2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
↑よ~~く見てくださいね。腕に点々とシールが貼ってます。今月から始まった「東洋医学講座」での「ツボ取り」の授業です。月に一回、朝から夕方までみっちり勉強するのですが午前中の理論(しかも入り口の入り口らしい)でぐったり。午後からは延々と写真のような「ツボ取り」レッスン(取穴というらしい)でした。しかもパートナーのツボを探すので、勝手が分からず終わった頃には脳が酸欠状態でした(笑)いや~、それにしても良く出来てますよ、東洋医学。西洋医学とは全く違う理論なのですが上手く説明できてます。(当たり前か ^^;)昔の人は偉かったんだな~この講座、12回あります。来年の今頃はツボ取り名人になってるか?!
2006.01.26
コメント(4)
ぬか床、ゆず茶に続く手作りシリーズ第三弾!「ラスク」を作ってみました~♪私はとってもラスクが好き☆近くにあるパン屋さんのラスクは買いあさりました(^^)これはスタッフのSちゃんが教えてくれたのですがとってもカンタン!今まで高いお金を払ったのはなんだったんだ?という感じです(笑)~作り方~パンを薄切りにします。(食パンならサンドイッチ用くらい。バケットなら7mmくらい?)電子レンジでチン♪します。もちろんラップなし。私は様子を見ながら3分+3分くらい。パンがかなりカリッとしてきます。溶かしたバターをハケで塗り、グラニュー糖をサラサラ~オーブントースターで5分くらい(これも様子を見ながら)チン♪できあがり~(^^)作ろう!と思ってから20分後には食べられますよ。ただこれって食べ始めるとやめられなくなってあとで「ウェ~」となるのが難点。ご注意を♪
2006.01.25
コメント(2)
エサレンの先輩、(って別に私はエサレンのプラクティショナーではないですが)ヨダさんのブログを読んでいたら面白いのがありました。バリバリ文系の私は「スゲー!!」の連続でした。夜中に見たからか「誰かが覗いてる?」とか思ってみたり(笑)フシギ好きのアナタ。是非♪
2006.01.22
コメント(2)
寒いです。空気も職場も(苦笑)今年は例年に無く寒いせいか、客足がない!!!ちょっと恐ろしくて口に出せないくらいです(笑)今日は「アロマ講師」に専念しておりました。朝のクラスは本日が第二回目。初回は生徒さんもマジメな態度なのでこちらもつい固くなってしまいますが、今日は和やかムードで授業を進めることができました。それにしてもどのクラスにも必ず「お助け生徒さん」がいてくれるのはうれしいオドロキです。「お助け生徒さん」はいつでもニコニコして話を聞いてくれ、とてもリアクションがいい!という先生にとっての救世主(笑)やっぱりコワイ顔で2時間聞いていられると「楽しくないのかな~」と講師は不安になってしまいます(^^;)夕方のクラスは4回目ということでもうすっかり打ち解けムード。最初「私の授業つまんないのかな~」と心配になるくらい、無表情だった生徒さんが意外と面白キャラということが分かり、人は見かけで判断してはいけないな~と再確認。なにより、授業内容が私にとって勉強になります(笑)「知ってる」と「人に教える」ではぜんぜん違うもんなんですね。先生業もなかなか楽しいもんです♪
2006.01.20
コメント(0)
知る人ぞ知る、だとは思いますが、実は我が家はスリムドカンで有名な「銀座まるかん」の取扱店だったりします。夕べ、冬のイチオシ!ゲルマ温浴剤を使ってみました。ゲルマ温浴って今、プチデトックスとして流行ってますよね。実は「有機ゲルマニウム」とそうじゃないものがあるらしいのです。有機じゃないものは逆に体に害になるらしいのでゲルマサロンに行くときはご注意(>_
2006.01.17
コメント(2)
今日はアロマの学校の同級生と久しぶりにランチ。彼女は大阪のサロンで働いているのですが私の勤務先とは違い、リピーターが多いらしいのです(汗)なんでなんで??聞いてみると、「フェイシャルコース」を好む方が多いのだとか。確かに彼女のサロンはエステ会社の系列店でもあるので納得。やっぱり「オンナは顔」なんですねぇ~~~(^^)それに加えて、顔にはリラックスする神経が沢山通っているので顔に触れられるのは癒し目的でも効果的なのです。さらにボディコースを選ぶ方も「リラックス目的の方が多く、コリをほぐしたい、という人は少ない」とのこと。そうだよねぇ。。。アロマって本来はリラクゼーション目的だよねぇ。。私のようにゆるゆるしたトリートメントが好きな者には今のサロンってどうなんだろう。今の勤務先に来るお客様が「強圧を求める方が多い」というと「Amyちゃん、ゆるいのが好きなのに~~。かわいそう」とまで言われてしまいました。ははは。それはともかく、やっぱり私の「コリをほぐす目的でアロマを使うってどうよ?」という思いと今のサロンの方針は違ってるわけで。。むむむ、新しい展開なるか?!
2006.01.16
コメント(0)
↑といってもそんな大層なものではございません(^^;)今働いているサロンで講師をしているのですがもっと「アロマって楽しい♪」教室をしたいな~と考え中。6回くらいのコースでいろんなクラフトを作ったり。。。というわけでサンプルで「アロマキャンドル」を作ってみました。本で見つけたのですが土台はお猪口です。上の白っぽい線はタコ糸をひっかけた割り箸です。この写真は蝋を入れたあと冷ましているところです☆なかなか和っぽくてよい感じ♪火をつけるとほのかに香りもします。うんうん、いい感じ♪調子にのって次はハンドクリーム作りだ~(^-^)
2006.01.14
コメント(3)
久しぶりに地元の友人とメール。メッセージの最後に「早く事件解決してほしいわぁ」とのこと。はぁぁ???実は我が家はテレビも新聞も見ないので、世間の話題には疎いのだけど。しょうがないので職場のスタッフに「最近何か事件あった?」と聞いたら「そういえば堺で殺人事件ありましたよ」おお、ビンゴ!私の実家は堺なの。早速家に帰って事件とやらをチェック(もう、皆さんご存知ですよね ^^;)わぉ!我が家から徒歩5分くらいだよ、隣町!見慣れた道をキャスターの皆さんが歩いてる。。。実家ののんきな両親を思うとちょっとヒヤヒヤもの。何より犯人は「30歳くらいの男」らしい。これが知り合いだったらイヤだよなぁ。。。早く解決してほしいもんです。
2006.01.12
コメント(2)
遅くなりました☆今年もよろしくおねがいしますm(__)mようやく心身とも仕事モードになりつつあります(^^)お正月は去年に引き続き、ホテルでマッサージのアルバイトでした。2.3日の二日間でしたが、いつもとは違う(高級な!)雰囲気の中、楽しくお仕事が出来ました。最初はあまり知られていなかったせいか、お客様は、ポツポツといった感じだったのですが一人のスタッフが「呼び込みにいこう!」と言い出し、努力の甲斐があったようで、最後はまずまずの売り上げになりました。ここのイベント会社の社長さんがとってもいい人なのでみんな「社長の為にがんばるか!」と言った感じ。やっぱりこれからは「魅力」の時代なんだな~と思いました。今年は「魅力」にますます磨きをかけたいと思いますのでよろしくおねがいしま~す☆
2006.01.06
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()