サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

庭の木の葉がお隣り… New! 楓0601さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

またガーベラが咲い… チマミ2403さん

寒いわ 朗らか429さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

Comments

サボテン_01 @ Re[1]:個性が光る(11/23) New! ☆チョロ君1004さんへ 体調が戻って来…
サボテン_01 @ Re[1]:個性が光る(11/23) New! ☆楓0601さんへ 柄が見えにくくてすいませ…
チョロ君1004 @ Re:個性が光る(11/23) New! おはようございます。 第813話の「隊長…
2010.01.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
佐保田ヨーガ研究科でした

今日は、ムドラーを指導して頂いた
簡単に言うと、息を止め、喉や肛門を閉めるんですが、効果が大きいですが、危険も伴うので熟練した指導者のもとで行なうのが良いです

終了後に2人の方と食事をしながらお喋りです
私は、Hさんから初めてビーガン(vegan)という言葉を教わりました
ベジタリアン(vegetarian)という言葉は、日本でも御馴染みですが、私は一切まとめてこの言葉で理解してたのですが、ベジタリアン(vegetarian)は、肉・魚は食べず乳製品・卵まで食べる人たちを言うようです(知らなかったのは私だけかも)
yasaiビーガン(vegan)は、肉・魚だけでなく乳製品・卵も食べない人で、それに輪をかけて皮製品などの靴や毛皮など一切拒否と言う徹底ぶりの方も・・・

Hさんの娘さん2人共、アメリカに移住していて、上の娘さんがいわゆる徹底したビーガン(vegan)、もちろん革靴は履かず、毛皮なんてとんでもない
ヨーガをしている人は、ベジタリアンが多いですが、娘さんはヨーガはやってないそうで、ご主人が亡くなったのを境にビーガンに移行したそうだ


私は子供時代、肉が嫌いで食べませんでした(特に煮た肉)
それの延長ではないけど、今でも大体魚中心で野菜大好きです
我が家には、肉好きメタボのダンナと息子がいるので、今後体の事も考えてヘルシー中心で行きたいのですが、なんせ作るレパートリーが少ない上に面倒臭がりです(笑)
今年の課題は、その辺にありそうです
大体食べる事が好きな人って、お料理上手な人が多いですね
1番大切な事はバランスよくですが、お料理好きなBLOG仲間さんが大勢いるので、参考にさせて頂くつもりですm(__)m




*************
ヨーガのHP
iimono





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.10 17:44:58
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: