Tokoの夢物語!

Tokoの夢物語!

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Tokoの夢 @ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) てっちゃわんさんへ お久しぶりですね…
Tokoの夢 @ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 秋櫻さんへ けっこう長い時間楽天ブロ…
てっちゃわん@ Re:ブログ引越しのお知らせ 了解しました!(^^)! 私もtokoさんを楽…
秋櫻@ Re:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 7年近くという長い間、楽天ブログお疲れさ…
Tokoの夢 @ Re[1]:金環日食見えました(05/21) 秋櫻さんへ やっぱり見れなかったので…

お気に入りブログ

11月26日の杖歩行の… New! かねやん0701さん

ニャンダー5<ファ… てっちゃわんさん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
.,;:.☆,;:'`,;:.門を… ともぽん(*・ω・*)ノ☆・゜:*:゜さん
2008.07.27
XML
カテゴリ: 宝塚歌劇
スカーレットピンパーネル4回目観劇してきましたウィンク

久々のすばらしい作品なので、夫にも一緒に観てもらおうと
少し体調が悪かったのですが連れて行ってきました

良い評判も広がった日曜日、立見席も出る盛況です大笑い

3時からの公演を観るのですが、早めに到着してソファで時間待ち
元気ならガーデンフィールズや公演後に新しくできた
伊丹の公園へ行ってみたかったのですが
今回は、まっすぐ行って帰ってきました

午前の公演は2時に終わるはずなのに、2時を過ぎても人の流れが変わりません

普通ならすごい流れのはずなのにおかしいです。
前回は雷雨で2幕の始まりが遅れたこともあったので
今回も何かで遅れたのでしょうね~
15分を過ぎてから人の流れが出てきました

前の公演が遅れても3時からの公演は定刻に始まりました。


前回(3回目)観劇したときは、2階1列センターですごく見やすく
今までは、2階のS席ってイマイチな印象を持っていて
そこより1階後方のA席前列の方が良いと思っていました。

でもやっぱりS席、絶対2階席の方が良いです。
今回は急遽取ったのでセンター席ではなかったですが2階4列のサブセンター寄り
座席から見るとこんな感じです

スカーレットピンパーネル



その次の薄くライトの付いている円形の道が「銀橋」です。
この道にスターさんたちが出てきて歌います。

舞台との間の、低くなっているBOXがオーケストラボックスです。
宝塚歌劇は、ここで毎回生演奏で演じられます
スタンバイしているオーケストラの人が見えます


いよいよ開演です。


初めて観劇する夫にも、ストーリーや配役も説明済みなので
楽しめたようです。
とても良かったみたいで、安蘭けいの当たり役になるねとぺろり

もちろんアドリブも連発大笑い
もうみなさんたくさん上手に書かれているので
私は表現が下手なので少しだけ。

服の場面で
「暑いから赤いパーカーを頭からかぶって
グリーンと白のシャツを着て、客席を指さしてあそこからと~」
2階からは見えなかったけど、誰か来てたのかな?

夫も笑ったのは、グラパンが蹴られる場面で
「ごめんですんだら、警察いらんわ!」


千秋楽まであと1週間、まだ観たいけどもう無理かな号泣


スカーレットピンパーネル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.28 18:12:59
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: