レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

めちゃめちゃ 感動!… New! 鹿児島UFOさん

じゃあ、 あんたが作… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年08月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
メイン、サブの虚弱の付け方が異様で。

一部を除いて、ほぼ主人公の存在感が無かった今週のエピソード。

一応、メインで“流れ”は作っているけど。

あくまでも、“流れ”を作っているだけであり。

主人公夫婦の物語に見えにくい強弱をつけていたので、

奇妙な違和感が1週間にわたって漂い続けていた。


そういう1週間だったのだが。。。。。。


先ずは、良かったところを。

一部を除いて、サブキャラやゲストキャラの部分を極端に弱め、



それも

 奮闘する嵩と、嵩を支えるのぶ

というのを感じられるダイジェスト版だ。

実際、残されている描写は、

毎回描いていたことを、横に置いておき。

1週間を見渡し、物語を感じ取れる描写だけを残す編集だ。

そういう意味じゃ、

今週がよく分かるし。

久々に、イイ感じのダイジェストである。

いや、悪くは無いダイジェスト版。。。。かな。



。。。。。ま。。。ダイジェスト版としては、良いんだけどね。



それも、明らかに。。。いや、あざといくらいに、

“先”を見据えた残し方だ。

まぁね。“ドラマ”としては、間違っていないのだが。


ただし。

“ドラマ”なんだから、のぶ、せめて八木に役割を持たせるべきであり。



。。。のに。。。。である。

さすがに、最重要局面で、最重要な役割を与えすぎでしょう。

これは《本編》でも、感じていたコトだけどね。

ダイジェスト版では、編集で全削除しても成立するわけで。

無駄の、強調しながら残してしまったため。

ドラマとしての違和感だけで無く。

どう==========しても、“大人の事情”を感じざるをえない。

そういう意味で考えれば、

少女部分を残したことは、ダイジェスト版としては大失敗でしょう。

じゃなければ、のぶ、八木。

それこそ、今週のラストで登場した、嵩を見てきた人たちの“意味”が、

全く無くなってしまいます。

なんなら、“主人公・のぶ”が嵩を支える必要性さえないわけで。

明らかに、“ドラマ”として、“連ドラ”として、ヤリスギである。

ま。。。

噂されているような“大人の事情”も、理解はするけど。

理解はするけど。

《本編》も含めて、もう少し弱めの描写にすべきだったでしょう。


。。。いや、ほんと、主人公のぶの意味が無くなった瞬間だよ。これ。

作者、制作は納得し、自画自賛だろうが、

強弱の付け方が、明らかにおかしかった1週間で、

一番の問題ポイントでしょう。


あ。。。ファンは。。。とか、そういうのは、良いと思うけどね。

喋りすぎなんだよ。

それこそ、父を亡くしてから喋らなかったのに、

詩集を読み始めてから、徐々に回復している。。。で。

無駄口をたたくんじゃ無く、絵を見て、目を輝かせる!!

それだけで、良かったと思いますよ。ほんと。


こういう時に使う言葉じゃ無いが。

語るに落ちる。。。に近いモノがあると思いますよ。



最後に。

今週のエピソード。。。今作の悪いところが全て出た感じだよね。

時間経過は使うし。サブキャラは描きまくるし。

無駄な描写も多いし。

最終的に、そういう状態だから、主人公埋没だ。

それどころか、

主人公夫婦がメインに見えにくいという状態で。

あっさりにも、ほどがあります。

メインが見えなきゃ、ドラマの意味が無いことを、完全に忘れている。

メインより、サブキャラの大人の事情ばかり優先しているようにしか見えなかったし。

それ、、、ドラマなの?なに?

プロモーションビデオですか??

そんな状態だった。


実際、ダイジェスト版ほど、本編の主人公の印象は、残ってないし。

もう、それが、全てだと思いますよ。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9425.html










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月30日 09時25分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: