全13件 (13件中 1-13件目)
1

どうもっ・・!まだ雨は降り始めてませんが降って、その後冷え込みが来そうですたいしたこと無ければ、ええんですが、、、今日は予定していた風呂と洗面所の掃除を完了勝手口の土間も洗って終了階段下も片付けたかったけど服の整理がワカラナイので明日以降にと思う。。。土曜日の畑にて白菜を収穫し第4回めの漬物のために干した見ての通り、ご覧の通り虫食いで外葉はポイッです上の方も虫食いなのか?霜のせいか?でポイッ!残るのは1/4程度。。。その中で幾つかは、まともなのもありますが中身はシラン、。、。。。その後杓子菜・ほうれん草わさび菜・セロリを収穫した土曜日の酎のアテヤッコ後はワカラナイ日曜日の収穫色々と収穫し冬野菜にビニトンを設置虫退治のために遅めのビニトンでしたが今日確認すると虫たちはビニトンの中でぬくぬくと生きていたムシとの戦いは続く。。。。イチゴ肥料をやった確かこの時期と思ってやったけど肥料の袋を見ると11月コロと3月だったそのせいで成長も悪いなぁと思ってたけど花の咲いてる株もあった日曜日にて氷のドレス土曜日のと同じ場所ですが今回は綺麗に撮れたかも・・?これで水分が抜けてしまえば終わりになります。。。。あ~バタバタしそうな年末年始になりそう・・。一応ネタも無くなったので今年はオシマイ今年もありがとうございましたまた来年よろしくってことで皆様良いお年をお迎え下さい・・!じゃっね・・!
2020.12.29
コメント(2)

どうもっ・・!昨日の夜から降り出した雨は明け方まで降っていたなんとか通勤時間は傘無しでOKだった今後の寒波は気になるところだが、、、、先週葉っぱを落としたバラは裸のバラ様になっている快挙ええ感じでは咲いてるんだけどねぇ。。。ブラスバンド勝手に淳我が家のクリスマスパーティーにて全貌はうつしてませんがソレナリニ。。。その後の酎のアテ、、、、晩白柚を見ながらネギ焼き締めは3-JOの焼いたクリスマスケーキだった。。。。まあ自粛だし色々と金は使いきった静かなクリスマスで良かったと思う、。。土曜日の庭で氷のドレスサルビア特有の現象ですが昨シーズンはほとんど見れなかった茎に残っている水分の加減もあるみたいですカメラが古いボロボロしか残ってないのでこれぐらいの写真しか撮れません見た目には楽しいのでサルビアはあえて下の方は残してるのですが、、、、葉っぱを落としたバラも限界かも?と思いカットして玄関にまだ数輪残ってますが明日以降の寒波でどうなるかなぁ・・・?木曜から大掃除を始めてます明日は頑張って洗面所と風呂を終わらせたい天気の加減と寒さで30日には終わらせたいと思う最後は玄関と勝手口も洗いたいし。。。。じゃ
2020.12.28
コメント(2)

どうもっ・・!今日は少し気温が高かったです朝も昼間もなぜなら明日は曇りがちで雨の気配もあり多少降った方がええんですけど。。。。なんせ日月で雨降って年末は雪~~~~!になるかも自粛に見合ってええかもね。。。。土曜日の畑の収穫大根・丸大根・キャベツだったホムセン行って買って来てニンニクとラッキョのマルチに燻タンのせた冬場は日当たりが悪いので消毒の意味もあって、。、。。。土曜日の酎のアテ晩白柚をアテにしながらヤッコ夕食の残りの焼きうどんウチの人気者のハムスター平均寿命は超えましたが歯の根元が曲がって固い物は食べられないなので歯はドンドン伸びていく一ヶ月に1回カットに行ってますがとにかく柔らかいものしか食べられません後どれぐらいと思いますが子供にとっては最初の試練かもしれん。。。。ちょっとでも長くと。・。・・日曜日の収穫ネギ・人参・大根類人参は天候のせいなのか耕耘が悪いのか?綺麗に育ってないまた来年の課題となりましたガハハ。。。。収穫した大根の後は少しずつ隙間が出来てきた食べれる量は限られてるので干して行くことになります過去2年間は一度掘り上げて埋めてましたが今年はやめておきます理由は成果が見られなかったのと邪魔くさいからなのだ放置でも同じ結果になるかな?と思う。。。。当地での話ですが。。。。じゃ
2020.12.23
コメント(2)

どうもっ・・!朝は冷えてましたがその後ゆったりこんな感じで週末の雨を迎え年末にはドーンでしょうか・・?通勤がなきゃそれもいいかもね・・?コロナのためにも、。、、、バーシーカラーが咲き出してますこれぐらいがワタクシは好きっ・・!咲いていたバラは先週と同じ状況快挙写真で色がのりませんがHT風であったりふわふわであったりして綺麗に咲いてます勝手に淳霜にやられてますが綺麗です。。。。。レイニーブルーもチラホラとソレナリニ、。、。サイレントラブは先週と同じ状況で蕾も残ってますラ・カンパネラのオークランド枝クリスティアーナは完全に開くことなく終わりそうです昨日は休みで時間をとったので花を残して葉っぱを落としましたこの先咲くのは無理そうなので順次カットして花瓶にいれましょうか。。。。土曜日にホムセン行って今年のクリスマスの花金曜日にパーティーの予定なのでそれまで咲いてくれてるかな・・?トリアエズ今年の花の飾り付けは終了・・!鉢花は枯らすし切り花にしてますがコロナの影響か?花数が少ないですそれはそれで楽だけど。。。。チナミニ上の写真は嫁ではありませんアシカラズ。。。じゃ
2020.12.22
コメント(0)

どうもっ・・!朝は冷えました今期最低かも・・?昼間は割と暖かかった休みにしてたので庭作業もはかどった夕方からは冷え照るけど。。。先週の木曜日の収穫ネギ・大根・水菜水菜は毎年ムシ被害が多いけど今年は比較的収穫出来ている畑で水に浸けて持って帰ってるがその後にダイコンサルハが出てきてる、、、、とにかくどうしようもないわ・・!冷えて滅亡の道には進んでるけど絶滅には至らない。。。。金曜日の酎のアテネギのやいタンモミジスティック白菜の漬け物水菜のタイタンだったその後白菜の漬け物はキムチの素を漬けてたべて嫁さんの漬けた大根の漬けタンだった。。。。締めはお菓子類・・!祖母の33回忌を木曜日にやったのでその残りのお菓子だったもう30年以上すぎたのだ!?ワタクシ年齢を考えるとそうなのだなぁ。。。土曜日の収穫鳥や獣に食われる前にと一個だけの晩白柚とレモン柚は残りもん本日は冬至ですが風呂に入れるほどの収穫なはいので有意義に使います。。。。里芋を3株ほど収穫埋めていたキクイモとウコンを収穫出来の良さそうなのを選んで種にするためにつちに埋めておいた生き残るかは新派だけど。。。鷹の爪類撤収して残渣を混ぜていおいた撤収のシシトウ類は小屋で干しているまだ青いのもあるのd様子見です、、、、じゃ
2020.12.21
コメント(2)

どうもっ・・!冷えてます今朝は室温4度気象庁の気温-0.6度ってことは外気で-3度ぐらいだろうか・・?朝はじっくり見回れない時間軸なので分からんが先ほどの室温が6度ファンヒーターつけて今で8度明日の朝もひえそうだ、、_____!。。色々寄せ植え玄関前ワタクシがつくったのは大きくなってきた嫁さんが作ったのも大きくなっているセンスの違いもあるが嫁さんが土をさわろうとしてるのがチトうれしい。。。頑張れ。。。。。アプローチのはフリフリの処分品は弱いなぁ始めに切り詰めるべきだった。。。。土曜日の酎のアテモミジ大根大根のべったら残ってたインゲンの炒めタンだったその後も食べたと思うが記憶も記録も無いのでそれはそれで良かったかも・・?。。。。土日の収穫たぶん大丈夫と思われるキャベツほうれん草だった。。。。中身はワカリマセン。。。。寒波が来ると言うので葉物系にビニトンを設置たねも撒きましたがメーンはほうれん草になってます3月までつなぎたいと思う、。、。バンペイユが黄色くなってきた週末には、獣に囓られる前に収穫しときたいと思う間に合うかなぁ・・?。。。。じゃ
2020.12.16
コメント(0)

どうもっ・・!冷えたねっ・・!冷えてるねっ・・!明日の朝がピークと思うけどその後も冷えは続きそう例年平均ぐらいなんでしょうが体が慣れてないからねぇ;。。。積雪が無いことだけを願う。。。咲いていたバラターンブルーとフリューゲルは先週からの続きレイニーブルーはチラホラと咲いてますまだシュートの隙間が多いのでこれぐらいか・・?。。。。サイレントラブがヒラヒラと写真では伝わりませんがヒラヒラ・ふわふわと咲いてますまだ蕾も残ってますがこの寒さで無理になるかもねカットしましょうか。。。。快挙も元気ですムシ被害の多いバラですが最近になって綺麗に咲いたラ・カンパネラのオークランシュート来年はラ・カンパネラのシュートも頑張って欲しいガハハ。。。。勝手に淳も元気に咲いてますクリスティアーナはココまで来ましたが咲けるのか・・?この寒波なのでみんな終了してカットしたいなぁ。・。・時間が足らないけど。。。。じゃ
2020.12.15
コメント(2)

どうもっ・・!地元も神戸も昼過ぎに時雨れ雨その後冷えて来ましたこの寒波はどうなんでしょう・・?一応タイヤは替えましたが。。。。先週の木曜日の収穫白菜の第三段の漬物用に白菜を収穫した虫食いが酷くなってるので酷いのは半分です。。。そのほかに人参・大根・ネギ今回大根はかなり大きめにカットしてやってますどうゆう仕上がりになって調理したらどうか?は未定です、、、ガハハ金曜日の酎のアテ次に報告かもの?固くなったインゲンの炒めタンネギの焼いたんモミジスティックなんかお腹がすいたので納豆ご飯最後に土産のキャラメルモミジ源氏巻きご近所さんからの土産のハト麦の里だったソレはこんな感じ全く食べた記憶がなかったので味も忘れてもた、。。。。土曜日にタマネギの追肥草取り整理をした物足らなかったので日曜日にも草取り整理をし最後に籾殻を追加しておいておいた異様に天気が良くてタマネギは元気よく伸びているしかし見方に寄るとウネッタ感じもあるもしかしてベト病の心配もあって伸びすぎた葉っぱはカットした予定以上にのびているのでへたしたら今年もトウ立ちまみれになりそうだベト病だけはかんべんを・・!ってことでスト酎とダコニールは撒いておいた結果は5月だもんなぁ長い。。。。。じゃ
2020.12.14
コメント(2)

どうもっ・・!今日も霜は軽め車の窓は凍ってなかった来週からは暖機運転が必要になりそう乗車時間より暖気の方が長いのが勿体ないけど。。。。土曜日ベンツの家に行ってきた毎年恒例になって何年になるだろうか・・?去年南側に家が建って日当たりが悪くなった春は関係無く賑やかに咲いてたが返り咲きは少なかったみたいこの環境に慣れればまた秋も元気になるでしょう南側の家も理解あって、いい人だし。。。で剪定・誘引開始し2時間後完了元々のリクエストは手すりを伝って踊り場まで・・!ってことでしたがほぼ踊り場まで到着一昨年にはアーチも設置されてソレにも誘引してます元気良くてアーチでも余るぐらいあまり大きくなってきたので誘引も悩む状態になってきたこの先は壁面にもと考えます大きくなってきたけどテッポウムシ被害に合わないで欲しいいきなり枯れると今までのお世話が水の泡に。。。。。特段肥料もやってない様子だけどすばらしいまだまだお世話をしたいと思ってます。。。土曜日の酎のアテ天ぷら系と白菜の漬け物役員会があったのでご飯系は風呂上がりになりましたユックリ出来ると思ってたけどなにかと役員会の仕事が残ってますもう先が見えてきてるんだけど。。。無事に終わりますように・・!ガハハ。。。家で咲いていたバラサイレントラブ勝手に淳暖かい日が続いたので大きな花になっている年末になってきたのでアレなんでソレなんですが・・!ってなんですの・・?。。。じゃ
2020.12.09
コメント(2)

どうもっ・・!少し暖かい朝だった車の窓は霜で凍ってなかったのだしっかし来週は冷えてくるみたいで木曜からはタイヤ交換を頑張ろう。。。咲いていたバラクイーンエリザベスマダムヴィオレレイニーブルーも次々咲いてます黒星はきついけど。。。剪定誘引は、まだ先だなぁ。。。。アブリコチョット弱った感があって花は少なめテッポウの被害もあるし。。。金曜日の酎のアテ芽キャベツの葉っぱとネギを炒めタンネギだけ炒めタンネギはなかなか旨いぞ・・!研修旅行の土産のふぐの骨・源氏巻きだった。。。続きサルビアに埋もれてチリアターンブルーターンブルーとフリューゲルってことでまだ少し楽しめそうカットして飾る場所もないので出来るだけ頑張って・・!じゃ
2020.12.08
コメント(2)

どうもっ・・!朝は冷えて霜が降りる毎日は続いてますが昼間は暖かい雨が降らないのでなんか空気も乾燥気味でケンケンしてます先週の木曜日の収穫カブ・人参・大根・ブロッコリーカブ以外は食べたりですがカブは放置の状態折角大きくなってたのにこの接ぎのゴミの日にはポイッ!かもね・・・?キクイモも少し掘って持って帰って漬けといた土曜日の収穫小芋4株と白菜二つ白菜は虫食いが酷くて剥いたら1/3ぐらいになってます小芋は赤芽もあったしで来年様の種にと残して乾燥させた畝では穴を掘って保存用の場所を確保他の小芋は葉っぱを切って籾殻をおいてビニールを被せました徐々に収穫予定です日曜の朝の収穫小松菜・モミジ大根・キクイモも持ち帰り白菜は暖かいせいか一部腐ってきたので切り取って収穫日曜の午後の収穫大根・ほうれん草柚・菊菜・水菜・セロリ知らない間にデッカくなってたスイスチャード多いのでほとんど食卓には上がってない状態ですが収穫の続いたキクイモはスライスして干して大根も干してますワタクシがハリハリにする以外では食卓には上がらないしムシも湧くので数を減らす予定だったが既に遅し・・!コロナの影響でお裾分けに持って行くのも気が引けるので頑張って干そうトリアエズ。。。。じゃ
2020.12.07
コメント(0)

どうもっ・・!気温は低いとは思うけどいつもよりは高い雨が少なく乾燥してますチト雨も降って冷えも欲しい。。。。日曜日の収穫大根・丸大根・菊菜・モミジスティックブロッコリー・ネギ・ほうれん草・水菜その後白菜を収穫したが綺麗なトコロだけ残したらちっちゃくなったある程度の分は蝶-JOが持って帰ったみたい。。。。土曜日の酎のアテ大根・白菜・人参・キクイモの漬物とふぐのせんべいその後カップラーメンこの日は役員会だったのでご飯系は10時過ぎだったこのラーメン辛くて熱くて汗もダラダラ風呂入ってから食べましたが寝る前に再度ドライヤーがいったとか。。、。そのラーメンはよだれ鳥だった・・・・・ホムセン行って晩白柚の手前にスモモを追加した何か適度な果樹が欲しくて増やして見ました収穫は再来年以降でしょうねぇガハハ。。。晩白柚はまだ青いままなので放置期待してた大きさにはなってませんが来年以降に期待してますガハハ。。。。風呂上がりにはあまり食べない我が家ですがもっと刺激が欲しいとは思う、、。、じゃ
2020.12.02
コメント(2)

どうもっ・・!冷えていたけど霜は降りていなかった風があったのだろう。。。。咲いていたバラは先週の続きターンブルーレイニーブルーはフラッシュ強制にしたらバックと同じ色になってもた今週から咲いてたバラ勝手に淳トットチャンクィーンエリザベス金曜日の酎のアテヤッコに忘れていた紫蘇の実大根のべったら漬け白菜の漬け物大根の葉っぱのふりかけ黄色い人参とキクイモの酢漬けだった。。。。続きはアブリコサイレントラブ土曜にホムセン行ったので買って来て寄せ植えしときました葉ボタンとフリフリパンジーアントワネット系だったけど処分品で半額だった旨くボリュームが出せたらと思うけど無理だろうなぁ・・・!?もうちょっと追加しよう。。。。じゃ
2020.12.01
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


