PR
Calendar
Category
Keyword Search
New!
萌芽月さん
New!
dreamroseさんComments
Free Space
ヾ(`・ω・´)ノ【 ゚+。:.゚コンニチパ.:。+゚ 】
むぅん;;何だか楽天の調子が悪いのか、アタシのPCの調子が悪いのか、
朝からこの記事で4回目書き直しています;;
「投稿」すると記事が飛んでしまって消えてしまうんですー;;
この前からそんな調子が続いているのですが、
今日はめげずに書いてますw
今日は息子が多分「はしか」っぽく、怠いのかベタベタくっついてくるので、
めっちゃ色んな事が出来ません;;
てか、アタシも「はしか」にかかったことないので、まずいんじゃ??と思うんですけど、
まぁ仕方ないですよねー;;
さて、バラさんのお話。
10月に入りましたねーvいよいよバラさんのシーズンといった所でしょうか?
うちのバラさん達もそこそこ蕾をあげてきて、いつ咲くかとても楽しみですv
ブルームーンさんが今一番沢山の蕾をつけているのですが、
この子、購入時にバラに精通してると思われるオジサマが、
「ブルームーンはねぇ…。どうにも花付きが悪いんですよ。」と言っていらしたんですが、
現状うちのブルームーンさん。
そんな花付きが悪いという印象があんまりない感じです。
今も12個も蕾つけてるし、花が開くまでは時間がかかる子だけれど、
結構ボリュームありな感じで咲いてくれているので、
アタシ的にはとってもいい子だったりします。
ていうか、12個っていう単位がもしかしたら少ないのかもしれないですけれどね(^^;)
自分が満足出来たらそれでいいよねーと思ってしまいましたv
さて、咲く時間の事を少し書いたんですが、
ブルームーンさんは蕾が出来てから蕾を育てて割れるまで、結構な時間がかかります。
それに比べてイヴさんはとっても早い!
ブルームーンさんよりも後に蕾をつけたのに、既に割れて少し花びらが開きかけています。
それよりも早いのがユエさん。
この子は育ちもさることながら、すべてに早い子です。
枝は育ちすぎて彼方此方好き勝手な方向へ向いてますし、
花も蕾をつけてからホント数日もしないうちに咲いてしまいます。
おかげで今はユエさんが真っ盛り。
最初はスパイシーな香りなんですけれど、咲きすすむと何とも言えない、
甘い匂いを近辺に漂わせています。
この秋、春にバラを始めた当初、新苗だということもあって、花をほとんど咲かせなかったので、秋のシーズンを楽しみにしていたのですが、
どうにもアタシのお世話のセンスや甲斐性がなかったためか、今になって新しい枝を育てる子が結構たくさんいて、どうにも花は満開で楽しむということは、
ちょっと望めなさそうです。
とっても残念な気持ちでいっぱいですけれど、
こればっかりは仕方ないのでお世話することと、咲いてくれた子を感謝して楽しむことにしようと思っています。
なので、他バラブログさんの所で楽しませていただこうと思いますvv
即納 【バラ苗】 フレグランスオブフレグランシズ (FG桃色) 国産苗 新苗 6号角深鉢品 ● 【F&Gローズ.フローリスト&ガーデナーローズ.四季咲き.木立.大輪】
薬剤のサイクルがイマイチ分からなくて苦… 2013.11.08 コメント(3)
ロワイヤルさんが咲きましたv 2013.11.02