TONO CAFE

TONO CAFE

PR

Profile

TONO1977

TONO1977

Calendar

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

aki@ この様なコメント大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
TONO1977 @ Re[1]:1分骨盤ダイエット(10/01) 和活喜さん >お久しぶりです。 >まるで…
和活喜 @ Re:1分骨盤ダイエット(10/01) お久しぶりです。 まるで魔法のようなお話…
トニー2001 @ Re:雑談のルール(12/12) おひさしぶりです。 青森のコーヒー豆屋…
トニー2001 @ 穴場… おお… これは… 穴場的な雰囲気がま…
2007.04.01
XML
カテゴリ: 最近読んだ本
朝2時起きで、なんでもできる!(2)

サンマーク出版

朝2時起きで、なんでもできる!
(枝廣淳子著 サンマーク出版)
の続編。

前作が著者が英語を習得するまでの道をベースに時間の
使いかたを書いていたが、
今回は、通訳、翻訳家になってからの経験をベースに
時間の使い方を書いている。

仕事もかなり忙しく、しかし家庭のこともしなければ


そんな中で著者は上手に時間をやりくりをしていて、
それを紹介していた。

仕事も忙しく、家庭もあり、自由に使える時間が少ない
のに、上手につかって結果をだしているのに対して、
家庭もない自分はまだまだ無駄にしている時間が
たくさんある。

もっと意識せねば。

自分の中のひっかかり
・時計がなって、とりあえず起き上がると、私は自分の「
 目覚めパターン」に入ります。起きたばかりでまだぼーっと
 していても、パターン化されたことはできるはず。


 ・・自動的に体が動くまでがパターン化されればラクに
 なります。もちろん、それまでは意志の力が必要ですが、
 覚醒レベルが低くても難なくできること(スイッチを押す
 とか)や、自分の好きなこと(コーヒーをいれるとか)を、

 に整えてあげたらどうでしょう?

・だれかに何か頼まれたり、自分から何かをしてあげるとき、
 「○○をしてあげたら、××をしてくれるだろう」と
 暗黙のうちに取引を考えていることがあります。

 このような暗黙の期待が満たされれば、ハッピーです。
 でも、「実は××を暗黙のうちに期待して」何かをして
 あげたのに、相手がその期待にこたえてくれないとき、
 裏切られた!と怒ったり、してあげた甲斐がなかった
 とがっかりしてしまいます。

 →「暗黙の一人取引」をやめる。あげたいものはあげる。
  欲しいものは欲しいと言う、シンプルです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.01 06:17:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: