全30件 (30件中 1-30件目)
1

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)m今日は日曜なのに珍しく休みです。午前中はヤボヨウがありましてちょっと出かけておりまして、先ほど帰ってきた次第なんですよね。さながら「SDドム君」が昨晩感動のフィナーレを迎えたのですが・・・雨ね・・・ posted by (C)TERRAこの天気なのでクリアが吹けないでおります( ̄ェ ̄;)そう言うわけなので、ボチボチ積んであるρ( ̄∇ ̄o) コレでも弄ろうかと思い、スポーク張替えに使う「低白化の瞬着」を探しに行ったんですけどね、どうにも最近見かけません(-_-;ウーンそうそうこれこれ。ハンズとか行かないとだめかな(-_-;ウーンあ、見かけたら教えてくださいましm(_ _;)mと言った加減なので、午後はダラダラ過ごそうかと思います。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月29日
コメント(8)

どうも、『ヨコハマ玩具研究所』の時間ですm(_ _;)mさながら先日の東京おもちゃショーで危険なアイテムが展示されていたようです。タカラトミーのQシリーズ、今度は未確認飛行物体に!?(ギズモード・ジャパン)もうね、「ヘリQ」とかは断腸の思いで見送ったわけですけどね。あ、タミヤのシリーズは我慢できませんでしたけど( ̄ェ ̄;) さながらやばいでしょ。ユーフォーは(┳◇┳)「QFOオフィシャルサイト」(タカラトミー)発表のカウントダウン中みたいなんですけどね、上の方をじみーに飛んでいます(T-T*)フフフ…さすがに反重力リアクター装備というわけにはいかないようで下部にヘリのローターがつくようですね(◎-◎;)!!発売は9月下旬だそうなのでみなさんお小遣いをためておいたほうがいいですよほんと( ̄▽ ̄) そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月28日
コメント(10)
![]()
どうも、『ぷらもとかつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながらこのρ( ̄∇ ̄o)本が気になって調べていたんですけどね。実践しちゃった方がいるそうで(◎-◎;)!!にわとりでつくった恐竜の骨格模型(作成記)-遊(息子)の宿題につきあって- 楽しそうなんですけど(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!最近、恐竜の祖先は鳥だよ説もかなり一般的になってきましたもんね。さながらこれで骨格表本を作っちゃおうという本もあれですが、実際作っちゃた方にも敬意を示したいですね( ̄  ̄) (_ _)うんうんボウズに提案してみよ(ΦωΦ)ふふふ・・・・ ☆とそんな感じですが久々に「ドム君」です。結構大変だった改修作業とは打って変わり、塗装はやたらと順調に進んでおります。ブラインドじゃなかったのね・・・ posted by (C)TERRAもうちょいと言えばもうちょいなんですけどね。今回は仕上げの方向がまだ決まっていないんですよね。天気が悪いとクリアも吹けないし( ̄ェ ̄;)あ、あと例の缶コーヒーのフィギュアをつい掴んでしまいました・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレ三平です。 posted by (C)TERRAいやね、ブラインドかと思ったら違うのね(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!一番前にあったやつを適当に買ったんですけどね三平でよかった・・・そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月27日
コメント(10)
![]()
どうも、『もののふのタマスイ』の時間ですm(_ _;)m今日は「武器ジェネレーター」なるもので、あなたのお名前や好きな言葉を入れるだけでそれにぴったりの武器を作ってくれるそうです( ̄。 ̄)ホーーォ*アフィはイメージです(T-T*)フフフ…早速やってみるとしましょうカタカタ ( * ̄▽)o"_/|ということでρ( ̄∇ ̄o) コレ武器ジェネレータTERRAアックス:攻撃力39平均値が“25”だそうなのでまずまずまずですね。次はとカタカタ ( * ̄▽)o"_/|オサーンの弓矢:攻撃力5弱っ(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!さらにとカタカタ ( * ̄▽)o"_/|おっぱいサーベル:攻撃力1やっぱり実戦向きではないのでしょうか・・・ワタシはすぐにやられちゃうんですけどね(-_-;ウーン噂によると、「ニーソ」「ネコ耳」「スク水」など隠された強力アイテムも存在するとのことですのでそんなレアな武器を探してみるのもいいんじゃないかと思う次第です。さながら皆さんの挑戦をお待ちしておりますm(_ _;)mそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月26日
コメント(14)
![]()
どうも、『ヨコハマインドアミステリークラブ』の時間ですm(_ _;)mさながら昨日の日記へのコメントで、こちらの旦那から教えていただいたのですが6月24日は「空飛ぶ円盤記念日」だったそうです(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!さながら笑っている場合ではありませんよ( ̄ェ ̄;)この所のニュースサイトと見ていると大きな事件の影でUFO関連のものも少なくはないんですよほんと。中国はアッシマーの開発に成功したようですし、山梨甲府の県議はUFOに着陸許可をだしたそうですよもう。そんな中でもオサーンをうならせたニュースがρ( ̄∇ ̄o) コレエリア51情報公開か?米国民主党の大統領候補を選ぶ予備選挙が決着。混戦の末、バラク・オバマ氏が民主党の大統領候補として指名された。いよいよ11月の本選挙に向け共和・民主一騎打ちの大統領選が始まるわけだ。現時点では共和党大統領候補、ジョン・マケイン氏の影が薄く初の黒人大統領誕生に向けてカウントダウンのムードが漂い始めているが。 この現状を何とか打破したい共和党のブッシュ大統領が「エリア51」の一部情報を公開するのではないかという予測が現実味を帯びてきている。内外だけどね( ´ノД`)コッソリさながらエリア51(wiki)と言えば、アメリカのブラックボックスといっても過言じゃありません。無断で立ち入ると撃たれちゃうとか、グーグルアースから抹消されたとかなにかと噂の絶えない場所であります。ここが公開されるとなるとこれは大変すね(T-T*)フフフ…もうね、一気に来ちゃうかも知れませんよ。ウチュウジン( ´ノД`)コッソリ震えて待ちたいと思いますm(_ _;)m◆おまけ 「夏休みのお出かけスポット情報」◆いいのまちUFOふれあい館合宿でもどうですか(T-T*)フフフ…そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月25日
コメント(14)

どうも、『バリバリな伝説』の時間ですm(_ _;)mさながら今日はバイクがらみで二つほど。まずρ( ̄∇ ̄o) コレ「二輪車はSUVなどの10倍、大気を汚染」LAタイムスが指摘*画像はイメージです非常に悩ましい問題ですね(-_-;ウーンバイクは燃費はいいけど、NOxの排出量が多いとのこと。要は排ガス管理装置が積めないからだそうですが、なかなかどうして対策が進んでいないようですね・・・ワタシもバイクに乗るので何とも考えさせられるところです(-_-;ウーン ☆さながら話題はかわりますが、公開間近なのにほとんど話題になっていないような気が・・・7月5日公開「スピード・レーサー」どうなんでしょうねえ(-_-;ウーンそんな中ではありますが、こんなヘルメットが発売だそうです。ρ( ̄∇ ̄o) コレ「スピードレーサー」ヘルメット登場(ララビットマーケット)おおお。ちょっとカッコイイね(*TーT)bグッ!バイクもさながらですが、オープンカーでかぶってもカッコイ・・・・・・。くないですね(T-T*)フフフ…あ、そう言えばそろそろ洗車しなきゃ( ̄ェ ̄;)冬から洗ってないんです、フィット号( ´ノД`)コッソリそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月24日
コメント(16)
![]()
どうも、『月に変わって・・・』の時間ですm(_ _;)mさながらこの所仕事の打ち合わせじみたものが増えましてね(T-T*)フフフ…すっかりこんな時間になってしまいました。それはそうと、もう、5日も経つんですけどね。ニ、三日前から日記にしようと迷っていたんですけどね。やっぱり記事として残すことにします。神戸みゆきさん葬儀 しょこたん涙…神戸みゆきさんがお亡くなりになったそうで・・・デビュー作は「セーラームーン」だそうですが、ワタシが神戸さんを知ったのはρ( ̄∇ ̄o) コレ「仮面ライダー響鬼」ですね。主人公が身を寄せる甘味屋に住む姉妹の妹役でした。元気な役柄が好きでしてね。もうね、享年24だそうですよ(┳◇┳)今更ではありますがご冥福をお祈り致します。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪あ、メチャメチャ元気ですよワタシ。念のため。
2008年06月23日
コメント(10)

どうも、『ぷらもつくろふ・番外編』の時間ですm(_ _;)mさながら昨日の休みなんですけどね。あいにくの梅雨空なのでゴロゴロしようかと思っていたんですけどね。ボウズ達ももてあましていたようなので「トレッサ横浜」に行ってきました。そうそう、以前日記にしたことがありますが、タミヤファクトリーがあるショッピングモールです。ほんとはね、ロフトとかお買い得なスーパーで嫁さんにも孝行しようと思ったんですけどね。いつの間にかタミヤがメインになってしまいました。あ、ボウズがどうしても見たいって言ったんですよ。ほんとですよ。で、そのボウズが買ったのがρ( ̄∇ ̄o) コレミニ四駆ね。 posted by (C)TERRA『ミニ四駆PRO』って言うらしいです。ワタシこのミニ四駆ってギリギリ触らなかった世代なんですよね。さながらボウズもこういったキットは初めてなので、プラモ講座を兼ねて一緒に作りました。と言う事で完成!ρ( ̄∇ ̄o) コレ完成! posted by (C)TERRAカッコイイじゃない(ΦωΦ)ふふふ・・・・サスガに小学一年生が一人で組むのは厳しそうだったので色々手伝いましたけどね。基本的に組み立てはボウズが担当。ゲート処理とシール貼りはワタシが担当です。さながら最近のモーター配置って凄いのね。四駆って言うからシャフトで動力伝達しているのかと思いきや、モーターのシャフトが前後に貫通していて両ハジにピニオンギアをつけることで前後のタイヤを一気に回すのよ(◎-◎;)!!写真撮ってなくてすみませんけどね(T-T*)フフフ…走りも結構凄いのよ(*゜o゜)/チョイト廊下を走らせたらあっという間に玄関でしたよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハで、件のタミヤファクトリーなんですけどね。「ミニ四駆用コース」もあります。ρ( ̄∇ ̄o) コレオサーンもわくわくのコース posted by (C)TERRA2時間300円。結構広いんですけどね。1時間100円ぐらいだと嬉しいんですが。子供よりもはまってそうなお父さんもいましたけどね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ気をつけよ( ̄ェ ̄;)さながら本当はワタシも欲しかったんですけどね。給料日前だから買ってもらえませんでした(T-T*)フフフ…ビールもケースで買ってもらえませんでした(T-T*)フフフ…と言うことなんですけどね。オサーンがビュンビュン走らせるのもなんなんですが、なんとなく楽しい雰囲気です「ミニ四駆」。男四十の手習いっぽい雰囲気ですが、嵌ったら笑ってやってください( ̄∇ ̄;)ハッハッハミニ四駆オンラインはこちらあ、ちなみに今年38ですよまだ( ̄ェ ̄;) そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月22日
コメント(14)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)m昨日のMステでちょっと紹介されてたんですどね。ρ( ̄∇ ̄o) コレDGM-You Wa Shock!(Ai Wo Torimodose)なんか海外アーティストがやると凄いですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハz(-_-z)).. ..((s-_-)s0アタタタタターーー ☆ということで「ドム君」の進捗です。両手両足が出来上がりましたρ( ̄∇ ̄o) コレビームサーベルで勝負! posted by (C)TERRA精度の悪い合わせ目とか頭身アップで出来た隙間にはパテを盛りつつです。あとヒートサーベルをクリアに変更ρ( ̄∇ ̄o) コレ故障? posted by (C)TERRAHアイズのランナー使って作りました。やすってそのままなので曇ってますけどね。これはこれでいい雰囲気がなと思いつつ。ちょっと磨いてもいいかなと思いつつ。で、腕を伸ばしたので担げなくなったバズーカを延長。(T-T*)フフフ… posted by (C)TERRA間に適当なパーツを挟んだだけですけどね。塗ればイイ雰囲気になるのではないかと・・・あとバズーカの前にぶら下がっている「Dカン」みたいなやつもへっぽこな一体成型だったので真鋳で作りました。もうね工作はこれで終わり。あとは余計なパテを削ったら塗装ですね(ΦωΦ)ふふふ・・・・とそんなわけですが、今日はお休みなんですけどね。さながらこの天気でボウズたちももてあまし気味なのでこれからちょっと出かけてきます。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月21日
コメント(12)

どうも、『パンを愛する会』の時間ですm(_ _;)mさながらブログパーツの「レースクイーン」なんですが、日に日にチャンネーのチーチーがカイデーになっているような気がします。思わずクリックすると、それなりなお嬢さんもいらっしゃいますし、そうでないお嬢さんもいらっしゃいますが、各々みなさんブログとかもお持ちのグラドル予備軍なのね。そんなわけで応援することにしました。『マッハ車検GAL』m(_ _;)m ☆と、そんなわけですが久々に“パンレビュー”。最近不作でおにぎりにウツツを抜かしていたのですが、これは非常に気になったので買ってみました。ρ( ̄∇ ̄o) コレ富良野メロンパン posted by (C)TERRA“VIE DE FRANCE 富良野メロンパン”最近は夕張じゃなくて富良野が流行りのようです。さながらクリームが飛び出た所が気になりますが、見た目はなかなかどうしてスウィーティですね。さながらちょっと落書き。絵心・・・ posted by (C)TERRA絵心ないったらないです(T-T*)フフフ…別角度から。別角度から posted by (C)TERRAメロンパンらしからぬ形ですね。さながら迫力のある画像にしてみましょう。迫力 posted by (C)TERRA・・・。形状から推測するに、中身に結構つまってそうな悪寒です。と言う事でご開帳。ご開帳 posted by (C)TERRA生クリームとメロンクリームのハーモニーです♪甘がりの方には苦しい画像ですな・・・さながらメロンパンにしては空気を多く含んでいるのでしょうか。非常に柔らかでした。甘さは控え目とは言いがたいレベルですが、メロンクリームと生クリームの相性も良く大変おいしゅうございましたね。と言う事でご馳走さまでした( ̄人 ̄)さながら甘いので疲れている時向けですかね( ̄∇ ̄;)ハッハッハなかなかいいパンでしたd(>_< )Good!!お求めは全国の“VIE DE FRANCE”で。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月20日
コメント(16)
![]()
どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながら凄い人気らしいですね。ρ( ̄∇ ̄o) コレ妄撮詳しくはアフィ先の書籍紹介を読んで頂くとしてね( ´ノД`)コッソリ全く持って水着写真集よりもけしからんと思うのはワタシだけでしょうか(*´ェ`*) ☆さて、「ドム君」です。昨日はあまり時間が無かったので、面倒な右足の改修は置いといて気になる夏の二の腕の改修をしてみました。食らえ!キン肉バスター! posted by (C)TERRAぶった切った一体整形の腕をエポパテ埋め、開口して関節技を埋め込みました。さながら凹み側は5mmの開口をするんですが、ピンバイスが3mmまでしかないので大変でしたね。とりあえずデカイドライバーとかでグリグリして広げたんですけど、皆さんはどうしているのでしょうか(-_-;ウーン装着するとρ( ̄∇ ̄o) こんな感じ( ̄ェ ̄;) エッ? posted by (C)TERRAいい感じです^^凸側の軸は接着していないので、微妙に引き出し関節風ですね。そのおかげで曲げようと思えば90度ぐらいまでまがります。ちなみに手首は、以前作ったシャアザク君のあまり。とこんな感じで左半身から出来上がりはじめると言う変な展開になりました・・・さながら全体的なバランスが見えてきたのでオッケーですかね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ明日は休みなので今夜は一気に行きましょう一気に( ̄Д ̄)ノ オウッそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月19日
コメント(12)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながらこの前の父の日の晩、仕事を終えて家に着いたらリビングに置いてありました。ρ( ̄∇ ̄o) コレ父の日の手紙等 posted by (C)TERRA左:手紙・・・「おとうさんいつもあそんでくれてありがとう」との旨。 “どむ”“あっがい”そして金色は太陽とのこと。右:紙細工らしき・・・胸に“どむ”と書いてあるのでドムなのしょう。ボウズが書いてくれたらしいんですけどね(T-T*)フフフ…さながらプラモ製作は基本夜中なのでその姿は見せていないはずなのですが・・・大事に保管しておくとしましょう(T-T*)フフフ… ☆と言う事で、件の「どむ君」再開です。まずはおいしそうと評判の足の改修。とりあえず左足の整形と、ボールジョイントの仕込みが終わりました。ρ( ̄∇ ̄o) コレ左足だけ大体出来た。 posted by (C)TERRA右足はこれからね。で、装着。装着するとこんな感じ posted by (C)TERRAこんな感じになります。なかなかどうして上手く行った感じですね。4mmの頭身アップ、可動、見た目アップですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハちなみに作業は片足で2時間(-_-;ウーン今夜は右足ですね(T-T*)フフフ…あとはこれに合わせて腕の改修が済んだら大方先が見えます。ちゃっちゃといきますよちゃっちゃと( ̄Д ̄)ノ オウッそんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月18日
コメント(16)

どうも、『ヨコハマ光子力研究所』の時間ですm(_ _;)m さながらプラモも製作の狭間なので、今日は気になる商品についてでもと。ということで、脳天直撃セガトイズから、満を持しての女性型ロボが登場するらしいです。*画像はイメージです。これねρ( ̄∇ ̄o) コレキスしてくれる女性型ロボット「エマ」、セガトイズから(+D)セガトイズは6月12日、自律型ヒューマノイド「エマ(E.M.A)」を発表した。女性的なフォルムを持ち、女性らしいしなやかな仕草が特徴。9月26日に1万8900円で発売する。5つのモーターにくわえ、赤外線センサーや音センサーを各所に内蔵。触れることでさまざまなアクションを起こす。歌いながらダンスをしたり、名刺を差し出したり。さらにエマが頭を上向きにしている時(エンターテイメント・モード)に左手首を手前に押し、エマの顔に自分の顔を近づけると「チュッ」と情熱的なキスをしてくれる。対象年齢は10歳以上。なんかちょっと似ていていやです( ̄ェ ̄;)さながらこういった小型ロボットでしかも中途半端な女性型を作るのは発売前から失敗の悪寒がしますね(T-T*)フフフ…微妙に高いし(T-T*)フフフ…やっぱりρ( ̄∇ ̄o) コレが欲しい今日この頃。この前、「黒バージョン」が出たのよね(T-T*)フフフ…出ろ!ボーナス( ̄人 ̄)そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月17日
コメント(12)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間です。箸休めで作り始めた「赤ズゴ君」ですが、ここに来てやっと完成しましたヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪と言う事で今回も「フォト蔵」のアルバムに640x480x高画質写真をおいてありますのでクリックすると大きくなります旨宜しくお願いしますm(_ _;)mあ、さながらですが「赤ズゴ君」の色と部屋の照明のの相性が悪いらしく、ホワイトバランスが上手く合わず、若干赤っぽくなってしまいまして・・・背景の色を変えたりいろいろトライした割には微妙に暗い画像になってしまいました。写真って難しいね( ̄ェ ̄;)そんなわけですがどうぞm(_ _;)mタイトル posted by (C)TERRA今回もフォト蔵のアルバムを直に貼ってみました。ρ( ̄∇ ̄o) コレSD Z'GOK by (C)TERRA↑完成品ギャラリー↑例のごとく前と後ろはこんな感じ。フロント posted by (C)TERRA【改造点】・モノアイ:開口してベース取り付けとHアイズ化・バックパック、股間デコレート:市販○ノズルを2重にして接着。・その他:メタルビーズ少々。今回は以上( ̄∇ ̄;)ハッハッハで、後ろ。リア posted by (C)TERRA【塗装関連】・赤、ピンク:いつだかの作り置きなので忘れました。・黒:NATOブラック・白:ホワイト+シルバー少々・銀:フラットアルミ・スミイレ:水溶き水性塗料グレー・ドライブラシ:あまり目立たないので・・・・トップコート:アトムハウスペイント(水性つや消しクリア)こんな適当な感じですm(_ _;)m適当にちゃちゃっとも思ったんですが、合わせ目の精度がグダグダだったり、挟み込みパーツばっかりだったりと、地味に苦戦した次第です。さながらそれなりに可愛く出来上がったので自分なりには満足な仕上がりですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ次は「ドム君」なんですけどね。ほんとどうしよ( ̄ェ ̄;)そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月16日
コメント(12)

~店長劇場~『そろそろ夏ね・・・』01 posted by (C)TERRAさながら6月なのに暑いね~。さながら今年の夏はどうなのよ?また暑いのかね・・・そう言えばさ、今年もまた来るのかね?『ウォーターボーイズ』の三匹。02 posted by (C)TERRA「ドドドドドドドドドーーーーー」なんか通った?03 posted by (C)TERRAお!なんか小さいのがいるけど?何?ニキちゃんの隠し子?(違うって・・・)04 posted by (C)TERRA「ドドドドドドドドドーーーーー」うおっ!また来たっ05 posted by (C)TERRA痛っ!こらニキヒサの隠し子!コラっ06 posted by (C)TERRA待てこら!隠し子!!(だから違うってば・・・)☆07 posted by (C)TERRAとそんなわけで完成しました。ρ( ̄∇ ̄o) コレGジェネレーションNO.030シャア専用ズゴック定価420円よ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ小さいし、パーツシンプルだし、成型色2色だし・・・もうね、別の意味で作るの大変(T-T*)フフフ…さながら結構頑張って塗装しましたのでそれっぽくなりました。ちゃんとした写真も撮ったので明日の更新で載せますね。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月15日
コメント(10)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながら昨日は休みの前日と言うことで、丑三つ時まで作業してしまいました。ρ( ̄∇ ̄o) コレもうちょい posted by (C)TERRA『ドム君』に手こずって若干放置気味でしたからね。ちゃちゃっと完成させちゃいましょうってことで^^クリアを吹いて、ちょっとだけメタルビーズを埋め込んで出来上がりです。さながら眠かったっす(T-T*)フフフ… ☆そして翌日の本日( ̄▽ ̄)もうね、夜中まで作業していたんですけどね、早朝から家の近くの県立公園に行ってきました。家族サービスもしないとね(T-T*)フフフ…と言うことでρ( ̄∇ ̄o) コレ県立公園 posted by (C)TERRA上のボウズと思いっきりサッカー( ̄∇ ̄;)ハッハッハグダグダになるぐらい走ってしまいました。でアスレチックρ( ̄∇ ̄o) コレアスレチック posted by (C)TERRA今度はコボウズ。登ったり下りたり登ったり下りたり(T-T*)フフフ…子供の体力って無尽蔵ね。と、そんな感じで三時ぐらいには帰ってきたんですけどね。もうね、クタクタになっちゃいました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ帰ってこっと横になったら今までガッチリ昼寝してしまって暗くなりかけてやっと起きたとそんな次第です。もうね、運動不足ねほんと( ̄ェ ̄;)そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月14日
コメント(12)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながらちょっと気になったニュースを二つほど。まずρ( ̄∇ ̄o) コレ秋葉原通り魔殺人と平将門伝説をめぐる「7」の不可解な符合この記事の書き様は物凄い不謹慎だとは思いますけどね。奇しくも事件の一週間前に両方とも「エイリアンオフ」で訪れた場所なので、なんか気になって読みふけてしまいました・・・ほんと亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。で、気分を変えてρ( ̄∇ ̄o) コレ「ピチピチ」違反柔道着一掃へ測定機導入(Yahooニュース)あ、取り立てて好きなわけではないんですけどね柔道( ̄∇ ̄;)ハッハッハなんとなく「ピチピチ柔道着」と言われてこんなのしか浮かばなかった自分がちょっとかわいいなって・・・さながら国内の選手も使ってたりするみたいですよ。某吉○とかも。どうでもいいと言えばどうでもいいんですけどねほんと( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ☆と言う事で『ドム君』です。例の切りまくった足とか手とかにエポパテを盛ってみました。これからどうなるんだろう。 posted by (C)TERRA現在「ヤスリ祭り」が開催されている最中なんですが、アレね。ワタシ荒削りは基本的に金属の棒ヤスリを使うんですけど、今回は320番の耐水ペーパーを使ってみましたが。ペーパーの方が楽ね。全然( ̄ェ ̄;)今更ですけどね(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!今まで何をやってたんだろワタシ(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!こんなグダグダな感じで進んでおります。問題はボールジョイントを仕込む位置ですな( ̄ェ ̄;)そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月13日
コメント(16)

どうも、『植物物語』の時間ですm(_ _;)m梅雨全開ですわ関東地方。もうね、鬱陶しいですねえ雨(T-T*)フフフ…今日はプラモネタはお休みしまして、アウトドアっぽいネタを。雨ですけど( ̄ェ ̄;)さながら通勤途中の駅に飾ってありました。ρ( ̄∇ ̄o) コレあじさい祭り posted by (C)TERRA八景島の「あじさい祭り」のお知らせですね。これ。毎年来たいなと思いつつも、仕事以外でこっちまで来るのは中々ねって・・・今年はボウズ達もやや大きくなったのでみんな行きたいところです。 ☆と、緑な話ついでと言うのもなんですが、この所TERRA家も若干増えてきました植物。ρ( ̄∇ ̄o) コレTERRA家の緑1 posted by (C)TERRAボウズが学校から朝顔の種を貰ってきたので蒔いたようです。で、この朝顔なんですけど、前の年の1年生(現2年生)が去年に収穫した種を新一年生の入学記念に配ったというものらしいんですけどね。なかなかどうしていい習慣ですね。あ、ちなみに観察用も学校にあるみたいです。で、下のプランターは「アリッサム」です。小さい鉢では窮屈そうだったので先週引越ししました。さらに、右の小さいやつはオサーンの「ミントinザクプランター」。かなりしつこく蒔いたりひっくり返したりしておりますが、良く分からない感じで生えていることは生えています。ザクプランターその後 posted by (C)TERRAさながらなんか白いのカビ生えてないこれ・・・ちょっと油断した隙にすさんだ感じになっちゃいましたね。大きくなるんでしょうか( ̄ェ ̄;)?と、そんなわけではありますが、オサーンのグダグダミントは置いておくとして朝顔と言うのははなんだかこう懐かしいですね。割とその辺で良く見かけると言えば見かけるのですが、こうやって双葉から育てると小学生のちょっとモテていた頃を思い出します(T-T*)フフフ…折角頂いたものですし、枯らしてしまったとあってはオサーンの小学生の想い出も枯れてしまいそうなのでなんとかこう上手く咲かせてあげたいとそんな次第となっております。ホントはアウトドア派なんじゃないかなワタシ( ̄ェ ̄;)そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月12日
コメント(10)

どうも、 『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながらこんなのがあったからやってみたんですけどね、ρ( ̄∇ ̄o) コレ遺伝子チェッカー名前を入れると、それがどんな動物の遺伝子に似ているか?を調べられるとのことです。ワタシの場合はほぼほぼ「ペンギン」なわけですが、若干まぎれている「ふんころがし」が気にかかるところです(-_-;ウーンちなみに本名でやってみるとカタカタ ( * ̄▽)o"_/|ρ( ̄∇ ̄o) コレ遺伝子チェッカーもうね、「ザリガニ」と「イルカ」はいいんですけどね、やっぱり「ふんころがし」が混じってきます・・・困ったもんです(-_-;ウーン ☆と言う事で、『ドム君』です。さながら昨夜は「のこぎり祭り」が催されました。ρ( ̄∇ ̄o) コレ足を切り離しました。 posted by (C)TERRAとりあえず一体成型の足を切り離しまた所で眠くなったので祭り終了。ふくらはぎに当たるところは少しヤスリで整形したのであとはちょっと裏打ちでもしてやろうかという所です。で、スリッパみたいになっちゃった足首はエポパテで作らないとダメデスね。と言う事で今夜は『エポパテ祭り』の予定です。あ、「赤ズゴ君」もそろそろくっついたかな・・・そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月11日
コメント(8)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながらちょっと気になってます。 “洞爺湖サミット”あ、国際的側面もそうなんですけどね(←嘘)信用出来る情報筋(ナイガイ)にによるとですね。もうね。宇宙人が参加するかも知れないとのことなんですよ( ´ノД`)コッソリ以前からUFOマニアの間でまことしやかに流れていたウワサ話がある。それは、7月4日から北海道・洞爺湖で開催されるサミット・先進国首脳会議において地球外生命体とのコンタクトがあるのではないかというものだ。~中略~このサミットの成功は地球外生命体とのコンタクトにかかっているのかもしれない。某首相には全く期待しておりませんが、気になるところですね、やばいね。7月4日(T-T*)フフフ… ☆さて、インテリジェンス溢れるネタはこの辺に置いといて、深夜ぷらもの進捗をば。さながら、『赤ズゴ君』は接着養生中なので、折角なので『ドム君』を弄ることにしました。ρ( ̄∇ ̄o) コレもうね、本気よ。 posted by (C)TERRAまずは一体成型の腕を切り離しましたщ( ̄∀ ̄)шあ、エッチングノコが使いたかっただけなんですけどね。カッターノコのようにサクサク切れるわけではありませんが、やっぱり切り口が細くて綺麗なので楽しいです。やっぱり持ち手は便利かも。間にはボールジョイントを噛ます予定ですが、全体のバランスを見て長さとかを調整したいと思います。さながら足も一体成型なので、今夜はまたのこぎり祭りの悪寒ですね(T-T*)フフフ…今度は飽きずに頑張れたらと、そんな次第です。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月10日
コメント(12)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながら先ほど帰宅したんですけどね。この所、物凄い忙しいわけではないのですが、なんだか時間と神経が磨り減る仕事が多くてもうね(T-T*)フフフ…家でもちょっとしか時間が取れないので、毎日地味なプラモネタばかりでスミマセンです
2008年06月09日
コメント(12)

どうも、 『ぷらもつくろふ』 の時間ですm(_ _;)mさながら『赤ズゴ君』ですが、昨日の夜もすがら広げてみたはいいけれど睡魔に勝てずそっとしまい直したそんな次第です。眠かったんだよね posted by (C)TERRAとりあえず挟み込みパーツの裏面だけでも塗りたかったんですけどね(T-T*)フフフ…で、この前の日記のコメントで色々意見を頂きましたが、『ズゴ君のモノアイを動くようにしたい』企画。こちらの旦那に幾つかの案を頂きましたが、一番手っ取り早いのはをモノアイのレールの上に「マグネットテープ」を貼り、モノアイレンズの裏に何か金属プレートを仕込むと言う案。なかなかの妙案だと思います( ̄  ̄) (_ _)うんうんさながらモノアイレールを若干削りこんで、位置を後ろにしてあげないと出目ズゴになってしまうかな?ρ( ̄∇ ̄o) コレねコクヨ マグネットテープ(マグテ)サイズ(幅・長さ・厚み)19mm・8m・厚み0.3mm840円也。ちょっといいお値段ね・・・昨日ホームセンターで探したんですけどね、厚手のヤツしかありませんでしたorzなんて思いながらも調達が難航しそうなのでこのまま進んじゃいそうな悪寒です(T-T*)フフフ…さながら明日は会議だしまた先送りの悪寒もしたりして(T-T*)フフフ…そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月08日
コメント(18)

どうも、 『漢の子育て』の時間ですm(_ _;)m昨日は沢山のお祝いの言葉を頂き、ありがとうございましたm(_ _;)m改めて御礼申し上げますm(_ _;)mと、さながら先ほどやっと父さん任務から解放されまして( ̄∇ ̄;)ハッハッハ今日は朝から近くのショッピングモールに行って、買い物ついでにコボウズの誕生日プレゼントを買ったり誕生会用のケーキを買ったり。誕生日後夜際 posted by (C)TERRAひとしきり盛り上がってあれですよ。寝たののさっきですよさっき( ̄ェ ̄;)結構早くから起きてたはずなんですけどね。子供ってどれだけ体力が余っているんだろう(T-T*)フフフ… で、ちなみに今日のケーキがρ( ̄∇ ̄o) コレケーキ posted by (C)TERRAシュークリームが乗ったいかしたやつです(ΦωΦ)ふふふ・・・洋菓子店「ダン・ドゥ・リオン」というところのです。さっぱりした甘さでおいしゅうございました。もうね、ワタシと上のボウズが食べたかったんですけどね( ´ノД`)コッソリで、何か本人が欲しいものを買ってやろうと。おもちゃ屋を勝手に泳がせたんですけどね。で、手にとって離さなかったのがρ( ̄∇ ̄o) コレレスキューフォース posted by (C)TERRA『トミカヒーロー レスキューフォース』のソフビとトミカのセット。ワタシもちょっとしか見た事がないんですけどね。悪人を退治すると言うよりも災害からの救助がメインの特撮です。なんかね、いい話よ。詳しく知りたい方はリンク先を見て頂けたらと^^そんなこんなでブログ書いてたらこんな時間です( ̄ェ ̄;)プラモも全く進まぬそんな休日でしたが、この所色々忙しくて疲れ気味だったのでさながらいい休みになったかなと。明日からまた仕事なのでオトウサンは頑張ろうと思います。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月07日
コメント(8)

どうも、『オサーンの育児』の時間ですm(_ _;)mさながら本日6月6日は下のコボウズ2歳の誕生日です。と言ってもそろそろ日付変更線なんですけどね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ実はさっきまでチョイト出かけておりまして、まだお祝いをしておらんのです(T-T*)フフフ…本人全くわからんちんなのでいいんですけどね。さながら一部常連さんからお祝いの言葉を頂いたことですし、明日、日中の更新も出来るかどうかなので折角なのでコボウズ2歳の記念更新しておこう言った次第であります。ρ( ̄∇ ̄o) コレコボウズ2歳 posted by (C)TERRA今日の夕方の写真なんですけどね。もうね刀を振り回してました(T-T*)フフフ…誕生会は明日に催される予定となっております。さながら上のボウズそうですが、無駄なぐらいの健康に感謝( ̄人 ̄)これからも元気で健康に成長して欲しいものです。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月06日
コメント(12)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながら昨日の日記のリンク先にもありましたが、これを買うかどうか非常に悩んでおります。ρ( ̄∇ ̄o) コレAir Shock Battle(エアショックバトル) 1/12 ビームサーベル(9月発売予定・ご予約品)色々楽しめるらしいんですけどね。対戦モードとかあったらもうね、即予約(9月発売なのに・・・)といったところです。さながらこんなのカバンに仕込んだまま職質とかされたら辛そうですね(T-T*)フフフ… ☆そんなわけなんですけど、昨日は夜な夜な野暮用がありまして、作業としては全く進んでいないんですけどね(T-T*)フフフ…待ち合わせまでちょっと時間があったでちょっとヨドバシへ。で、買ったのがρ( ̄∇ ̄o) コレドム君暴れすぎよ、ほんと。 posted by (C)TERRA前からちょっと欲しかったんですけどね。この前のオフ会の時、Aザクさんの評価が高かったので思い切って買ってみたという次第です^^さながら昨日は組み立てるだけでスイマーが来てしまったので、まだ使ってないんですわ(T-T*)フフフ…さながらジャンクパーツをちょっとだけ切ってみましたが、結構しっかりしてるし良く切れるのね( ̄  ̄) (_ _)うんうんもっとペラペラのベナンベナンを想像していたので期待大です。あ、何に使うかと言いますと、ドム君の一体成型の腕や足の切り離しに使います。で、関節技を仕込むと。ハウッ posted by (C)TERRAさてどうなることですやら( ̄∇ ̄;)ハッハッハさはがら今夜も用事があるんですよね(T-T*)フフフ…作業が進みませんなあ(T-T*)フフフ…そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月05日
コメント(12)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながら“ホビーショップミドリ”さんのサイトを見ていたら、こんなのが出るそうじゃありませんか。ρ( ̄∇ ̄o) コレ「ケンプファー」はちょっと前から噂されましたもんね。開発画像でも見られたのはちょっとうれしいかも。で、BB戦士では「エクシア」が出るのね。さながら通常のSDは久々じゃありません?大きいやつはとっつき憎かったんですがSDで出るなら是非つくってみたいですね^^楽しみですなあ8月(ΦωΦ)ふふふ・・・・ ☆そんなわけで『SD軍団』です。まずは“赤ズゴ君”の目を作りました。ρ( ̄∇ ̄o) コレズゴ君の目 posted by (C)TERRAと言っても、モノアイレール5mm開口、モノアイベース接着、Hアイズ仮置だけなんですけどね。さながらなかなか見栄えが良くなったような気がします( ̄  ̄) (_ _)うんうん可動も考えましたが大変そうだったのでね(T-T*)フフフ…と言う事で、もうね、今回は改造終わり( ̄∇ ̄;)ハッハッハアトハメとかもしないので、先に腕や足の黒い所を塗って、で、赤いパーツで挟んで接着。その後に合わせ目消して塗装と言う手順で行ってみます。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月05日
コメント(16)

どうも、『チャームポイント入門』の時間ですm(_ _;)mさながら久々に「やってみよう」ネタです。今日は宇宙人が貴方のチャームポイントをこっそり教えてくれるというもの。もうね結構グダグダなんですけどね(T-T*)フフフ…と言う事でρ( ̄∇ ̄o) コレチャームチェッカー*音注意!!耳ですか。ワタシのチャームポイント・・・あまり言われたことないんですけどね(-_-;ウーンさながらもうチョイひねってもらえると面白かったんですが、宇宙人イントネーションとフラッシュ?が軽くツボだったので紹介してみましたm(_ _;)mそんなわけですが、耳と言えばさながらね。ここからが本題ね。ウチのコボウズなんですけどね。『耳』がとがっているんですよ( ´ノД`)コッソリもうね、ゼルダの伝説っぽく( ´ノД`)コッソリρ( ̄∇ ̄o) コレコボウズの耳 posted by (C)TERRAあっれー載せてみると微妙ですかね( ̄ェ ̄;)?微妙にピンボケですしね( ̄ェ ̄;)あ、でもこれ↓を見てると結構いい線いいってるかも・・・つけ耳の作成やっぱり萌えの対象なんですかね?『エルフ耳』って。さながら6月6日16時46分生まれのコボウズ。エルフ耳のアビリティよりも最近はどちらかと言うとダミアン的な暴れ振りが気になる昨今であります。という事ですが、 『エルフ耳』と『ネコ耳』。みなさんはどちらがお好きででしょうか?←そこか!・・・。真面目に仕事しよっと( ̄ェ ̄;)そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月04日
コメント(20)

どうも、『ぷらもつくろふ』の時間ですm(_ _;)mさながらガンプラ関連の記事を書くときは主にここのテーマを使っていたんですけどね。最近アフィ専門ブログの巣窟になってきたのでちょっとガッカリしつつテーマの乗り換えをした次第です。なんとなくですけどね(T-T*)フフフ… ☆と言う事で、今度は小さいやつを作ろうかと。赤ズコ君 posted by (C)TERRA『ザクII改』は完成のイメージが纏まるまででちょっと保留かな。と言う事で、仮組みしてほったらかしてあった奴らを引っ張り出しました。ご開帳 posted by (C)TERRAで、まずは赤ズゴ君。モノアイとか可動にしようとも思ったんですけどね。何せこんなパーツ割なので悩みつつであります。何かいい案はないものだろうか・・・( ̄  ̄;) うーんさらにドム君。ドム君 posted by (C)TERRA腕の関節が固定なのでどうしようかなと悩み中。関節技でも仕込もうかと・・・( ̄  ̄;) うーんさながらこの前のマラサイで軽く燃え尽き気味なので手の進みが遅いんですけどね(T-T*)フフフ…あまり大掛かりにならない方向でいってみようと思います。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月03日
コメント(14)

どうも、『ヨコハマ玩具研究所』の時間ですm(_ _;)mさながら『エイリアンオフ』とか『運動会』とかあったので届いたのも関わらず放置されていたこの日に落札されたアイテムをちょっと開けてみました。ρ( ̄∇ ̄o) コレS.I.C. アクマイザー3 posted by (C)TERRAバンダイ S.I.C. Vol.31 『アクマイザー3』もうね、箱デカッ( ̄ェ ̄;)90サイズ送料900円でも仕方がありません。さながら落札が770円ですからね。良しとしましょう( ̄∇ ̄;)ハッハッハちなみにwikiとyoutube貼っておきますね。知っているお友達はニヤニヤしてください( ̄▽ ̄)アクマイザー3(wiki)アクマイザー3 主題歌(youtube)*音注意!そんなわけなんですけどねε=( ̄。 ̄;A運動会の後だったので、箱から出したら眠くなっちゃいまして・・・とりあえず大きさだけは把握出来る写真を/■\_・)パチっと。捕まったオサーン posted by (C)TERRAでかいでしょう・・・S.I.C.のレギュラーサイズを買ったのはこれがはじめてなんですけどね。手を出すと大変な事になりそうだったのであえて避けて通っておりました。さながらやっぱりでかいですね(T-T*)フフフ…造型はカッコイイんですけどね(T-T*)フフフ…と、こんな感じなのですが近々にちゃんと撮影したいと思います。そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月02日
コメント(12)

どうも、『サンデースポーツ』の時間ですm(_ _;)m今日はボウズの運動会でした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ晴天なり posted by (C)TERRA本当は昨日だったんですけどね。早々に延期のお知らせがあったので急いで仕事の休みを変更しました。何が良かったって天気が良かったですねd(>_< )Good!!昨日一昨日の雨が嘘のようです。さながら小学校に上がって初運動会ということで、張り切って行って参りました。幼稚園の時と比べると当然人数も多いですし学校のグランドもさほど広くないのでシート敷いてのんびりって感じじゃないんですよ・・・朝から夕方までオールスタンディング。もうね3ヶ月分ぐらい日光を浴びた感じですね(T-T*)フフフ…そんなことはどうでもいいんですけどね。ボウズの演目はダンス、50m走、玉入れと3種目。一年生だからこんなもんかな。スプリンター posted by (C)TERRAあ。ちなみにこれはダンスの時の装備です。で、この後50m走なわけですが・・・レディ・・・・ゴゥゥゥゥゥゥ!!4位・・・ posted by (C)TERRA遅っ( ̄ェ ̄;)本人曰く「転びそうになった」とのことですけどね。練習の時は2位だったらしくえらく口惜しそうでした。さながら鍛え直さなきゃだめですね( ̄ェ ̄;)←お前もなとそんなわけで、夕方には終了したのですがワタシも連日連戦のアウトドアで疲れてしまいちょっと寝てたら今になってしまった次第です( ̄∇ ̄;)ハッハッハこれから呑んだらまた寝てしまいそうな悪寒ですが、早めに休んで明日からまた仕事って感じでしょうかね。あ、アクマイザーの写真でも撮るかな( ̄ェ ̄;)そんなわけでまた明日(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2008年06月01日
コメント(12)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


