TONO CAFE

TONO CAFE

PR

Profile

TONO1977

TONO1977

Calendar

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

aki@ この様なコメント大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
TONO1977 @ Re[1]:1分骨盤ダイエット(10/01) 和活喜さん >お久しぶりです。 >まるで…
和活喜 @ Re:1分骨盤ダイエット(10/01) お久しぶりです。 まるで魔法のようなお話…
トニー2001 @ Re:雑談のルール(12/12) おひさしぶりです。 青森のコーヒー豆屋…
トニー2001 @ 穴場… おお… これは… 穴場的な雰囲気がま…
2007.07.31
XML
カテゴリ: 最近見た映画
タイヨウのうた スタンダード・エディション


制作国:日本
出演:YUI 塚本高史 浅木久仁子 岸谷五朗 他
監督:小泉徳宏
脚本:坂東賢治
音楽:YUI/椎名KAY太
プロデュース:榎望/堀部徹/鈴木謙一

彼女はタイヨウに帰っていった。
僕の心に、歌をのこして・・。


16才の少女の物語。

雨音薫、16才。
彼女は、XP(色素性乾皮症)という太陽の光に
あたれない病気を抱えていた。

学校にも行けず、昼夜逆転した孤独な毎日を過ごす
彼女は夜に歌うことでしか生きていることを
実感できない。

そんな彼女の秘密の楽しみが、
眠りにつく明け方サーフィンに向かう
孝治を部屋の窓から眺めることだった・・。

月の下でしか生きられない少女。

交わるはずのないふたりが出会って、
奇跡の物語がはじまった。


この作品は、ちょうど去年の今頃だったか、
CDもはやりだし、ドラマにもなって、
話題になっていたが、そうなったのも


ついほろほろと泣けてきた。

ストーリーにさしさわりのない程度に印象に残ったことといえば、
孝治と薫が一緒にいるときに、
孝治が薫の病気のことを知らずに
ここの朝日がきれいだから一緒に
見ようよと強く言うが、それを受け入れられない薫の
悲しそうな顔がすごく印象に残っている。
その前のシーンが明るいシーンだっただけに余計に。
病気のことをいいたい、でも・・みたいな。

あとは、YUIの透明感のある歌声と存在感に引き込まれた。
病気で、夜しか出れなくてと勝手に考えながら見ていたから、
それだけで入っていけたのだが、さらに歌もよかったので、
かなり作品に入っていた。

素敵な作品だったと思う。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.31 07:34:57
コメント(2) | コメントを書く
[最近見た映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: