大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2019.03.01
XML
カテゴリ: お出かけ
初めて高知城歴史博物館の有料ゾーンに行きました。
改装中のキャンペーンで無料で公開しているところがありました。



3階から眺める高知城。とてもよく見えました。



江戸時代を中心にした絵地図がたくさん紹介されていました。





壁一面の絵地図。気合いが入っていました。





吉野川や仁淀川,四万十川などがしっかり描きこまれています。
水運として重視されていたことがうかがえます。



高知城天守閣の内部模型。



幕藩体制で借金がかさんでいた当時の窮状が紹介されています。









当時の町割りと身分制度との関係がわかりやすく図示されていました。



この後,かがく図書館でサイエンスショーを見て終わり。
5階エレベーターホールにあるステンドグラスを虫眼鏡で見ると色鮮やかに見えます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.01 00:00:43
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: