Freepage List

2004.11.08
XML
カテゴリ: 旅行
今日でブセナテラスとお別れだ。朝食はカフェテラス ラティーダでブッフェ。オムレツをオーダーで作ってくれるのだが、メインダイニングのファヌアンにくらべるとちょっと火が入り過ぎなのがご愛嬌。ランチもラティーダで、前回はじめてブセナテラスを訪れた時に食べたハンバーガーを食す。ここのハンバーガーはNYCのヴィレッジにあるコーナーズビストロのハンバーガーのように100%ビーフの肉の塊って感じでアメリカを思い出させてくれる。もちろん、ここも眺めは最高だ。ブセナテラスを離れると思うと本当に寂しい。旅行に行くと必ず一度はカチンとくることがあるのだが、本当に全く不満な出来事が無く、リラックスして過ごすことが出来た。料理は特筆すべきものではないが、一定のレベルには達しており、リゾートとしては高レベルだ。少なくともハワイ島のフォーシーズンズやオアフ島のカハラマンダリンのカフェよりは美味しいし、サイパンのハイアットリージェンシーやグアムのハイアットリージェンシーより全般的に美味しく安心して食べられる。リゾートホテルとしては非常に高いレベルのホテルだとつくづく思った。
レンタカーを返却し那覇空港に着く。那覇空港の1Fにぜんざい屋(098-840-1677)を見つける。きれい過ぎる店の造りといい全く期待しないで入ったのだがこれが実は当たりだった。パウダースノーのようなサラサラしたかき氷といい、金時豆の甘さを控えた味といい美味しく、富士家と同様塩煎餅がついてくるのだが、この塩味が甘さを引き立てるところも良かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.09 19:18:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「スーパ… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: