Freepage List

2017.03.12
XML
カテゴリ: イタリアン
朝一の便で東京に戻った。昼は、羽田空港のフードコートで私は 彩鳳 (大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル B1F 03-5757-8869)のクリーミー担々麺(980円)とシューマイ(2個 290円)をオーダー。ちゃんと番号通知カードも渡されるようになっていた。

数分後には番号カードがピーピー鳴り出しピックアップに向かう。クリーミー担々麺はラー油で覆われてからそうに見えるが食べてみるとそうでもない。麺はちょっと柔らかめだが、普通に美味しい。彩鳳といえばシューマイのイメージがあるが、こっちはごく普通のシューマイになっていた。昔はもっと美味しかった記憶があるのだが、記憶なんて当てにならないってことだろうか?

私も妻も結構チャレンジャーなのだが、Lucyはかなり冒険をせず無難な線を攻めてくる。このフードコートでも一番無難な ヨシカミ (大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル B1F 03-5757-8869)のハヤシライス(950円)を娘はオーダー。

待つこともなくすぐにでてくるし間違いないオーソドックスな美味しさだ。

今までこのフードコートに 焼きそば (大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル B1F 03-5757-8869)という店はなかったと思うのだが、知らないうちに出来ていた。

妻は結局こちらをチャレンジ。メニューは2種類でこだわりのソース焼きそば(750円)とこだわりのじゃがいもとチーズの塩焼きソバ(860円)。こだわりのソース焼きそばをオーダー。



夕方から秋葉原のヨドバシカメラへ。LucyのiPadminiのカバーや保護シートを買った。高知から帰ってきて、美味しいパスタが食べたいと言う事で、 カリッシマ (台東区浅草1-18-4 伊藤ビル 1F 03-5826-0678)。飲み物は白ワインのグラス(630円)X2とサンペレグリノ(900円)。パン代として100円X3。

オーダーした料理は、娘用のパルメジャーノレッジャーノ(750円)、ミックスサラダ(630円)、白子のパン粉焼き(700円X3 旨い)、ストロッツアプレーティ ホワイトアスパラガス入りカルボナーラ(2000円 これ絶品!)、ガルガネッリ エゾ鹿の赤ワイン煮ソース(1750円 これも絶品)、仔牛胃袋のトマト煮(2130円 これも旨い)、豚肉のグリル(2500円 シンプルな美味しいさ)。

いやあ、旨いなあ、カリッシマの手打ちのショートパスタ。マジで旨い。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.22 21:00:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

Tsurutontan Waikiki… 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: