルイアリング)■黄金の遺産収集2回目 今度は、東側から探索開始。 2箇所とも× 続いて、南側へ。 全部(4箇所?)× サカナエリア確定だが、平日に1度サカナに手を出してみたが、 硬すぎて、倒すのに時間かかってしまうので、全部無視して進むことに。 サカナエリア北へ進み、3つ目でアタリ。 2つ目の箱を開けたあとに残り5分のアナウンスがあったので、 次の箱を開けてダメだったら諦めモードだったが、なんとかアタリを引けた。 帰りに白さんがサカナに見つかるが、かわいそうだが無視して、ゴールに 一目散に駆け込み、なんとかクリア。 ドロップは???イヤリング(鑑定結果は、ボーンイアリング)と、4回アサルトを行い、全部で4100ポイントげっと。(リーダー1回やってるので、100ポイント多い)現在、6500イルルシポイントくらい貯まってます。@13500でペルワン胴だ。追伸: ペルワン装備って、飛命結構あがるから、狩人にも良い装備みたいだね。
2006年05月20日
コメント(0)
アトルガン発売~1ヶ月間、空活動お休みだったが、再開しました。さすがに新ジョブで参加してる人はいなかったか・・・wさて、時間になって空に行ってみると、既に2つのLSが待機。1つのLSは2戦、もう1つのLSは3戦を予定しているようです。文書が混雑するので、2戦予定LSをA、3戦予定LSをBとして、書くことにしましょう。どうやらAとBで取り合いになったようで、Aがトレード勝ち。その後、Sayなどで喧嘩をはじめたようで・・・(現場にいなかったw)うちのLSはBと順番を交渉(Bは2戦目だったので、終わったら帰った?)Bからの提案で「ダイス勝負で順番を決め、お互い4神処理手伝い」と連絡受けたが、3戦分も4神処理手伝いは嫌なので、お断りし、とりあえず、1戦先に譲り、待機。と、思ったら、しばらくして「Bから先にやってよい」と連絡が!?どうしたのかと思えば、先ほどの喧嘩でカッとなった人が、帰ってしまい、人数が足らなくなったとのこと。そういう状況ならば、先にやらせてもらいます。というより、私の意見としては、土曜日の夜という人気時間帯に連戦は遠慮してもらいたいなー。ぶつかった場合など、考えて、1戦ごと交互にやるなど考えているのならば、まだ良いが、続けて3回とか勘弁です。マラソン班は、前回同様5人で、忍(私)忍戦赤白あとの構成は、覚えている限りでは、ナナナ狩黒黒黒黒黒黒白白赤赤赤詩詩召(シ侍)※カッコ内は外部スタート※モンクがいないのは初めて?(モンクの人はみんな他のジョブで来てました)4神は久しぶりにも関わらず、スムーズに処理完了。本体も順調に削って、アストラルフロウでの被害もあまりなく、いつになく、あっさり終わりました。とどめは、忍×2の微塵でしたがwドロップは・・・ 神木の免罪符:胴 風のクリスタル大ハズレでした。次はいつになるかわからないけど、次またがんばりましょー。
2006年05月20日
コメント(0)

全部来たーヽ(;´Д`)ノしばらくログイン不可にw
2006年05月20日
コメント(1)

ログインできねーヽ(;´Д`)ノ倉庫でログインしてみると、案の定ビシージ中でした。しかもこんな感じ。一気に攻めてきすぎ!
2006年05月20日
コメント(0)
最近は、電車遅延ばかりで、帰宅の遅いし、ぜんぜんネタありませんwということで、最近の日課を。・倉庫でログインし、競売出品状況やポストからアイテム取り出し。・メインでログイン・青でふらふらラーニング・寝る1時間~1時間半前に退却・アサルト(1回だけ)・イベントモグに話し、ガマン/アイテム貰うだいたいこんな感じ。もうちょっと、時間あればENMのトリガー取りに行くんだけどなぁ。まぁ、しょうがないんで、金曜の夜か土曜or日曜の午前中にウルガランとムバロポロスに行ってくるか。ラーニングの方はアイスブレイクを狙って早3日。まだ1回しか使ってくれてませんwしんどいなぁ。アサルトは、3人で突撃をしてます。イルルシのポイント狙いで、「黄金の遺産収集作戦」と「ラミア13号討伐作戦」に行ってみたけど、両方とも失敗してしまった。まぁ、失敗しても100ポイント入るんで、それでガマン。イベントモグから貰ったアイテムは以下通り。 チョコボ試乗券(3回ガマン) ブロンズモグベルト(1回ガマン) 連邦厩舎スカーフ(1回ガマン)5月末までに、王国厩舎カラー、共和厩舎メダル、ゴールドモグベルトの3つはほしいなぁ。ちなみに、「ガマンした」ときに貰えるアイテムは チョコボワンド 王国厩舎カラー 共和厩舎メダル 連邦厩舎スカーフ ブロンズモグベルト シルバーモグベルト ゴールドモグベルト リターンリング ホーミングリング 冒険者感謝状 チョコボ試乗券の11種類。チョコボワンドとチョコボ試乗券以外はすべてレアついてるので、持っていれば、絞込みができ、残りのアイテムが貰い易くなるので、イベントアイテム預かりモグから冒険者感謝状など、取り出して、貰えるものを絞ってます。しかし、チョコボ試乗券にレア付いてないんで、これがいっぱい貰える可能性はあるが・・・w
2006年05月18日
コメント(3)
やっとメモれたwチャット回数:456058NPCに話しかけた回数:99957パーティ参加回数:1327アライアンス参加回数:657戦闘回数:88789戦闘不能回数:1315敵を倒した回数:53727GMコール回数:4こんな感じ。
2006年05月17日
コメント(0)
FF11をテーマにしている人のブログを読み歩いていたら、こんなの載ってました。「ラミア13号討伐作戦」楽勝!はいはい、これは私も知ってますよー。ディスペルあると楽ッスよねー。と、同感しながら読んでいたら、ビックリすることが、そのあとに書いてありました。「ラミア13号討伐作戦」楽勝!赤黒黒3人で!な、なんですとー。もちろん、黒のサポは赤。確かにディスペルあれば楽だけど、そこまで楽だったとは。これで、1人辺り1333ポイントもらえるとのこと。むむむ、これはおいしい情報だ・・・そこで、ふと、思う。もしかして、青/赤×3とか、すげー楽なんじゃね?ディスペル使えるようになるのが、赤Lv32から。青64からサポ赤でディスペル使えるようになる。「ラミア13号討伐作戦」参加可能Lvは70から。結局、青を先にあげないとダメかwということで、青のサポに赤ってのも視野に入れつつ、青のLv上げすることを決意したのであった・・・(忍+ディスペル×3で寄生しても1000もらえるんだけどw)
2006年05月17日
コメント(4)
本日は裏活動。前回のデュミナス-バストゥークの日記をアップするのをスッカリ忘れてましたwその日記の中で裏活動について、説明する予定だったのですが、アップしてないので、今回、説明します。実は、私の裏活動は以下2種類あります。 ・ほとんど身内オンリーの月1回活動LS(毎月最終金曜日) ・週1回活動の合同LS(毎週火曜日)と分かれております。初めは、前者のみで裏活動を行っていたのですが、リーダーのフレンドが所属するLSが掛け持ちOKのLSで、リーダー同士相談をしたところ、身内LS活動そのままで、合同LSに参加の許可をもらい、参加することになりました。ただし、いきなり全員どっと移動してしまうと、既存のメンバーの影響度が高いということで数人づつ参加していき、先行して入ったメンバー名前が知れていったところで、そのメンバーの紹介ということで、移籍していく。そんな感じで、徐々に入って行きました。(1人で3人まで紹介できるとかで、3人づつネズミ算のように増やしていくわけですw)また、合同LSにメインシーフが少なく、シーフの参加がおおいに喜ばれたこともあります。(昨日はメインシーフ4人中、2人がうちから参加)そういうわけで、やっと5月から私も合同LSの方へ参加できるようになり、主にクリアを目的に参加をしています。前回はバストゥーク、今回はウィンダス(ジュノ予定してたけど、他に入られた)へ参加してきました。どうやら、合同LSの方は、平日の夜やるということもあり、2部構成になっていて、 1部:ボス倒すまで 2部:ボス後、AF取りとなっているようで、次の日の都合などで、ボスまでは全員でやって、その後は自由参加のようです。もちろん、寝るのが遅くなるリスクを負う分、AFなどが入手しやすくなるという特典があるようですwということで、結果は、こんな感じ。 ■参加者 50人(途中1人寝落ち) ■ドロップ 1部:戦狩ナナ+100貨幣×2 2部:戦獣白私は、100貨幣を希望しており、2つ目の100貨幣をロット勝ちさせてもらいました。(確実に旧貨幣を増やしておりますw)バストゥーク参加したときは、回線の調子が悪く、落ちまくったけど、何とかクリアでき、今回のウィンダスも無事クリアで、裏氷河へ行くことが出来るようになりました。前回も結構AF出たが、今回も結構出たようで、いつもはこんなにでないとか。どうやら、シーフの存在が大きいようですね。私もシーフ69(@1800で70)なので、時間あったら育てて、シーフで参加しようかな。そうなった場合、装備をどうするか・・・適当な装備で問題ないかな?wシーフの高レベル装備として「ペルワン装備」いくつか準備しようかな。頭:ペルワンカランスワ 防15 HP+25 命中+7 攻+5 飛命+7胴:ペルワンカザガンド 防42 HP+20 命中+10 飛命+10 クリティカル発動率アップ ヒーリングHP+2腕:ペルワンダスタナ 防19 命中+5 飛命+5 飛攻+5脚:ペルワンサラウィル 防36 STR+3 命中+4 飛命+4足:ペルワンクラッコー 防13 DEX+4 命中+3 飛命+3※「コンビネーション:モクシャ+」の表記を削ってますこうやって見ると、シーフに取って、部分的に良い装備はあるね具体的には、各個所はこんな感じ?頭はワラーラターバン取ることを考えると、頭はいらない。それまで、オプチもあるし。胴はペルワン。スコハネでも良いが、ソロ以外はペルワンの方がよさそう。腕はウォーグローブで十分。脚はブラボーサブリガでヘイストアップ。腰にスウィフトベルトつければ、ワラーラの5%+ブラボーの2%+スウィフトの4%でヘイスト11%装備で結構よさそう?足はウィングブーツでも良いが、命中が上がる分、ペルワンの方がいいかな?ということで、やはりペルワン胴はシーフ用にもほしいところなので、アサルトでポイント貯めも希望!(特にイルルシ環礁)平日、1回だけとか、簡単なところを少人数でとか、ポイント稼ぎに行きましょう。
2006年05月16日
コメント(0)
高レベルの後衛装備って持ってないのよね・・・ってことで、欲しいものリスト■武器 ダークスタッフ STR+1 DEX+1 VIT+1 AGI+1 INT+1 MND+1 CHR+1 耐光+15 ヒーリングMP+10 追加効果:闇ダメージ Lv51~ キリジ+1 MP+20NQを作成してもらったのでとりあえず削除 マーシャルアネラス TPボーナス■盾 トータスシールド INT+1 MND+1 自国支配地域:15HPをMPに変換 Lv30~ アストラルシールド 耐火+2 耐氷+2 耐風+2 耐土+2 耐雷+2 耐水+2 耐光+2 耐闇+2 30HPをMPに変換 Lv58~ 玄武盾 耐火-10 耐土+10 回避+10 被物理ダメージ-10% Lv74~■頭 骨鍼 HP+20 MP+20 Lv32~ レインハット MP+20 MND+2 CHR+2 雨:リジェネ Lv41~ 金の髪飾り+1 HP-12 MP+33 Lv50~ ワラーラターバン HP+30 MP+30 ヘイスト+5% Lv75~■首 共和ゴールド章 他国支配地域:MP+50 Lv65~■胴 バーミリオクローク 頭装備不可 MP+10 MP+1% 回避-10 リフレシュ Lv59~ エラントウプランド STR-7 DEX-7 VIT-7 AGI-7 INT+10 MND+10 CHR+10 敵対心-3 ヒーリングMP+5 Lv72~■腕 デューンブレーサー HP-35 MP+65 VIT-5 INT+2 MND+2 Lv62~■脚 クリムゾンクウィス HP+25 MP+25 耐火+20 耐雷+20 耐水+20 耐闇+20 移動速度+12% Lv73~■足 デューンサンダル HP-20 MP+45 VIT-3 CHR+4 Lv62~■腰 デザートストーン MP+40 DEX-5 INT+3 CHR+2 Lv50~■背 闊大の外套 HP+30 MP+30 Lv60~■耳 ゼドマピアス MP+30 Lv55~ 磁界の耳 MP+20 コンサーブMP+5 詠唱中断率8%ダウン ヒーリングMP+1 Lv72~■指 ゾレドナイトリング MP+20 INT+1 Lv56~さて、青の最終武器って一体何になるんだろう。やっぱり、マーシャルアネラス辺りで落ち着くのかなぁ。曲刀が得意のジョブなのに、曲刀が最終系じゃないのはなんだかしっくりこないなぁあと、全然、青とは関係ないけど、忍者用に■胴 ペルワンカザガンド 防42 HP+20 命中+10 飛命+10 クリティカル発動率アップ ヒーリングHP+2 コンビネーション:モクシャ+ Lv72~これほしいwこの装備、回避+の無くなったスコハネって感じだよね。クリティカルヒット発動率アップするあたりも◎幸い、アサルトのポイント交換なんで、暇見て、アサルトやりまくりでもらえそう。その前に、闊大の外套もアサルトなんで、青用にこっちが先かも。
2006年05月15日
コメント(2)
23時とログイン遅くなったので、ソロでラーニングツアーに。今日の目的はこれ。・アイスブレイク(氷河のゴーレム)・F.ホールド(ソ・ジヤのダイアマイト)・コールドウェーブ(ソ・ジヤのスノール)すべて氷河方面の敵。まず、下調べをしてあったので、ヌエ塔からソ・ジヤ(無制限)に突入。と、行く途中に楽アーリマンに絡まれ、楽ならラクショーと思いきや、青魔法セットし忘れていて、大ピンチ。即セットしたものの、HP真っ赤。その後、一気に削り、もうすぐというところで、アイズオンミー食らって昇天。また、戦闘不能回数を増やしてしまった・・・再度、慎重に移動し、無事に到着と思いきや、塔の手前でゴブ3匹にからまれた。今度は、シープソングで全部眠らせて、ソジヤに逃げ込み生還。入ってすぐのところのエリアの敵は、こんな感じ。・Maze Lizzard(トカゲ)43~45・Diremite(ダイアマイト)42~45・Snowball(スノール)43~46と、Lv48からみて、楽~丁度。ソ・ジヤENMのフロリドストーン取りながらやれば、一石二鳥。というころで、ダイアマイトから狩り開始。ダイアマイトはやはりHP少な目なのか、非常に楽でした。3匹終わったところで、無事、「F.ホールド」ラーニング。続いて、スノール狙いに。また、このスノールが強いこと。攻撃力が非常に高く、バーサク使われると、被ダメージが3桁に。ケアル3連打してたら、砕氷を使ってくれたので、急いで逃げて、無事に倒せた。ヒーリング中にちょっとセットしてある魔法を見直し。コクーン、メタルボディ、ガイストウォールをセットし、スノールに再トライ。やはり、防御力上昇が、効果大きく、非常に楽にスノールが倒せました。もちろん、バーサクはガイストウォールではがし、砕氷はにげるw75ENM待ちでやっていた「氷砕危機一髪」の成果がこんなところで役に立つとはwという感じで、狩りまくり、1000くらい稼いだところで、「コールドウェーブ」ラーニング。沸き待ちでやってたダイアマイトからも無事にフロリドストーンげっと。この時点で1時前。2時からメンテナンスなので、戻りつつ、ゴーレムからアイスブレイクをラーニングする為、移動開始。氷河のゴーレムは楽表示でそれほど強くない。しかし、アイスブレイクぜんぜん使用せず。5分POPなので、時間気にしてないと、戦闘中にもう1匹沸いてしまうという事態が発生し、途中、2匹相手にしてたところ、MPが尽き、ジュース飲んで耐えてたものの、クリスタルウェポンくらい、本日二度目の戦闘不能。ってことで、アルザビに飛び、アイテム整理して、就寝。
2006年05月15日
コメント(0)
先週予告した通り、メンバーを一等傭兵にするべく、残りのアサルト行ってきました。■黄金の遺産収集作戦 構成:忍忍モ赤赤白 ここは簡単ですね。 2つ目の箱で、あっさり、アイテムゲットして修了■ルジャワン掃討作戦 構成:忍忍モ赤赤白 ここも余裕っすね。 ミミズ撲滅して修了。この2つをクリアして、全員一等傭兵に昇格。もう1回行けるので、これに挑戦。■ラミア13号討伐作戦 構成:忍忍モ赤赤白 白さんのサポを赤にしてもらい、ディスペル3枚。 この作戦は、ラミアを探し出して、ヌッコロせばOK。 しかし、ラミアには3匹の手下(フォモル)がいるので、 こいつらをどうにかしなくてはならない。 実はこの手下、ラミアに操られているだけで、実は良い奴。 ということで、ラミアの魅了を解くため、ディスペルを用意した 訳なのです。 ということで、作戦開始。 開始直後にいきなりラミアを見つけ、挑発。 3匹のフォモルが襲い掛かってきたが、ディスペルをして、 味方につけ、後はボコボコにw あっさり、ラミアが倒れ修了。残るアサルトのうち、撲滅系2つはどうにかなるでしょう。オリハルコン探しも何とかなるでしょう。問題はレベロス補給作戦。これをどうにかしないとねぇ・・・
2006年05月14日
コメント(3)
■5/12(金)Lv45→47 早めに帰宅できたので、希望出し。 まもなく誘われ、久々に巣へLvあげ。 獲物はドーナツにいるカブト、たまにRイモムシ。 エクソレイが途中からむことあったが、どうにかしのいでいたが、 最後のイモ2+カブトはどうにもならん。 エスケプで3人生還し、そのまま解散に。■5/13(土)Lv47 週末に立てた目標のLv51目指して、やるぞーっと、 午前10時から希望出すものの、ぜんぜん誘われない。 ビシージ始まるというので、一時アルザビへ行き、参加し、 その後、青で希望だしてるが、ぜんぜん誘われない。 しょうがないので、PT待ちつつ大神をやってましたw 途中から大神に夢中になったので、希望を引っ込め、 大神堪能。 目標断念だな・・・■5/14(日)Lv47→48 午後ログイン。 希望出してみると、昨日のようなことはなく、即誘いが。 忍モ青青赤赤の46~47PT。 どこも混んでいたので、いろいろ探したところ、昔使った狩場を 1箇所思い出しました。 そこがボストーニュ監獄。 コウモリがちょっと強めだったが、徐々になれとLvがあがり、 しばらくすると、もう敵が足りない。 キャンプをしていたロンフォ出口から、ボストーニュ監獄へ入った 場所近辺の3連コウモリがいない場所を探し出し、狩り再開。 今度は、枯れたら犬までも獲物にし、順調に戦闘したてが、 POPのタイミングがずれ、犬戦闘中にコウモリPOP。 リンクをシープソングなどで対処していたら、さらにもう1匹POP。 さすがに太刀打ちできなく、全滅。ここで2人落ちたので、補充し19時までやってLv48に。さて、今週も平日はまったり、週末まとめ上げかなー?ってことで、青をしばらく上げていきます。それにしても、金策しないと、そろそろやばい状態に。
2006年05月14日
コメント(4)
土曜日の夜、ENM40→50コースを突発企画で行ってまいりました。■40ENM 構成:倶楽部メンバー忍青青召白+手伝いの赤 とにかくラクショー。 青2人がタゲ取りまくりw 戦利品は、ウッズマンリングとガイストピアスドロップ。 お手伝いの赤さんは、メンバーのフレンドだったので、 倶楽部とは別にして、ここだけのガチロット勝負。 忍さんが2つともロット勝ち。 なかなかロット勝てないものですなぁ。■50ENM 構成:倶楽部メンバー忍青青召白+手伝いの禿黒 先ほどのお手伝いさんがヴァズいけないということで、LSメーン加えヴァズへ。 作戦はこんな感じ。 1.白玉に忍が攻撃 2.青玉を忍青青で攻撃 3.ホラボスタイプが沸くので、入り口付近で総攻撃。 4.最後に白玉を総攻撃 ※ENMの詳細は左のメニューの「掌中の珠(ヴァズENM)」を参照 青は、シックルラッシュ、M.バイト、ジェットストリーム、メッタ打ち と、物理系を連打連打。 50制限だが私が青46と若干Lv低かったものの、青魔法はがんがん当たる。 残り1~2ミリのところで、エンプティシードくらいまくりで総崩れで全滅。 いつもの倶楽部メンツならば、青3に出来るので、余裕にクリアできるかな?
2006年05月13日
コメント(1)
時間無いのでさくっと。グスゲンで自爆ラーニングの続き・・・途中で飽きたので、要塞で、ラーニングツアー(といっても青1名w)やってたようなので、飛び入り参加。帰り道の扉が閉まったりで、グスゲン脱出にかなり時間かかりましたが。ボム、カエル、骨を要塞地下やりまくり。なかなか覚えられなかった自爆をやっとラーニング。カエルからも、スティンキングガスをラーニング。一応、46までの青魔法は完備。48で「ジェタチュラ」と「リフュエリング」が使えるようになるので、是非、この2つを覚えたいところだが、クラスターがなかなか沸かないのが、きついですねぇ。リヴェーヌかゼオルム火山へ行くPTいたら、連れて行ってもらおうかしら。51から青魔法ポイント増えるので、そこを目指して、週末がんばろー。
2006年05月11日
コメント(0)

はい、日記サボってました。というより、時間無かった。■5月8日(月) 22時過ぎにログイン。 夕飯食べながら、クラスター待ち。 夕食後、青で希望出すものの、誘われないので ゾウさん討伐隊に参加。 ノミがウザイが、なかなかおいしくて、 リミポ5000くらい稼いで修了。 たてがみは3本ドロップ(うち1本流れた)■5月9日(火) 22時過ぎにログイン。 この日も夕飯食べながら、クラスター待ち。 夕食後、青で希望出すものの、誘われないので、 ラーニングツアーへ。 デルクフ上層の壺から、神秘の光。 東アルテパで磁鉄粉。 フォミュナ水道のタウロスから逃走し、 氷河のゴーレムに向かう途中、 トラ2匹とアーリマンに絡まれ殺された・・・ 最後にホルトトのボムから自爆を覚えようと篭り、 時間いっぱいまで行い、ラーニングできずに就寝。■5月10日(水) 0時前にログイン。 かなーり遅い時間だったので、昨日の続き。 しかし、自爆ぜんぜん覚えず。 少し強めのボムを狙うべく、場所を変更。 グスゲンで、ボムを狩り始めたが、今度は、自爆を使用せず。 時間になったので就寝。 ↓クラスターじゃないですよw ホルトトで自爆を覚えているシーンですw
2006年05月10日
コメント(0)
5月10日からE3開幕ですが、それに先駆け、発表ありましたねー。プレイステーション3発売日:2006年11月11日HDD 20GB:62,790円HDD 60GB:オープンプライス http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/scej.htm北米だと HDD 20GB:499ドル HDD 60GB:599ドルと発表しているので、為替レート考えると、60GBの方は約11000円プラスくらいですかねー。あと、以前発表したコントローラが不評だったらしく、PS2に似せてきましたねぇ。とりあえず、発売日入手の為、予約かなぁ。あと、同時にFF13も発表してきましたね。http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex.htmどういう展開を見せていくか、これから楽しみです。
2006年05月09日
コメント(0)
最近、めっきりENMをお休みにして、アサルトばかりです。■マムージャ兵訓練所(マムージャ監視哨) 皇国エージェント救出作戦 構成:忍忍シ赤赤白 「扉を背にして戦え」「敵のWSで扉を破壊」の2つをキーワードに 扉を探し出し、扉を背にして戦う。 武器も持ってるやつしか、武器投げ技をしてこないので、 杖持ち や 斧持ちをターゲットに戦う。 1つ目の扉・・・いない 2つ目の扉・・・いた! ってことで、捕まってたエージェントを助けたら、 エージェントの野郎がデジョンで帰りやがったwww 捕まったら、とりあえず、デジョン詠唱して逃げてくださいw ???ボックスゲットで、クリア■ペリキア(ドゥブッカ監視哨) 海猫護送作戦 構成:忍忍モ赤赤白 NPC護衛ですが、護衛クエとちょっとちがう。 NPCの止め方がすごく特殊。 NPCの前に立ちはだかると、止まるのだが、近くに他のメンバーがいると、 その人に反応してしまい、前に立っても、他のメンバーが前にいないということで 止まらずに動き初めるw 初め、逃走しただけで、NPCのコントロール方法もわかり、無事クリア ???ソードゲットで、クリア■レベロス風穴(ハルブーン監視哨) 土竜作戦 構成:忍忍シ赤赤白 何度目のトライかわからんが、リベンジです。 個人的にはここのポイントが欲しいので、何度もクリアしたいところ。 爆弾の数さえ揃えば、後は確実に爆破するのみ。 ということで、???ボックスげっとし、やっとクリア。これで二等兵アサルトコンプリート。インプの翼をナジャに渡して一等兵に昇格。来週もアサルトへ行き、まだ一等兵になっていないメンバーを昇格させるべく、アサルトをこなします。
2006年05月07日
コメント(1)

この場を借りて、改めて、謝罪させて頂きます。本当に申し訳ありません。今まで、合成成功率100%だった、スコピオハーネス。とうとう割れてしまいました。しかも、爪だけぶっ飛んでる・・・何にか変わりになるようなものあればよいのだが・・・。
2006年05月07日
コメント(1)
連休中のLvあげをまとめ。■Lv25→28 ソロ 内ホルトトでウェンディゴ メッタ打ちが打撃なので、やはり骨にはめっぽう強い。 オイル使用して、トライマライ抜けて、魔封門先で骨倒しまくり。■Lv28→33 内ホルトトでソロLvあげしてたら、誘われた。 「時間かかるが問題ないですか?」と聞いた所、問題ないとの事。 ウィンのモグで着替え、デジョンでアルザビへ。 アルザビからジュノぶっとばし屋を使用して、ジュノ近くへ飛ばしてもらい、 ジュノでPTと合流。 入ってみると、青青青青コか というPTに。 リーダー(か)の提案で、デルクフ中層の巨人。 混んでないから、狩り易いのだが、さすがに青PTの撲滅スピードが早く、 枯れてしまいました。 31くらいまで上げて、一度休憩をいれ、その後、今度はデルクフ上層へ。 ここでも狩りまくりで、Lv33になって解散■Lv34→36 LSのからくり士につれられ、定番のクロウラーの巣。 混み混みだが、それなりに数をこなし、Lv36に。■Lv36→38 青PTで、LSメンバーオススメのベヒーモスの縄張りへ。 敵が5分POPと早く沸くので、敵の枯れは無く、狩りまくり。 38くらいで、3連コウモリがまずくなり、場所移動。■Lv38→39 青1人落ちたので、フレンドのコルセアを呼んで、Lv上げ再開。 場所は、なんと、フォミュナ水道。 こんなところでLvあげする人はいるはずも無く、敵だらけw だた、ダイアマイトがノンアク、ノンリンク。 コウモリがノンアクと、非常にやりやすい。 初めのハシゴ上がったところでキャンプしていたのだが、 ダイアマイトのHPが低く、あっさり枯れてしまったので、 移動狩りをすることに。 途中におなつよのスライム1匹いるところを通るのだが、 そのスライムまでも獲物に倒しまくり。 途中、コウモリリンクで戦闘不能者を出すものの、 タブナジアが近いので、即着替え、レイズ。 39にアップ。■Lv39→42 巣、要塞は混み過ぎ。 ということで、東アルテパのゴブリンをやることに。 釣りをやってくれた人が、とてもうまく、やわらかい弓ゴブを 中心に釣ってきてくれたので、ダメージが通る。 さらにコルセアが40でエボカーロール使えるようになり、 更に狩りスピードアップ。 42までアップ。■Lv42→45 西アルテパのカブト狩り。 途中、アリに絡まれ2度ほど逃げ。 戦闘不能者も出したが、その度に、ラバオに着替えに行きレイズ。 そんな感じを繰り返し45にアップ■ラーニング 覚えるものたくさんあるので、ソロでいけるところは、 暇見てラーニングの旅へ。 GW中はだいたい お昼近くに起床→昼食までラーニングの旅→昼食後、Lv上げ という感じの生活でした。GWの成果 青魔道士 : Lv25 → Lv45(はやすぎw) ラーニング済み: バトルダンス(ジャグナーのオーク) 羽根吹雪(メリファトのヤグード) カースドスフィア(バタリアのトンボ) グランドスラム(デルクフの巨人※Lv上げ中) サウンドブラスト(ソロムグのコカトリス) カオティックアイ(メリファトのクァール) デスレイ(エルディーム古墳のヘクトアイズ※高レベル者同伴) 怒りの一撃(タロンギのウェポン) まつぼっくり爆弾(ルフェーゼの木※高レベル者同伴) 消化(フォミュナ水道のスライム※Lv上げ中) アッパーカット(ロランベリーのグーブー) ジェットストリーム(ロランベリーの3連コウモリ) テラータッチ(ブブリムのオバケ) 神秘の光(デルクフ上層の壺) ベノムシェル(プルゴノルゴ島のウラグナイト) MP吸収キッス(ブブリムのリーチ) M.バイト(アットワのアントリオン) B.シュトラール(デルクフのドール) ガイストウォール(ビビキーのエフト) アーフルアイ(ルフェーゼのブガード) シックルスラッシュ(東アルテパのクモ) ブラッドセイバー(グスゲンの骨)
2006年05月07日
コメント(3)
前回の裏のことをアップすっかり忘れてたwということで、こっそり、記録のためにアップ。内容は・・・忘れたwクリアしたことだけは覚えてる。それにしても、この日はたしか回線落ちまくりの刑を食らったんだっけな。
2006年05月02日
コメント(0)
相変わらず、ソロでLv上げ。昨日、バタリアのカニが手ごろそうだったので、様子を見に行き、そのままバタリア東海岸で落ちていたので、カニ倒しまくり。空いてるところはやっぱりいいね。ほどなくして、Lv24にアップ。丁度の強さのカニがちらほら。さて、これからどこで上げようか、と、ヴァナモン開きつつ考える。王道は、やはりクフィムのミミズだろうなぁ。しかし、混んでいるはず。となると別のところを・・・と、検索してみたら、 ロランベリー Poison Leech Lv24~26と、丁度よさそうな敵を発見。早速、チョコボに乗って移動。昔懐かしい、PL池に到着。しかし、池の周りを探してみるが、異様に数が少ない。夜になると、どこからともなく、ぴょんぴょん集まって来るんだが、もしかして夜行性?まぁ、そんなことはさて置き、早速狩ってみる。・・・・Lvの割に強い。リーチは向いていないようだ。※今日、気付いたのだが、リーチは格打耐性がついていて、「メッタ打ち」が あまり効かない模様。ということで、近くにいた ロランベリー Clipper Lv23~25を獲物にLvあげ再開・・・と同時に、ゴブにからまれてシボン。久々に死んだな。HPはアルザビなので、ジュノテレポでひとっ飛び。で、到着したのがクフィム。丁度良いので、ミミズの様子を見に行って見ました。うーん、やっぱり楽。「メッタ打ち」フルヒットで3桁出るのが良いですねぇ。ちょいと、空いている場所を探しつつ、ミミズを獲物にLvあげ開始。しばらくして、魔が差したのでしょうか。つよ表示の巨人を見つけて、闘いを挑んでしまいましたwが、さすがに防御力が低く、パワーアタックで200弱くらい、2発目のパワーアタック発動で、昇天。やはり、無理するものじゃなかった。ということで、再びロランのカニ相手にLv上げ再開。Lv25になったところで、本日はLvあげ終了し、就寝。ブルーバーストも覚えたことだしそろそろ、PT組んでLvあげしてみようかなぁ。でも、ハズレPTに当たると、ソロの方が稼げちゃうし・・・オートリーダー発動で、青PTでも作ってみようかしら。
2006年05月01日
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1