全30件 (30件中 1-30件目)
1

どうも。『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mあと一息と言うところまでキマシタ。デカールも貼りましたし。クリアを吹けば完成と言ったところです(T-T*)フフフ…さながら(o ̄∇ ̄)σ コレ がどこにいっても売り切れです・・・SEEDのヤツは買ったのですが、やはり「黒い三連星」のマークが欲しいですね。そのうちどこかで見つかるまで、片側のシールドはブランクにしときますかね・・・しかし今回はSDのなのにパーツが多いですね( ̄ェ ̄;)前回のジオングのときは100均の小物入れ一個で事足りましたが、今回は買い足しました( ̄∇ ̄;)ハッハッハで、まだ未公開の背中に付ける必殺武器「ぶれいずうぃざーど」とやらですが、ρ( ̄∇ ̄o) こんな感じ。成型色はグレー1色です( ̄ェ ̄;)塗り分けが激しかったです(-_-;ウーン(-_-;ウーンさながら、ハッチはポリキャップで3箇所開閉します。並んでいるミサイルは一個ずつ塗りましたよ(T-T*)フフフ…と言うことで、本日クリアを吹く予定です。完成まで今しばしお待ちくださいましm(_ _;)m ☆そんなわけですが、今日の暇つぶしは「○×」。ρ( ̄∇ ̄o) コレクリックでゲームサイトに飛びます飛びます。油断すると負けますよщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月30日
コメント(8)

どうも。『南極の物語』の時間ですm(_ _;)m最近アレですね。各ニュースでも取り上げられておりますが、ペルーで巨大ペンギンの化石が見つかったらしいですね。さながら今日は想い出を交えながら、軽く熱めにペンギンについて語ってみましょう・・・まずρ( ̄∇ ̄o) コレ史上最大級ペンギンの化石、ペルーで発見推定身長1.5mです ・・でかっ(OoO;)現在同地域に生息し、動物園や水族館でポピュラーな「フンボルトペンギン」が60cmなので、そのでかさといったら、赤子と、小柄なチャンネーぐらいの差はあります。そうそう、水族館のペンギンって、ボーーーッっとたっているじゃないですか?あれって暑いから体温の放熱をしているんですって(´ρ`)ヘーと、脱線気味ですがもう一脱線。TERRA家の隣町川崎市に「夢見ヶ崎動物園」ってのがあるんですよ。そこに、 「人工くちばし」のペンギン君がおります。ケンカして折っちゃったんだかなんだかを、様々な試行錯誤しながら、最終的には「人間の歯科技術」で再生に成功したそうな。その時の様子は確か「少年マガジン」の獣医の漫画(REDだっけ?)にも取り上げられてていました。いい話でしたねえ( ̄  ̄) (_ _)うんうんで、話を元に戻すと、現在のデカイペンギンと言えば、「オウサマペンギン」が有名ですが、体長は90cmです。*現存する最大種は「コウテイペンギン」です。体長130cm(◎_◎;)!! 失敬失敬(T-T*)フフフ…数年前、「国立科学博物館」で催された、「大南極展」に行った時、ビシッと背筋を伸ばした剥製を見ましたが、90cmのペンギンでさえかなりの脅威を感じたのを覚えています。あの手でビンタされたら間違いなく顔持ってかれますよ。そうそう、その特別展の時はアレです、「南極物語」の「タロ」と「ジロ」の剥製や、「南極探査船 宗谷」の折れちゃったスクリューとかも見ました。いい想い出です( ̄。 ̄)ボ~~~~ッと言う事で、いつの間にかこんな時間です・・・コメントし辛いことこの上ない日記になったところで、検索しましょう巨大ペンギンの生まれ故郷、南米【ペルー】カタカタ ( * ̄▽)o"_/|コレだけです・・・まにあっくぅぅーー( ̄ェ ̄;) そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月29日
コメント(12)

どうも『キャットピープル』の時間ですm(_ _;)mどうやら最近「ネコ化」している皆さんがおられるようです。ρ( ̄∇ ̄o) コレボディペイントでネコ化する面々猫、虎、豹など、ボディペインティングで「ネコ科」の動物になりきっちゃっているサイトです。なかなか面白おかしいものや、笑えないもの、さながらちょっと同情してしまうようなものなど様々です^^個人的には猫もイヌも同じぐらいまあまあ好きなTERRAではあります。で、「猫科」と言って思い出すのがρ( ̄∇ ̄o) コレ「DVD キャット・ピープル」 人間とあれしちゃうと豹になっちゃって元の姿に戻るにはその人をかみ殺さねばならないと言うそんな悲しい血族のおはなし。ストーリーはほとんど忘れちゃったので、折角なのでもう一回ゆっくり観たいところです。ナスターシャ・キンスキーが可愛いいんです(*´ェ`*)と、そんなわけですが、この夏流行りそうな悪寒彡(-_-;)彡さながらチャンネー限定でお願いしたい所です。あ、良かったらペイントしますよ。筆塗りで(ΦωΦ)ふふふ・・・・そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月28日
コメント(12)

どうも、『ぷらもつつくっチャオ☆』の時間ですm(_ _;)mいつもなら、大体この辺で「店長劇場」公開の時期なのですが、今回は苦戦しているというか、時間がかかっております(-_-;ウーン完成は週末ぐらいですかね。デカールもないことだし。と言う事で、一昨日、危うく「阿倍清明専用ザク」になりそうだった「ザクファントム君」ですが、チョイト塗装をリカバーしました。ρ( ̄∇ ̄o) コレ↑腰の部分はダークグレーと黒っぽいいろのツートンに。写真よりもうちょいグレーです。↑足は塗りわけが細かかったです(◎_◎;)←で、盾の色が一番アレかな。 現品に近いですかね。結局、例の「シーブルー」に「赤」、「青」、「白」を混ぜた結果この色に・・・ホントは「紺」ぽいのを作りたかったのですが、それっぽくなったので良しとします。と、そんなわけで本体は大体塗り終わりました。ちゃんと作ろうと思うと塗りわけ厳しいっすねBB戦士(-_-;ウーンで、あとは、なんかデカイバックパックと武器、そしてアレだ、軽いウェザリングのようなものを(*TーT)bグッ!「ガンダムSEED」を見てないオサーンにも楽しめるものにしたいと思います。 ☆と言う事で、今回も完成までの暇つぶしにρ( ̄∇ ̄o) コレスペース・インベーダー┌( ̄ー ̄)┐└( ̄ー ̄)┘よく出来てます(*TーT)bグッ!そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月27日
コメント(14)

どうも、 『早起きは三文の徳なのか?』の時間ですm(_ _;)m最近オカルトっぽいやってないんじゃない?という声が聞こえますので、はい、久々に軽めなヤツをやってみようと思います。ということで、今日は『ジンクス』について考えます。『ジンクス』の定義。ジンクス(英語:jinx)とは、縁起の悪い言い伝え。様々な物があり、生活に密着した教訓・習慣・法則の一つ。科学的根拠や因果関係がはっきりしていない事象を指すことが多いが、近世になってから裏付けがとれたものもあり、全てが迷信とは言いきれるわけではない。(wikipediaより)( ̄。 ̄)ホーーォ。wikiの続きもなかなか面白かったです。そんなわけですが、主に「心霊」や「都市伝説」を中止に扱ったサイトを紹介しましょう。ρ( ̄∇ ̄o) コレ「恐怖ジンクス」のページに飛びます(ΦωΦ)ふふふ・・・・☆まずは「心霊編」をちょっと検証|||-_|||・髪を洗おうとした時に、鏡が急に曇る時は、背後に霊がいる。いつも曇ってます・・・風呂場だし(┳◇┳)・じゃんけんをする時、はじめにチョキを出す人は、霊に狙われやすい人。出すよチョキ・・・しかもイナカチョキ(┳◇┳)・流行の歌をたくさん覚えている人は、何故か霊体験をする人が多い。ワタシは知りませんが、山陰のあの方は大丈夫だろうか(┳◇┳)・生きている間に、カエルやクモを10匹以上殺してしまった人は、死んでから成仏できない。子供の頃何匹殺ったか分かりません・・・地獄行き決定です(┳◇┳)さらに「不吉編」|||-_||| ・イタチに眉毛を数えられると死んでしまう。イタチって数が数えられるんでしょうか(┳◇┳)・服に血がついているのは、悲しいことが起こる兆し。その時点で悲しいです(┳◇┳)・お盆にセミを捕ると祟りがある。いつ捕れって言うんですか(┳◇┳)・夜、夢を見ている時にふと目が覚めて、その時、あたりがしーんと静まり返っていたら、あなたは次の日、気をつけたほうがよい。夜中は静かなもんなんじゃないですか(┳◇┳)・階段を降りる時につまづくと、よくない事が起きる。ですからその時点で「よくない」ですって(┳◇┳) ☆と、そんなわけですが、皆さんはいかがでしたか|||-_||| ちなみTERRA的には「うなぎと梅干を食べると腹を壊す」とか「天ぷらとスイカを一緒に食べると腹を壊す」など、は普通に信じています(T-T*)フフフ…折角なので、もし皆さんの「ジンクス」がありましたら、ぜひともコメントを下さいましm(_ _;)mそんなわけでまた明日|||-_||| ノ~~ マタネー♪
2007年06月26日
コメント(20)

どうも、『住めば都かも』の時間ですm(_ _;)m都会だ田舎だ地方税だと騒ぐ昨今ではありますが、自分の住んでいる「住所のパワー」を測定する装置があるようです。早速やってみましょうカタカタ ( * ̄▽)o"_/|ρ( ̄∇ ̄o) コレ。クリックするとそこに行きます。ちなみにバナーになっているのがTERRA家住所のパワー。2,106pt!!って高いのか( ̄ェ ̄;) とりあえずど田舎のTERRA実家は・・・カタカタ ( * ̄▽)o"_/|560pt!!低っ( ̄ェ ̄;) エッ?やっぱり田舎だからなのか?そうそうワタシの故郷はアレですよ。子供の頃はエスカレーターがある建物もありませんでしたし、歩いていけるコンビニは皆無(-_-;ウーンしかも国道沿いのコンビニの駐車場は「大型可」なんて書いてありますし。ま、いいところですけどね(T-T*)フフフ…それはそうと、ちょっと調べてみるとこの装置は、飲食店や、コンビニスーパーなど隣接する施設の件数などを参考にその住所のパワーを数値化しているらしいです(* ̄- ̄)ふ~んそんな田舎自慢は置いといて■\(-_\)(/_-)/■、 折角ですからお住まいの住所パワーを測定されてみてはいかがでしょうか?思わぬ結果が待っているかもしれません(T-T*)フフフ… ☆さながら近所には「イカシタチャンネーが歩いていないんだよ(;`O´)o!」と言う貴兄に、検索してみましょう【田舎】カタカタ ( * ̄▽)o"_/|今日も若い世代が目立ちますな(T-T*)フフフ…若者は未来の財産ですからね。オサーンたちは保護育成に携わるのが努めと言うものでしょうか?そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月25日
コメント(28)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)m最近他力本願なネタが続いておりますが、 その裏で地味に製作は進んでおります。←( ̄ェ ̄;)これね。さながらトラブル発生「ザクファントム」。現在はこんな状況ですp(-_-;くろまてぃぃ(T▽T;)嫁に言わせると「悪い陰陽師」にも見えると・・・当初はもうちょい「ネイビー」や「グレー」なイメージだったんですが・・・そんなわけですが、「シーブルー」思った以上に黒いです(-_-;ウーンというかほとんど真っ黒なんですけど・・・下地と考えて塗りなおしだな(┳◇┳)さながら「暗色塗装」に対するよさげな塗装表現を暗中模索しております。何か効果的なものがありましたらこっそり教えてくださいましm(_ _;)m筆塗りです( ̄ェ ̄;)☆と言うことで、煮えきれないネタであれなので、完成するまで“パックマン(世界最小)”をお楽しみくださいm(_ _;)mρ( ̄∇ ̄o) コレ←クリックではじまります。1面はクリアできました(*TーT)bグッ!ちなみに通常版はコレ(=_=)σ "パックマン"あるなら最初から出せよという話です( ̄∇ ̄;)ハッハッハしかし最近のフラッシュは何でも出来ますな。感心( ̄。 ̄)ホーーォ。そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月24日
コメント(14)

どうも。『ヨコハマ洋品館』の時間ですm(_ _;)mやっとまとまった雨が降ったと思いきや、今日のヨコハマ地方はドッピーカン(*ノ∇)ゝ行ったり来たりの梅雨前線です。さながらアフーで天気予報をチェックしようとすると水着広告のバナーが気になりだした今日この頃。今年はこんな水着も流行っているとかいないとか。ρ( ̄∇ ̄o) コレ風船ビキニコンテスト水に入った瞬間持ってかれそうです(T-T*)フフフ…追記:昨日までもっと沢山載っていたのですが・・・ 「comming soon」になってますな( ̄ェ ̄;) なんか企画倒れ気味な悪寒彡(-_-;)彡ヒューヒューコレってρ( ̄∇ ̄o) コレですかね?ウチのお店はベイサイドマリーナに隣接するビルにあるのですが、土日ともなると、様々な「大道芸」が催されたりします。そもそも、「野毛大道芸」のお膝元と言う事もあいまって、アートバルーンは良く見かけます^^「きゅきゅっ」とねえ。良く作れますわ。プードルとかU^ェ^U ワン!さながら今年はオサーンをターゲットにしたアートバルーン。ぜひともお願いしますよ三井さん(T-T*)フフフ…と言うことで、今日はやはり【風船】で検索してみましょうカタカタ ( * ̄▽)o"_/|さながらね。少なめなのには理由がありまして・・・【風船】で検索するともう10代前半の嬢ちゃんばかり・・・今日はちょっと自粛気味でのチャンネーアフィリです( ̄ェ ̄;) 将来有望っちゃ有望なんでしょうが、人の子の親としては複雑ですな(-_-;ウーンそんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月23日
コメント(10)

どうも、『世界の不思議発見!』の時間ですm(_ _;)m今巷で噂の『鳥かごUFO』の続報です(ΦωΦ)ふふふ・・・・しかも今回は“動画”あり。キテマス( ̄ェ ̄;) *CGです。念のため。http://ovnis-usa.com/いつものサイトとは違います。フランス語ですね。webページをそっくり翻訳しようとすると上手くいかないようです(-_-;ウーンそんなわけで翻訳希望の方はは楽天マルチ翻訳からどうぞ。前回の日記にコメントを頂いた「C2Cさん」の情報です。貴重な情報本当にありがとうございましたm(_ _;)mさながらむ~みんさんのご指摘どおり、動画はCGです。イメージヴィデオってヤツですね^^実はまだしっかり読んでないんですよ。ワタシ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ英語ならまだしも膨大なフランス語のテキストの羅列(-_-;ウーン全部読むのにはかなりの時間と根性が要りそうです。そのうちしっかり読んで見解を語れたらなと思います。さながら研究はかなり進んでいるようですね。しかも写真の古いものは1997年です(◎-◎;)!!当ブログではかなり冷やかし半分で追跡しておりますが、コレは「もしかしてもしかするともしかするわね」 (ΦωΦ)ふふふ・・・・名セリフですな( ̄ェ ̄;)そうそう言えば実写版はどうなったんでしょ。 ☆ともあれ思わぬ方向に事態が進んでいる「鳥かごUFO」。真実は一体どこにあるのでしょうか?あ、ちなみにこのネタをバカにしていると、ご自宅のCDプレイヤーが壊れるようなのでお気をつけ下さいm(_ _;)mあ、あとヤ○イさん連絡くださいm(_ _;)mそんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月22日
コメント(14)

どうも、『サイエンス・アイかも』の時間ですm(_ _;)m 以前、オリジナルなTシャツ製作ジェネレーターをネタにさせて頂いた、「うそこメーカー」さんから、新しいのがリリースされたようです。その名も 「脳内メーカー」。早速やってみます「店長TERRA」とカタカタ ( * ̄▽)o"_/|*クリックすると自分の頭を覗けます。混んでる時間はちょっと重いかも。タグをブログに貼り付けて公開も出来るぞ!画像が表示されないときはとりあえずコチラ。「欲」と「食」のせめぎ合いをお金が仲裁しているようです(-_-;ウーン「働かざるもの食うべからず」といった状況でしょうか?はたまた「貧乏」が「食」と「欲」を仲裁しているのでしょうか?どっちにしても頭の中が本能的なもので満たされているのもしゃくなので、折角ですからとある常連さんの脳内ものぞいて笑っちゃいましょう。画像が表示されないときはとりあえずコチラ。働く気はさらさら無いようです(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン! ☆ちゅうことですが、コメントを頂いた方の脳を随時更新していく事にしました。さながらページが重いです(-_-;ウーン更新ボタンを押し捲ると運良くヒットします。そんなに人気サイトなのでしょうかね?気を取り直してカタカタ ( * ̄▽)o"_/|「~」が上手く認識されませんね(-_-;ウーン真ん中の「悪」が黒文字です(T-T*)フフフ…「食」と「欲」の境がないようです。かなり悪いんですけど。(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!真ん中の「友」がいなかったら世界を征服しかねません。リクエストにお答えして単に「む~みん」でやってみました。(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!本日最も危険な脳ですね。(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!コレが本来の姿なんでしょうか??さながらちょっと悩んでいるようですが。 ☆随時っぽく更新予定。予定ね。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月21日
コメント(20)

どうも、『熱闘!横浜俳句甲子園!』の時間ですm(_ _;)m気が付けば俳句を読まれる常連の皆さんが多い昨今。ワタシも心の全てを歌に出来たらななんてボサッとネットの海を漂っているとはい、今日はこんな楽しい装置を発見いたしました(◎_◎;)クリックではじまりますよρ( ̄∇ ̄o) コレ自動俳句ジェネレーターボタンを押すと勝手に今日の一句をひねり出します(-_-;ウーン全自動過ぎてワタシの意思が無視されまくりなのが若干心残りではありますがそれなりに面白いのです^^折角ですからもう一句詠んでいただきましょう。季語は「女豹」でしょうかね?悪くない。悪くないですよ。 さながら最後にもう一句。コレは軽く犯罪の香りがしますね( ̄∇ ̄;)ハッハッハさながら悪くはありませんよ。悪くは。しかしさっきから「鬼軍曹」が良く出ますね・・・先日当店にご来店の某軍曹さんとは何か関係があるのでしょうか?☆と、そんなわけですが、今日の気分にぴったり合う句が出たらふせんとかに書き留めて一日の指針とかにしたらいいのではと・・・思わないよね( ̄ェ ̄;) さながら【俳句】で検索するとこんなものがカタカタ ( * ̄▽)o"_/|恋は五・七・五!全国高校生俳句甲子園大会<ストーリー>帰国子女の治子は、学校でどこか浮いた存在になっていた。マコは外見重視のチアガール部をクビになり、山岸は野球部の万年補欠。そして不思議ウクレレ少女のPちゃんと、寡黙な写真部員のツッチー。性格も立場もバラバラの5人だったが、ある日、ひょんなことから”俳句甲子園”を目指すことになる。山岸以外は全員が俳句のはの字も知らない素人だったが、気弱な顧問マスオちゃんとともに、俳句部を創設することになり…。( ̄ェ ̄;)テーマ地味~多分見る機会はないだろうな・・・と言うことで、今日も一日頑張りましょう( ̄Д ̄)ノ オウッそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月20日
コメント(12)

どうも。『ぷらもつくらNIGHT』のの時間ですm(_ _;)mさて、「ジオング」も一段落と言う事で作り始めました。ρ( ̄∇ ̄o) コレSDガンダム BB戦士 No.285 ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)とりあえず仮組みはρ( ̄∇ ̄o) コレ背中につける何とかとか言うすごい武器はまだです・・・ただ組んだだけでそれっぽいですねえ。さながら塗らねばしゃっきりしない所多数。ところで「レイ・ザ・バレル」って誰だろ( ‥) ン?といった感じで組説を眺めていると出ているじゃありませんか。ρ( ̄∇ ̄o) コノヒト髪を金髪に染めた細面な若者です。かつてのパイロットとは大分違います。時代の流れでしょうかねえ(-_-;ウーンさながら「シン・マツナガ」さんのもそうであるように、白っぽいザクも悪くないかなと思いつつ、もう少し屈強なイメージ塗り替えようかと思う次第です。で、今回はρ( ̄∇ ̄o) コレじゃなかった(-_-;ウーン、じ、じーくじおん(┳◇┳)気を取り直しまして( ̄‥ ̄)=3 _( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばん今回は黒い三連星風ってことで(T-T*)フフフ…☆☆☆ワタシなりのアレンジも加えながらね。ありがちで恐縮なのですが、一度塗ってみたかったんですよね。で、ちょっと調べているうちに気付いたのですが、黒い三連星って黒じゃないのね ・・・( ̄  ̄;) うーんまあ、確かに真っ黒で塗っちゃうと何の趣もありませんよね。ちゅうか、暗色系の塗装表現も勉強せねばなりませんな(-_-;ウーンドライブラシとかが効果的なんでしょうか?ということで、ρ( ̄∇ ̄o)この辺の色をベースにというかそのまま塗ってみます。それはそうと、もともと白いキットを黒く塗るのはめんどくさそうですねえ。パーツの裏とかも見えそうなところは塗り捲らないと変ですしね(-_-;ウーンと、そんなわけですが地道に作って参りたいと思います。あっ。寸劇とかも乞うご期待くださいましm(_ _;)m今日はこの辺でまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月19日
コメント(12)

どうも、『ヨコハマ美術館』の時間ですm(_ _;)mワタクシTERRA、スターウォーズは詳しくありませんが、さながらなんだか面白そうな事をやっているので紹介。ρ( ̄∇ ̄o) コレ暗黒卿を塗ってしまえコンテスト。*スライドショーです。違った意味でダークサイドに落ちているダースベイダーもいますね( ̄∇ ̄;)ハッハッハどこの国でやっているかは良く分かりませんが企画としては面白いと思います。真っ黒な暗黒卿をこんなにしてしまうのはどこの国の方なんでしょうか?さながらザクをオリジナルカラーで塗るための参考にでもしようかと思いましたが全然ダメですね(-_-;ウーン ☆そうそうワタシのバイクもどっちかというと真っ黒気味の、外装はほぼプラッチックなのでボチボチイメチェンですか?ρ( ̄∇ ̄o) コレ。久々の登場。給料が上がったら考えるとしますかね・・・さながら折角ですから探してみましょう【ペイント】カタカタ ( * ̄▽)o"_/|検索!やはり愛しのさやかちゃんにお願いするのが吉でしょうか(-_-;ウーンそんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月18日
コメント(14)

どうも、『店長TERRA探検隊』の時間ですm(_ _;)m今日はワタシが良く利用するサイトを紹介。ρ( ̄∇ ̄o) コレ巨大動物図鑑"BIG GAME"さんのページです。知りたがりのボウズに色々質問されて困ったときに利用しています。一見只の動物図鑑的サイトのように見えますが、恐竜とか、昔の大型哺乳類を解説するページの随所になぜか水着のチャンネーが登場してしまっております。TERRA的には用も無いのに見に行ってしまうおかしなサイトですね。さながらチャンネー配置のセンスはなかなかどうして秀逸かと(◎_◎;)!!「巨大獣の時代」はかなりのチャンネー遭遇率です^^「地上最大の動物」もいい感じかな(T-T*)フフフ…肝心なコンテンツも非常に濃い内容で、動物図鑑としても十分に使えますしさながらちょっとした動物事件簿など、盛りだくさんです。 ☆さながらそんなわけではありますが、楽天内にも様々な【図鑑】があるのではないでしょうかカタカタ ( * ̄▽)o"_/|限定物もあるようです(T-T*)フフフ…そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月17日
コメント(10)

どうも、『世界の不思議発見!』の時間ですm(_ _;)mと言うわけですが、例の飛行物体の続報です(T-T*)フフフ…ぶっちゃけた話、どうでもいい感が漂っておりますが、ココまで来るともう追加情報がある限りヤケクソでお送りしようかと思います。そんなわけで今回はρ( ̄∇ ̄o) コレ今回の記事はρ( ̄∇ ̄o) コレ豪華になって帰ってきたアレ。ちょっとゴージャスになっています( ̄ェ ̄;) 前の仕様はこれ( ̄ェ ̄;)↑さながら今回の情報提供は、ジェナさんって方ですが、この人はカリフォルニアの写真家の人たちのメーリングリスト(かな?)に参加しているとの事で、そのメンバーの、ステファンさんって方がB撮影したこの写真を掲載したんだそうです。写真はピンぼけのモノが1枚とハッキリ写っているものが2枚。彼女はこのステファンさんとも実際に会っており、彼は真剣にこの物体について二時間も議論話して、こちらのリンク先のUFOサイトさんに送ることにしたそうです。物体は遠くの方で回転しながら飛んでいたらしく彼もとっさに撮影したそうです。今週末にもこの人は再び同じ場所に仲間達を行くそうで、一日かけてハイキングしながら再びこの物体が出現するなら写真を撮影する予定とのこと。もうどうでもいい感が漂っているこのネタですが、ココまで来ると真相に迫りたくなります(-_-;ウーンさながら気になることがもうひとつ(* ̄  ̄)bワタシの お気に入りブログの中に入っているとある方の更新が最近ないんですよね(-_-;ウーンあの方なら画期的な意見をお持ちでしょうに・・・しょっちゅう足跡を残しに行っているのですが、ウンともスンともありません(-_-;ウーンそうそうちょっと前までは、某荒○師匠もリンクしていたのですが、更新内容が鬱陶しいのではずしました・・・ということですが、真実はひとつ・・・次の情報に期待したいと思います。そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月16日
コメント(14)

どうも、『ヨコハマ防衛隊は大忙し』の時間ですm(_ _;)m昨日、実店舗にかめたか軍曹がご来店しました^^皆さんに紹介いただいている“アンビルTシャツ”等々の補給任務との事でしたが、実は別件もありまして(ΦωΦ)ふふふ・・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレばばん。『BB戦士 海産物詰め合わせ』かめたか婦人の「奥さん嫌がりませんか?」というお言葉がちょっと切なかった入梅の朝でした(-_-;ウーン(-_-;ウーンさながら格安にてお譲り頂き、大変感謝しておりますm(_ _;)m探してはいたのですが、再販されて久しいものなのでなかなか見つからず、次の生産を震えて待っていたところのオファーでした。寸劇要員としてコレほど有力なキャラはおりませんしね(*TーT)bグッ!乞うご期待( ̄Д ̄)ノさながらかめたか軍曹さん、本当にありがとうございましたm(_ _;)m塗料買いに行かないと・・・ ☆そんなわけですが、リーズナブルな価格ゆえ、皆さんもついつい増えがちでしょう『BB在庫』・・・現在の寸劇出演待ちは以下の通り。嫁の顔色も穏やかではありません(-_-;ウーン平成ザクは色変え塗装の方向です(*TーT)bグッ! ☆そうそう、TOPページに過去の寸劇再放送のコーナーを設置しました。ρ( ̄∇ ̄o) コレまだまだ少ないですが、「店長ガンダム誕生秘話」など、過去の日記をリンクしただけの、大変スペクタクルな仕上がりになっております。お暇なときはぜひともお立ち寄りくださいまし(*TーT)bグッ!そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月15日
コメント(16)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mプラモ出戻りアパレル店勤務のオサーンがお送りするグダグダなプラモ製作のコーナー。と言うわけで出来ました『ジオング』(T-T*)フフフ…色が地味なせいか、はたまたウェザリングが控えめなせいか、なんともネット栄えしない仕上がりぶりです。さながら割と新しいキットなので頭以外は作り易かったですね。そんなわけでどうぞm(_ _;)m☆“ジオング MSN-02 秘密兵器心得”*ココから下は画像をクリックすると大きくなります。前後ろ横スカートの中今回は組んで塗っただけです^^頭がモノアイベース挟み込みだったので、塗装とか継ぎ目消しとかちょっと面倒でした。目はお約束のHアイズです^^それと、一番上の写真のようにちょっと上体が反らせるので、飛行ポーズがとれます。フライングベースもほしいですね。そしてココから下は、別パーツの「足」「腕カバー」を装着した俗に言われる「パーフェクト・ジオング」ってヤツです。「サッキー竹田」は大人になったのでしょうか?パーフェクトジオング!腕もパーフェクトパーツ有線サイコミュ足は差し替えですが可動部分は全くありません(-_-;ウーン足は飾りですからね。偉い人にはわからないのであります。腕の有線サイコミュはリード線で再現。なかなかいい感じです(*TーT)bグッ!塗装レシピ。グレーのところタミヤアクリル「ダークグレー」にちょっと黒を混ぜてます。青いところ「フラットブルー」に何か混ぜたような・・・黒いところ「NATOブラック」。ちょっとグレーな黒です。その他赤、黄はちょっと黒を混ぜたり。ウェザリング今回は鉛筆のみ(T-T*)フフフ…エッジになすっただけです。宇宙用ですしね。☆ ←そんなわけで今回のキットはこれ。作り易いキットでした^^コレと言って不満はないですねえ。☆さて、実はこの所BB在庫が増えまくっています・・・今日、軍曹から秘密エージェントの補給もある予定ですし( ̄▽ ̄) ニヤ相変わらず「赤ザク」の赤が調達できず、保留な感じですが、まだまだネタはありそうな悪寒なので今後の展開に乞うご期待(*TーT)bグッ!と言うことでまた次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月14日
コメント(10)

『店長劇場 ~秘密兵器~』うわっ!なんだコレ・・・誰よこんなの置いたの。ここは憩いのマイベストプレイスでしょうに!ちょっとー。うぉーーーい。これ何ーーーー。「すみませーん。すぐどかしますんでーー あ、それ調整中の秘密兵器なので触らないでくださいよー。」へいへい。秘密兵器ね。分かりましたよーって・・・(うぃーーーーーん)ん?今、「うぃーーーーーん?」って言わなかった?ん??んんん??・・・。調整中ね・・・ふーん。どれどれ。しっかし、うだつの上がらない顔してんな~。口なんて「も」だよ「も」って言う時の形( ̄m ̄〃)ぷぷっ!どこが秘密なんだかねえ・・・さながら邪魔だねえコレ。ま、いいや。こんなのほっといてとりあえずコンビニでも行こ。アレだ。キュウリのペプシでも買いに行こっと。あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙・・・って何よ・・・動くじゃんよ・・・ということで完成しました「BB戦士ジオング」。さながら「足」とか付いてますのであれですよ。「パーフェクト・ジオング」ネット栄えしない配色ですが、それなりにいい感じいに仕上がりました(T-T*)フフフ…細かい写真は明日あたりにアップします。そんなわけですがまた次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月13日
コメント(14)

あーどうも。おはようございますm(_ _;)m昨日はすっかり遅くなってしまい、たくさんのコメントを頂いたにも関わらずグダグダなお返事で大変恐縮しております。お詫び申し上げますm(_ _;)m そんなわけで今日はワタシホリデイなわけですが、はい、なかなかの塗装日和ですねえ。「朝はいいですなあ(T-T*)フフフ…」例のジオング君もクリア吹いて終わりなので、早いうちに一丁やっつけてしまいましょう。ρ( ̄∇ ̄o) コレ完成目前。☆さながら、この前間違って塗料を買ってしまいました・・・「しまった!」「水性」と「ラッカー」を間違えると言う初歩的ミス・・・いやほら、ラッカー塗料の蓋って普通こんなじゃないですか?ρ( ̄∇ ̄o) コレBB大佐ザクの色を捜してましてね・・・で、塗料コーナーのぞいたらあるわけですよ。「シャアピンク」と「シャアレッド」しかも、水性コーナーの一番下に。新商品かと思いましたよ(-_-;ウーンいやこれ確か昔はラッカーだったような気がするなーと思ってはいたのですが、ちょっと慌てていたもので売り場から引っつかんでレジに持って行ったわけです。で、家に帰って開けてみたら「うーんいいニオイ( ̄。 ̄)ボ~~~。」やっぱりそうだよね(-_-;ウーン安いものですが、使わないものを置いておいても仕方がないので、買ったお店に電話したのですが、未使用なら交換してくれるとのことなので、今からひとっ走り行ってこようかと思いますε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!そんなグダグダ加減ですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月12日
コメント(12)

どうも、『チームマイナス2%』の時間ですm(_ _;)mボチボチ暑くなってきましたね。さながらこんな時期からエアコンとか扇風機とかつけてたら、期中になったら対応出来なくなること請け合いですが、普段から低体温気味の店長TERRA、まだまだ余裕を見せております。と言う事ですが、今日紹介するアイテムは・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレ画像再生扇風機((≡゜♀゜≡))PCに接続して128フレームまでの画像を取り込み、羽根に仕込んだLEDを使って画像を出すらしいです。気になるお値段$349.99(約4万5千円。)高いのやら安いのやら(-_-;ウーン画像が若干萌え気味なのは、やはり日本市場が狙いなのでしょうか?さながらワタクシ、扇風機が回っているのを見ると、つい近づいて「ワ・レ・ワ・レ・ハ・ウチュウジンダ!」をやりたくなってしまいます(-_-;ウーン ☆さながらワタシ、エアコンに当たりすぎると具合が悪くなりがちです。家に普通のヤツはありますが、折角ですから変わった扇風機を探しましょう。スイス製ですねえ。オサレですがチョイト高め。暖房と兼用ですね。初めて見ました。懐かしいですね。蚊帳。窓を全開で寝たい所ですが、最近の防犯事情が許しえくれませんねえ。さながらそんなチンタラ冷やしてられっか!と言うせっかちさんのために【エアコン】も検索カタカタ ( * ̄▽)o"_/|検索!体の一部がホットになるちゅうの(-_-;ウーン(-_-;ウーン ☆そんなわけですが、ワタクシ本日「定例会議」となっておりますm(_ _;)m例のごとく、夜まで管理放棄となってしまいますゆえ、その間、悩み相談とか、愛の告白とか自由に使ってくださいまし。そんなわけですがまた今夜(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月11日
コメント(10)

どうも、『インテリアヨコハマ』の時間ですm(_ _;)mいやあ、港ヨコハマは雨模様です:::( ==)T :::週に一度のバイク通勤も見送りになったわけですが、コレで帰りはおもちゃ屋に寄らんでいいななんてちょっとホッとしています。さながら今朝の電車では隣に座った初老の男性が気になりました。なんだろ、ずーーーと低い声でなんかの台詞の練習とか、時折浪曲っぽくなったり。「シンデレラが・・・」とも聞こえたような・・・今からどこかで演劇でもやるんですかね?(知らねえよ・・・) ☆ と、前フリとは全く関係ありませんが、本日のオススメ商品は・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレUFOに連れて行かれちゃうライト。残念ながら楽天では売っていないようです・・・好きです。これ(ΦωΦ)ふふふ・・・・UFOにはちゃんと宇宙人が乗ってますしね^^さながら 「100均で材料を揃えられそうだよね」とか野暮な事は言いっこなしでお願いします。そういえば、宇宙人が牛とかをさらうやつってキャトルミューティレーションって言うんでしたっけ?カタカタ ( * ̄▽)o"_/|家畜が臓物とかティ○コとかを切り取られちゃう現象を総じてそう呼ぶらしいですな(◎_◎;)!!ためになるね。 ☆まあ、さっきのスタンドはそのうち100均で材料を揃えて作るとして、楽天内でもそれっぽいのが幾つかありますねえカタカタ ( * ̄▽)o"_/|独り者だったら買ったかも。あ、コレもいいね。こんな風な前衛的なインテリアや、面白いゲームとかをエサに田舎から出てきたばかりの後輩の女の子を家に招くと言う技はまだ有効なんでしょうか?大学時代に友人(ワタシではありません)が良く使っていたのを思い出しました。さながら当店常連の皆様は独身の方も多いようなので、TERRA厳選!【監禁】されたがりの娘たちを紹介しましょう。監禁ぷれいはお互い合意のもとお楽しみくださいm(_ _;)m そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月10日
コメント(12)
![]()
どうも、『オサーンの寄り道』の時間ですm(_ _;)mこの所、日曜のバイク通勤のたびに、帰りは「恐竜玩具店」に寄ってしまいます( ̄∇ ̄;)ハッハッハ基本的に変わった色や、細かいものは売ってないので、主に基本色の塗料や、消耗分の補給が目的なんですが、運が悪いとつい衝動買いしてしまいます(┳◇┳)再販されたものの在庫補充だけはしっかりしてるんですよね。ちゅうかラオッ○スが潰れたおかげで大佐ザクの色の調達が難航しています(-_-;ウーンで、仕方なく補給した物資がρ( ̄∇ ̄o) コレ SDガンダム BB戦士 No.285 ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)だって500円切ってたんだもんよ・・・買うでしょ。普通。いまさらですが。さながら「しーどでぃすてぃにー?」は見ていないので、ガンダムとしての思い入れはさっぱりです(-_-;ウーン以前からキット自体は気になっていたんですけどね^^昔のBB戦士と比べると、可動も装備もエライ頑張っているようですし、足も長くなって頭身も上がっています(T-T*)フフフ…古いザクと並べて進化の系譜を見るのもおもしろそうですね^^そんなわけですが、コレを作るときは違った色で塗るのいいかもしれません。候補はこんな感じでしょうか?店長専用カラーと言うのもいいですな(*´ェ`*) ☆さながら見せてもらおうか、【ガンダムシード】の実力とやらを!い、いいじゃない(*´ェ`*)ポッそんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月09日
コメント(12)

どうも、『世界のブランド』の時間ですm(_ _;)mこの所、「石○山遊楽園」関連のニュースも聞かなくなりましたねえ。さながらこの国では今日もまた新しいブランドが生まれている悪寒です・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレで、他のブランド商品はコチラ。そうそう、最近実店舗ではアジア隣国のお客さんが凄く多いんですよね。一部の裕福層なんでしょうけど昔ほどマナーの悪さはなくなりましたね。むしろ親日派って感じです。それはそうと食べるものじゃないので、直接命に関わりはしないでしょうが、ココまで来ると芸術のような気もしないでもありません・・・意外とコレクターとかいないんですかねえ。この辺の商品を旅行のお土産に持って帰ったらやはり税関とかでとめられるんでしょうかね(-_-;ウーンそうそう税関と言えば、昔会社がウハウハの時に、社員旅行が海外だったりしたんですよ。で、その帰りに無修正のエロトランプを持ち込もうとしたトムソーヤなヤツがいたんですけど、別室に連れてかれてたな・・・「この商品の輸入はまだ時期尚早」と没収されてました。ちなみにワタシはヴィデオを分解、分散して持ち込みました。X線には細心の注意が必要なので神経質になりましたがね(T-T*)フフフ…そんなわけですが、好きです【チャイナドレス】カタカタ ( * ̄▽)o"_/|検索!誰も着ていない所が気になります(-_-;ウーンさながら「ほしのあき」は人気ですな。最近。そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月08日
コメント(10)

どうも。『食いしん坊は万歳!』の時間ですm(_ _;)m昨日はコボウズダミヤンの誕生日と言うことで、夕飯は外食にしましょうかと言うことで、行って来ました(T-T*)フフフ…ちなみに1歳の模様はρ( ̄∇ ̄o) コレ床屋に連れて行かれたようです。1歳児、こざっぱりしました。で、出かけたのはρ( ̄∇ ̄o) ココ。『ローリング・シースー』インドア派なワタシは外食もあまり好きではないわけですが、こんな時ぐらいしか外で夕飯など食べる機会がないので、嫁さん孝行を兼ねて出かけて参りました。奇しくも前回来たのはコボウズが生まれた日に嫁さんのオッカサンと来たきりなので丁度一年ぶりです。ココは大手の開店寿司チェーンですが、さながら不味いわけでもなく、取り立てて凄く旨いわけでもありませんが、清潔感を大切にしているようなので、子供や嫁が騒ぐときはたまに利用します。折角なのでネタでも貼っときましょうかね。まずは、「アジ」「魚がり」で名を馳せているTERRAではありますが、基本的に新鮮な生魚限定でどんどん行きます。続いては、「漬けマグロ」タレに漬けてあるマグロね。ちょっとスジがあったかな。さらに続いて、「エンガワ」平目とは書いていないので、何の魚かは分かりえませんが、高級食材扱いで、一皿一貫です。何度かリピートしてしまいましたね。 ☆他にも「中トロ」「いくら」「煮穴子」「タコ」などを好んで食しました。あと貝類も若干。基本的にヒカリモノはそんなに好んでは食べませんが、写真のアジは美味しかったですねえ。さながら「朝からなんで地味な寿司レビューをしているのか?」と言う声も聞こえないでもありません彡(-_-;)彡ヒューヒューさながらたまにはこんなのも新鮮でいいのではないかと。寿司だけに。( ̄ェ ̄;)そんな加減ついでに、折角ですから回転寿司占い。ちなみにワタシは「ウニ型人間」でした。個性豊かで人にマネができないひらめきを持っています。そんな自分にプライドを持っているので、それを理解されないとスネた態度をとってしまいがち。要は我がままということですか(-_-;ウーンさて・・・リアディゾンちゃんも印刷したことですし真面目に仕事でもするかな(T-T*)フフフ…と、その前にと。検索しろ!とばかりにトラバを頂いたので・・・追加検索【女体盛り】カタカタ ( * ̄▽)o"_/|「ハリケンジャー」のハリケンブルーじゃないですか(◎_◎;)!!何やってるんだ( ̄ェ ̄;) ε=( ̄。 ̄;A フゥ…落ち着いた。そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月07日
コメント(18)

どうも。『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)m昨日は、しりの痛みを堪えながらと言っても車なのでそうでもありませんでしたが、塗料を調達すべく、行きつけの「ラオックス」のホビーコーナーを目指しました。さあ、到着!さながら目に飛び込んできたのは閉店の二文字・・・ラオックスと言えば大型量販ですが、ココのお店は20坪ほどの独自のホビーコーナーがあり、「プラモつくろう」が上映されていたりどこぞで噂の((* ̄m ̄)プッ)フィギュアや、プラモ用工具、塗料などもやたらと充実しているオサーン憩いの場所でもありました。先日、某む~みんさんの日記にもありましたが、馴染みのお店がなくなるのは悲しいですねえ。他の量販店の台頭もさながら、プラモ人口も減っているんでしょうか(-_-;ウーン ☆さながら他の店に行く気もしないので仕方なくありあわせの塗料を調色して作業を再開。頭と挟み込み接着中の腕を残してほぼ終了。ボウズ達が午後も遊びに行ってしまったので、やたらと進行しております(T-T*)フフフ…でもって、スカートの中は色々な意味で大切なので塗ってみました。いざと言う時、何の色気もないとガッカリですからねえ^^配管とかを塗装してみました。面相筆大活躍です・・・さながら【スカート】で検索カタカタ ( * ̄▽)o"_/|やはりスカートの中は大切なようです(*TーT)bグッ! ☆そんなわけですが、今日はコボウズ、1歳の誕生日ですヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!2006年6月6日、16:46生まれ。「6」多すぎ(-_-;ウーン嫁と上のボウズはやけに盛上がっているのでワタシもこれから手伝いです。今日は夜までこき使われそうな悪寒彡(-_-;)彡ヒューヒューそんなわけですがまた次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月06日
コメント(12)

どうも( ̄Д ̄)ノ 今日はなんだかやる気のない休日の朝を迎えておりますTERRAです。と言うのも尻に吹き出物が出来てしまい、はい(-_-;ウーン(-_-;ウーンバイクに乗って塗料でも調達に行こうかと思っていましたが、丁度サドルの位置に吹き出物が位置しているので、もうそれは痛いこと請け合いです(-_-;ウーン(-_-;ウーンしょうがないので車で行こうかと思いつつ、日記を書いておるところです。そういうことなので、今日は「尻」にまつわるものをひとつ。・・・。再びどうも。『今日の五ツ星り』の時間ですm(_ _;)mすでにかなりのグダグダ感が漂っています・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレ「Julia Kissina」さんのお尻に花を咲かせましょうなフォトアート。新鋭の芸術家かなにかでしょうか?そしてこんにちは、おしり評論家、山田○郎です(◎-◎)オサーンになるとだんだん目線が下がると言いますが・・・普段からうつむき加減のワタクシ店長TERRA、見る気はなくともおしりを追いかけている事もサムタイムズです。さながら好きなんですこういうの(T-T*)フフフ…個人的には一番下の真ん中、「紫陽花」らしきものを挟んでいるのが好きかな(*´ェ`*)しかしこれ何だろ(-_-;ウーンちょっと挟むだけで、高尚なものに見えて来るような来ないような・・・見えないか( ̄ェ ̄;) 折角と言うことで検索しましょう【生け花】ねカタカタ ( * ̄▽)o"_/|さて( *=)o"_\|パタ・・・出かけますかね(T-T*)フフフ…そんなわけですがまた次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月05日
コメント(12)
![]()
どうも、久々に『ワタシのヒーロー』の時間ですm(_ _;)m*今日のネタはかなりコアです。目指せコメント(2)!さながら、先日テレビを見ていたら、ρ( ̄∇ ̄o) コレのCMを見まして。ネピア GENKI!ハイキャッチそしたらアレですよ。怒、怒、怒、怒というバスドラと、ゴガジャーーン、ゴガジャーーンという聞いた事のあるギター。(; ̄ー ̄)...ン?と思った次の瞬間、「イッツザッキッズ、アユナイテッ!」という、聞き覚えのあるサビが( ̄ェ ̄;) はい。コレだけで分かる方はこちら側の人間です。そう、往年のパンクバンド「シャム69」の曲が、新発売のオムツのCMに起用されているではありませんか・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレジ・アドヴェンチャーズ・オブハーシャム・ボーイズモノズキさんは試聴してください。21曲目ね(T-T*)フフフ…1. マネー 2. フライ・ダーク・エンジェル 3. ジョーイズ・オン・ザ・ストリート 4. コールド・ブルー・イン・ザ・ナイト 5. ユー・アー・ア・ベター・マン・ザン・アイ 6. ハーシャム・ボーイズ 7. ロスト・オン・ハイウェイ46 8. ヴォイシズ 9. クエスチョンズ・アンド・アンサーズ 10. ホワット・ハヴ・ウィ・ガット?(ライヴ) 11. ボースタル・ブレイクアウト 12. イフ・ザ・キッズ・アー・ユナイテッド 13. アイ・ドント・ワナ(ライヴ|ボーナス・トラック) 14. リップ・オフ(ライヴ|ボーナス・トラック) 15. アイム・ア・マン,アイム・ア・ボーイ16. テル・アス・ザ・トゥルース17. ボースタル・ブレイクアウト18. イフ・ザ・キッズ・アー・ユナイテッド 19. Tell Us The Truth 20. Borstal Breakout(12″single version) 21. If The Kids Are United <曲の解説>70年台後期に活躍した『シャム69』と言うパンクバンドの『イフ・ザ・キッズ・アー・ユナイテッド』という曲です。当時、このバンドはパンクス(左派)とスキンヘッズ(右派)という、対立しあう2つの勢力に支持されておりました。ライブのたび、そのファン同士の乱闘や暴動騒ぎもすごかったとか。そんなとき、ヴォーカルのジミー・パーシーが、泣きながら歌ったのが、この曲だとされております。「もしキッズが団結すれば、絶対に分裂することはない」そんな、男気あふれる名曲です(┳◇┳)<解説おわり> ☆さながら何でオムツにパンクなんでしょう( ̄ェ ̄;) 当時のイギリス人が見たらさぞ驚かれると思います。この曲を採用したメーカーさんの話を抜粋すると、『子どもたちが団結すれば~』という、子どもたちに送る応援歌ということで、使わせていただきました」(多分こっち側の人間ですね。この人)とのことです。団結した“子どもたちね。一応メッセージソングと言う意味合いですか。右とか左とかの思想は別ですけど、仲間以外の他人に無関心な子供たちが多い中、この人はオムツを通してこれからの子供たちに何かを託したかったんでしょうかね。さながら悲しい親子のニュースが多い昨今、育てる側の責任も自覚せねばいけません。子供は親の鏡ですからねえ。オサーンも頑張りたいと思います( ̄Д ̄)ノ オウッ ☆と言うわけですが、どこのカテゴリーに出していいやら悩む内容ですみません(-_-;ウーン目指せコメント(4)!・・・。目標増えてるし( ̄ェ ̄;) そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月04日
コメント(14)

どうも、『ぷらもつくろふ・・・』の時間ですm(_ _;)mちょっと早めに復旧しましたね・・・システム。ん?メンテナンス?まあ毎度のことなので慣れたと言えばなれましたけど(T-T*)フフフ…と言うことですが、さながら始めました。ρ( ̄∇ ̄o) コレどこも在庫ないですねえ・・・買っといて良かった(T-T*)フフフ…とりあえず仮組み。ボチボチヤスリをかけます。というか、塗らないならコレで完成!ぐらいの勢いです。なにやらこの辺のキットからBB戦士も新規格になったらしく、色分けやら可動やらはHGよりすごいとの評判です。600円ですしね。さながら微妙に問題発生。ρ( ̄∇ ̄o) コレどう塗るんでしょ(-_-;ウーン無塗装派には嬉しい色分けパーツなんですが、さてどんな順序で組むのがいいのやら。で、ワタシが考える順番は1)黒いモノアイベースを塗装、クリアコーティング。2)モノアイ付近のグレーパーツのB面(フチ)を予め軽く塗る。3)控えめに接着。ムニュっとやると黒いとこに付いちゃいそうですし・・・4)ムニュがないので合わせ目はパテで埋める。5)グレーを塗装。とこんな感じなんですけど・・・いけそうですかね(-_-;ウーン他にいい方法がありましたらぜひともアドバイス下さいましm(_ _;)m☆と言うことで、おまけ。日曜なで、ひとつ動画でも。ρ( ̄∇ ̄o) コレ『哀戦士』素人だったらもう少し面白かったんですが、残念ながらガンダム(竹若)ガンキャノン(次長課長井上)ガンタンク(ケンドーコバヤシ)らしいです(-_-;ウーン「ものまね歌合戦」かなんかですかね?芸人ならもうちょっと頑張ってほしいところではありますが、時折サーベルを振り上げる様子、たまに動くガンキャノン、ガンタンクが台車ベースで退場するところはちょっと好感が持てました。さながら同じガンダム世代として、ちょっとだけなら応援してもいいかな。なんて・・・( ̄ェ ̄;) やはりやめておきます(-_-;ウーンそんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月03日
コメント(14)

どうも、『ヨコハマ青春玩具店』の時間ですm(_ _;)m( ̄д ̄) エーさながら毎度の事ながらネットを漂流していると、こんなのを見つけましてρ( ̄∇ ̄o) コレ『Joe Pogan Sculptures』さんの金属部品で作ったアートのページ。この手のアートはよく見かけますが、この人の作風は好きですねえ(*´ェ`*)ちょっと前の「瞬間接着剤」のCMですが、ネジとか沢山使って恐竜を作ったり、さながら昔、5円玉で五重塔を作ったりしている方もいましたが、今日のアートはそんなどこか懐かしい感じもします(T-T*)フフフ… ☆でもって全部金属ではないものの、「デルタックス」と言うのがありましたねえ。なんか懐かしくなっちゃったのでアフィでもカタカタ ( * ̄▽)o"_/|この辺が基本ですかね?恐竜も定番ですな( ̄  ̄) (_ _)うんうん機関車はすごいですね(◎_◎;)!!ボリューム満点^^最近はこんなのまで出てるんですねえ。しかも発光ギミックつきだってば。さながらちと高いです(-_-;ウーンプラ版や、鉄板を小さいボルトナットで締めて作ります。最近のは専用電気ドライバーも付いているようですねえ^^ウチにも食玩の小さいやつがありますが、まだまだこうして大きいのが売っているのを見るとちょっと作ってみたくなります(T-T*)フフフ…そんなわけですが今日はこの辺でまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月02日
コメント(8)

どうも、『趣味の園芸』の時間ですm(_ _;)m緑がまぶしい季節ですねえ。我が家の猫の額ほどの庭の芝も青くなってきました^^さながら、ゴールドクレストの木が一本生えているわけですが、太くたくましく育った暁にはρ( ̄∇ ̄o) コレなんかどうだろう。木につける顔のやつ。怖っ。(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!庭に大木がそびえるお宅はございませんか?自宅の庭ならともかく、公園の木に付いてたらビックリしそうです。夜のカップル達もさぞ気まずいことでしょう(ΦωΦ)ふふふ・・・・さながら起こり得る様々な夜の犯罪抑止になったりして。☆そんなわけですが、暑くなる前に【ガーデニング】といきたいですな。あ、オサーン、インドア派だったカタカタ ( * ̄▽)o"_/|検索!微妙です(-_-;ウーン(-_-;ウーンさながらガーデニングが趣味との事なので、ウチの庭もぜひお願いしたい所ですm(_ _;)mそんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年06月01日
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()