全31件 (31件中 1-31件目)
1

「良いお年を!」ニキ:店長、一年間お疲れでした。オサ:いや、それほどでもないけどね( ̄∇ ̄;)ハッハッハニキ:(褒めてねえよ)さながら安直すぎません?この写真。オサ:キミがツッコンでどうするのよ!そこは皆さんがツッコムところなんだよ!ニキ:ちゅうか手抜だって言われるだけかと・・・オサ:うるさいな。ちゃんと今年の干支もいるからいいでしょうに( ̄ェ ̄;) いいから頼むよ。来年も。ニキ:店長のガンダムが先でしょうに・・・オサ:そ、そうね・・・と言うことでどうも、店長TERRAですm(_ _;)m今日は朝からバタバタしておりましてすっかりこんな時間です。いよいよ年末って感じですねえ(T-T*)フフフ…で、一年を振り返るとそうね・・・( ̄  ̄;) うーん仕事もプライベートも特に山なし谷なしでしたね( ̄∇ ̄;)ハッハッハお店の方は皆さんに盛り上げて頂いたおかげで右肩上がりですし、プライベートもね、家族も一年間健康でしたし。で、ブログ的にはね。プラモに出戻りしたのが3月ぐらいかな。確か。探すのが大変なので振り返りませんけど、言わずもがな、言いますけど常連の皆さんの影響は大きいです( ̄∇ ̄;)ハッハッハあ、最近だとチョロQとかもそうですわ(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!おかげですっかり散財(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・さながらね。これと言って波風がないと言うのもつまらないと言えばそれまでですが、それはそれとして無事に一年終えられる事に感謝せねばいけませんな。ほんと新しい年が皆さんにもワタシにも良い年でありますように( ̄人 ̄)そんなわけですが一年間ありがとうございました。来年も宜しくお願い致しますm(_ _;)m と言う事でまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月31日
コメント(16)

どうも、 『探偵ストーリー』の時間ですm(_ _;)m さながらいよいよ年末ね。年末。で、今日よ今日ρ( ̄∇ ̄o) コレワタシは仕事なんでヴィデオですけどね(T-T*)フフフ…そんなわけで今日は、今年一年のワタシのブログ活動をふり返るころができるかもしれないということでこんなのを試してみました。ρ( ̄∇ ̄o) コレWEB素行調査*ちょっと待たないと出ない結果が出ない時があります。ちなみにワタシの調査結果は( ̄∇ ̄)σ コレ。抜粋ねρ( ̄∇ ̄o) コレ店長さんによると、店長TERRAは「一言でいって自動」らしい。店長TERRAのおかげで荻久保和明の今がある、と言っても過言ではない。店長TERRAといえば側。アルテミデについて一家言あるらしい。巻の歴史には店長TERRAの影が見え隠れしている。店長TERRAは、福店長について聞いて回っていた。いのちについて調べると、必ず店長TERRAに行き当たる。店長TERRAは、店長ブログについて何かを掴んでいるいるらしい。店長TERRAの謎をとく鍵、それは甘味処、今、blog、虹咲いぶき、哀愁。店長TERRAは、s1349sと楽天ブログの関係について何か知っているようだ。店長TERRAは、笑売の世界ではそこそこ名の通った人物である。*リロードすると違う調査結果が出るようですね。本名をこっそり入れたところ店舗店舗責任者だと言う事がばれました( ̄∇ ̄;)ハッハッハさながら荻久保和明が誰であるかが一番気になるところではありますが、どうやら音楽関係の方(wiki)のようです。あ、ちなみに上に貼ったバナーの右に写っている女性のうなじが何かの証拠写真らしんですけどね・・・副店長に聞いて回ったとかなんかこう妙に現実的なところに軽く慌てたりするわけでもありますがどうやらグーグル検索で引っかかる所を羅列しているようです。さながら下の方には昔ブログで使った画像とかも出ちゃうわけでちょっと懐かしい気分になったりします( ̄∇ ̄;)ハッハッハそんな感じで今日もグダグダ風味となりました。さながら探偵って儲かるんですかねえ(T-T*)フフフ…そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月30日
コメント(14)

どうも、 『焼きたてじゃぺん』の時間ですm(_ _;)m( ̄д ̄) エーさながら当店は年末年始も通常営業ってことで、ネタも大して変りなくってすみません(T-T*)フフフ…正月用のネタ仕込みしたいんですけどね。なんやかんや忙しいのよ(T-T*)フフフ…と、そんなわけでパン食べてます( ̄∇ ̄;)ハッハッハ『森永ミルクココアシリーズ』前回は「蒸しケーキ」でしたが、今日は「シフォンケーキ」です。「シフォンケーキ」ってたまに食べるけど定義は理解しておりません(-_-;ウーンちゅうことでカタカタ ( * ̄▽)o"_/|シフォンケーキ(Wiki)シフォンケーキ(英語:chiffon cake)は、スポンジケーキの一種。 1927年にアメリカ合衆国カリフォルニア州の保険外交員ハリー・ベーカー(Harry Baker, 1884-1984)によって考案され、食感が絹織物のシフォン(en)のように軽いことから名付けられた。ベーカーはレシピを公表しなかったため、その製法は長く謎とされていたが、1948年にレシピがゼネラルミルズ社に売却され、ベーキングパウダーを用いず、泡立てた卵白(メレンゲ)とサラダ油だけでその食感がもたらされていたことが明らかにされた際には、当時の常識を覆す発想として大きな反響を呼んだ。良く分かりませんが、メレンゲで膨らんだケーキなのね( ̄ェ ̄;) さながらρ( ̄∇ ̄o) コレ当然ですがシフォンケーキと書いてあります。開封。なんかね、粉砂糖がパラパラして具合が悪いです。さながら今回もココアフレーバーが立ち上ります。で、ご開帳。非常に柔らかいので、扱いには困りました。辺りは粉砂糖だらけですしね( ̄ェ ̄;) そして中心に球状の何かが見えます。チョコクリームでしょうか(□。□-)?テイスティング中・・・ご馳走さまでしたm(_ _;)mさながらね、なかなかおいしゅうございましたよ。なんかね、水気が少ないケーキを手づかみで食べてる感じでした。水気がないと言っても生地に多くの空気を含んでいるので、パサパサすることはなく食感は非常に柔らか。中心の球状のものは予想通りチョコクリームでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハさながら生地のスカスカ度が高い分、オサーンの空腹を満たすにはちと心もとないですが、前回の「蒸しケーキ」より好きかな。ワタシは。どちらか迷ったらこちらの「シフォンケーキ」を食べましょうd(>_< )Good!! ☆ちゅうことで、今年も残す所あとわずか。暮れから正月にかけては寒いみたいですからねえ。皆さんお体に気をつけてくださいねm(_ _;)mそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月29日
コメント(10)

どうも、『アイツ達のララバイ』の時間ですm(_ _;)mさながらこの前アフーのニュースとかでも見かけたんですが、ヤマトのヘルメットが出るみたいですね。ρ( ̄∇ ̄o) コレララビットマーケットに飛びます。ススムさんのコスモゼロモデルですか・・・デザイン的にはね。いいっちゃいいいですよ。ほんと。さながらこのモデルはシールドがボタン止めなので跳ね上げられないから不便なんですよね・・・しかしどんなバイクが似合うんでしょ(-_-;ウーンで、バイクネタなわけですが、寒いので相変わらず週一ぐらいしか乗っていなんですよね。さながら去年は年始の寒い中ツーリングに行きました。今年もね行きたいような気もするんですが、ご近所のバイク仲間の皆さんの状況が微妙なんですよね。隊長・・・行方知れず。副隊長・・・大きいバイク売っちゃて次のを検討中。現在ベスパのみ。曹長・・・ビックスクーターに乗り換えちゃったのでツーリングはどうなの的雰囲気。ワタシ・・・オイル交換ギリギリなのに寒いので誤魔化して乗ってる。こんな感じでかなりグダグダな感じなんですよ・・・あーさながら「富津のアナゴ丼」を食べたくなって来ましたね( ̄∇ ̄;)ハッハッハそうそうこれこれ。個人的に行くかな・・・車で(T-T*)フフフ…そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月28日
コメント(10)
![]()
どうも、『ジャパネットヨコハマ』の時間ですm(_ _;)mさながら久々に仮面ライダー物が気になります。ρ( ̄∇ ̄o) コレ装着変身×キューブリック 仮面ライダー 第1弾 BOX装着変身とキューブリックの夢のコラボレーション!キューブリックフィギュアに装着変身の“変身”要素をプラス!装着変身シリーズの詳しいこととを知りたい方は「魂ウェブ」とかを見て頂くとしてちょっと欲しいかも。キューブリック。さながらこれって種類数は、生産商品全体での総種類数となります。販売商品には、そのうちメーカー規定の比率に従い封入されますので、商品によって全種揃えるために必要な購入数は異なります。ってありますが、ワンボックス買っても揃わないってことですかね?それだったらいらんな・・・( ̄  ̄;) うーんあとキューブリックと言えばρ( ̄∇ ̄o) コレも気になってたりして。【予約】KUBRICK/キューブリック SEX PISTOLS/セックスピストルズ(セットB)【2008年3月発売】さらに悩む・・・( ̄  ̄;) うーんで、仮面ライダーつながりだとρ( ̄∇ ̄o) コレも買いそびれ・・・ガールズインユニフォーム マスクドライダー 全6種(スマートレディ シークレットVer.)セット あ、詳しくはココ(魂ウェブ)ね。ちょっとね欲しかったんですよ・・・ラインナップ的にもストライクでしたしね(T-T*)フフフ…ちゅうかウカウカしていると次のも出るみたいだし。急いで検討ですな(-_-;ウーン(-_-;ウーンさながら仮面ライダー物は嫁とかボウズとかも巻き込めるので比較的買いやすいんですよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハもうね、嫁なんてアレですよ。ライダーの後姿見ただけで中の人の名前分かるの。そう。スーツアクターさんの名前ね。「あのおしりは高岩さんだわ」とか( ̄ェ ̄;)普段はそんなにマニアな素振りは見せないんですけどね。まったくアフォですよ……(-。-) ボソッあ、今のは他言無用でお願いしますよ(* ̄  ̄)b夕飯とか今後のホビーライフに響きますからね。 とそんな感じなんですが、ポイントとかと相談しながら今後の予定とかを立てようと思います。と言う事でまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月27日
コメント(18)

~店長劇場・プチ~『年末に頑張る人、そうでない人』ようし。バックパック移植完了と・・・いつまでもクリスマスボケしてられないからな。今年も残す所あと僅か。リキ入れないとね!!それはそうと・・・お前ら働けよ・・・そんなわけでどうも。『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mとりあえず1/144のバックパックを移植しました。もともと付いていたダボを切り飛ばして真鍮パイプを埋め込んだだけですけど。合わせて1/144の方も共用出来る様ダボ穴を開けました。さながら位置合わせが微妙でこれがけっこう難しい・・・あとは「これとか」の所の動力パイプをどうしましょうかね。このまま塗装でもいいのかもしれませんが余力があればスプリングに置き換えるかも。かも。とこんな感じで作業終了。現在まだまだひたすら表面処理中。あとはメタルビーズを埋め込むかどうかも悩み中(-_-;ウーン白いオサーンの頑張り次第でしょうかね・・・そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月26日
コメント(12)

どうも、『逝く年来る年』の時間ですm(_ _;)mさながらクリスマス商戦も終わりに近づき、商い的には年末年始モードに切り替え中のTERRAです。今朝デスクの上にポツーンと置いてありました・・・みんなサンタ帽子なんですけどね、ワタシだけツノよツノ。軽い嫌がらせでしょうか?(T-T*)フフフ…さながら、実店舗は大盛況、通販部門はこうもの凄く忙しいわけではないという状況となっております。で、年末独特の雰囲気って言うんですか?それにの飲まれつつもありまして、軽く浮き足立ちもしている本日の更新です。こんな時は楽しい事を考えましょう( ̄ェ ̄;)そうね・・・( ̄  ̄;) うーんとりあえずρ( ̄∇ ̄o) コレかなタイトルこそ「世界は・・・」ではありませんが、どう推測してもアノ手の番組に違いありません(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!楽しみですね(ΦωΦ)ふふふ・・・・当日は仕事なので早めにヴィデオの予約をしないといけませんな。あ、そうそう。今度楽天のお店でリーバイスが入荷します!ちゅうか入荷しているので現在激しくページ作成中。ρ( ̄∇ ̄o) コレとりあえずバナーだけ。US物の“501”なんですけどね。現地価格50ドルぐらいなんですけど、輸入コストとかのっけながらも頑張った値段で出しますのでお楽しみに。あ、お好きじゃない( ̄ェ ̄;)?そうなんですよ。501って好きな人は好きなんですけどそうでない人には総スカンなんですよね…ワタシは結構好きなんですが( ̄ェ ̄;) と、若干グダグダな更新加減でではありますが、仕事の方はね、頑張りますからねホント(T-T*)フフフ…そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月25日
コメント(14)

どうも、『クリスマス・エクスプレスってまだあるの?』の時間ですm(_ _;)mちゅうことで。(一昨年新聞屋にもらったツリー)メリークリスマス( ̄ー ̄)//△パンッ:・☆▲∴*:゜★.:。*:・'゜★メリークリスマス( ̄ー ̄)//△パンッ:・☆▲∴*:゜★.:。*:・'゜★TERRA家では一足先にケーキだけ頂きました( ̄人 ̄)ほら仕事の時はボウズ達が起きてる時間に帰れないんですよね・・・それはそうとイブは今日なわけなので、サンタが来なくてはいけないわけですね。上のボウズはρ( ̄∇ ̄o) コレね。ニンテンドーDS Lite 本体 クリムゾンブラック夜はオサーンのモノですけどね(ΦωΦ)ふふふ・・・・これって保護ケースみたいなの買った方がいいの?さながら下のコボウズはρ( ̄∇ ̄o) コレプラレール車両(3両編成) S-32 ドア開閉E231系500番代 山手線【タカラトミー】 特にリクエストされたわけではないんですけどね。一歳半ですしね( ̄ェ ̄;) 友達の家に行った時掴んで離さなかったらしいので。さながらね。子供の頃は結構楽しみしにてたような気がするんですけどね。クリスマス。おもちゃ屋のチラシ集めて一人検討会を開いたり。あ、今と大して変わらないや(T-T*)フフフ…さながらプレゼントの想い出ってほとんどないんですよね(-_-;ウーンあ、6年生の時!(・。・)bクリスマスのひと月ぐらい前に学校で本を注文したんですよ。そうそう、みんなでまとめて注文するやつ。確かねρ( ̄∇ ̄o) コレ狼王ロボ売切れだし画像ないし・・・確か話はこう賢いリーダー狼の話でしたね。人間と知恵比べみたいな感じのヤツ。で、届いたその日にオカンに取り上げられてしまわれちゃって・・・So!オカンが保管でチェケラッチョ!!(*'-^*)ρ☆( ̄ェ ̄;) そしてオカン一言。「クリスマスに渡すから」・・・。(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・子供心に「今年のクリスマスは終わったな」と思った瞬間でした(T-T*)フフフ…と、ちょっぴり苦めな想い出ですがほら、大きくなるともっと苦いニガイ想い出もあるわけで(┳◇┳)それはまた何かの機会にでも書けたらよいなと思う次第です。そんなわけで、皆さん良いクリスマスイブを( ̄ー ̄)//△パンッ:・☆▲∴*:゜★.:。*:・'゜★また明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月24日
コメント(10)

~店長劇場・プチ~『任命』こら!ちょっと目を離したらこれだ!モルダー!!あっち行け!!ちゅうわけで種投下からはや二週間・・・すっかり忘れていたね。ハーブね。蒔いたの。どれどれ・・・やや!三本確認であります!しかしヒョロヒョロですな・・・そんなわけで今日キミをココに連れてきたのはほかでもない!本日付で『園芸部長』に任命する!!迫り来る恐竜の恐怖から可愛いハーブちゃんを守ってくれたまえ!勝利の栄光をキミに( ̄^ ̄ゞ (はらへったな・・・)そんなわけで三本ほど芽が出ました( ̄∇ ̄;)ハッハッハいやね、「直射日光は避けてください」なんて書いてあったので、たまに水をやりながらオーディオの上に放置していたんですが、なんかこうヒョロヒョロなのが生えて来ました。大丈夫なのかなこれで( ̄ェ ̄;) 微妙にご期待くださいm(_ _;)mそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月23日
コメント(12)

どうも、『今日の健康』の時間ですm(_ _;)mボウズが冬休みに入り、休みだと言うのにうるさい朝となっております。でもって今週末からハッピーセットがポケモンとのことで、不本意ながらも近所のマックに行ったわけですが・・・入り口から煙草モクモクなので子供と行くの嫌なんですよね・・・さながらρ( ̄∇ ̄o) コレ(◎-◎;)!!喫煙室が新設されてました。以前は仕切りも何にもない分煙体制で、子供を連れて行けない危険な場所だったのですが、30坪ぐらいの店内に3坪ぐらいのガラスドクガスルウムが新設。ただね、残念なことに「ドア」と「空気清浄機」が付いてないんですよ・・・以前の状況から比べると良くはなったとは思いますが、あと一歩ですなマックさん( ̄- ̄)あ、当然ですが入り口付近を含むほかの全フロアも禁煙。タバコはここでしか吸えないみたいですね^^幸いランチタイムにも関わらず誰もいなかったので、煙で嫌な思いをしなくても済みましたが、ピーク時はどうなんでしょうね。ちょっと気になります(-_-;ウーンさながら「偽装」や「食品安全性」の問題など他にも不安要素も少なくないわけではありますが、この子ρ( ̄∇ ̄o)達が本当に安心できる商品、環境を提供しただきたいものですな( ̄ェ ̄;) で、帰りがけに聞こえてきたママさんの声。「あのガラスの部屋に入っちゃダメよ!」懸命なママさんだと思いますm(_ _;)mそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月22日
コメント(10)

どうも、『ザクとは違うのかも』の時間ですm(_ _;)mさながらホント引っ張るつもりはないんですけどね・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレ「UFO対処を頭に入れるべき」石破防衛相石破防衛相もUFO論議、自民総務会長「いい加減にしろ」もうね、忙しいんだから頼みますよほんと(T-T*)フフフ…ちゅうワケで明日から三連休直前、いかがお過ごしでしょうか?さながらワタシは例のごとく仕事なんですが、折角なので年末を少しでも楽しく乗り切ろうと言う事で導入しました。ρ( ̄∇ ̄o) コレ『アフー!ウィジェットエンジン』デスクトップにグフのいる生活( ̄ェ ̄;) 最初はアッガイ、ザク、ガンタンク、ボールが選べます^^で、検索に使うといろんなやつが使えるようになります。なんかね、検索ボタン押すとモノアイとか光るわけですよ。ぶううんって感じで。意外と楽しいね(*TーT)bグッ!さながら用途としては何だろ?ツールバーなんですかね。ガンダムがなんかこう楽しげだったので意味も分からずDL後今日に至っておりますが・・・常駐しちゃうみたいなので重くなったらすぐ削除しようと思いつつ、さながらそうでもないので放ってはありますが、以前DLしたグウグルのツールバーみたいなもんですかね(-_-;ウーンイマイチ使い勝手がワカランうちに削除しちゃいましたからね。ちゅうことで、微妙に忙しいのでネタも釈然としませんが、健康に乗り越えていけたらななんて思う次第です。そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月21日
コメント(6)

どうも、『焼きたてジャペン』の時間ですm(_ _;)mその前にね、もうね、引っ張るようで申し訳ないですけど、例の件に対するジュンイチさんの見解ρ( ̄∇ ̄o) コレ日本の無関心が人類滅亡呼ぶ…あの矢追純一氏が警鐘うーふぉーに出会ってもむやみに撃ち落さないようお気をつけ下さいm(_ _;)mと言う事ですが、世はパンブームっぽいので今日はρ( ̄∇ ̄o) コレパスコ社製。『森永ミルクココア蒸しケーキ』他にもバリエーションがあるようです。森永ミルクココアシリーズ(Pasco商品紹介ページ)今日はその中の一角の担う『蒸しケーキ』をフューチャー。さながら開封(T-T*)フフフ…袋を開けるとマイルドなココアスメルが香ります。さながらマーブル模様がグッドテイストを期待させます(T-T*)フフフ…そしてご開帳。まっ茶( ̄ェ ̄;) 蒸しパンなので、中身がないのは仕方がないとして、マーブルはどこに行ったんでしょうか(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・まあね、ワタシもいいオサーンなのでとやかくは言いたくありませんけどね・・・ほら、なんとなく期待していたわけで(T-T*)フフフ…さながら食感はしっとり軽め。テイストもそれなりにココアフレーバーが利いた可もなく不可もない一品でした。量的にはヤヤ物足りない感じですが、美味しく頂きましたm(_ _;)mあ、蒸しパンは木村屋のやつが一番好きです。ワタシ。と言う事で、次回はあるのでしょうかこのシリーズ(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!乞うご期待(*TーT)bグッ!そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月20日
コメント(10)

町村官房長官「UFO絶対いると思う」N:店長、やっぱいるんですかね、UFO。T: 官房長官もこう言ってるしね。さながら・・・ 「いる」とか「いない」と言う事自体がナンセンスっしょ。N: なんかそのセリフどっかで聞きましたけど・・・ あ、ツチノコの人だ!T: ・・・。そういえばメルマガ来んね・・・N: 店長の店のメルマガも着ませんねそう言えば・・・T: い、忙しくてさ(T-T*)フフフ…N: 本業も頑張ってくださいよ!T: お、おう・・・ということでさながらρ( ̄∇ ̄o) コレね。「UFOは存在しません」政府がUFO存在を否定このニュースが出た時は半ばあきれてしまいましたが今度は当日中に反論ですか(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!まあね、今年を象徴する漢字は『偽』ですからね。いまさら何が出ても驚きやしませんけど( ̄ェ ̄;) ユーフォーも確かに大事な問題ですけど、小麦も値上げだそうですよρ( ̄∇ ̄o) コレ小麦値上げ家計にジワリ(読売新聞)パンスキーなワタシには大打撃です(-_-;ウーンさながら今年も残す所あと12日。政治屋の皆さん年内に出来ることは何とかしてくださいね( ̄ェ ̄;) ワタシも頑張りますm(_ _;)mそんなわけですがあまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月19日
コメント(12)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間です。さながら年末のあわただしい時期ではありますが、ちょっと進んでおります。早く作れよオサーン!!あ、年賀状もやんなきゃ( ̄ェ ̄;) そんなわけで、前回は頭身アップ用の足を追加したんですが、とってつけた感が気になりましたので、やっぱり足を改修しました((φ( ̄Д ̄ )で、以前の仕様と比較しますと・・・【びふぉー】これが・・・【あふたー】こうなり。大腿部と脛を新造。ジャンクの太ももパーツを幅つめ寸づめ、エポパテ盛ってで形状変更、でボールジョイント埋め込み。脛は叩き売られていたSDアレックスの裾部を切削、エポパテ充填、ボールジョイント埋め込みです。前の前に作ったアレックスと同じぐらいの身長になり、稼動範囲、大きな武器を構えた時のバランスも良くなりましたね^^現在は接着しつつ表面処理、塗装の段取りを考えています。あ、あとバックパックの移植もありますわ(T-T*)フフフ…いまいちオチがないので扇・・・こんな感じでダラダラ進行中。年内に完成するかなあ(-_-;ウーンそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月18日
コメント(10)

どうも、『おせちもいいけどうどんもね』の時間ですm(_ _;)mその前にちょっと気になったニュースがありまして。ρ( ̄∇ ̄o) コレ「探検」で中学生3人一時遭難 ヘリまで出動(サンケイニュース)いいね、中学生d(>_< )Good!!この所、犯罪の低年齢化、残虐化が進む中、こんなトムソーヤな中学生が世間を騒がすのはちょっと嬉しかったりします。あ、やっちゃこといけないことですけどね。このぐらいの元気があってもいいのではないかと( ̄ェ ̄;)さながらガッチリお灸を据えられるんでしょうねえ( ̄∇ ̄;)ハッハッハさながら懲りずに次の探検に出て欲しいもんですねえ( ̄∇ ̄;)ハッハッハと、そんな事は置いといて、この前む~みんさんにお蕎麦を送って頂いたレポートを致しましたが、何を隠そう何も隠しませんが、一緒にうどんも頂きました(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ あ、ワタシ蕎麦もそうですけど、うどんも素人なので、大したレポートではありませんよ。念の為。至らぬところはご了承ね(*TーT)bと言う事でρ( ̄∇ ̄o) コレです。煮揚げ、玉子、ほうれん草、かまぼこをトッピング。さながら麺は前回のお蕎麦同様非常にコシがあり、喉越しも滑らかな逸品でございます。ツユも、醤油、みりんをベースにしたオーソドックスながら非常にバランスの良い出汁加減。思わず全部飲み干してしまいそうな勢いでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハと言う事で、ラーメンもあるとのことで気になる所ではありますが、まずは年末の年越し蕎麦を頼まないとねd(>_< )Good!!繰り返しますがρ( ̄∇ ̄o)ココね。吉祥寺 竹田製麺所む~みんさんどうもありがとうございました!また美味しいものがありましたら教えてくださいm(_ _;)mそんなわけですがまた明日ってことで(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月17日
コメント(14)
![]()
さながらおはようございますm(_ _;)m日曜の爽やかなモーニング。いかがお過ごしでしょうか?結局昨日は嫁の自転車のタイヤ交換に3時間(T-T*)フフフ…もうね、後輪はずすまでが大変ね、ママチャリ。電動なんてもっと大変なんだろうな( ̄ェ ̄;)キャリア、や泥除けはステーを緩めるがけでいいんですけどね。ほら、ドラムブレーキだからそれもはずさなきゃいけないし、で、チェーン張りなおしたり、ブレーキ調整してたらもう夕方( ̄ェ ̄;)結局どこにも出かけられなかったんですよね(┳◇┳)あ~でも、アレですかね。自転車屋にママチャリのタイヤ交換とか出したらタイヤ代込みで4000円ぐらいとられるのかな?まあそれを考えると頑張ったかなと言った感じですね(T-T*)フフフ…来週はどっか行こ( ̄ェ ̄;) ☆と、そんな感じで軽くぼやいてみましたが、どうも、『なんでこんなものを買ったんだろう?』の時間ですm(_ _;)mさながら自宅のあまり開けない引き出しを不用意に開けようものなら懐かしさに嫌悪感が混じりつ、またそっと閉めてしまうこともしばしば。そんな心の引き出しのような引き出しから発掘されるいかんともしがたいグッズたちに今一度日の目を浴びせつけようと言う趣旨のコーナーです。さながらシングルCD編・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレ今夜はブギー・バック (nice vocal) /小沢健二 feat. スチャダラパー(Youtube)もうね、これがなんで家にあるのほんと分からないんですよね(-_-;ウーンしかもオザケンバージョンですし( ̄ェ ̄;) 嫁に聞いても知らないということですし、あまつさえ昔のチャンネーの置き土産なんじゃないかと妙な誤解を生む始末。さながら当時はグランジにはまっていたので、ワタシがこんなものを買う由もありません(-_-;ウーンジャケットでスカしているオザケンのジャケットを見ていると、なんだか軽く腹まで立ってきました(;`O´)oコラー!まあオザケンはどうでもいいとして、スチャダラって何をしているんでしょうね?ポンキッキ以来見かけてませんけど( ̄ェ ̄;) スチャダラパーについて(Wiki)スチャダラパー公式サイトという事だそうです。解散はしてないようですな( ̄ェ ̄;) さながらですがいいよね。シングルCD。微妙な存在感が何とも言えません。今回はすっかり薮蛇な部分もありましたが・・・そんなわけで今日も今ひとつまとまりませんがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月16日
コメント(8)

どうも、『ヨコハマサイクル』の時間ですm(_ _;)mさながら嫁様の自転車のタイヤが丸坊主だと言う事で・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレ替えさせて頂くことにしました( ̄∇ ̄;)ハッハッハママチャリなんですけどね。もうね、スリック履いてるのかと思いましたよ。年末ということも相まって、自転車も嫁様も一年間お疲れね、なんて感謝の思いをもって作業したのですが、実は一年どころじゃなくて6年も変えてなかったんですよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハボウズを乗せて5年。で、コボウズ追加でさらに1年ですからね。そりゃタイヤも磨り減るってもんです(T-T*)フフフ…それもそうなんですが、ヨコハマって海のイメージが強いでしょ。さながらね、「みなとみらい」のほうとかは埋め立て全開、地震で液状化でデロンデロンな感じなんですが、我が家が建っている辺りはそれはもう山なんですよ。幸い我が家は山の裾なので通勤に差し支えるほどではありませんが、もうね裏はすぐに山。幼稚園とかは山頂にあります(T-T*)フフフ…こんなρ( ̄∇ ̄o) 結構勾配がきつい坂が多いんですね。バイクのクラッチが滑ります( ̄ェ ̄;)ワタシ個人としては坂道とかは趣があって好きなんですけどね。嫁様にはボチボチ電動アシストチャリでも買ってあげたいところですね。とそんな休日なんですが、コボウズが熱を出しちゃったのでどうしようかな( ̄ェ ̄;)上のボウズでも連れてブックオフでも行こうかな・・・そうしよう_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばん戦利品を微妙にご期待くださいm(_ _;)mと言う事ですがまた明日ってことで(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月15日
コメント(8)

さながら今年も残す所あと半月。なんだかこう12月に入ってから一日一日が早いんです( ̄ェ ̄;) で、ボチボチ仲間内で忘年会がどうのって話も多くなってはきたのですが、最近ね、外で飲むのが億劫になってきたんですよね・・・さながらね(T-T*)フフフ…ちょっと行ってみたいお店があるんですよね。ココね(=_=)σ 炭火串焼・豆富料理 竹取百物語(グルメgyao)リンク先がまともでちょっとガッカリした貴兄もいらっしゃると思いますが、実はこのお店の制服が非常にオサーンドキドキなんですわ。これね(*T-T)σ アフー!ミスユニフォーム結構ツボです(*´ェ`*)あ、池袋にも支店がありますね。チャンスがあったら是非ともって感じですな( ̄∇ ̄;)ハッハッハと、そんなわけですがどうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)m( ̄д ̄) エーさながら現在製作中の「ガンダムMk-II」。この所帰りが遅く思うように進捗していません(-_-;ウーンさながら今回は「もったいないから三度おいしい仕様」でお送りすると言うことで、寸劇の合間に比較画像を撮ってお茶を濁します(ΦωΦ)ふふふ・・・・まずρ( ̄∇ ̄o) コレHGUC1/144とオサーン。バスケット選手と並んでいる感じです。でρ( ̄∇ ̄o) コレうつむき加減のBB戦士とオサーン。さながら誘拐犯です。最後にρ( ̄∇ ̄o) コレミックスバージョン。と、こんな感じです( ̄ェ ̄;)さながら、ミックス君の内訳ですが、頭、動、肩・・・SD下椀、腰、足首・・・HGUC脚部・・・オサーン特製バックパックと武器類はHGUCを使います。さながら、ほぼ無改造(T-T*)フフフ…頭身アップ用の脚部さえ作れば、ガンダム系は何もしなくてもバランス良くミックス出来ますね。そんなわけですが、現在接着とか表面処理とかしています。もうね、合わせ目とか多いんじゃー(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・もう少しかなりかかりそうです。しばしお待ちくださいましm(_ _;)mどうでもいいけど“OO”のチャンネー達のカイデーなチーチーを何とかしたいはどうにかならんもんですかね。そうそうこれこれ(T-T*)フフフ…もう気になっちゃって( ̄ェ ̄;) そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月14日
コメント(14)

どうも、『焼きたてじゃぺん』の時間ですm(_ _;)mさながらこの所、昼はパンをかじりつつ微妙に仕事に追われております。以前もパンのレポートをお送りしたことがあったと思うのですが、その頃からずっと気になり続けているパンがありました。ρ( ̄∇ ̄o) コレ“VIE DE FRANCE”の『乳クリームパン』もうね、○乳の焼印が気になっちゃって気になっちゃって。(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!このパンの名前はなんて言うんだろう(-_-;ウーン(-_-;ウーンまさか『チチパン』じゃないよな(-_-;ウーン(-_-;ウーン店員に聞くのも何だしな(-_-;ウーン(-_-;ウーンと、会計までも短い間悩みつつ、若干もやもやしたままレジでお金を出そうとしていると、白い制服のチャンネー店員が突然元気良く『ニュウクリームパン』は本日中にお召し上がりください!あ、ハイ(*´ェ`*)なんて微妙にテレ気味で、気のない返事をしつつも名前はなんだろう?の問題は解決いたしました( ̄∇ ̄;)ハッハッハそんなわけで“ニュウ”ご開帳。ρ( ̄∇ ̄o) コレなんかねシュークリームみたいですね。( ̄0 ̄;アッシュークリーム≒ニュウクリームなのね( ̄  ̄) (_ _)うんうんで、中身はカスタードクリームって言うんですか?今日中に食えという事なのでナマモノなのかな(-_-;ウーンと言う事ですが、“ナマニュウクリームパン”ご馳走さまでしたm(_ _;)mなかなかおいしゅうございましたよ、ほんと。さながら【乳】とか【ニュウ】とかで検索すると今日のレポートが台無しになってしまいそうな悪寒なので自粛( ̄¬ ̄) クチチャック♪そんな感じなんですが、また元気のよいチャンネースタッフの「ニュウクリームパンは・・・」が聞きたいばかりにリピートしてしまいそうなσ( ̄∇ ̄;)ワタシ今日も一日頑張りたいと思いますm(_ _;)mと言う事でまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月13日
コメント(8)

どうも、『お笑い漫画な道場』の時間ですm(_ _;)mさながら師ではなくとも微妙に忙しい師走の折、皆さんいかがお過ごしでしょうか?ワタシも多分に漏れずなところもあるわけですが、今日はそんな店長TERRAをハートフルな四コマ漫画にしてくれる装置です。ρ( ̄∇ ̄o) コレ全自動4コマ ハモちゃん と カモちゃんハモちゃんとカモちゃんが、入力したキーワードを勝手に四コマで完結してくれます。と言う事で【店長TERRA】で一例をばカタカタ ( * ̄▽)o"_/|何のことだかさっぱりです( ̄ェ ̄;)話題にしたいワードと、ストーリーを選んでボタンを押すと、ランダムに作成してくれるようですね。さながら噂では入力したキーワードに関連する言葉を拾ってくるそうで、ほら【店長TERRA】と入力して、何度か生成ボタンを押すと、「鳥取砂丘」とか「四国」とか出てきたりします( ̄ェ ̄;) 検索エンジンとも絡んでいるんでしょうか?意外と深いよな気もしますね( ̄∇ ̄;)ハッハッハさながら漫画といえばρ( ̄∇ ̄o) コレも読んでみたいなと思いつつ、なかななか手に取る機会に恵まれません・・・最近本屋とか行ってませんしね( ̄ェ ̄;) たまには帰りにボサッと寄ってみようかな( ̄∇ ̄;)ハッハッハそんなわけで微妙にまとまりがないところですがまた明日ってことで(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月12日
コメント(8)

どうも、『ヨコハマシネマパラダイス』の時間ですm(_ _;)mさながら来年の5月ぐらいに、オサーン懐かしい“マッハGO GO GO!”が、メリケンのワーナーさんによってリメイクされるそうな( ̄ェ ̄;)『Speed Racer』オフィシャルサイト(海外)さながら日本公開は未定なのかな・・・カッチョイイ予感なんですけどね(T-T*)フフフ…日本の記事はρ( ̄∇ ̄o) コレね。■ アニメ『マッハGoGoGo』、ハリウッドムービーに(webCG)実写版『Speed Racer』の脚本&監督は『マトリックス』のウォシャウスキー兄弟。主人公のスピード(三船剛)役をエミール・ハーシュ、その彼女のトリクシー(ミッチ)はクリスティーナ・リッチ が演じる。くり坊役や、チンパンジーの三平役があるのかどうかは未定だ……。 2008年5月9日全米公開予定の実写版『Speed Racer』。NASCARを含めた現代の人気自動車競技と『マトリックス』ばりの超過激コンピュータグラフィックスの融合で、大迫力の作品になることを期待したい。 さながらプロモムービー発見(◎-◎;)!! (You Tube)B級ぅ~~~(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!日本同時公開じゃないわけがなんとなく分かります・・・さながらちょっと期待して待ちたいと思います( ̄ェ ̄;)最近おもちゃとかないんですかね【マッハ号】カタカタ ( * ̄▽)o"_/|意外とありませんね( ̄ェ ̄;)さながらなぜかチャンネー引っかかります(T-T*)フフフ…いいんですけどね・・・そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月11日
コメント(10)

~店長劇場・プチ~『恐竜のキング』ガオーガオーガラガラ・・・ガハハガハハーヤツだ・・・ハマコーだ、ヤツに違いない・・・恐竜とつきあう本買おうかな・・・と言う事で、ラジコンもひと段落したので再開( ̄Д ̄)ノ オウッスタイルはρ( ̄∇ ̄o) こんな感じで行きましょう。さながらガンダムってやっぱり鎧武者なのねって感じです。頭身アップ用の足はρ( ̄∇ ̄o) コレで決定かな。サイドディテールを追加しました。細かいところはね、違いますけど。それなりに雰囲気が出たかなと(ΦωΦ)ふふふ・・・・こうみると見るといいねmk-II。今日の今恐竜(最終回)ティラノザウルスの“ハマコー”ティラノサウルス・レックス (Tyrannosaurus rex)は、白亜紀末・マーストリヒト期(6800 - 6500万年前)に生存した肉食恐竜で、獣脚類の一種。漢字表記は「暴君竜」。ギガノトサウルス、スピノサウルス、カルカロドントサウルス、エパンテリアスなどと並ぶ地球上に存在した最大級の肉食恐竜のひとつである。肉食恐竜のみならず、恐竜全体の代名詞ともいえる存在であり、ジュラシック・パークなどの、恐竜をテーマにした各種作品において、最大の脅威として描かれる事が多い。さながら本日は彩の国埼玉にて会議となっておりますm(_ _;)m毎度の事ながら戻るのは夜になりますゆえ、ご了承くださいまし。そんなわけでまた今夜(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月10日
コメント(8)

どうも、『ソバミミアワー』の時間ですm(_ _;)m( ̄ェ ̄;) エッ?さながら昨日のお昼に噂のお蕎麦を頂きました。ρ( ̄∇ ̄o) コレボウズは希望によりザル。とρ( ̄∇ ̄o) コレワタシはかきあげ。嫁さんはイカ天ね。突然やってくるTERRA的美味しいものレビュー。今回は『吉祥寺 竹田製麺所』のお蕎麦でございますm(_ _;)mさながら何を隠そう、む~みんさんにお願いしてお送り頂いた逸品。その節はどうもありがとうございました(o_ _)o))ちゅうことで、昨日早速嫁様に茹でてもらいました^^ボウズはシブく『ザル』を所望。ワタシ、嫁様、コボウズは暖かいやつを。ボウズのシブ好みのおかげで温かいのと冷たいのを両方頂くことが出来ました(*TーT)bグッ!でね、お味の方ですが・・・かなり美味しいです(T-T*)フフフ…もうね、ボキャブラリが貧困で申し訳がありませんが、ほら、その辺で適当な暖かいヤツ食べると蕎麦の香りとか大してしないでしょ( ̄ェ ̄;) こちらのお蕎麦はですね、温かくても冷たくても、すごく蕎麦の香りがいいの(T-T*)フフフ…でね、蕎麦の味がしっかりしていて、ほんのり甘味があります。ボウズ曰く、「これを美味しくないって言う人はいないね」だそうです。生意気(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!さながら普段はちょっと食が細いと言いますか、途中ですぐ飽きちゃうボウズですが、今回はほぼ完食。あ、ここの一玉は結構多いのでその辺は注意です(*TーT)bグッ!という事で、重ね重ねむ~みんさんありがとうございましたm(_ _;)m大変美味しく頂きいましたm(_ _;)m 楽天にもお店が出ているとのことですよ。ρ( ̄∇ ̄o)ココ吉祥寺 竹田製麺所我が家の年越し蕎麦はキマリですd(>_< )Good!!そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月08日
コメント(14)

~店長劇場~『兵どもの・・・』いやあ、ジオンのなれの果てですな。無常。しかしこう、よくなかったね。使い捨ての時代。なんかこう役に立たないもんかねえ・・・デニム曹長!敵のモビルスーツが動き出しました!って、こんなことをしている場合じゃないのよね。悲しいけどこれって戦争なのよね。さながら何かいい利用法はないもんだろうかね。・・・。うん!こうしよう!あ、うんこをしようじゃないですよ( ̄ェ ̄;)まず土を入れて水をやる。そして種を蒔く。で、蓋をして・・・完成であります( ̄^ ̄ゞなにかこう良いことをしたような気がするな。今日は。発芽まで乞うご期待(*TーT)bグッ!と、そんなわけですが先日軽く騒いだガンダム一番くじ。引いて参りました(*TーT)bグッ!さながら大佐のマスクを当てた方が絵的に面白かったのかもしれませんが、「見える、ワタシにも見えるぞ!」ってことで引き当てたのが・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレザクプランター。結構嬉しかったりします(*TーT)bグッ!で、セット内容はρ( ̄∇ ̄o) コレザクの頭に乾燥培養土とハーブの種を蒔きます。あ、あと棒切れをもった少年も付いているのでそのうち塗ってあげようと思ったり。そんなわけではありますが、発芽までお待ちくださいm(_ _;)mという事でまた次回(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月07日
コメント(10)

どうも、『家政夫は見たかも』の時間ですm(_ _;)m( ̄д ̄) エー今日は休みなんですが、ソロ活動です。嫁さんはとコボウズはママ友と昼食会、ボウズは夕方まで幼稚園ということで、トッ散らかったままワタシの昼飯の段取りもなく出かけました( ̄∇ ̄;)ハッハッハさながら天気もいいのでね、自転車とかバイクとかで出かけようかと思いつつも、昨日の夜遊び散らかしたρ( ̄∇ ̄o) コレをあれしたり。オサーン特設コタツサーキット。布団はまだありません( ̄ェ ̄;) いや、ほら、タカラトミーのCM動画でやってたじゃないですかという事で。薄型のCDケースのギャップや、輪ゴムのワダチは走破します、( ̄▽ ̄)V いえーい!それはそうと、昨日の帰りですね、こちらの旦那のところでネタになっていた、されていたガンダム一番クジをひこうと、コンビニを五軒もはしごしたんですが、もうね、全然やってないの(┳◇┳)サンクス○ ばら売りローソン×セブン×セブン×ローソン×最初の駅前サンクスなんてあれですよ。もう一個500円でばら売りしてんの・・・しかも、ボール、手ぬぐい、湯飲みのみヾ(_ _。)…って待てよカタカタ ( * ̄▽)o"_/|取り扱いファミマとサンクスだけじゃんよ(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・出直します(T-T*)フフフ…まずは換気扇掃除が終わってからかな(T-T*)フフフ…そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月07日
コメント(12)

~店長劇場・プチ~『蛙で合掌』もうね、オサーンだめよ。グダグダ。三台目よ三台目(T-T*)フフフ…さながらさ、二台買った時点でね、ほら。買わなきゃダメなんじゃないかってね(T-T*)フフフ…昨日は轢かれたからな・・・もうね、油断大敵ですからね。ノォオオオオオ!!ガンプラァアアアア!!ニキ : いいから働けよオサーン・・・と言う事ですが、3日間にわたりお送りしました、TERRA的物欲生活。いかがでしたでしょうか?もうね、おおかたの予想はついていたと思いますが、はい( ̄ェ ̄;) 三台目( ̄ェ ̄;)さながら幼少時代の所持率No.1。“マイティフロッグ”ね。ρ( ̄∇ ̄o) コレフロントかっちょいいです(*TーT)bグッ!もうね、自分でも軽くあきれています・・・“生き物シリーズ”三台揃い踏み。☆と、そんなわけですが買うでしょ、普通( ̄ェ ̄;)サンバルカンでバルパンサーいないとおかしいし、レツゴー三匹で正児が三波春夫でございますと言わないとおかしいのと一緒です。もうね、ここに来て心のトムソーヤが言う事を聞きません。さながらね、ダイナミックなお店で買ったんですが、ほら、あそこいきなり安いでしょ。1890円のところ1400円なのよ。で、ポイント10%に来店ポイント100円付くでしょ。戦略に乗せられまくり(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・そんな感じなんですが、貴方のデスクにマイティフロッグ。一台いかがでしょうか(T-T*)フフフ…コレも欲しくなるね(T-T*)フフフ…そして12月発売予定は“ホットショット”いや、打ち止めにしておきましょう( ̄ェ ̄;) 詳しい情報はタカラトミーのオフィシャルサイトね。(店長TERRA物欲編 おわり)そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月06日
コメント(16)

~店長劇場・プチ~『蝶のように舞い』おっかしいなあ・・・電池を買いに行ったはずなんだけど。なんか増えてるし・・・まあ、四の五の言ってもしょうがないからな。とりあえず電池も入れたことだし。ゴーーーーーーウ “ホーネット” ゴーーーーーーウ!ノオオオーーーーーゥ・・・そんなわけなんですが、もうね、だめね(T-T*)フフフ…物欲のスパイラルって言いますか、子供の頃のトラウマと言いますか・・・電池だけのつもりでしたが買わずにはいられませんでした( ̄ェ ̄;)で、こんなねρ( ̄∇ ̄o) コレフロントやっぱね、黒もかっちょいいね。ほんと。リアはスパイクタイヤですね^^リアさながら深夜2時まで走行会が催されたようです・・・じゅうたんの上でも問題なく走り回ります(*TーT)bグッ!☆そう言えばなんですけど、昨日のバッタ君、電池を入れてみたんですが走りがね、おかしいの(┳◇┳)なんだかこう断続的にギクシャクしちゃって、なんか悪い物でも食べたんじゃないの?大丈夫?って感じで。(-_-;ウーンと思い、タカラトミーのHPのお客様センターにメールをしてみた所、数時間で返信が来まして、無償交換してくれるそうです。Qステア初?のニカドバッテリー搭載の充電池稼動なので、調べるとチョコチョコ初期不良が生じているようです。これから買おうとしている皆さんの参考までに(*TーT)bグッ!そんなわけですが、これもカッコイイと言う事でd(>_< )Good!!つづく・・・さながらまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月05日
コメント(12)

さながら昨日70,000HITを迎える事が出来ました。バンザーイ!! ★\( ̄▽ ̄ )/クル\( )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!月並みではございますが、ご来訪いただきました皆様と、常連オサーンの皆様には感謝しております。これからも何卒宜しくお願い致しますm(_ _;)mと言う事でキリ番ね。ρ( ̄∇ ̄o) コレ70,000ジャストは む~みん の旦那でした( ̄ー ̄)//△パンッ:・☆▲∴*:゜★.:。*:・'゜★大変おめでとうございますm(_ _;)m近日中にアフリ缶店長的アイテムをお送りしたいと思います!震えてお待ちくださいましm(_ _;)mと、そんなわけではありますが。~店長劇場・プチ~『グラスホッパー物語』いや~買っちゃったよ。否、こいつが買えと叫んでいたとでも言いましょうか。早速ね、試運転ですよ。ゴーーーーーウ、グラスホッパー!しーーーーーん。電池買い忘れた・・・と言うわけで買ってしまいました(*TーT)bグッ!写真載っけましょρ( ̄∇ ̄o) コレフロントQステアを買ったのは初めてなんですけどね。流石往年の名機タミヤ“グラスホッパー”当時オサーン買えなかったのよね(T-T*)フフフ…いい感じのディフォルメ具合はもちろんのこと、フロントサスはスプリングで実際に稼動。なんかね、こう見てると懐かしいですわ。リア後輪サスはヒンジで結合され、スプリングで稼動。上から指で押してやるとビヨンと沈みます(T-T*)フフフ…でね、走行レビューをしようと思ったんですけど、本当に電池を買い忘れまして( ̄ェ ̄;) 家にも単4のストックがないの(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・そんなわけで、そのあたりはまた後日ってことで・・・いや、ほんとカッコイイですよコレd(>_< )Good!!そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月04日
コメント(12)

どうも、 『ウィークリーオサーン』の時間ですm(_ _;)mさながら当ブログで大活躍なんだか?“オサーンガンダム”ρ( ̄∇ ̄o) コレプラモにバイク、ある時はギター演奏まで活躍の場は様々。そんなオサーンの活躍を、メディアが放っておくわけがありません。ρ( ̄∇ ̄o) コレビジネス誌はもちろんの事。ファッションから科学誌まで。(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!実はこれ、MAG MY PICと言う海外のジェネレーターで作りました( ̄∇ ̄;)ハッハッハPCの中の画像を選んでアップロードするだけで、その写真を8種類の有名誌の表紙にしてくれます。(サイズは480x320、メインにしたい人や物は若干下に配置するのがよいようです。 上手く行かない時は再度読み込むといい感じになります。)そうそう、分割画像の雑誌タイトルの所をクリックすると大ききなります。オリジナルのプロフ画像作成にもいいかもしれませんね。プロフ画像( ̄ェ ̄;) ?そう言えば常連さんの中に不覚にもご自身の写真をプロフに使っていた方が・・・(*TーT)bグッ!(*TーT)bグッ!いやあ、いい感じですね(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!最近昼間は見られないようなのでしばらく晒しておきましょう。さながらね、憧れの『PLAY BOY』の表紙を飾って頂きました。ケイタイの待ち受けにでもして頂けたら幸いです。と言う事で今日はこの辺で。また明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月03日
コメント(12)

どうも、『寸劇の心』の時間ですm(_ _;)mさながら昨日はボウズのクリスマス発表会でした。ρ( ̄∇ ̄o) コレこれは寸劇「オズの魔法使い」のひとコマ。ウチもボウズは「カカシ」役ですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハさながら「脳みそ空っぽ」と言う設定ではなく「元気がない」という設定に変更されていました。流石に園児の頭が空っぽではいかんと言うことですかね。しかし子供の成長を見るのは楽しいですねえ。一生懸命やってましたよd(>_< )Good!! ☆で、他にもピアニカ演奏や、合奏、合唱など、一通り見終わった後片付けとか手伝ったんですがオサーンお疲れということでコーヒーを頂いたんですが・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレ ほう(◎-◎;)!! 東京モーターショー記念缶ですか! お!ラジコンの応募シール付きっすか!と、思ったら・・・。 昨日で終わってんじゃんよ (ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・で、ラジコンで思い出しました( ̄ェ ̄;)油断してたら発売してますよノォオオオオオ!!ボウズもね、気になっているみたいですしね。帰りに買ってこ(T-T*)フフフ…(T-T*)フフフ… 12月のホットショット、 2月のアバンテもさながらですが、 3月にはブーメランも発売とか・・・散財注意報発令中(┳◇┳)【注意報】でシメましょうカタカタ ( * ̄▽)o"_/|そんなわけですがまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月02日
コメント(8)

どうも、 『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながらガンダムmh-IIのエポパテが乾くまでの間、次に作る予定の「ホンダドリーム50」を開けてみましょう。という事でρ( ̄∇ ̄o) コレね製作主任はニキヒサです^^とその前に実車のウンチクρ(□。□-)「ホンダドリーム50」(wiki)ドリーム50は1997年に発売された。車体は1960年代初めに造られたレース向けマシン(公道走行も可)「CR110」のデザインをモチーフにしており、エンジンは世界最小の4ストロークDOHC4バルブ49ccエンジンを搭載し、1万回転を超える高回転までスムーズに回り、他のオートバイとは大きく異なる独特のエンジン音(ホンダエンジン特有の高回転による高周波音で、一般的に「ホンダミュージック」と呼ばれている)を奏でる。また50ccバイクとしては珍しく、左右2本出しマフラーが標準装備となっている。ホンダの特に大型バイクって、どうも優等生っぽいと言うか、完成されて過ぎと言うか、乗りやす過ぎてつまらないイメージがあります。さながら小型バイクはこのドリームをはじめ遊べそうな車種がたまにあります。で、今回のドリームはそんなバイクの一つですね^^原チャリでエンジン1万回転まで回せるってどうなのよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハで、中身はこんな感じ。パーツは前回のモンキーよりも多いです。メッキも2種類。マフラーとかミラーとかの光沢のあるメッキと。ガソリンタンクやホイールなどのつや消し風の渋いメッキパーツ。1,000円オーバーのキットだけあって、なかなかどうして質感のあるメッキ具合です^^箇所によってはメッキを剥がずに組んでも良さそうですね。で、渋メッキのパーツρ( ̄∇ ̄o) コレ実際のエンジンは鋳造なのでこんなにつやつやしていないんですよね。これは塗装してあげた方が良さそうな感じです。で、ホイールはこのまま組んでもいいかも。さながら上手い人になるとステンレス線でスポークを貼り直したりするんですよね・・・さらに、今回は灯火系部品はすべてクリアパーツだったり、ホイールのシャフトに金属ネジが付属したりと、それはもう作り甲斐がありそうな内容です(ΦωΦ)ふふふ・・・・さながらまずはガンダムを仕上げないとね( ̄Д ̄)ノ オウッそんなわけですが、 【バイク】ねカタカタ ( * ̄▽)o"_/|さながらさー、大型バイク乗ってる女の子ってかっこいいんですけどすごく扱い辛そうなんですよね・・・偏見ですかね( ̄ェ ̄;) という事でまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2007年12月01日
コメント(12)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


