*種まきとガーデニング*

*種まきとガーデニング*

PR

お気に入りブログ

ローダンセマムの蕾 New! wildchabyさん

ロンとラン 黒猫の福さん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

弥生おばさんのガー… やよいkcoさん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん

コメント新着

ふゆ5027 @ Re[1]:ブログ再開します(01/29) sewohayami.さんへ お返事遅くなり申し訳…
ハンサムクン3714 @ Re:リトープス(02/06) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
sewohayami. @ Re:ブログ再開します(01/29) お帰りなさい。 種まきしないと咲かない…
た・か・ら@ Re:アリ対策で検索してくる人のために。(05/26) 今月(2018.9)に入って3回もアリの行列…
ふゆです@ Re[1]:寂しいこと(04/21) タマネギ部隊さんへ コメントありがとうご…
2017.12.05
XML
最近たまにプリンを作るのですが、カラメルを作るのが面倒です。
これがなければプリン作りが本当に楽なのに。

カラメルタブレットというのが手軽で、底に入れるだけで使えます。
ですが、買うのも勿体無いです。

もしかして作れるのではないかと検索したら、沢山ありました。
砂糖と水、熱湯だけで出来るので安価で経済的です。

ソース状のカラメルと、タブレットとありましたが、保存のききそうなタブレットにしました。


今回見つけたレシピです。
https://cookpad.com/recipe/870474#share_urlhttps://cookpad.com/recipe/870474#share_url 話題入り!カラメルタブレット by ちょしちょし



rblog-20171205165344-00.jpg

あまり苦いのは苦手なのでそこそこで止めました。
どんどん焦げるので加減が難しいです。
rblog-20171205165344-01.jpg

冷えたらくっつかないようグラニュー糖をまぶして保存します。
rblog-20171205165344-02.jpg


プリンもカラメルも作ると面倒なのだけど、カラメルだけだと簡単でした。

嫌いだったカラメルづくりも、やっと慣れました。
焦げすぎたり、足りなかったりで。
仕上げの熱湯を入れると飛び散って恐怖でしたが、今回はキッチンペーパーを被せたのでかなりマシでした。

プリンはいつも一度にカラメルを砂糖60g使います。
今回のレシピは100g。
少なめに使ったら2回分。

倍量作っておけば良かったかな。また作るときは2倍か3倍作ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.05 16:53:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: