2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

どうしてもチャーハンが食べたくて仕方がなかったんですが冷蔵庫の中にはネギと卵しかない・・・でも、外には出たくない・・・ってことでネギと卵だけでチャーハンを作りました。うちは玄米を食べているのでチャーハンも、もちろん玄米です。うちは玄米を固めに炊いているのでもともとパラパラしてるんです。そのせいか割と簡単に作れました。味付けは塩、胡椒、味の素。これに中華風わかめスープをつけて、本日のランチでした。はぁ~~お腹いっぱい(^-^)
December 18, 2005
コメント(5)

色んな味のから揚げが食べたかったので2種類作ってみました。では、まず、たまねぎと黒酢を使ったから揚げからはりきって、たまねぎまるまる1個使っちゃいました。から揚げは食べたいけど野菜もねって時にいいかも。ばんねぎもかけました。鶏肉はお醤油と生姜、すりおろしたにんにくでひともみしました。で、2つめは黒胡椒たっぷりのから揚げです。やっぱり、から揚げには塩、胡椒が合うねぇばんねぎは1つ目のから揚げの残りです。この鶏肉は塩、胡椒とすりおろしたにんにくでひともみしました。これに我が家の定番になりつつある豚汁を加えて、今日の晩ごはんです。野菜も結構とれたし、明日は何を作ろうかなぁ。
December 17, 2005
コメント(0)

久しぶりに麻婆豆腐を作ってみました。めんどうだなぁ~と思いつつ市販の素は使わずに鶏がらスープと豆板醤で作りました。こうゆう料理をめんどうでも私が作るってゆうことは・・・結構ストレスがたまってきてるんだな。って事です。お昼ごはんも手を抜いてないし。で、まずは画像から豆板醤もドバドバ入れたんですが丁度良い感じでした(^-^)辛いのうまいね。簡単に作り方を。フライパンでひき肉を軽く炒めお肉の色が変わったら、ねぎのみじん切りとにんにくのみじん切り、豆板醤を加えて軽く炒め、良いにおいがしてきたらお酒、お水を振りいれ、鶏がらスープの素を加えて一煮立ちしたらお豆腐を投入。2、3分煮込んだら片栗粉をお水で溶いたものをフライパンの端から廻しかけグツグツしたら出来上がりです。食べれ直前に山椒を振ったら・・・いただきまーす。ちなみに今日はにらとばんねぎも加えました。なかなか旦那さんにも好評でした。ストレス解消の為に明日は何を作ろうかなぁ~~
December 16, 2005
コメント(0)

最近寒いからか夕食には必ずスープやお味噌汁をどんぶりいっぱい作ってしまいます。で、今日はお味噌が切れていたので(一人で買い物に行く時には重たい物は買いません。坂道がきついので)久々に中華スープを作りました。まずは、画像から。丁度冷蔵庫に豚ひき肉が入っていたので今日は豚を使いましたがやっぱり豚は鶏とは違いかなりがっつりダシが出ますね。では、簡単に作り方をひき肉に塩、胡椒、味の素を入れて軽くこね、次にねぎを入れ、すりおろしたにんにくを加えてまた、こねこね。で、混ざったら丸めて熱湯へ。鶏がらスープの素もしくは中華スープの素を入れて塩、胡椒で味を調えたら白菜とえのきを投入。白菜がしんなり、とろとろになったら出来上がりです。にんにく臭くなるかもしれませんが、寒い時にはたまりません(^-^)最近私は出来るだけ沢山の野菜を食事に取り入れようと思って目標をたてました。晩ごはんに5品目以上の野菜をとるとゆう事です。昨日は8品目、今日は6品目でした。この目標を始めてからなんか献立を考えるのが楽しくなってきました。明日もはりきっちゃおうかな~~でも、ついつい作りすぎて旦那さんに「多いよ~~」って言われちゃうんですけどね。
December 15, 2005
コメント(2)

今夜のシチューは旦那さんのリクエストでコーンたっぷりです。今日は寒かったみたいなのでちょうど良かったかも。実は私今日はほとんど外に出てないんです。今日は旦那さんが新しく扱う熱帯魚の事で大阪に行っていたので一人でお出かけをしようと思ってたんですがここ最近の忙しさのつけが回って来たのかしんどくて外出を中止したんです。で、今日はプチ引きこもりでした。ちょっとコーン、入れすぎたかも・・・旦那さんは喜んでたけど。暖かい物を食べると、体にしみる季節になりましたねぇ~~明日はやっと我が家に物置が来ます。もう、お店の在庫を置く所がないのよ~これで、玄関に入りやすくなるわ(^-^)
December 13, 2005
コメント(2)

この前買い物に行った時に新しいポッキーデコレを発見しました。とろけるモンブランって書いてはあったんですけどあんまり期待はしてませんでした。が!これがかなり美味しかったんです。旦那さんに美味しいから食べてみなよって言われて食べてみたら!今までに食べたポッキーの中で一番かも・・・その後ついつい2個も買って来ちゃいました(^-^)最近、以前にも増して業者さんからの注文が増えまして、今毎日大忙しです。昨日、お世話になっている関西の熱帯魚屋さんと岡山の業者さんから連絡があり大量注文を頂きました。二人で細々とやっているのに途切れることなく注文がもらえるのは嬉しいものです。でも、「疲れた体には糖分だねぇ~~」なんて言いながら甘い物の摂取量が増えそうだよ・・・
December 11, 2005
コメント(0)

最近、寒い!そのうえ忙しいから旦那さんも私もちょっと風邪気味。と、ゆうわけで昨日の晩ごはんからにんにくさん大活躍です。もちろんお昼ごはんもにんにくたっぷりです。暖かい食べ物が良かったので、ラーメンにしました。フライパンで豚バラを軽く炒め、にんにくのみじん切りをどばっと入れたらもやしを投入し、塩、胡椒で軽く味付けをします。それと同時進行でお鍋にお湯を沸かしてインスタントラーメンを作ります。ラーメンが出来上がったら豚バラもやし炒めをのっければ出来上がりです。ちなみにラーメンは「さっぽろ1番みそラーメン」です。これにこの間京都で買って来た七味をかけて・・・いただきま~す。七味が入るとスープにコクが出るらしく、普段ほとんどスープを飲まない旦那さんが器をかかえてスープを飲んでました。七味を入れたのは大成功でしたね。寒い日はこれにかぎりますわ(^~^)
December 8, 2005
コメント(0)

最近、旦那さんと2人でこのチョコにはまってます。このチョコにはラムレーズンが入ってるんですが実は私はラムレーズンが苦手なんです。が、このチョコは大丈夫なんです。とゆうか美味しいんです。最初はレーズン好きの旦那さんの為に買って来たんですが今ではすっかり私のお気に入りになってます。寒くなってきたから??か、やけにチョコレートが食べたいんですよね。毎日なんかしらのチョコは食べてます。で、私達夫婦は甘い物を食べると必ずと言っていいほどしょっぱい物辛い物が食べたくなるんですよね~~。だから毎日お腹いっぱい以上になっちゃうんだよな・・・
December 5, 2005
コメント(2)

私はずっと今日の今日までインペリアルゼブラプレコの事をコリドラスだと思ってました。今日写真を撮ってるときに近くで水槽のメンテナンスをしていた旦那さんに「インペリアルゼブラはコリドラスじゃないからね。プレコだからね」と言われて初めて知りました。あ~あ。「前にも言ったよ」とも言われました。そうだっけ??で、そのインペリアルゼブラプレコの写真を撮りたいと思い頑張ってたんですが、いかんせん彼らはとっても臆病で水槽の奥から全く出てきたくれませんでした。ちょっとでも音がすると逃げちゃうし・・・撮れたのはお尻だけでした・・・なのでコリドラスもちょこっと水槽に写ってる自分達を見てるのかなぁ~~そういえば私が近づくと面白いくらいに我先に逃げていくんだよね。旦那さんが近づいても逃げないのに。私って恐い??
December 4, 2005
コメント(8)

1泊2日で京都に行って来たんですが、初めて見た八ッ橋があったので買ってきちゃいました(^-^)中はこんな感じ。うん、胡麻でした。今まで食べた八ッ橋の中で1番好きかも。胡麻好きにはたまらないね~~で、なんでも京都には1200台くらいタクシーがあってその中に4台だけ四つ葉のクローバーの絵の描いてあるタクシーがあるそうです。そのタクシーに乗ると幸運が訪れるって言われてるんですって。乗った記念に四葉のクローバーのシールをくれたりするんですって。そんな事は全く知らなかった私達は嵐山で駅までの道を間違えてしまい、めんどくさかったのでタクシーに乗ろうと後ろを振り返ったらタクシーがちょうど居たので乗ったのですが、その乗ったタクシーが四葉のクローバー号だったんです。私達が乗ったタクシーを女子高生が携帯で撮っていたので、はて??と思い運転手さんに聞いて初めて知ったんです。オマケにうちの旦那さんと運転手さんは意気投合してしまい、名刺交換までしていました。これをもらいました(^-^)ちなみに、次の日も偶然知恩院の前で四葉のクローバー号に出会いました2回も見れるなんて幸運??なのかな。1日お店を休んじゃったから注文が山の様に・・・恐~~~い
December 1, 2005
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


