フランス愛娘ものがたり♪

フランス愛娘ものがたり♪

PR

プロフィール

olaola78

olaola78

2010年07月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
フランスに居ようが、日本に居ようが、2歳児の行動は変わらない。


彼女と12時間の飛行機に乗ったこと自体、自殺行為だったように思う。

さて、車なら大丈夫かとも思ったが、やはり海に行くのは断念して、市民プールへと出かけた。
もちろん1人では無理なので、父に来てもらい、長女のお友達も呼んで、子供3人、大人2人体制で出発。
すごい暑さの中、入場料を払うのにすごい列。
こちらは並んで、父にオチビを任せてその辺をウロウロしてもらう。
お着替えまで無事に済んで、プールへ。

父は、長女とお友達とともに流れるプールへ。


ビニールのボールを追いかけながら、大喜びで水遊び。

”良かった、連れてきてあげて・・・”

と、思ったのも束の間。
アンパンマンの浮き輪ボートを見つけ、使おうとし始めた。

”これは、OOちゃんのじゃないのよ。あっちで遊ぼうね。”

聞くはずがない・・・。
この間も、人のアンパンマンの音が鳴るサンダルを絶対に自分のものだと、暴れまくったばかりだ(イーオンで購入ということで、探したがもう売り切れだった・・・)。

プールサイドに置かれたアンパンマンボートから絶対離れない娘。
持ち主を探すが、それらしい人は見当たらない。

触っては、私が怒って引き離すが、持ち主らしい人も現れず、こちらも疲れて、そのまま借用となる。持ち主が現れたら、お詫びしてお返ししよう・・・と思っていると、”今使っていませんので、どうぞ”と、声を掛けてくれた。
ありがたや・・・。


さて、アンパンマンボートを楽しませていただいていると、他のアンパンマンボートを見つけて、近づく。
そっちにも乗りたいらしいが、そうはいかない。
(あんた、貸してくれただけで感謝しておくれ。同じなんだから、人のものまで使わせろとは図々しいも甚だしい・・・)

”借りたアンパンマンボートで遊べるでしょ!”

彼女のしつこそうな様子を感じたのか、そのアンパンマンボートの親子は、逃げていった。


”ママは、あっち!”

来るなということらしいが、そうはいかない。
彼女の行き先は、日陰で休憩していた先ほどのアンパンマンボートの親子のところだった(しつこい)。
お父さんの”また来たぞ”という表情を見て取り、抱き上げて引き上げ。
もちろん彼女は大泣き、大暴れ。

お借りしたアンパンマンボートをお返しして、違う幼児プールに移動。
そこでも他の子のボールで遊びだす。
こちらのビニールボールを渡して、交換状態に。
ご夫婦に子供一人で来ていたので、子供はお母さんとうちのビニールボールで遊び、娘はその子のボールで、その子のお父さんと遊びだした。
(お父さん借り???)

彼らが帰るので、ボールも返却しなければならない。
またまた、大泣き、大暴れ。
でも仕方ないので、お返し(ふう-)。

水の出し口で少し遊んでくれたが、今度は断然泳ごうとする。
浅くても、泳げないのに泳ごうとすると、おぼれてしまうから、こちらで体を支えないといけない。中腰で彼女を支えるのがつらいので、立てるんだから、立ちなさいと言っても聞きません・・・。

プールから出るのに、大騒ぎ。
これはアイスクリームの力で何とかクリア。
シャワーを浴びた後、今度はお菓子で気をひいだが、私が一瞬ワンピースに首を通した隙に、どこかに消えた..。
娘も、その友達もいたというのに。

いない!更衣室のロッカーの列を大声で呼びまくり、シャワー、踊り場も覗いたが、いない・・・・。
なかば発狂しそうな気持ちになった時、長女の”いたよ!”という声が聞こえた。

ふううううう。

1時間のプールで、かなり疲れた・・・。

これからも彼女のやり放題は続くのか・・・。

時々、こちらがくじけそうになる・・・・。

アンパンマンの浮き輪ボートは、買いました。
ハンドルもついていて。楽しいもんね。
フランスに持って帰る??・
anpanman





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月22日 18時11分00秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: