TONO CAFE

TONO CAFE

PR

Profile

TONO1977

TONO1977

Calendar

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

aki@ この様なコメント大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
TONO1977 @ Re[1]:1分骨盤ダイエット(10/01) 和活喜さん >お久しぶりです。 >まるで…
和活喜 @ Re:1分骨盤ダイエット(10/01) お久しぶりです。 まるで魔法のようなお話…
トニー2001 @ Re:雑談のルール(12/12) おひさしぶりです。 青森のコーヒー豆屋…
トニー2001 @ 穴場… おお… これは… 穴場的な雰囲気がま…
2025.10.01
XML
カテゴリ: 最近読んだ本



人気ランキングに参加しています。よかったら【ビジネス書】をクリックおねがいします。
にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ ビジネス書ランキング



​営業はサイエンス 必ず成功するための72のセオリー/前田明【著】​
朝日新聞出版 2008.4.30 221ページ

結果を出す営業についての必要な要素について書かれた本。

どんな商品を売るにしても、営業の型というものは存在する。
人が人にモノやサービスを売る以上、人の気持ちが動けば売ることができる。
その売るための考え方、行動、戦略についての考え方について述べている。

私は営業とは、お客様の問題解決のお手伝いをし、ともに成長の感動を共有する。
との言葉で覚えているが、


変わらないのかなと思った。あとは戦略を持つということは意識が弱かったので
勉強になった。

お客様との心の距離を縮めるためのヒントが書かれている本だった。

◆自分の中の引っかかり
・マーケティングの目的は、簡単に言うと「ファンづくり」

・営業員の役割は、売ることです。しかし、それだけではありません。
 結論から言えば顧客の生の声、つまりVOC(Voice of Customer)を把握することも
 営業員の重要な役割。そしてVOCやVOCから導かれる改善策を全社にフィードバック 
 することです。すべての会社にとって改善や軌道修正のヒントは営業現場にあるのです

・営業員は毎日の仕事の中で売上を追うだけではなく、VOCを通じて「顧客が自社の
 製品やサービス」そしてやり方などについてどのように感じているか」を常に


・「いい仕事」とは「戦略をつくり、検証し、そして戦略との整合性を持ち、顧客の
 満足度を高め、ビジネスを成長させることに貢献する

・すべてのビジネスパーソンが必ず守らなければいけない大原則があります。
 それは「相手(顧客)の立場になって考える」ということ

・顧客は営業員が持つ専門知識の絶対量だけでなく、その知識が増える"勢い"に魅力を感じる



・好感度は回数に比例する。とにかく訪問





人気ランキングに参加しています。よかったら【ビジネス書】をクリックおねがいします。
にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ ビジネス書ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.01 06:00:05
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: