白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.03
XML
カテゴリ: 食材
多摩の黒酢です。
移動中、時間があったので、芸能人の元日(1/1)のブログを読みましたが、
『初夢を見たか!』の文字を多く、目にしました。
初夢は、12/31→1/1ではなく、1/1→1/2が正しいとされてますので、
元日のブログとしては間違いですね。

また、「元旦」は「元日の朝」ですので、夜に書かれたブログに「元旦」と書くのは、
どうでしょうか? 正月だけは、『ちゃんとしましょう。』


さて、年末年始の岐阜旅行(帰省)時の写真です。

お節は、私があまり食べないので、写真を撮ってません。

◆タラバガニ
P1080996.JPG
に酔って、赤くなっているチッカローニ監督(妻)の顔ではありません。
元日の夜は、大きなタラバガニを「カニすき」でいただきました。
しめは、カニ雑炊でした。

ちなみに、妻の実家のお雑煮は、かつお節をたっぷりかけます。


◆囲炉裏で焼き物
P1080989.JPG
スローシャッターによるピンボケです。(私が酔ってます。
妻の実家の居間は、少し暗いのでストロボを使えば良かったかも。




◆味噌ラーメン(JR岐阜駅)
P1080981.JPG
JR岐阜駅でラーメンをいただきました。(大晦日の昼、移動中)
関西では「味噌ラーメン」が少ないので、醤油ではなく味噌ラーメンにしました。
この後、笠松競馬場へ立ち寄ったのですが、ラーメンがニンニクたっぷりでしたので、
名鉄線内では匂いがしたかも。 太麺とチャーシューが美味しかったですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.03 07:33:06
コメント(0) | コメントを書く
[食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: