大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2009.05.05
XML
カテゴリ: お出かけ
芝桜を見に大学時代の友人と館林にある野鳥の森ガーデンに行きました。

徒歩15分で着きます。

入園口までは湿原の中の遊歩道を通ります。
まずはみんなで持ち寄ったお弁当を園内のフードコートで食べました。

lunch

自分は最近お気に入りでつくっている鶏肉の炒め物をもっていきました。
他にもおにぎり,卵焼き,マッシュポテト,海老チリ,チンゲン菜のおひたしなど豪華になりました。
出店で買ったビールとともにおいしくいただきました。
久しぶりのピクニックを堪能しました。


園内は花の色によって,芝桜のガーデン,青のガーデン,スプリングガーデン(黄色)に分かれています。
まずは黄色のユリオプスデージー。

marguerite

色とりどりのポピー。

poppy

花が房状についたルピナス。

lupine

青のガーデンよりネモフィラ。

five spot

ハチも花の香りに誘われていました。

bee

青のガーデン全体像はこんな感じです。
ゴルフ場跡だそうで,ゴルフ場のときの起伏がそのまま生かされている感じがしました。

blue

藤も咲いていました。

wisteria

芝桜はピークを過ぎていました。
でも芝桜のひとつ,マックダニエルクッションはまだまだ見ごろでした。

McDaniel Cushion


ここは文福茶釜の舞台になったお寺だそうです。
そんなわけでお寺の境内には狸の像がたくさん。
兜をかぶって,鯉のぼりをもってました。

morinji

花に癒されながら友人たちと久しぶりにピクニック気分を堪能しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.05 21:53:25
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわ~~  
流花 さん
めっちゃ楽しそうヽ(=´▽`=)ノ

お料理上手なむむむさんのお料理も好評だったのでしょうね(*´∇`*)

それから花・花・花の色鮮やかな写真(o^∇^o)ノ

観ていて・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・でした

(2009.05.05 10:45:20)

学生時代に  
>流花さん

こういうグループでの小旅行やってたので,思い出して懐かしくなりました(^▽^*)

お料理もなかなか好評でした。
でも他のメンバーの料理もとってもおいしかったです。

花は特に青い色が珍しくてきれいでした~~

(2009.05.05 12:09:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: