大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2007.10.09
XML
カテゴリ: お出かけ
先週末,学会があって熊本に行ってきました。

羽田空港から飛行機に乗りました。
時間があったので展望フロアから飛行場を撮ってみました。

haneda

熊本に着いたのは土曜日の夜。
一番の繁華街である新市街アーケードで先に熊本入りしていた旧友とご飯を食べました。
馬刺し定食は値がはったので,寿司定食にしておきました。

日曜日は午前中,時間があったので熊本観光してきました。
熊本大出身の後輩からオススメの観光地を事前に聞きました。

泊まったホテルからは「あんたがたどこさ」の歌に出てくる「船場山」が近いとのことでした。

熊本中央郵便局の近くにあります。
郵便ポストの上には狸が乗ってました。

post

そのすぐそばに船場山の狸がいました。
路面電車の駅のそばにたたずんでます。

tanuki

熊本といえば路面電車ですね。

romen

熊本入りしてまず驚いたのは,車道の中央に路面電車の線路が2本通っているので,道路の幅がとっても広いことです。
青信号で渡ろうとすると結構大変です。

続いて熊本城に向かいました。
市役所の近くにあります。
長いお堀が見えてきました。

moat

城に入るには大人500円が必要です。


castlecastle

圧倒的なスケールでした。
天守閣の中には無料で入れます。
6階まで上る途中に展示フロアがあって,さまざまな資料や展示物が飾ってありました。
最上階まで上ると,市内が一望できます。

panorama


敵が攻めてきたらすぐに分かりそうです。

熊本城から出ると,加藤清正像がありました。
肥後熊本藩初代藩主だそうです。

statue

でっかいです。土台もかなり重厚です。

昼にはその観光地を教えてくれた後輩に熊本で有名なとんこつラーメンの店に連れて行ってもらいました。
「文龍」という店でした。
その店はにんにくを入れていただきます。
午後から発表があったけれど,気にせずに入れて食べてしまいました。
こってり系でもうまみがあっておいしかったです。
発表後は先生方と空港にあるレストランで食事しました。
先生に少しおごってもらって,馬刺定食をいただきました。
ここで,馬刺しとからしレンコンが食べられました。

そんなわけで,ほぼ1日しか滞在できなかったけど,それなりに観光できたいい旅になりました。

ブログランキングに参加中。
毎日1回クリックで応援よろしくお願いいたします。

人気blogランキング2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.23 12:08:29
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいな~~  
のんの さん
学会で行ったとはいえ、熊本観光いいね~。
九州に行ったことがないから、羨ましいな~。
もっと時間があるんだったら、今話題の宮崎にも足を延ばせたのでは??なんて。
いつか行ってみたいと思います!! (2007.10.09 16:31:12)

宮崎は  
東国原知事になる前に行ったよ。
そこは調査で行ったんだけど,チキン南蛮食べて,青島にいきました。
熊本は阿蘇方面がかなりいいみたいです。
今度は純粋に観光で行きたいな。 (2007.10.09 16:44:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: