大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2007.12.05
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)

呪怨 劇場版 デラックス版

死んだ者の呪いが次々にかけられていくホラーです。

ヘルパーの理佳はしばらく姿を見せないお婆さんの家に様子を見に行きます。
理佳はそのとき男の子(俊雄)に会います。
その後,お婆さんは死んでしまいます。

それに先立って,お婆さんの家に住んでいた夫妻も天井裏で死にます。
夫の妹仁美も,家に訪れて以来,男の子を見るようになって消えてしまいます。

その家の前の住人も失踪したり死んだりしていたといいます。
幽霊の男の子は5年前に行方不明になった住人の子です。
以前の失踪事件を担当した遠山は,家を燃やそうとしますが,死んでしまいます。


男の子の背後には,もう一人伽椰子という男の子の母親の幽霊がいます。
理佳は最後に,旦那に殺された伽椰子の怨念が自分に乗り移っていることを知ります。
物語は解決されずに終わります。

呪怨の一番の特徴は,喉の奥から出るような「あぁぁぁぁ…」という音です。
幽霊が出るタイミングであの音が出てくるだけで,恐怖感が増します。
男の子はじっと座っているだけで不気味です。
伽椰子は動き方が蜘蛛のようで怖いです。
ちらっと視界に幽霊が見えて,見直した瞬間,別のアングルに切り替わって,そこには何もいない元の状態になる。
ホラーにはありがちな演出ですが,効果音とともにうまいアングルの切り替えはさすがだと思います。


呪怨2 劇場版 デラックス版(限)

続編も見ました。
第一作よりも怖くなっていました。


前作の呪いの家でロケをすることになって,関係者が次々と呪いにかけられていきます。
ロケの帰り,俊雄が出てきたため京子と夫は交通事故を起こします。
夫は意識不明になります。
そのときに京子は妊娠します。
その後,京子はホラー映画を撮影します。

京子の母も謎の死をとげます。

呪いの家のレポーター朋香とその彼氏も犠牲になります。
メイクの恵みも伽椰子に襲われて失踪します。
千春は呪いの家にいる夢と現実とを行き来した挙句,伽椰子に襲われます。
ここで京子の腹を見たときの場面が再現されます。
俊雄が腹をさすっていたのです。

番組プロデューサーの圭介は,出産間近の京子を病院に連れて行きます。
生まれた赤ちゃんはなんと伽椰子です。
出産に立ち会った医師は全員死亡。
圭介も襲われます。

京子は伽椰子を育てますが,あるとき歩道橋から突き落とされて死んでしまいます。

監督の狙いは,母性愛だそうです。
女性向けにつくられたそうです。
確かに出産の場面は,気味悪さを覚えます。
自分の体から呪いの源が生まれるけれど,それをいとおしく抱く母の愛。
呪いがなぜ次々とかけられていくのかは今回も分かりません。
時間の流れが前後しているのも怖いです。
不思議な現象が身の回りで起こりますが,当事者も最初は原因が分かりません。
ロケをした後の関係者にスポットを当てることで明らかになっていきます。

この映画のハリウッド版もどのようにリメイクされています。
早速見てみました。
基本的に1作目と同じストーリーです。


【中古DVD】THE JUON-呪怨-ディレクターズカット コレクターズ・エディション/ホラー

アメリカ人の交換留学生がヘルパーとしてアメリカ人の認知症のおばあさんを介護しに行くところから始まります。
伽椰子と俊雄は同じように出てきて呪いをかけていきます。
呪いの舞台となる家もまったく同じセットですが,ドアのつくりがやや和風でドアのきしみを効果音に使っています。
留学生の家も木造の古い和室を使っています。
また途中で日本ならではの呪いの怖さを伝える場面があります。
ハリウッド映画で日本ホラーの特徴を伝えようとする意図が分かります。

ブログランキングに参加中。
毎日1回クリックで応援よろしくお願いいたします。

人気blogランキング2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.05 12:28:48
コメント(0) | コメントを書く
[音楽・テレビ・映画・小説] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: