大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2010.01.22
XML
カテゴリ: 学校
今日はひとつテストを終えてきました。


記述式なのでどんな解答をしてくれているか楽しみです。
ただ,採点には時間はかかります。

うれしかったのは,試験後お礼を言いに来た履修生が数名いたことです。

1人は大学に入って一番興味をもてた授業だったとわざわざ言いに来てくれました。
1人は就職先ですでに店長になることが決まっていて,その店の選定にあたっては自分のアドバイスが役に立ったとのことでした。

確かに,初めの方の授業で就職先の会社で新規出店をするときにどんな場所に出せばいいか聞かれて,アドバイス的なことを言いました。
いろんな可能性は言ったつもりでした。


アドバイスが実際にその学生の就職にまでつなげられたのなら嬉しいですね。
成功するかどうかはその学生の手腕しだいですが,それでも自分のしたいことができる喜びと希望であふれた顔をしていたのでよかったです。

成功したら呼んでくれるみたいです。

そのほかにも2~3人がわざわざお礼を言いに来てくれました。
これから先少しでも自分の講義内容が役立つ場面があれば,先生冥利に尽きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.22 00:51:31
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テスト終了(01/22)  
manitousanblog  さん
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

すっばらしい~~~~~~♪♪

ステキな出来事ですね~(*^_^*)
(2010.01.22 00:53:14)

Re[1]:テスト終了(01/22)  
むむむぽん  さん
>manitousanblogさん

ありがとうございます。
こちらが熱心に話していれば,アンテナ張った学生はついてきてくれると身をもって経験しました☆
(2010.01.22 10:31:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: