レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

新東京水上警察 第7… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

白峰先生、改め!天… 鹿児島UFOさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年11月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
久々の感想である。


初回を見て、どうなる?って感じたモノの

ずっと見続けていた今作。

もちろん、俳優が。。。とか、そういうのもあるけど。

全体のテンポが良いのが、一番ですね。

間の取り方なども絶妙だし。画面もオーソドックスだけど、キレがあるし。

寄りも引きも税妙なんだよね今作って。

そのうえ、俳優の演技もかなり良くて。劇伴も秀逸だし。

三位一体を超えていて、かなりドラマのバランスが、良い作品だ。



話自体も。

言ってみれば、“ただごとドラマ”に近く。

単純に、日常を描いているだけなのだが。

主人公ふたりが、ちょっとしたコトでの“気づき”の描写が、

ほんとに自然に取り込まれていて。

連ドラとしての構成も、ほんとに素晴らしい。

あ。。。。。大絶賛してしまった。。。。。。

とはいえ。

1点だけ、気になることがあるのは、

勝男の目的が、初めはタイトル通りにコトだったのに。

ほぼ、暴走気味の迷走。



そう。楽しい要素ではあるが。

気になるのは、その“目的”を途中から描かなくなっていたことなのだ。

今回だって、「食べさせたかった」というセリフが出てきたが。

そういう風に見えなかったからね。気になるのは、その1点だけ。

分かってみているから、それほど疑問を覚えないのだが。



全体的に良く出来ているので、不問に出来ます。


最後に、

個人的には、今作が、今期一かな。

NHKのドラマを除きますが。

例えば、作られすぎている作品って、

会話が、セリフのやりとりにしか聞こえないんだよね。

同局の他のドラマしかり。他局のドラマしかり。

今作は、そこも、かなりセンスが良いです。

普通に描いています。

主人公がウザさを増している状態だが。。。。それが魅力だし、愛らしさがあるよね。。。



あ。。。。自分で書いていて、

気持ち悪さを感じるほど、褒めちぎってしまった。

褒め殺しじゃ有りませんので。

こういう一種のラブコメって、

個人的には、大好物なのですが。

良く出来ている作品って、かなり少ないんだよね。

今作は、ほんとに良く出来ている









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月11日 22時57分06秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: