大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2010.03.27
XML
カテゴリ: クスリ・自己啓発


「気が小さい人」ほどうまく生きられる

無理せず行動力がつく具体的ヒント

一言でいえば,漠然とした恐怖の実態を暴く,つまりあるがままの現実,自分自身をしっかりと見据え,「いったい,何がこわいんだ?」と自らに問うてみることに尽きる.

そうして実体を把握すれば,気持ちが落ち着く.
「さて,本当に怖いことにならないようにするためには,どう行動すればいいだろう?」と考える心の余裕もできる.
冷静になり,いたずらに騒ぐことなく,物事をプラスに導くための活動を始められるのだ.




どうせ一瞬の人生ならと他人の言うことに耳を貸さずにしたいことにただ向かっていく気持ちが持てれば怖いものはないと思います.

自信がないというのは裏返せば,失敗して傷つくのが怖いということでもあると思います.
失敗したくない気持ちは成功しなければならないという一種の万能感からきているのかもしれません.

そこらへんをぬぐうことができれば,他人から何を言われようが傷つくこともなかろうかと思います.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.27 00:38:22
コメント(2) | コメントを書く
[クスリ・自己啓発] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無理せず行動力がつく具体的ヒント(03/27)  
manitousanblog  さん
局面、局面での失敗は、


(*^_^*)

単なる成功の元(*^_^*)


『成功』と呼ばれるものは、したい。

【mani】の成功を願う人のためにも、
【mani】の成功を疑う人の。。。ためにも。。。

(*^_^*)

(2010.03.27 01:00:08)

Re[1]:無理せず行動力がつく具体的ヒント(03/27)  
むむむぽん  さん
>manitousanblogさん

ありがとうございます.
自ら成功までの道筋を描き体現する.

自分もそんな人生でありたいと思います(^^♪ (2010.03.27 20:39:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: