全13件 (13件中 1-13件目)
1
コントレイル圧巻の強さでした。 おめでとうございます。 菊は、まだ先ですが…。 三冠が見えてきましたね。 京都のトリッキーなコースを克服出来れば夢でないと思われます。 二着のサリオス 産まれて来た世代が悪かった。 秋は、コントレイルと別路線で開花するかもしれませんね。 三着ヴェルトライゼンデ 買えませんでした。ポープフルステークスは、フロックでなかったようで…。 中々見ごたえがありました。 直線弾けるように走る姿が、お父さんのディープインパクトを彷彿とさせました。 まだまだ無観客が、続きますがスターがこの客席を照らしてくれるでしょう。
2020.05.31
コメント(0)
![]()
ダービーそれは、競馬の祭典。 昔、府中の門にならび徹夜した事を思い出します。あの頃は、若かった。 開門と同時に走り席ではなく柵を確保。 今なら指定席が、良いなと思いますがその時はとにかく一番前で見たいでした。 では、枠順 【1枠】 1番 サトノインプレッサ 坂井 【1枠】 2番 アルジャンナ 浜中 【2枠】 3番 ワーケア ルメール 【2枠】 4番 レクセランス 石橋 【3枠】 5番 コントレイル 福永 【3枠】 6番 ヴェルトライゼンデ 池添 【4枠】 7番 ブラックホール 石川 【4枠】 8番 ビターエンダー 津村 【5枠】 9番 ダーリントンホール M・デムーロ 【5枠】10番 コルテジア 松山 【6枠】11番 ガロアクリーク 川田 【6枠】12番 サリオス レーン 【7枠】13番 ディープボンド 和田 【7枠】14番 マイラプソディ 横山典 【7枠】15番 サトノフラッグ 武豊 【8枠】16番 マンオブスピリット 北村友 【8枠】17番 ヴァルコス 三浦 【8枠】18番 ウインカーネリアン 田辺 18頭フルゲートが嬉しい。こうでなくては、予想しがいがない。 では、予想です。 絶対的王者対人気馬の様相。 コントレイルを素直に買うかどうか? また穴馬らしい馬も多数いる為に取捨選択が必要です。 逃げは、ウインカーネリアンが大外枠の為コルテジア辺りも怪しい存在。そんなに大逃げにはならないと思われます。 皐月賞王者は、内枠の助けもあり先行しそうな予感。ただこんな時にアグネスフライトを思い出してしまいます。エアシャカール優勢中大外一騎。そんな馬が…と思われる追い込みが今回の課題ですね。 大穴馬 ワーケア 正直弥生賞二着に残念さはあったが距離延長のここを目標に調整された事が期待。 左回り二戦二勝。ルメールジョッキーの手綱さばきに期待。 ウッド5ハロン66・4―37・5―12・2秒 本命馬 コントレイル 根拠は、強かった前走が証明。 後、こういった世の中にヒーローが登場して欲しい時。 JRAは、無傷ダービー馬を逃さないと考えられる。東スポ杯レコードも自信の◎。 ウッド1週前ウッド6ハロン79・9―37・3―12・3秒 対抗馬 サリオス 何だか当たり前の本命対抗予想だと思って記入してます。サウジアラビアRCレコード。皐月賞二着。(クビ差二分の一) この結果なら他馬を寄せ付けないのでは? 一週間ウッド5ハロン66・5―37・6―11・8秒 ◎コントレイル ◯サリオス ▲ワーケア △ウインカーネリアン △サトノインプレッサ △サトノブラック △ヴァルコス 角川ゲームス KADOKAWA GAMES ダービースタリオン GOLD【3DSゲームソフト】 ダビスタやってた学生時代なら迷わずディープインパクト父産駒ボックス買いをするんだろうなと!
2020.05.28
コメント(0)
![]()
オークスの予想…。 わかりません。 では 大穴馬 リアアメリア アルテミスステークス以来の東京。 どちらかというと左回り優勢かと思われます。叩いたうわ積みもあるかと…。 調教 栗東W 52.2 38.2 11.6 本命馬 デゼル 特別スイートピーステークスが良かったとは思いませんが…。桜花賞組以外で選べるこの馬に旨味があるのでは? 調教 栗東坂54.2 39.4 25.7 12.5 対抗馬 クラヴァシュドール サリオス二着を何故疑う?と心の中で祈ってしまう。鞍上に期待。 調教 W 86.9 70.6 55.1 39.9 11.8 ◎デゼル ◯クラヴァシュドール ▲リアアメリア △デアリングタクト △ウインマリリン △ホウオウピースフル △ミヤマザクラ あれっデアリングタクト本命では? と思われるかと思いますが…。 長距離向きの体型に見えないが、買わない理由です。 オークスそれは、未知の予想 AAUXX オークス 〔スマホリング〕iRing RoseGold 勝利のリングを勝ち取るのは、どの馬でしょう?
2020.05.24
コメント(0)
アーモンドアイ流石現役最強馬! まあ、馬券は、…。 ですが、強かった。 ドバイで走らせて上げたかった。 二着のサウンドキアラも流石でした。 少し首を捻って直線を向いた時気を揉みましたが…。 三着ノームコアこの馬も流石でした。 昨年覇者の実力通り。 非常に見ごたえがありました。 おめでとうアーモンドアイ!
2020.05.17
コメント(0)

花が散り、実がなる。 (そこまででは、ありませんが…。) まだ、間引くには早いのである程度放置します。 今年は、枝や葉も少ないので実をつけないで木を大きくする事も必要ですが…。 1,2個試験的に実をつけてみようかと思います。 こんなかわいい実を今は、心情的に取れませんね。 レモン 無農薬 1kg B品 訳あり 国産 佐賀 JAS認定 有機 皮まで食べれる レモン 家庭用 大きいレモンが市場に出てきました。 私の木は、まだまだ先ですが大きく育って欲しいです。
2020.05.17
コメント(0)

マイル女王を決定するレース。 例年、距離不安な人気馬が馬券を荒れさせると感じているのですが…。さあ、今年は、どうでしょう? 世の中は、たぶんアーモンドアイの取捨選択をテーマとした競馬新聞が多いかと思われます。 予想 大穴馬 いや中穴馬 プリモシーン 本日は、ダノンスマッシュの逃げきりと…。前残りに近い展開でしたが、このレースは、流れる展開になるのでは? そんな時は、左回りに絶大の信頼があるこの馬。ただ、内枠で前が壁になるのでは?と…。 調教 ウッド 83.0 66.9 51.8 37.2 11.6馬なり 本命馬 アーモンドアイ タイム、経験ともにまちがいなく本線。 取捨選択を匂わせている新聞は、嘘が多いかと…。まず1着は、揺るぎない。 調教 ウッド 63.9 49.5 36.2 11.7 対抗馬 ダノンファンタジー サウンドキアラが大外でなければ…。 ある程度前につけられるこの馬に有利。 たぶん、セラピアが逃げると予想される。 その内側なら難なく先行出来そう。 位置取りからサウンドキアラよりこちらを対抗に。 ◎アーモンドアイ ◯ダノンファンタジー ▲プリモシーン △サウンドキアラ △シャドウディーヴァ △スカーレットカラー ヴィクトリア ベッカム サングラス メンズ【Victoria Beckham oversized frame sunglasses】Green 曇り眼のない予想をしてみたい。 サングラスは、目の前を真っ暗にさせる。
2020.05.16
コメント(0)

苺が、あまりに寂しそうなので少し手を加える事にしました。 まあ、少ししか付かなかった果実を鳥に食べられたので…。 「悔しかった」 が本音です。 網を100キンで購入しプランターを新調しました。 網が意外に細かいので…。受粉するときは、外さなければならないのが難点です。 因みに柱は、そこら辺に使っていた曲がる支柱を使用。網は、洗濯ハサミ4個で固定しました。 まあ、簡素な革新ですが、やらないよりやった方が、良いと思われます。 今後プランターを横に増やし小株を作れば少しは、増えるのでしょうか?楽しみです。 イチゴをおいしく育てる肥料200g 有機アミノ酸入り 3株用 5-7-1【 ガーデニング肥料 園芸肥料 いちごの肥料 家庭菜園肥料 】 本当は、上記のような肥料を入れれば大きくなるのでしょうが様子見。
2020.05.11
コメント(0)
ラウダシオンおめでとうございます。 まさにリアルインパクト産駒を彷彿させるレース。前残りで…差し込む。 買えませんでした。9レースが追い込みのゴールドギアが来たのでレースを読みきれませんでした。 来週は、頑張れるか?と自分に問う一週間になりそうです。
2020.05.10
コメント(0)

京都新聞杯、プリンシバルステークスが、昨日やっていましたがレース予想は難しいと感じました。そして、本日は、NHKマイル。只でさえ荒れるレースのイメージ。 雨模様の稍重、重?荒れそうな感じがします。 では、予想 府中1600メートルは、直線も長く逃げて勝つには難しいコース。まだ馬場が、高速馬場とはいえ差し追い込みにも焦点が必要。 大穴馬 ラインベック 昨日のレースを見ていた方ならおわかりになるとは、思われますが…。 皐月賞馬の強さが明白。唯一の参戦。しかも、金子オーナー二頭出し。フロッグ扱いをされるかもしれないですが、叩き二戦目も好材料。 調教も馬なり 栗東W82.4 66.2 52.3 39.0 11.8と好気配で余力十分。 本命馬 ルフトシュトローム レーン騎手に期待。マイル3戦3勝。 タイム中1330も好材料。 調教 美浦P68.5 52.5 37.9 11.9。引き続き好調。 対抗馬 レシステンシア 本命馬とほぼ印は同格。タイム阪1327とメンバー最速。ただ初コース初遠征と初物ずくし。ルメールジョッキーもテン乗り。 危険な香りが否めない。 調教 栗坂 56.5 40.5 27.0 13.7。高いレベルで安定。 ◎ルフトシュトローム ◯レシステンシア ▲ラインベック △タイセイビジョン △ストーンリッジ △サトノインプレッサ NHKは「ぶっ壊せる」(仮) (PHP新書) [ 高橋 洋一 ]
2020.05.10
コメント(0)

少し前に(2月頃)苺の苗を買い…。外に放置していたのですが…。 実がつきました。 まだ本格的に赤くなっていませんが、放置していても出来るんだなと感動。 (放置と言えども水やりは、してました。) 一粒食べてみましたが、甘くなく酸っぱさがあります。 理由は、わかりませんが…。 ネットで調べてみると 1 水のやり過ぎ 2 肥料があっていない 3 日照不足 ect… 私の場合 2月の購入時に肥料が、足りなかったのかもしれませんね。 苺にシャンパンみたいな洒落た食べ方を予定していたのですが、どうやら無理そうです。小株を取り来年に向け色々挑戦してみます。 来年は、こんな感じにしてみたい。 プラチナムフレグランス No.5 ストロベリー&ミント 375ml 【ハーフボトル】
2020.05.08
コメント(0)
![]()
フィエールマン強かったですね。 差し競馬で優勝。 もはや長距離会に敵なし。 私は、予想出来ませんでした。 二着のスティッフェリオも強かった。 ステイゴールド産駒は、エタリオウでなくこの馬の為にあったんですね。 ミッキースワローも三着に入り 高配当! レースとしては楽しめましたが…。 お財布は、残念な結果に! 来週は、どうでしょう? その前にかしわ記念で勝負してみようかな? 【景品・参加賞】二次会 景品 二次会 景品 クマさんスポンジ ※カラー指定不可 かわいいスポンジ 景品 粗品 プチギフト ノベルティ 景品 目録 セット 新年会 ビンゴ 競馬も負けたら残念賞が、欲しいな。
2020.05.03
コメント(0)

久々に…予想です。 淀の3200メートル。 天候は、雨が降らないようで何よりです。 本日土曜日のレースの傾向から元々の力の差が明白になるのでは?と考えています。 大穴馬▲ エタリオウ 乗り手に不安があり、本命を打ち難いが忘れた頃のステイゴールド産駒。内枠を引けたことで思いきった展開も出来るのでは? 1週前追い切り 栗東・CW・稍重 6F 83.1-67.2-51.8-37.8-11.9(一杯) 内・ブラヴァス(一杯)に6Fで0秒3先行・4F併せで0秒3先着 最終追い切り 栗東・坂路・良 800m 56.8-40.9-26.3-12.9(強め) 本命馬◎ キセキ 出遅れた前走は、度外視。 今は、少しでも前に行った方が有利。 ペースもとんでもない逃げ馬もいないようで安定したペース。前残りに期待。 1週前追い切り 栗東・CW・稍重 6F 82.3-65.6-51.3-37.9-11.5(仕掛) 最終追い切り 栗東・CW・良 5F 66.1-51.4-38.1-11.9(馬也) 対抗◯ フィエールマン 正直長期休養明け。ここが肝。 差しなら後方に構えるのでは?鞍上のルメールが早めに先頭に着くようでは、体力なくなり危うい。 1週前追い切り 美浦・南W・良 5F 66.1-51.1-37.8-12.2(馬也) 追い切り 美浦・南W・稍重 5F 65.2-50.6-37.4-12.1(仕掛) 穴馬△ ミッキースワロー 前走が良かった。でも阪神大賞典組は、メンバーに恵まれた感じが否めない。(キセキの出遅れ除く)本線には、難しい。 1週前追い切り 美浦・南W・稍重 5F 65.3-51.3-38.0-12.8(直強め) 最終追い切り 美浦・南W・稍重 5F 67.7-52.6-39.0-12.6(馬也) との感じですね。 単騎逃げで誰も追わないだけは、止めて欲しいなと思います。 天皇賞・秋 木製額入り写真 【半切(A3サイズ)】 競馬場に足を運べないのは、大変残念ですが…。その分応援はテレビでしようかと! 頑張れ日本!コロナに負けるな!
2020.05.02
コメント(0)

檸檬の花は、白でした。 蕾が、ピンクなので少しビックリです。 寒暖差があり葉が少し落ちてしまったので…。心配ですが…。 受粉は、虫任せにしようかと思います。 もし実が沢山なったとしても撤果しないとまだまだ枝や幹が細いので…。 【送料無料】鉢のまま育てていただけますレモンの木鉢植えレモン/檸檬”リスボンレモン”高さ:1.4m内外2020.2月撮影
2020.05.01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1