白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.15
XML
カテゴリ: [競馬]所有馬情報
多摩の黒酢です。
昨日の日曜日は、妻が携帯電話を買い換えるというのに付き合って、高槻に行きました。

「世の中、反比例していることが多いなぁ。」 と感じたのが、携帯電話とマニュアルの
厚さです。
携帯電話本体が、非常に薄くなって来ているのに、そのマニュアルは逆に、多機能化に伴い、
厚くなって来ています。 女性は特にマニュアル何て読みませんよ。

また、余計なオプション機能が多いと感じました。
やワンセグ、ブログの写真用にカメラを使う程度で、
その他の機能は、一切、不要な人です。

さらに、料金プランも複雑極まりないです。 携帯自体も異常に高額です。
携帯電話屋さんは、顧客が求めるCS(カスタマー・サービス)を本当にわかっているのか、
と感じた次第です。



さて、6/13(土)の敗戦コメント(ホースクラブ)です。

シルクプリヴェイル
6/13(土)中京5R 3歳未勝利[芝1800m・16頭]12着[8人気]

国分恭騎手
「聞いていたより真面目に走っていたので仕掛けていきましたが、


領家調教師
「手応え良かったから、少し早めに仕掛けて行った分、最後は伸び切れなかったね。
 でも、使いながら競馬も覚えてきているから、このまま使っていきます」


 気性の問題というか、レース慣れが必要というか、あと少しの感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.15 18:43:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: