全36件 (36件中 1-36件目)
1
なぜか、mixi始めました。いやぁ、・・・・浪kが浪『やってください、お願いします。』と、地面に頭こすり付けて土下座しながら泣くから(うそ)・・・・。まぁ、でもメインはやっぱこっちですよね。とりあえず、適当に中学、高校の連中と絡めればいいんじゃないですかね?特に、中学の友人たちはあんまりタカミチの豹変を知らないのでエロゲーとか、アニメとか、フィギュアとかNGワードですしねwwまぁ、自作PCもアウト・・・・かなぁ・・・・・。しかし、いったい何枚仮面つけて生きていけばいいんでしょうかね?そろそろ何枚仮面がついてるかわからなくなってくる・・・・。
2008年08月31日
コメント(2)
起床後からDVD鑑賞お金がない!を見て終わりました。で、昨日の日記書きつつ、離れの片付けをしてます。タカミチは(意外と思うことなかれ)結構きれい好きなんですが、普段の離れの主である親父殿は片づけができませんwで、明日は中学時代の悪友が2人ほど家にくるので慌てて片付けてるわけです。しかし、・・・・・片付けるのにも限界があるな・・・・・。・・・・・適当に荷物を端っこにでも避けて掃除機かけて、ファブリーズして換気して終わりでもいいかなぁ・・・・。で、掃除が終わったらリトバスをプレイしようかな・・・・。葉留佳ルート終わったから半分くらいは終わったはず・・・。できれば、実家滞在中にリトバス全年齢版はクリアしたいですね。なんだかんだで2日まで滞在するつもりだし・・・・・。さぁて、がんばってさっさと掃除を終わらせますかね。
2008年08月30日
コメント(0)
珍しく翌日更新な今日(昨日)の日記PC環境が車庫の2階の離れなせいで天気が悪かったり、親の隙をつけないと翌日更新になりがちな実家訪問中です。めずらしく、親父殿が仕事を休みなので家族でおでかけであります。1、ヤマダ電機2、紳士服のAOKI3、墓参りヤマダ電機にて・・・・お金がない!DVDBOX振り返ればヤツがいるDVDBOXコブラOVADSソフト3本を・・・・主に親父殿が購入w(タカミチは何も買ってませんw)DS版のDQ5も探したが見つからず・・・・親父殿『こんど(DQ5)探してこよう~。』・・・・・おまいは子供か?紳士服AOKI・・・・は特に何もないので省略w墓参りというのも、お盆にタカミチは帰ってきてないので行ったほうがいいかなぁ・・・と思いまして^^;帰宅夜まで全員でDVD鑑賞(不気味な図だな・・・・・。)コブラとお金がない!を途中まで見ました。すごく面白かったです。コブラは今回おふざけはナシで3枚目キャラから2枚目キャラになってましたね。OVAは全部で・・・・COBRA The Animationが全部で4枚COBRA タイムドライブが2枚出るらしいです。(スペルとかサブタイトル間違えてるかも?)で、その後にTVアニメ化して6人の勇士編をやるらしいです。ほうっておいても親父殿がDVDを買うので心配は要りませんwお金がない!は非常に面白いドラマですねぇ。たぶん、踊る大捜査線と監督が同じなんじゃないですかね?マジメなところはマジメに・・・ふざけるところは思い切りふざけるところはいいです。・・・・・私が好きなゲームもアニメも漫画もドラマもみんな同じようなところがありますね・・・・・。きっと、タカミチのツボなんでしょうねw
2008年08月29日
コメント(0)
というわけで、夏休みももう終わりでありますね。まぁ、大学は9月13日あたりまで授業がないらしいのであまり慌ててませんが。そんなわけで、弟&妹は宿題をやってますww謎のゴーストライター(母)とともに読書感想文やら謎の芸術家(母)とともに・・・というか、主に母が宿題をこなしておりますwwまぁ、それも季節の風物詩といえましょうwそんなわけで、家では誰もかまってくれないので東京でも千葉でもやってることは変わりませんw1、各PCを起動し、バージョンUPやメンテなど・・・2、1と同時進行でマイPCでリトバスをクリア中・・・・しかし、シングルコア・・・・遅い・・・・・・。まぁ、SocketAなAthron XP 2700 やらDELLの余計なソフトいっぱいで動きの悪いCeleronMと自分のフルチューンなマシンを比べたら当たり前ですけどね・・・・。なんか、ゲーム機が増えてる・・・・。DS Liteとか何気に増えてましたね・・・・・。で、MAJORのソフトと英語漬けがありました。・・・・どうせならDQ5を買ってくれればよかったのに・・・。新しい嫁が気になるではないか・・・・っ!!誕生日・・・・ということで10k円いただきましたww帰りに秋葉でうっかりHD3850衝動買いしちゃうかも・・・・・^^;しかし、リトバス(全年齢版)・・・・・なげぇな・・・・・・。まだ鈴1とクド、小毬ルートしか終わっておらん・・・・。正直、ロリはどうでもいいんだが・・・・完ぺき主義なので全部クリアしないと落ち着かない・・・・・。何気にフリーページの『攻略したゲームたち』を先日更新しましたwあとトップのバナーも少し変更しました(今更な話ですが)。つよきす2学期を1個にして新ジャンル・えすでれっ!!のバナーを貼ってみました。秋yが買ったらプレイします。(ぇ、自分で買えよ)秋y・・・・買えっ!!
2008年08月28日
コメント(0)
今更ながら実家を訪問中ですw正直言って、もう少し早くに帰りたかったわけですが、車製作や、福島遠征でそれどころではなかった件・・・・というわけで、帰ってきたわけですがいやぁ・・・・秋・・・ゲフン・・・・聖地に寄ろうか迷いましたw結局、お金がないので寄りませんでしたが・・・・。お金があるなら衝動買いでHD3850を買ってしまいそう・・・・。そして、実家に着き・・・やはり聞かれる遠征中の話題しかし、お兄ちゃんは素直に遠征中の話をするわけにはいかないのだ・・・・。(↑自動車部をやめたことになってるからw)というわけで、一部脱色と着色をして印象的だったラストの日を語っておきました。これで問題ないでしょうw妹が・・・・少し見ない間に立派な婦女子になってた件・・・・俺が中学生のころより重症だ・・・・・。痛すぎるソングCDを4,5枚持ってやがった・・・・・。(あとで借りてPCに入れてしまおう・・・・。)
2008年08月27日
コメント(2)
福島に行ってるときからだけど落ち着きのない天気だねぇ・・・・・。というか、タカミチは雨男なんじゃなかろうかとすら思うほどに、天気に見放されてます。サーキットでは・・・・・タイム計測(屋根ナシ)を交代した瞬間にドシャブリそして、濡鼠になった頃に部費でポンチョを支給(←手遅れ)そして、帰ってきてからは・・・・・出かけようとすると雨が降り出します・・・;;しかも、霧とかおまけつき・・・・・。そんなふざけた天気にウンザリしつつ、今日は教習所へまだまだ教習は終わりません。そして予約が取れそうにありません。なので、明日からしばらくは千葉の実家に帰ります。大丈夫、今度はノートPCがお供さwブログ更新には事欠かないww(使ってないから少々設定やらを触る必要はあるが。)雑談ですが・・・・福島から帰ってきて真っ先にPCを起動したわけですが何故かSkypeの設定・・・もしくは、タカミチのアカウントが消えたっぽい。そして、なんていうアカウントで登録したかも遠い記憶のカナタ・・・・・・・。まぁ、とりあえず放置でもいいかなぁ・・・と思うてます。気が向いたら直そう・・・・・・・。『大至急直せよっ、連絡取れなくて不便ジャンっ!!』という方はメールなり、コメントなりください。実家から帰ってきたら直しますんで。・・・・いないような気がしますが、『メッセのアドレスやSkypeの番号(?)教えろっ!!』という方も(以下ry
2008年08月26日
コメント(4)

我様・・・・やっちまったな・・・・・。でも、迷ったんだ・・・。本当に・・・・。でも、時期柄・・・・自分へのクリスマスプレゼントという都合のいい切り札を使ってしまいました・・・・・。どこぞの金ピカさまは『手に入らないからこそ美しいものがある。』と申しておられましたが、欲しい物はとにかく手に入れる主義者なので・・・・wというわけで、買ってしまいました。ALTER セイバー メイドverまぁ、再販売ということで12月に発売するらしいですよ?実は、これが初版で販売されたとき雑誌か実物かで見てそのレヴェルの高さに驚いたものです。特筆して『セイバーが好き』というわけでもないんですけど欲しかったものです。あれからしばらくたって のりゅーさんのレビューを見て『やはり買っておけば・・・・』と後悔したので今回、一晩悩んだ挙句購入に踏み切りました^w^;楽天の系列のところから買ったので貯まってたポイント830円引いて6k円ちょぼちょぼでしたw【楽天市場】ALTER セイバー メイドVer(12月再販)ポイントは・・・・・1、ポーズ2、服のしわ(特に足元)3、モップwこの3点が特にレヴェルの高さが伺えるポイントですね。あと、ふともも~ふくらはぎ~足元のテカリ具合(?)とか最高ですね。べ、別に足フェチじゃないんだからっ!!(どちらかと言うと胸フェチ・・・・・カナ?)何気に初の(本格的な)フィギュア買いでありますよ。(フィギュメイトは高校生のとき大人買いしてたww)しかし、今後しばらくはどえらい散財の予感がしますね・・・・・。最近何やら欲しいものが多くて・・・・・。ましてや、免許取って車に乗るようになったら・・・・・・・・。欲しいものをリスト化しておいたほうがいいかもしれませんね。(↑心と予算の確保の為に・・・・。)高校生の頃はDVDのレンタルリスト作ってましたね。おかげで、数え切れないほどのDVDを所持しておりますが・・・・。でも、リスト作ってあるとどれを借りたかがわかるから便利なんですよね。携帯でエクセルが見られるならエクセルで作っておくと便利ですw最近はそんなに借りてませんが。あ、きみあるは気がついたときに新作で借りてたからコンプしました。今日、ネギま!の23巻のDVDと一緒に見たんですが・・・・(以下レビュー)ネギま!は、絵は1期以上2期以下な出来でしたね。ストーリーは漫画をそのまんまだから問題ないですけど。熱心なネギま!ファンしか買わないんだから絵はもっと気合入れて欲しいものです。声優さんは、もう文句なしでいいでしょう。もうなんだかんだでネギま!と4,5年の付き合いなんだからwきみあるは・・・・その圧倒的なクオリティの高さにみなとそふと(というか、タカヒロ、白猫参謀)のファンとしては文句なしです。ところどころパロディが入ってるのもいい。とまぁ、ヒイキしまくりのレビューですけどねwでも、きみあるは近年まれに見るエロゲー原作なのに高クオリティなアニメでしたね。まぁ、最近はTV見てないから今やってる深夜アニメはどうなのか知りませんが・・・・w
2008年08月25日
コメント(2)
というわけで、急遽『お泊り』になった昨日翌日である今日は大変にスロースタートで人様の家で図々しさ全開でありましたw時計がなかったから何時までやっていたかわかりませんが、秋yの私物漫画を読破(10冊ほど)週間少年ジャンプのバリハリケンはオススメであります。秋yいわく『まるで誰かさんみたいだろう?』と・・・・。読んでみて、なるほど・・・・誰かさんみたいだと思いましたwそんなこんなで今日の起床時間は午後1時・・・・・秋yのPC触って、ディスプレイが大きいのはいいなぁと思いました。今のタカミチのはCRTの15インチだからねぇ・・・・・。液晶のワイド22インチが欲しいであります。Acerの22インチがいいかなぁ・・・と個人的には思っております。あれは、発色がとてもキレイ♪値段も30k円くらいだったし。で、4,5本ゲームを借りてきました。漫画は全部読んできたから問題なしwみなとそふとのコミケグッズは秋yの家に届くようになっているのでそのぶんの料金も秋yに預けてきました。たぶん、26日には届くので到着が楽しみです。しかし、・・・・置くところを作っておかねば・・・・・^^;あとは、福島遠征時(主に最終日)について語りました。なかなか楽しい1日を過ごしましたねぇ・・・・。
2008年08月24日
コメント(0)
何故か、突然秋yの家に来て止まっております。昼間はダラダラしつつ、遠征していた間の写真を見たりやりたくてしょうがなかったゲームやったり・・・・あぁ、幸せですとも・・・・w13:30あたりから遠征(?)初めて14:00には秋yの家の周辺の駅に到着し、バカな話(遠征中の話とか)しつつ家へで、何しに来たか?1、みなとそふとのコミケグッズの料金払いに。2、借りたゲーム&漫画返しに。3、新たにゲーム&漫画を借りに・・・・。で、帰るの遅くなったから泊まってたりするんだなぁ・・・・。で、秋yのPCから更新中いや、いつもよりディスプレイが大きくていいねぇ・・・・・。22インチ買おうかな・・・・・・・・。しかし、無線は面倒だな・・・・・・・。ちゃんと表示されて無い;;という感じで簡易更新で 糸冬 了
2008年08月23日
コメント(0)
長旅の記録を書き終えました^^;いろんなことがありすぎて思い出すのが大変だった・・・・・。最後のヤクザに絡まれたあたりからが壮絶でしたね・・・・・。タカ『自分、カタギなんでローレルの鬼キャンを見た瞬間に心が折れましたw』と、先輩に行ったら爆笑してたwwさて、ネギま!でも読んで髪でも切りに行こうかな・・・・・。DVDは帰ってきてからかな・・・・・・。
2008年08月22日
コメント(0)
そんなこんなで予定がだいぶ狂ってしまったので片づけをしないで帰ってきた昨日片付けのために午後1時 車庫に集合片づけをしました。適当に話をして帰ろうとしたら停電で電車が止まる;;家に帰ってきたのが午後8時くらいでした。そこから、この長すぎる思い出を書き始めるも疲れて途中で布団へGOネギま!の新刊もAmazonから届いてるから読みたかったけど無理w明日読もう・・・・・・。明日からは何もないから秋yの家に遊びに行ったり、髪の毛切りに行ったりしよう・・・・・・。あと、実家にも帰らないと・・・・・・・。
2008年08月21日
コメント(0)
というわけで、色々ありましたが神奈川に帰る日が来ました。しかし、帰りが一番悲惨になるとは・・・^^;予定:早朝3時に(拠点を)出る。現実:早朝3時に(布団から)出る。4:30頃出発そして、荷物を詰めて走り、1時間ほど走った頃なんか知らんがヤクザに絡まれる。(シビックが煽ったとからしい?)タカミチは絡まれなかったので聞いた話ですが・・・・ヤクザ『テメェ、カタギか?カタギなのか?』正直、ギャグなのかと思ったと言ってました@絡まれた先輩だって、シビックのボディに思いっきり大学名書いてあるんですけど?そもそも、大学生捕まえてカタギもないかと・・・・。タカミチは最初にヤクザに絡まれたと聞いただけで胃が痛くなりました。いや、まさかヤクザに絡まれるときがくるとはねぇ・・・・・。ヤクザから開放されて10分も走らないうちに乗っていたローレルが・・・・。先輩『あれ、タイヤの空気抜けたかな?ハンドルが取られる』緊急停車タカミチは見た。左リアタイヤが鬼キャンになっていることを・・・・!!見た瞬間に思った。これはヤバイ・・・!!調べた結果:リアメンバーのAメンバーとボルトで固定してあるところが折れてる。溶接すれば、とりあえず自走して帰れるかもしれない・・・ということで近くの修理店が開くまで待機早朝に出たのが完全に裏目になってます。で、修理店で修理してもらいました。先輩『いいか、みんな行儀よくしてるよ?金ないから態度が悪くて料金ふんだくられたらたまらん。』店内へ案内されイスに座るもイスが足りない。受付のおばさんがイスを持ってきてくれたので先輩に配って歩くタカ『どうぞ』先輩『いや、俺ココに座ってるから。』ココ:窓の出てるところタカ『いや、どえれぇ行儀悪いので止めてください。』(←冷静&クールに)先輩『あ、・・・・・ハイ』その後、それでもイスが足りず、先輩の後ろで執事のようにシャキっと立ってましたw結構しっかり溶接してもらえました。料金は7500円くらい・・・・・。良心的な価格だと思います。その後、他の車と『僕の夏休み』な風景のところで合流渋滞に巻き込まれながら進みます。しかし、アクシデントはまだあった。ロードスターのデフがまた壊れた~;;というわけで、急遽コンビニで簡易車庫を作り作業開始コンビニで電源を借りてライトをつけます。ジャッキでロードスターの後ろを持ち上げて作業開始一般人の人が『何事か?』という目でほぼ必ずこっちを見ます。そして、どう考えても営業妨害・・・・・。雨が降り始めてブルーシートで人間テントを作り作業延長雨が土砂降りになるが、無視して作業作業終了したものの、雨が激しくて牽引フックがかけられないのでコンビニへ避難そんな感じで神奈川の大学に帰ってきたのが22:30おおよそ18時間走りました。耐久レースは12時間だったのでそれ以上走ってますw車を駐車場に止めて解散バスに乗ろうとしたら・・・・バスがない;;先輩を頼ろうかと思いましたが・・・・・・『これは、歩いた方がオイシイんじゃね?』とか売れない芸人みたいなことを思ってしまったために歩きました。約1時間30分最終電車に乗って家に帰宅
2008年08月20日
コメント(0)
今日もサーキットを貸切で走りました。雨が降っててタイヤを気にせずに走ってましたね。部長のドリフトがすごかった・・・・・。1コーナから5,6コーナまでつながってた・・・・!!しかも、デフが壊れてるらしい・・・・・。そして、今日も車の修理で1日を費やした人もいましたね・・・・。『サーキットに何しに行ったのかわからない・・・・。』と嘆いてる人もいましたね・・・・・。雨で写真取るのも大変です。また、疲れでダウンしてる人も多かったですね。
2008年08月19日
コメント(0)
そんなわけで、おまけ(?)イベントのサーキット走行です。晴れてるので、スキール音がすごかったですね。タイヤのせいだと思うんですけど、めちゃくちゃタイヤから煙出てる車がいましたね。いかにも『ドリフトしてますっ!!』って感じですごく写真が撮りやすかったですwと、ここで耐久レースでは問題のなかった耐久車が故障右フロントの足回りのボルトが折れたりしたらしいです。早急に部品を買って来て直してましたが・・・・・。(↑応急処置が限界?)というか、ここに来て大量に車が壊れ始めました・・・・。S13:クラッチが壊れるロードスター:デフが壊れるレビン:吸い込まれるように壁に・・・・R33:壁に軽くあたりバンパーが割れる。そして、泣く泣く始める修理・・・・。みんな、声をそろえて言いました。『外(遠征)に来てやる作業じゃない・・・・;;』R33とレビンは比較的軽症でした。R33:レインフォースを叩いてバンパーくっつけて完了でも、エアコンが壊れた。レビン:ボディを軽く叩いて修理完了何気にサーキットのコースを貸しきりにしてたので被害は大きくなりませんでしたね。おかげで軽トラック(ドノーマルAT)もサーキットを走り出す始末wでも、やろうと思えばドリフトだって出来るんですよね・・・・。You Tubeとかでも動画あるし。そんなこんなでタカミチは写真撮影に専念したりしてました。撮影にも慣れてきたのでいい写真もいっぱい取れました。ドライバーに許可が取れないので貼れませんが・・・・・・。しかし、一般車両なのにフロントナンバーのない車の多いこと・・・・・。
2008年08月18日
コメント(0)
そんなこんなでいろいろあったメインイベントの耐久レースも終わり・・・ほぼ全員グロッキーなので休息日コインランドリーで洗濯したりしてダラダラして先輩に梅酒をもらってチマチマ呑んで温泉に行って・・・・。祝勝会で呑んで・・・・・呑んでばっかりですね・・・・。そういえば、法政大学の連中が来てましたね。中型トラックとシビックとCR-Xとミラージュ・・・あとインテグラとスカイラインもたぶん、そうですね。ジムカーナでも走ってたらしいです。しかし、予算のあるところはいいな・・・・。自前のトラックはうらやましいものです。まったく、どこかの30万しか予算くれない大学も見習ってほしいものです。
2008年08月17日
コメント(0)
曜日感覚も失い始めた4日目いよいよメインイベントの耐久レーススタートです。耐久車をメンテナンスし、昨日とは変わって雨が降りそうなのでタイヤ交換し、予選スタート予算30万しか大学から支給されなくてあちこちケチってある車にしてはなかなかの好位置につけました。初めて・・・初めて生でレースクイーンを見ました。(ぇいやぁ、あの天気であの格好・・・・見てるだけで寒くなるわ。とか、個人的にアフォなこと思いつつ、時間は刻一刻と迫っていきます。ペースカーのBCNR33を筆頭に車が並んでいきます。レースクイーンが5分前3分前30秒前エンジンスタート などの看板を持ってウロウロしてますwそして、スタートでまさかのアクシデントっ!!あぁ、誰がこんなことを予想できただろう?ペースカーのBCNR33が・・・・まさかのエンスト・・・・ブボボ・・・・ボフ・・・・・プスン・・・・・・サーキットは爆笑の渦に飲まれていました。とまぁ、気を取り直して、スタート特に目立ったアクシデントもなく進んでいましたが、雨が降ったりやんだり・・・・霧が出てきたり・・・・・そして、霧が濃すぎるためにレース中断雨が降り、霧が晴れてきました。レース再開しかし、一気に流れ出すわけには行かないのでスタートの時と同じようにスタートすることに・・・・・。そう、ペースカーのBCNR33がエンストして爆笑したアレですwうちの大学生達はそれを知って・・・・・ドライバーにハッパ(煽り)かけましたww『あれ、もしかして・・・2回目やっちゃう?』『いや、さすがに2回もアレはやらないでしょう。』(↑もちろん、車に乗ってるドライバーに聞こえるようにw)とかなんとか・・・まぁ、他にも色々・・・・。そう、これはいわゆる『フリ』です。ペースカーのドライバーは、その期待に応えてしまいましたwブボボ・・・・・ボフ・・・・プスン・・・・・・・言うまでもありません、再び爆笑の渦ですwとまぁ、実話の中でもとりわけ面白い話です。さて、そろそろ真面目な話をすると耐久レースってパワーじゃねぇよ。ほんとに。いかに壊れない車を作るか、いかにピット作業を早くするか、いかに早く車を壊さずに走るか、という3つが特に大事だと思いました。ターボは諸刃の剣ですね。しっかりお金と時間と技術をかけて作れればいいけど、そうでなきゃ、あちこち壊れだしちゃいますよ。燃費も悪くなりがちだし。まぁ、エンジンを高回転で回し続けてても燃費は悪いけど。TVなんかで見るようなピット作業って簡単そうに見えるけど素人と大して変わらない人間が、TVより劣った工具で作業するんだから時間短縮は重要ですよ。タイヤ交換は1回3,4分かかってました。まぁ、道具が少ないから2本づつしか交換できないのも理由だけど・・・・。そのかわり、ココを短縮できたら武器になりますねぇ~。車を壊さずに早く走る。当たり前だけど、難しいことです。だって、天気も関係するし、他のドライバーも関係してくるから。派手に刺さっちゃうとピットで作業する時間が必然的に増えちゃうから重要ですよ。ちなみに、今回タカミチの大学生の自動車部チームは大きなトラブルには巻き込まれなかったので車も故障することなく完走できました。順位も大学が予算30万しかくれなかった割にはいい順位ですwただ、雨が降ったりやんだりで外でタイム計測したりしてた人はずぶぬれで風邪を引きました。タカミチも結構派手にぬれたんですが、風は引かないで済みました。さすがに、みんなボロボロに疲れてたので祝勝会はなしに・・・・。まぁ、一部の人がひっそりとやってたらしいですが、私は布団で死んでましたしw
2008年08月16日
コメント(2)
というわけで、2日酔いにはならずに済んだ本日のイベントは・・・・耐久レーステスト走行であります。とりあえず、サーキット内は広いので車で移動します。部長のスカイラインに乗せてもらい、最後尾から行きました。(チーム的には)ほぼ1番乗りだったので駐車場ががら空き・・・・そして、うちの車は・・・ほとんどVIP止め・・・・・(VIP止め:駐車場のラインをシカトしてナナメに止めたり・・・)それを見た部長の一言がやけに印象的でした・・・・。部長『みんな・・・・・VIPに止めすぎだよ・・・・・。』部長の言葉の端々から心労が伺えます><部長、お疲れ様です・・・・。もちろん、この後ちゃんと駐車し直しました。耐久車はいろんな車がいましたが、ホンダ車が多かったですね。NAで車に負荷と燃費をかけないのとV-TECがあるからですかね?で、当然のようにFF車が多かったです。FRやMRもいたけど圧倒的にFFが多かったです。4WDはいなかったような気がします。とりあえず、軽くメンテナンスをして走行開始ピットの練習をタカミチはしました。(ドライバーじゃないのでw)いや、難しいですね。タイヤ交換ひとつでもテクニックはあるものです。車そのものはなかなかいい感じに仕上がってるみたいです。本番での活躍が期待できそうですwタカミチは耐久車が走ってる間は撮影の練習をしてました。デジカメを持ってる人はわかるかもしれませんが一応言っておくと・・・動いてるものを撮影するの難しいんです。特にサーキットを走ってる車なんてタイミングが・・・・一眼レフならそんなもんシカト出来るんでしょうけどね・・・・。買おうかな、デジタル一眼レフ・・・・・(↑どこにもそんな金はないけど。)翌日にそなえて早々と就寝
2008年08月15日
コメント(0)
そんなわけで2日目福島に到着し、肉体の限界を感じて爆睡し始めて数時間後ちゃーちゃーちゃちゃちゃちゃーちゃちゃちゃちゃー・・・・・・私の着メロ(つよきすのOP)が・・・・・電源OFF→電池カバー外し→電池抜いてカバンへ眠いのでむちゃくちゃ乱暴に扱っていたのは言うまでもありませんwwwその後、快適(?)に眠り、午後1時起床その後、体中がかゆくてたまらないことに気がつくそう、あそこの布団はすべてダニ布団らしいのです。準備のいい先輩は寝袋持参です・・・・・。というわけで、しばらくの生活用品の買出しにホームセンターへ寝袋(←必須)とウエストポーチ、サンダル、食料(カップめん)を購入その後、温泉(銭湯?)へ1日ぶりの風呂でさっぱりしましたw睡眠の足りない人々はまたまた爆睡私は外ではあまり眠れない体質(神経質?)なのでぼーっとしてました。3年生の先輩数人が起床(↑朝から寝てたから12時間以上寝てる・・・・。)先輩『お、結構起きてる。買い物に行って来るから寝るなよ?』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・約30分後、先輩方が帰還手には・・・・酒酒盛りじゃいまぁ、タカミチはめちゃくちゃ弱くて前回迷惑をかけてるのであまり呑みませんでしたが・・・・・・タカ『あ、先輩(2年生)もうカラですね。どうぞ(淵まで)』先輩(3年生)『こいつ(タカミチ)こえぇ・・・・。先輩つぶしだ・・・・・。』タカ『フッ、下克上ですb』なんだかんだ言いながら楽しく大量に呑ませてもらいましたw酔いつぶれて布団で沈没し、本 日 糸冬 了
2008年08月14日
コメント(0)
というわけで、遠征の日であります。耐久車と軽トラックに荷詰めをします。集合 午前10時作業完了 正午出発 午後9時再集合 午後7時・・・・・・・・家に帰ることも出来ないので車庫でダラダラと時間を潰しましたw午後7時 集合を確認し、車庫を閉めます。鍵を守衛室に返して、夕食を食べにすきやへその後、コンビニへ移動し、再集合コンビニは駐車場が広く、集まるには最適でした。しかし、ガラの悪い車がそろってる・・・・。セルシオ、マーク2、ローレル、セフィーロ・・・・・どう見てもヤン車な気がしてならない。そして、明らかに営業妨害になってるが、決して気にしてはいけない。C33ローレルに乗せてもらいました。RB25DET(?)に積み替えてあるせいか、力強い感じがしましたね。そして、高級車だ・・・・・。Bピラーがない、シートが立派・・・・・。助手席でナビや、ドライバーの眠気覚ましの会話などをしました。福島のサーキット(あえてどことは言わないが)に到着したのが午前6~7時くらいこの段階でタカミチは1人24時間営業を達成!!が、体力の限界を感じて、無料休憩所(←今回の拠点)で爆睡このあと、えらく後悔することに・・・・・・。翌日へ続く
2008年08月13日
コメント(0)
靴下・・・ボロボロ下着・・・ヨレヨレTシャツ・・・ヘロい&足りないかも・・・?カバン・・・・小さい;;『人生は準備不足の連続だ。』と某魔法先生漫画の吸血鬼様が言っておられましたが・・・・準備不足どころか、生活アイテム不足しすぎ・・・・;;よく、こんなに不足しまくった生活できたな・・・・・。とりあえず、対策・・・・靴下・・・・あきらめて『これでいい』と開き直る。今度、まとめて買って来よう・・・・。下着・・・・あきらめて『これでいい』(以下ry今度、まとめて(以下ryTシャツ・・・(以下ry今(以下ryカバン・・・高校の通学カバンに無理やり詰め込みなんでも取っておくものだ・・・・・。下着とか靴下とかTシャツとか・・・捨ててきてもいいかもシレネw(←迷惑かもしれんが・・・。)もう、いっそのこと・・・・『俺、新装開店』(パチンコ屋みたいだな・・・・。)みたいな感じで、捨ててきたものを新しく補充とかwまぁ、そんなこんなで装備に一抹の不安を感じつつも荷物の準備完了デジカメ、携帯は充電してる。忘れずにもっていかなければ・・・・!!デジカメ@部活の記録係w携帯@携帯端末&記事の参考に軽い日記(↑書いておかないと、いつ何をやったか思い出せないw)サーキットは免許なくても運転できるらしいです?機会があれば自分も運転してきたいです。ぶつかったり、壁やタイヤ山に刺さらないように・・・・。
2008年08月12日
コメント(0)
そんなこんなで明日から約1週間、福島に遠征してきます。そんなわけで、今日の部活は最終チェックでも、もういいんじゃないかと思う件次から次へと問題が見つかっては手を入れるのでキリがない・・・・。そして、休み時間に自転車借りて教習所へ仮免キターwというわけでシゲシゲと見てみますw表面上:仮運転免許証@神奈川県警察本部長表面下:対馬タカミチ 平成1年8月11日生本籍または国籍@東京都・・・・住所@千葉県・・・・裏面有効期限:平成21年2月6日仮免許の種類:普通仮免許免許の条件:真っ白備考:真っ白注意事項:真っ白カオスなことに本籍の住所にも住所のところにも住んでないwあと、写真がアホ面でふてぶてしい顔wしかし、自転車があるだけで移動が半分以下の時間に・・・・・。夏休み明けの次からの教習は友人に自転車を借りようwそういえば、今日ってネギま!のコミックス発売日なんですね。アマゾンで予約したけど届いてないからまだ見てない;;だって、金払ってないもん・・・・wとりあえず、明日払ってから遠征しよう。まぁ、帰ってきてからだな・・・・・。(↑当然、DVDつきですw)それから、マガジンとサンデー立ち読みしなくちゃ(ェしかし、1週間の遠征か・・・・・。遠征そのものは構わないが、PCを触れないのは死活問題だ・・・・!!1、帰ってきてからまとめて記事書くのが面倒2、お気に入りサイトを見てないところから回らないと・・・・。3、触らないと精神的に落ち着かない(←病気w)PCジャンキーは大変なのです。帰ってくると常に浦島太郎現象に見舞われるのですから・・・・。さて、適当に荷物でもつめるかな・・・・・。Tシャツ7枚と下着と生活用品でいいかな・・・・・。
2008年08月12日
コメント(2)
どうも、誕生日ということで朝からわざわざ・・・『祝って』ということを言うために記事書いてるアフォですwおかげさまで5人の方々から祝ってもらえました。十分でございますwwというわけで、誕生日ということで色々やらかしました。1、マビノギで自由掲示板に初スレ立て2、伊藤静のブログにコメント投下3、たっくんの整備日記改project-tに誕生日メールのお礼やら近況報告やら・・・・。まず1、ふと思った。作った(正確には作る予定の)PCでマビノギは動くのか?・・・・と。というわけで、昨日のうちにスレ立てて聞いてみました。マビノギで初めてのスレ立てにドキドキしながら・・・・。たぶん、チップセットとか間違えなければ動く・・・と踏んで計画変更ナシwしかし、たった一晩で50以上のコメントをもらったことに驚いたwそして2、大好きな声優である伊藤静のブログにコメント投下しかし、チキン野郎なのでここのURLは貼らなかったw(↑いや、そんな大それたことできねぇよ・・・・!!)それから3、たっくんの整備日記改project-tというサイトを皆さんは知っておられるだろうか?そこの誕生日登録をしてあるので誕生日になるとお祝いメールが送られてくるわけですが、そのお礼や、近況報告を書き込んできました。(いや、お礼や返事は大事ですよ?)免許を取ってからはお世話になること間違いなしっ!!ちなみに、部活もちゃんと行ってきました。でも、今日は特筆して書くことがないので・・・・^^;忘れるところだった・・・!!明後日から1週間ほどサーキットに遠征するので1週間ほど更新がされません。ブログを止めるわけでもなんでもないから勘違いしないように。しかし、1週間も更新しないなんて・・・高校の勉強合宿以来だな。勉強合宿@10泊11日は拷問以外の何者でもなかった・・・。TVなし、携帯の電波ナシという隔離された土地で10日は気が狂います。3,4日目くらいから感覚がおかしくなり、5,6日目あたりが生活しやすく、それ以降は、ただ壊れていくのみ・・・・・。次々に壊れていく仲間達と謎の奇声っ!!(奇声はマジ)君は耐えられるか?・・・・・なんか意味不明なラストですね・・・・。でも、そのくらいきついのは事実なのですよ?
2008年08月11日
コメント(0)
我様今日誕生日なんのことはない。ただ祝って欲しいのさwしかし、19歳ですか・・・・・・。まだ免許取れてない・・・・・・・・・;;でも19歳じゃ、あんまり特典がないな。@18のときの特典・免許取得可・エロゲー解禁w(いや、その前から買ってたけどさw)等・・・・・@20歳予想特典・車買うのに親の許可がいらくなる。・酒を飲める。まぁ、ほとんどすべて自由になる・・・・と。その代わり社会的責任もオプションでついてくる・・・と。でも、『社会的責任』なんて偉そうなこと言っても常識を考えて生きてれば特に問題もなかろうて。何のことはない。ただ祝って欲しいのさw(2回目w)
2008年08月11日
コメント(6)
というわけで、何もなかったので今日もお休みだったわけですが特に何をしていたわけでもなく、ただダラダラしてましたwwまぁ、いいんじゃないですかね・・・・・。そういえば今日初めて絶対可憐チルドレンという、サンデーで連載中のアニメを見ました。正直、漫画の絵を見たときから『ダメだ、肌にアワネw』とか思ってたので漫画も読んでなかったわけですが・・・・アニメ見て・・・『うん、思ったとおり。これは合わないw』とか思いました。平野綾と白石涼子と釘宮理恵がいたような気がしますが(↑耳で聞いた限りは)それでも、合わないから見ないな・・・と。とまぁ、ここまでは意味なしトークですwというわけで、PCと遊んでたわけです。特にすることもないし。珍しく、ゲームではなくインターネットを8時間くらいずっと見てたことに気がつきました。(そんなことやってるから視力落ちるんだろうな・・・・・。)で、何を見てたか?『気合の入ったマーチw』を見てました。いや、改造してる人は皆さん熱い人ばかりですね。スポコン仕様のマーチ見たときはかなり驚きましたね。個人であんなに改造したマーチ乗ってる人がいるとは・・・・。改造計画の参考になりますw特に『アーシングは効果がない』ということがわかったのでナシの方向で。あとは、基本的にキューブやマーチ(1300cc)のパーツを流用していく感じで。(↑といってもサスやマフラーは社外だろうけど。)それなら、大抵の場合は車検が通るのでwいや、なかなか勉強になりましたよ。早く改造して遊びたいものです。車を手に入れたらみんカラでも始めますかね?ずっと画面を見つめてたせいか・・・・なんか気持ち悪い。昨日PCに装備させたグラボクーラーとファンはいい感じに作動してるみたいです。温度計が前より低いですし。(↑前とは違うところを計ってるのかもしれんが・・・・。)まぁ、空気が前より流れてるはずだから大丈夫なはず・・・・。そういえば、昨日気がついたけど前にも12cmファンが搭載できるんですね。まるで気がつきませんでした。今度ファンコントローラと一緒に入れようと思います。しかし、出し入れするとまた腰が痛くなりそうだな・・・・・。
2008年08月10日
コメント(0)

婆さんは、どこかへ旅行へ私は、食事代として置いてあった5k円を持って祖父地図へ・・・・というわけで遡る事、今日の朝意識はあさってのほうに(←眠りの森方面へ)逝きつつ、午前7時ごろ婆さん『ばあちゃん、旅行に行くから明日の夜まで帰らない。テーブルに5k円置いておいたから、好きにしなさい』・・・・・・・・・ワーイ、好きにする~wというわけで、とりあえず早すぎなので・・・・2度寝wそして、ようやく起床したのが午前9:30とりあえず、土曜日という曜日を生かして新聞チェック♪やっぱ、電気屋の広告は土曜日に限るwまぁ、広告の店に行くとは限らないわけですが・・・・・wうん、SDHCが安くなってきたからデジカメ用に1枚買おうかな。あとは・・・・・店に行って決めればいっかwというわけで、朝食兼昼食を食べて・・・・・11:30そろそろ、出発するかぁ・・・・・。フラッと祖父地図(@町田)へというわけで、購入してきたアイテムは~~・SDHC4G:1680円・12cmファン:1240円・グラボクーラー(?):2478円計5398円SDHC4Gは買い物の後に自動車部で活動だったので活動が始める前に開封したので写真には乗ってないのです。で、まぁ、部活は大したことしてなかったので割愛して・・・家に帰って、さっそくPCに装備させちゃいます。・ファンネジ穴を作らなきゃいけなくてそれがめっちゃ大変でした。・グラボクーラー(?)他のケーブルが干渉しまくってなかなかつけるのに苦労しました。で、装備した後の写真取るのを忘れました。だって、装備するだけでめちゃくちゃ大変なんだもん・・・・・。ケースもめちゃくちゃ重いし・・・・・・。腰が痛くなっちゃいましたよ・・・・・・・・・。でも、装備したおかげか。ケース内は結構空気が流れてるみたいです。あとは、CPUクーラーをよく冷えるのに変更したら冷却チューンは終了ですかね。そしたら、いよいよ夢の64bitに向けて走り出しますwでも、ファン全開だとうるさい・・・・・・。
2008年08月09日
コメント(2)
というわけで、改造計画でも書いておかないと忘れてしまう&本当に計画立てたのか疑われてしまいそうなのでサクっとこなしておきたいですね。(手抜き文章w)まぁ、長い目で見るので(予算的に・・・・)どんどん仕様変更されるような気がしますが・・・。とりあえず、・64bit・クアッドコアCPU・CrossFireX(だっけ?)・メモリ載せられるだけ(現実的には8Gか?)これが、今回のポイントなわけですが、OS:びすた あるてめっと64版マザボ:GA-MA790FX-DQ6(通称:ドラクエ6w)CPU:Phenom9350eグラボ:Radeon HD 4870×2電源:1000W~1500Wというのが主なパーツですが、これだけで下手すれば20万円くらい・・・・・。その他に、冷却系やら、ブルーレイドライブやらディスプレイやら・・・があるので『正直、いつ完成するか・・・・わかりません!!!』たぶん、一番最初に手をつけるのはディスプレイかマザボかOSだと思います。この辺はもう決定なので・・・・。ただCPUはまだ悩んでます。まぁ、買えるだけの予算が出来た頃にはもっといいCPUが販売されてて迷う必要がない・・・といいですね。ぶっちゃけると、マーチより金かかかりそう・・・・・。いや、間違いなくマーチよりかかるな・・・・。(だって、マーチに20万もかけないもの・・・・・。)一応、グダグダですけど今はこんなアバウトな改造計画でもいいのかな・・・と思ってます。
2008年08月08日
コメント(2)
というわけで、改造計画でも書いておかないと忘れてしまう&本当に計画立てたのか疑われてしまいそうなのでサクっとこなしておきたいですね。・AT→MT化1300ccのモデルから流用ですね。その方が強度も高いし。・バケットシート運転席だけバケットシートにしちゃいます。たぶん、適当に余ってるシートもらってくっつけておしまいwあと、4点式ベルトもつけたいですね。・ハンドルこれも適当に転がってるスポーツハンドルをもらってつけておしまいでしょうw・ウィンドウフィルムつけるだけで夏場はかなり違いますからね・・・・・。・サスペンション・マフラーヤフオクあたりで適当に購入なるべく車検対応なのがいいな・・・・。・フロント、リアタワーバー・タコ足これもヤフオクあたりで・・・・。タコ足はキューブアルファのものを流用するといいらしい。・プラグ・アーシング・エアクリこのあたりは一気に交換したい感じですね。・メーター元がATなせいかタコメーターがないんですよ;;メーターをごっそり変えるか、タコメーターだけ社外をつけるか・・・?・スタビライザー1000ccのモデルにはついてないらしいです。つけると結構変わる・・・・らしい?ただ、リアに入れる場合はリアをごっそり移植らしいですけど・・・。とまぁ、手元に車が(免許が)ないので今の段階ではこのくらいの計画が妥当(?)かと・・・。吹け上がりが良く、運転の楽しい車が目標ですね。マーチでパワーもクソもないですし・・・・。個人の(それも大学生)ならこんなもんかと・・・・・。その他にはナビゲーションやオーディオが欲しい感じですね。ただ、スピーカーがついてないから・・・・どうなるかはわかりませんが。早いところ、免許を取らねば・・・・・!!
2008年08月08日
コメント(0)
休みっていいですねぇ・・・・・。いつまで寝てても平気だし、何してても問題ないし。ちなみに、今日の目標は『家から出ない』です。というのも、ココ最近は家でゆっくり出来る日がなかったから。10:30 起床婆さんはすでに出かけている。お茶飲んで、顔洗って、再び布団へ・・・・(ぇで、DVDをつけて寝ながら見る・・・・・至福の時間やわぁ~。ちなみに、今日のチョイスはきみある4巻未有『今日の予定は?』錬『自宅警備となっております。』うむ、今日の気分にぴったりだなwwあぁ、癒される・・・・・。DVDを鑑賞後、とりあえずPCの前へお気に入りのサイトをまとめて訪問その後、いらないファイルや終わったゲームを削除あとで寝る前にデフラグをしよう。終わってないタユタマをプレイ、そしてクリアそこそこに面白いんだけど共通シーンが半端に長すぎ脇役は光り輝いていたw(←超重要)アメリの空気読まなさ加減はおいしいか・・・と。もちろん、ユーディは一番輝いてましたw63/100点くらいかな・・・。共通ルートが半端に長いのが主なマイナス点です。適当に昼食(@14:00)冷蔵庫の中のものを漁りつつ、適当に胃の中へ再び、布団へ秋yに借りた サモンナイト エクステーゼをプレイどちらをメインの主人公にしますか?・・・・・女の子だな!!!!うむ、やはり女の子のほうが攻撃がしやすい男の方はコンボ(?)が繋ぎにくい。ACT3くらいまで進んだところで眠くなったので私だけシャットダウン18:00再び起床漫画を読んで、今に至る・・・と。当然、PCとマーチの改造計画も立てましたよ?これは、あとでまとめて記事にしましょう。さて、明日は14時から部活だ。その前に教習所に行くか、それとも町田の祖父地図にいくかが問題だ・・・・。
2008年08月08日
コメント(0)
というわけで、仮免試験を受けて、部活へ・・・・・・・@仮免試験実技、一部ミスったもののとりあえず合格適性検査、睡眠不足で視力低下してましたが、話術で無理やり見えてるフリしてギリギリ通過(↑なお、本当にそれが有効であったかは不明w)そして、危険視していた学科試験・・・・・学科試験が終わって発表・・・・・・・教官が『二人の方にはまた再びチャレンジしていただかなくてはなりませんが、あとの方は合格です。』(↑このときの受験者数は9人)2/9の確率で不合格・・・・・なんだろう、この当たらなそうで当りそうな確率は・・・・・。正直、ガクプルしながら結果を聞いてましたが・・・・・・合 ・ 格 いやぁ、よかった、よかった。もし、落ちてたら部活に行ったときにめっちゃバカにされること間違いないですからね・・・・・。自動車部で落ちるなんて・・・・ネタにしかされませんwというわけで、部活へエンジン周りのオイル漏れを修理・・・・してる間に出来ることがないので私は見学wそして、明日は~~~~待ちに待ったぁ~~~休日~w明日は、もう外になんかでねぇぞっ!!!自宅警備に徹するノダwPCの改造計画やら、初の愛車になる(予定の)マーチの改造計画を立てたり、PCのメンテナンス&データ整理なんぞをしようw
2008年08月07日
コメント(0)
そんなこんなで文句を言い続けてきましたが明日から、夏休みらしいですよ・・・・。と言っても、部活があるから、そこまでのロングバケーションにはならなそう・・・・・。とりあえず、数日でいいので休みが欲しいです。そんなこんなで、明日は部活と教習所がダブルブッキングですが、部活は急遽入った予定ですので教習所を優先します。まぁ、仮免試験ですし。まぁ、終わってから部活はいけばいいですね。というか、仮免の実技は(落ち着けば)問題ないが、学科がヤバイ気がするので勉強せねば・・・・・・!!短いけど、今日はこれで終わりw
2008年08月06日
コメント(2)
今日は、また理解に苦しむ補修が2時間と教習所で修練2時間してきました。補修、明日は朝から4時間あるんだよね・・・・。まぁ、1個は単位落としたはずだからシカトしてもいいかな。単位の取れない授業なんざ出てもしょうがないし。まぁ、それでも朝から3時間分はあるわけだけど・・・・。正直言って、そろそろまともな休日が欲しいです。とりあえず2日くらい・・・・・。土日は照り仕切る太陽の下で部活平日は(もうとっくに夏休みなハズなのに)授業もうね、昨日の段階でぶっ倒れそうなのよ。今日なんか、朝起きたら夏バテみたいな症状になってたし。そもそも、夏休みって言うのは熱くて勉強にならないから・・・ということで長期休暇になってるはずちなみに、北海道とかはそこまで熱くないし、冬場の雪のほうが大変だから・・・ということで冬休みの方が長い。ずばり、大学はもともとの理由から思いっきり外れたことをしてるわけです。私に休みをください・・・・。そして、教習所次回はいよいよ第1段階の終了検定です。長かった・・・・。6月くらいから初めて・・・・6,7,8月ですか・・・・。まったく、どれだけ忙しかったんだよ・・・・・・。今日は運転のみきわめをしたわけですが・・・・初っ端から減点を食らいましたwもし、落ちて『失格』とか言われたら・・・亀田並みに『祭りじゃい”』って叫んで、全開でカーブに突入して、教官がブレーキ踏もうとした瞬間にサイド引いてハンドルを切ってやろうと思ってましたが、とりあえず、合格しましたwwまぁ、やってたら間違いなく怒られた上に辞めさせられるでしょうねwはやく、教習を終わらせてマーチでいたずらをしたいものです。(↑破壊、改造、修理、etc・・・・)
2008年08月05日
コメント(0)
泣きたくなるくらいに熱いですね・・・・。今日は2リットルくらい水分補給をしたような気がします。ついでに言うと、財布の中身は涼しいです。あまりの暑さに頭がボーっとなりましたよ。暑さって体力を結構奪いますよねぇ・・・・。今日は朝から散々な目にあいました・・・・。はしかで休講になった分の補修に出ようとしたら休講休講の補修日が休講・・・・なんという矛盾これを無意味と言わず、なんと言う?そして、私には連絡ナシですか><おまけに、今日の予定ってそれだけだし・・・・。しょうがないので車庫で色々やってましたが・・・・あまりの暑さに耐えかねて家に帰ることに・・・・・。ところが電車を降りるのを寝過ごして、家に帰るのが超億劫に・・・・・駅の近くで自転車を出してるときに変な親父に絡まれる・・・・・。暑さでだるいし、眠いのでめちゃくちゃ機嫌が悪いよって・・・・ガン飛ばして威嚇→親父、走って逃げる。ここ最近でもっとも機嫌が悪かったので、もしかしたらめちゃくちゃ怖かったのかもしれない。その人相と機嫌のまま自転車に乗って家まで・・・風呂に入って、20分くらい寝たら回復漫画読んだり、久しぶりにPSPのCFWをUPしたりしてました。メモリースティックDuoも安くなってきたらしいのでそろそろ、PSPでエロゲーが出来るようにハッスルしてもいいかもしれませんw
2008年08月04日
コメント(2)
さて、世間では夏休みに入り、みなさん気持ちが緩みきってる頃でしょうか?タカミチは未だ夏休みになっておらず電車の中で旅行中と思われる家族を見ると『我様(おれさま)へのあてつけか?』とか・・・・(↑金ぴか風味)被害妄想に駆られたりします。そんななかでも唯一、普通の人よりも自慢できるのは・・・・日焼けですかね?『どうだ、この小麦色の肌・・・・!!夏休みをエンジョイしてそうだろう?』もっとも、Tシャツを着てるからパンダみたいな焼け方だけどなっ!!今日は、日差しが強かったからこんがりと腕と首が焼けたぜっ・・・・!!とか、なんとか強がってるけど、耐久車製作で日光の下にいるから焼けた・・・いわゆる・・・・・・・労働焼け(?)さ;;そして、みんなに言われる・・・・『はやく、免許を取れっ!!』と・・・・。わかってる、わかってるさ・・・;;取れるものなら取りにいくさ・・・・!!だがな、時間も予約も全然取れないんだYo!!補修=いつ、何をやるのか不明時間=補修、弓道部、車部の予定がはっきりしないから未定予約=夏休みだから、学生がたくさん・・・合宿に行ってくれ!!そんな、夏休みが欲しい男のマヌケな叫びが今日の日記さ。
2008年08月03日
コメント(2)
飲み会で、散々迷惑をかけたが・・・・・今日には完全復帰してました。午後2時くらいまで友人宅で漫画読んだり、PC見たりしました。(↑どこの家に行ってもやることはあまり変わらない)当初は10時から部活があったのですが・・・・宴の途中で午後1時からに変更になり、友人宅に着いたときには『使い物にならない人間が多い』と判断されたらしく(使い物にならない人間の代表:先輩、タカミチ)本日の作業はナシ ということになったのです。過去にこんな修羅場になったことはないらしいですよ。OBの先輩いわく、『お疲れ様会って、こんなに必死な行事じゃなかった・・・・。』その後、駅へ胃の中がからっぽだったことを思い出す。何か食べていこう。候補は・・・・マック、牛丼、ラーメン、てんぷら・・・・・・ダメだ、いくら復活してるとはいえ、胃に負担のかかるものは恐ろしくて食べられない・・・・・!!あきらめて適当に帰ろうとしたとき・・・立ち食いそば屋を発見これならイケル・・・・ということで、とろろそばを食べてきました。胃に負担もかからず、お腹にソコソコ溜まったのでOKです。帰宅後、即効で風呂へ・・・・病気ではそうそう死なないが、風呂に1日入れないと気がめいって死にそうになりますからね・・・・。その後、酔って忘れて多様でまるで忘れていなかった・・・・アットホームロマンス1巻を読み始める・・・・・。B5版の姉モノ4コマ漫画ですね。これは・・・・なんとタカミチにぴったりな漫画なのだろう・・・!!やはり、姉モノはこうでないとっ!!!P58にはなんだか見たことがあるような絵とタイトルが・・・・wこういうバカバカしい漫画は好きです。姉属性もついてるのでタカミチ的にははなまるです。姉魂にオススメの漫画ですね。
2008年08月02日
コメント(2)
というわけで、前期お疲れ様会(飲み会)に出撃早めに最寄の駅まではついたが・・・・・・・・・・とりあえず、時間もあるので本屋へ・・・・・フフフ、手に入れたぜっ・・・・アットホーム・ロマンス1巻・・・・っ!!!こいつぁ、家に帰ってからのお楽しみだぜっ!!その後、バス停に行くも・・・バスが来ねぇ・・・!!さらに、慌ててバスに乗ったら・・・・・・・別な方向に行くバスっ!!結果↓途中から大学までダッシュ酒飲む前に運動する羽目に・・・・・;;そして、居酒屋へ移動人数のわりに車が少なかったので移動完了まで時間がかかる。20:00から宴スタート1時間半のアルコールの飲み放題タカミチは・・・・ジョッキで7,8杯飲みました。アルコールに弱い割にはだいぶ頑張りました。まぁ、その後・・・・だいぶ悲惨なことになったわけですが・・・・。宴が始まって1時間、みんないい感じに出来上がり始めました。タカミチも超いい気分でした。デジカメを持って席を移動しながら写真撮影さらに、その30分後・・・・・修羅場スタート!!!!先輩とタカミチが撃沈先輩:トイレを占拠、急性アルコール中毒1歩前タカミチ:別なトイレに向かう途中に数回にわたり、リバース階段で2回リバース、外で3回リバース、トイレで2回リバース落ち着いてきたところで、外で何度もリバースその後、だいぶ落ち着いたのでOBの先輩の車で友人宅へかなり気を使ったドライブをしていただきました・・・・・。足回りガチガチなのに、あまり揺れなかったので車の中ではリバースせずに済みました。友人宅近くのコンビニで下ろしてもらい、コンビニの前で休憩友人2人に肩を貸してもらい、友人宅のベランダへで、しばらく休憩したのちに、再びリバースしかし、それで全部アルコールが抜けたらしく完全に落ち着くウコンの力を飲んで、ベランダの窓下でシャットダウン起床後、2日酔いにはなっておらず、完全復活友人の漫画を読んでから帰宅いやぁ・・・・・あちこちに迷惑かけまくりですな・・・・・・ーー;居酒屋、友人、先輩、OB・・・・一晩でこんなにたくさんの人に迷惑をかけたのは初めてだ・・・・・。『トレース オン』ていうか、『リバース オン』って感じでしたね。たぶん、ラストのビール一気が大変によろしくなかった・・・・・。今回、初めてビールを飲んだわけですが、どうにも、おいしいとは思えなかったわけで・・・・・・。で、余ったのを片付ける・・・という名目でチマチマ飲むとキツイから一気・・・・・そんな、あからさまに間違った選択をして後に大変後悔した・・・と。頭痛と吐き気+まともに歩けない、立ってられないことを自覚したときに『あぁ、この延長線上に急性アルコール中毒で死ぬっていうのがあるんだろうなぁ・・・』とか、どこか冷静な自分がいましたねぇ・・・・。このくらいならまだ死ぬ危険性は少ないでしょうけど・・・・。本日の教訓自分の限界は超えちゃイカンよ・・・・・・。迷惑かけまくりだし、何より本人の体がきつい・・・・・。
2008年08月01日
コメント(0)
出かけるわけですが・・・・・・・・もう今日から8月なんですねぇ・・・・・・。私、11日が誕生日なんですよ~。誰か、適当に祝ってください。しかし、2年前の今日はひどい目にあった。なんせ、ノートPCを壊してしまった日ですからね・・・・w誕生日の10日前なのに~;;って泣いたから、間違いない・・・wではでは、当時の再現を~机の上に基本的に放置したままですが、几帳面なので、いちいち衝撃吸収ケースに片付けてました。まさか、それがアダになるとは・・・・・1、ケースから出して持ち上げる。2、おく3、電源を入れる・・・・・・・というのが通常時の順番でしたが、あの日は・・・・1、ケースから出して持ち上げる2、ノートPCの左側を置く3、右手が滑って5cmの高さからノートPC落ちる。(↑もちろん、電源は入ってなかった。)カチャーン・・・・とかいい音が聞こえたwガクプルしながら恐る恐る電源を入れてみた・・・・・HDD ERROR . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :.::: ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 適当にいくつかボタンを押してみたっ!!HDD ERRORHDD ERROR HDD ERRORHDD ERROR . . .... ..: : :: :: ::: :::::: : Λ_Λ . . . .: : : ::: : : /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄あれは凹んだ・・・・・。結局、HDDがお亡くなりになられてるのは間違いなく、修理に出したら・・・・・8万以上取られることがわかったので、そのまま死蔵にしましたね・・・。まぁ、そのおかげでハイパワーな自作機を使えてるからいいですけどね^^;あれからは、HDDには優しくしてますwそれでは、そろそろ出かけてきますかね・・・・。
2008年08月01日
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


