Tokoの夢物語!

Tokoの夢物語!

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Tokoの夢 @ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) てっちゃわんさんへ お久しぶりですね…
Tokoの夢 @ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 秋櫻さんへ けっこう長い時間楽天ブロ…
てっちゃわん@ Re:ブログ引越しのお知らせ 了解しました!(^^)! 私もtokoさんを楽…
秋櫻@ Re:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 7年近くという長い間、楽天ブログお疲れさ…
Tokoの夢 @ Re[1]:金環日食見えました(05/21) 秋櫻さんへ やっぱり見れなかったので…

お気に入りブログ

11月26日の杖歩行の… New! かねやん0701さん

ニャンダー5<ファ… てっちゃわんさん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
.,;:.☆,;:'`,;:.門を… ともぽん(*・ω・*)ノ☆・゜:*:゜さん
2008.11.05
XML
カテゴリ: 国内旅行

キャンプの帰りに寄った津山の城下町めぐりですスマイル

津山城跡の東に、城下町の面影を残す界隈があります
城東むかし町屋
城東むかし町屋
旧梶村家住宅を城東むかし町屋として公開
広大な敷地に江戸後期から昭和初期の建築様式がみられます

城東むかし町屋
立派な庭園の奥にはお茶室もありました

城東むかし町屋
3面に縁側があり、そのうち一つは畳でした


町歩きの途中で、ランチタイム
飛脚寿司飛脚寿司
お昼のちらし寿司セット 1000円

初日の、おそばに続いてここのお寿司とおうどんも大当たり、おいしかったですぽっ


昔の町並みを散歩して帰る予定でしたが、津山城跡は公園になっていると思っていたのが
美しい櫓が見えるではありませんかびっくり
ここまで来て寄らずに帰るわけにはいきません


津山城跡
津山城跡への道
「男はつらいよ 寅次郎紅の花」 ロケ地です


津山城跡
二方向へ登る階段が交差していて珍しいです
津山城跡は鶴山公園になっていて、桜の名所として名高く
この階段も桜のトンネルになるようです


津山城跡
2004年(平成16年)に復元された備中櫓


思いがけず、お城めぐりができて良かったです大笑い


10月3連休の旅行記はこれで終了ですウィンク
ホームページにもまとめました

蒜山高原・大山・津山






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.05 20:45:17
コメント(8) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: