レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

めちゃめちゃ 感動!… New! 鹿児島UFOさん

じゃあ、 あんたが作… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年07月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

相田の担当はベトナムからの技能実習生のホアン・ヴァン・ギア(井阪郁巳)
実習生たちが暮らしていた共同住宅に放火。自ら通報し逮捕されたという。
現場に残されたポリタンクにはホアンの指紋。
事件当時、ホアン以外の4人は外出。犯行は明らかだが、黙秘を続けていた。
黙秘したままでは弁護出来ず。動機が知りたいということだった。
土門(藤木直人)高倉(白石麻衣)は。。。。

敬称略



演出、清矢明子さん


科警研を便利使いした上で、

尾藤は、「彼女に説明している」と。。。

良い展開、描写だね。

“火事”からの“飛び火”も、案件を上手く使っているし。


なかなか面白いのは、

途中で、相田、高倉の聞き込みに、土門が同行しなかったこと。

役割分担の見せ方が上手いですね。

そこからの高倉を利用した描写も、イイ感じだし。


丁寧なキャラ描写。役割分担。登場人物のやりとり。

そしてそれらを上手く繋げて利用しての案件の解決。



最重要なのは、土門と高倉が物語の中心にいて、

ふたりにより、物語が作られていることだ。

最近のドラマは、こういう基本中の基本が出来ていない作品が多いので。

それだけで、評価に値します。

ふたりで緩急をつけているしね。上手いです。




これ、某局の“水9”でシリーズ化出来るレベルになっていると思います。

いや。。。今作を見てほしいものだ。

こういう風に作れば、面白いって分かるハズ。

実際、今作を見ていると。。。

かつての某局の“木曜ミステリー”を見ている感じだよね。


最後に、

今回は、最後までシッカリ描いていたね。

スッキリしたよ。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9375.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月23日 22時23分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: