Freepage List

2012.08.18
XML
カテゴリ: 旅行
マリーナベイサンズのベッドはなかなか寝心地が良かったのだが、壁が薄いのか深夜には隣室の音が気になった。また、アメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、歯ブラシ全て安っぽい。サービスも例えば氷は電話で頼むのだが、トングを持ってこないで氷だけ持ってくるようなサービス。ちゃんとしたホテルのサービスを期待してはいけない。しかも清掃が行き届いていないのか、我々が部屋を留守にしている間に誰かが忍び込んだのかわからないが、見覚えのないレシートが落ちていたりしてオヨヨだ。いつもならクレームを入れるのだが、クレーム入れようにも、どこも行列なので萎えてしまう。そんなホテルだったりする。

全然説明がないので、知らなかったが、リワードカード以外にも、ホテルのカードキーを見せると割引等の特典のある店がマリーナベイサンズのテナントには結構存在する。事前の学習が必要な印象だ。

それにしても初日に我が家には珍しく活動的に過ごしたので(部屋に入れなかったので活動せざるを得なかったのだが)、延々寝てしまい気がついたら8時をとうに過ぎていた。朝食は57階のクラブラウンジ。メインの部屋がいっぱいで、隣の部屋になった。どちらも料理は同じとスタッフは言っていたが、メインの部屋には点心があったのに隣の部屋にはなかった。こちらは中国粥はあるが、それ以外はオーソドックスな洋式の朝食。オムレツも作ってくれるし。クラブラウンジの朝食としてはレベルは高い方だと思う。このホテルの57階はそのビューもプールもクラブラウンジも素晴らしいと思う。57階以外は要らないホテルだと思う。

食事をした後からまたプール。今日は日差しが強かった。12時過ぎまでLucyは泳ぎ続けた。今日は妻がLucyの相手をしたので私はボーっと転がって見ていたのだが、とっても気持ちよかった。

一度部屋に戻って着替えて13時半頃からランチ。1階にあったJIN SHAN LOUと言う中華に入ってみた。28.8ドルのスペシャルにお得なランチってのをオーダーした。まずは4種類の点心。小さな大根餅や、シューマイ、クッキーのようなものの中に甘辛いチャーシューの入った物、海老餃子でアプローチも面白くなかなか良かった。ここから延々30分待っても次の料理が来ない。段々片付け始めているのだが、シンガポールにしては珍しく、こちらのフロアスタッフのほとんどは英語が通じない。マネージャーらしき男性を呼んでクレームしたら、一気に料理が出てきた。極細麺の焼そば(これも美味しかった)、蟹や帆立、白菜のスープ(小鍋で出てきたが、優しい味で美味しい)、鱈の揚げ物(ソースがオレンジやイチゴなどフルーツ系を使っているので、これはダメか?と思ったのだが、思ったよりも大丈夫だった)、マンゴー サゴとポメーロ(アイスの上に安っぽい色とりどりのチョコがのっているのがなんなんだが、味は良かった)。味は悪くないのに、このサービスはなあと言う感じの店だった。

結局15時近くになってしまったので、その後の活動もかなり制限され、まあ、とりあえずラウンジでお茶でもするかと57階へ。フルーツや小さなケーキやスコーンなどでアフタヌーンティーが出来る。ちょっと休憩してから、フィッシュSPAのkenkoという店へ行った。マッサージ60分とフィッシュスパ30分で65ドルという特別メニューがあったのだが、マッサージは18時じゃないと出来ないと言われ、Lucyがやってみたいと言っていたフィッシュSPAを3人でやってみた(大人42ドル子供21ドル)。綺麗な足より私のようなザラザラの足の方が魚は好みのようで、Lucyにはあまり寄り付かず、私の足には大漁の魚が寄ってくる。なんともくすぐったく何だか眠くなってしまう、不思議なフィッシュスパだった。

カクテルタイムのラウンジに行って、ワインとつまみで引っ掛けた後、Osteria Mozzaへ。マリオバターリの店はPo、Babboと行っている。Babboは、パスタコースが好きだった。昨日のdbの隣で、Mozzaは、OsteriaとPizzeriaがあるのだが、我々はOsteriaの方に予約を入れていた。dbもそうだったが、8時からのショーを観るつもりかどうか聞かれる。昨日観たので観るつもりはなかったが、この姿勢は正しいと思う。アラカルトにして、水牛のモッツアレラのサラダ(23ドル モッツアレラとレタスにザクロ)、パスタは、LucyにはRicotta Gnocchi with Chanterelles & Bloomsdale spinach(29ドル しっかりとした味付けだが、ニョッキも美味しい)、Garganelli with ragú Bolognese(28ドル カリッシマのガルガネッリよりも生地が厚めだが、これも美味しく、Lucyが結構食べていた)、Linguine with clams, pancetta & spicy chiles(29ドル チリの味は抜いてもらった。パスタの茹で加減は良い。パンチェッタがちょっと多くて、しょっぱく感じる)、Pan Roasted Iberico Pork Chop with fennel, onion & Sambuca(63ドル 全面にしっかり胡椒でコーティングしている。味は悪くないと思う。ミディアムレアを薦めているが、子供が食べる場合はウェルダンにすると言われ子供は食べないと言ってミディアムレアにしてもらった。)。昨日のdbは明らかにNYのdbの方が良かったが(といっても記憶の中の昔のdbだが)、こちらの店は、NYのマリオバターリの店と比較してもそれほど差はないと思う。明日はこれなら隣のPizzeriaにしようと思って予約状況を聞いたら、21時まで満席だそうで、残念だが諦めた。

夜のプールもロマンチックでいいので、食べ終えてから57階にまた泳ぎに行った。ライトアップされていて、夜景も綺麗だしこれは良い。Lucyが結局10時まで泳いで部屋に戻った。

食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.19 23:17:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: