全45件 (45件中 1-45件目)
1
松本の井戸めぐりウォーキングの翌朝は、スーパーあずさ1号小淵沢乗り換え中央本線富士見駅に向かった鈍行2駅 富士見駅に到着山ちゃん おはようさて受付して バスが待機してるが....帰りは 電車に間に合わぬとウォーキング取りやめだまた今度ねゆりの写真は撮っとくよゆり園の入場とバスで1300円払う払わぬでもめたお客もあった様子 八王子のおばさんせっかく来たんだから記念写真撮ろうよ駅ハイスタッフ、ありがとさん帰ろところで富士見はアララギの里ってホームに書いてあったね山ちゃん 1番線ホームに見に行ったよ伊藤左千夫 島木赤彦とか正岡子規門下の歌人たちアララギ派明治の終わり頃はここ富士見で歌会やったりしたそうだ下り列車のあずさから富士見駅1番ホームに日暮里のなべさん 降りたの見えたよしばらくしてあれ戻ってきたこれから信濃大町行くの?いいねえ ご苦労様我々これから帰るのさ甲府行き、来たよおばちゃん山ちゃんひなちゃん3人でおしゃべり鈍行の旅甲府駅で山ちゃん 高尾行き青春18旅続くねバイバイ!ところでアララギって知ってる?イチイの別名なんだって八戸の市の木も イチイ北海道では オンコの木真っ赤な甘い実 子供の頃 よく食べたよ
2009.07.31
コメント(6)
1902年にできた松本駅は、火災などのアクシデントを経て107年の歴史駅の看板は昭和22年当時に設置されたものが、復活松本駅改札口で2人と別れたが本当は、特急あずさ 一本遅れても信州蕎麦食べたかった!さて、山ちゃんのブログ見てアフリカやアジアの貧しい発展途上国で仕事をすること考えた5年前に 私を含めて日本から4名が1ヶ月間東欧5カ国へ仕事で行った際に最初の訪問国のルーマニアでルーマニア国鉄に勤めるJICAの方にいろいろお世話になった北九州市出身の彼は特別に光っていてガッツあふれていたJICAの任期は2年で基本的にはあまり仕事をしたがらない現地の労働者に言葉の壁ありながらも技術や知識を伝えてゆくことの苦労を感じていたよう我々の訪問に対し数人のJICAの方々と海外出張中の商社の方々がブカレストの日本料理店「東京」で歓迎会を開いてくれたルーマニアのユーロ加盟が迫っていて真剣にその功罪について議論していたよでも、皆 底抜けに明るかった我々帰国して まもなく「世界の車窓から」にうちの鉄道がでるよって彼からメール頂いた数分間のテレビ番組から強い心意気を感じた旅人生 仕事人生をいっそう深めたいと思ったね
2009.07.30
コメント(4)
松本城は和服姿で行くと入場無料!博物館前で太鼓祭りのイベント特設ステージ13時30分からの開演に向けて準備中だった市内繁華街に入ってなわて通りです女鳥羽川の「縄のように細長い土手」から由来しているそうです.....松本を楽しむ本よりところでなわて通りのシンボルカエルには骨董品のおやじさんによるとうるおいと微笑みを カエルまち交通安全で無事 カエルまち街や川を美しく カエルまちのキャッチフレーズがあることが判明した
2009.07.29
コメント(0)
松本井戸めぐり終了し北側から松本城に入ります観光客もだいぶ多くなりましたまずはいつものスリーショットからさすが国宝松本城見とれながら濠沿いに歩いてるとシブ珍さん何やらバッグを開けて探し始めるよ真澄!午前11時から元気の水だねいい気分だ
2009.07.29
コメント(0)
北門大井戸より少し歩いたらしめ縄巻いた大きな柳の木の下に北馬場柳の井戸がありますこの近くに昔は松本藩の馬場があり今でも北馬場町の名前が残っていますこのあたり一帯は昔は松本城の堀であったそう堀が埋め立てられたが自噴していた地下水は泉となり 現在は井戸として地元の人が大切に整備しています
2009.07.28
コメント(0)
伊織霊水からは北へ北へ歩きます飲み屋多く続く街並はしご横町は屋台村みたいな感じだね八戸ではみろく横町って名前の屋台村があるんだひなちゃん よく行くよ女鳥羽の泉は?スルーしちゃった太鼓の音が聞こえるね太鼓まつり?松本城でやってるんだって北門大井戸に到着この井戸の水はボルビックみたいな感じ美味いね
2009.07.28
コメント(0)
源地の湧水から源智の井戸へむかうはずが過ぎちゃったみたい人だかりをみたら伊織霊水だった隣に鈴木伊織の墓所あり1686年に松本領主の悪政に対し年貢の軽減を求める農民一揆が起きた中心人物らは処刑され家族の農民たち20人が投獄された藩士 鈴木伊織は農民たちに深く同情し、入獄中の農民の命を助けるため奔走したのだそうだカッコイイ!ここに湧き出る水を飲んだならカッコイイ三人になりましたね
2009.07.27
コメント(0)
深志神社を出るとまつもと市民芸術館今年2月に仕事で行った会場です。広い道路に沿って行くと松本市出身の注目のアーティスト草間弥生の世界がひろがる松本市美術館がありますその脇の小路を行くと源地の湧水がある江戸時代からの町屋の水源だよ地面からじわじわと湧き出てくる清らかな水古民家の通りをさらに進みます
2009.07.27
コメント(0)
松本駅から深志神社まで3人でおしゃべりしながらいつの間にか着いたね赤い立派な門をくぐる前から何やらお囃子が聞こえてきたよ7月24、25日は天神祭りつまり深志神社の例大祭めでたい日に当たったね舞台は昨日の夜に街を賑わせたのでしょう今日はきちんと並べられています深志神社の歴史は古く600年以上前からこの地域の守り神だったようこれからお昼の神輿の準備で境内は大忙しここでいつものスリーショット
2009.07.26
コメント(2)
大宮、長野経由 松本に0950到着 東口で山ちゃん シブ珍さんと合流 駅ハイスタッフも もう、顔なじみだ 八王子から来た いつものおばさんも いるじゃない 先日、鶴見の時 横浜線で大口まで ご一緒させてもらった 八景島は電車? 今日はちゃんと 歩くみたい 松本駅スタート! ここで、ちょっと雨 俺、雨男?
2009.07.25
コメント(4)
0724八戸駅では 0731より始まる 三社大祭のPR 新幹線で仙台へ 小雨と霧 時々強く降る! 駅直結のホテルでの お仕事だから良かった しかし 会議の最重要人物 京都から仙台への 到着遅れて いるらしい 一時間以上遅れて 本番です 終わって2230だよ 今日の起床は0500 ホテル玄関に 七夕飾り 出るとそこは 仙台駅です 長野、松本まで ゴー
2009.07.25
コメント(2)
そろそろ帰る時間となりましたゲートに戻り特産物を見てみると野沢菜漬けなど恐怖のコーナー桃ジューストマトジュース試飲して、いい感じ安曇野あらぎりわさびこれ美味い!一つ購入どうしても豆腐にのせたいね3人は公園をあとにしてこの分岐を左に折れて正規の復路に挑戦往路より1キロ長いが頑張ろうよ三島神明宮に到着したが!電車の時間まであと20分麦茶 一気飲みして安曇沓掛駅に向かいます15時38分発 松本行き間に合ってよかったね大糸線結構混んでるね松本駅に到着時は満員電車だよ信州蕎麦はかなわなかったけれどシブ珍さんお世話になりましたあづみのウォーキングこれで、おしまいです本日これから 仙台出張明日は、松本ウォーキングの予定あれ、また長野県じゃない?信州、最高です乞うご期待!
2009.07.24
コメント(2)
あづみの公園特設ステージ13時30分よりアルパ奏者 上松美香さんの野外コンサートアルパは、ハープに似た南米パラグアイの伝統的な楽器ですオープニングはおなじみコーヒールンバ!モリゾー キッコロ愛知万博のキャラクタートークショーに登場前日はここでジェロのコンサート豪雨の中たいへんだったそう施設の中では鉄道唱歌を披露するおじさん♪きてきいっせいしんばしを♪
2009.07.24
コメント(0)
空中回廊から眺める公園は緑が豊富で人の姿も自然の中に溶け込んでいるようだよ空中回廊を降りると施設の中では開演イベントで昔話の語りべ をやってるよさらに進むと大きな野外イベント会場でその脇に穂高ビールの のぼりが目に入っちゃいましたひなちゃん ケルシュシブ珍さん アルトそして、安曇野放牧豚の豚串ウォーキングのあと青空の下でうまい!
2009.07.23
コメント(0)
ここで山ちゃんとバイバイ自分撮りで4人で記念写真ここまで写るよ残る3人はあづみの公園の目玉空中回廊へ起伏のある緑の広大な敷地を見下ろすように空中回廊は伸びています地上高10mくらいかな吊り橋よりずっと安定していて高所恐怖症の私でも真下の景色や森林浴する人々を眺める余裕ができますよ
2009.07.23
コメント(2)
あづみの公園で黒部の太陽展時間ないけど山ちゃんこれだけは見たいなって展示入り口になぜか薪バスエコだね世紀の大工事であった黒部ダムの建設をめぐる壮大なドラマ木本正次 原作「黒部の太陽」1966 三船敏郎と石原裕次郎 二人の企画で始まった映画化約1年の壮絶な撮影を経て1968 映画「黒部の太陽」完成し、公開されて大ヒットとなったその後は、理由あってビデオ化されず映画館でもほとんど放映されない、幻の映画当時 私は乳幼児もちろん観る機会もなかった映画ファンだった親父がよくいい映画だったと誉めていた昨年は舞台が話題になった7年前のことを思い出す富山での仕事の前に行った立山黒部アルペンルート早朝の善光寺の御開帳の後に長野より高速バスで信濃大町そして扇沢から念願の黒部ダムへ人間の仕事って本当にすごいもんですね
2009.07.22
コメント(2)
とうとう公園ゲートに到着7月18日にオープンしたてすべてが新しいね山ちゃん、記念写真撮るよゲートより中に入り公園受付まで約100m歩く開園記念にて今日は無料今後は入園料は400円だって案内パンフレットもらって中に入り3人記念写真です
2009.07.22
コメント(2)
八王子神社(西山神社)を過ぎるとすぐ 道ばたに「赤いサルビア」そんな唄あったなあここからまっすぐ公園まで伸びる道を少しずつ上るよ前日19日は この道路は渋滞開園イベントでFM長野公開録音のジェロのコンサートだったからね豪雨の中の野外コンサートは大変だったろうと思いましたよその日は 我々は安曇野ちひろ美術館に向かいました公園の入り口手前に第1期開園の案内看板をじっと眺めてたら復路のおじさんがもう少しだから頑張ってね って声かけてくれたよ
2009.07.21
コメント(2)
大糸線 安曇沓掛駅1101受付してふと空を見ると虹がいい感じなべさん こんにちは今日はたまたま三連休パスなのさ週末は出張よ山ちゃんシブ珍さんきみちゃんひなちゃん4人でスタート!地図では往路4.5キロで公園へ復路5.5キロで駅へしばらくはゆるやかな上りこれがアップダウンのアップ?楽しくおしゃべりしながら八王子神社に到着麦茶サービスしっかり飲んできみちゃんに記念写真撮ってもらったよ
2009.07.21
コメント(2)
朝の散歩終えたら ペンションにて朝食 焼きたてパンに ココット ヨーグルト 目覚めのコーヒー さあ出発! 白馬駅から 少し歩いて 詩の小径 時間がなくて 吊橋は次のチャンスに 0945白馬駅に戻り 駅前足湯に入る! 八方温泉の湯は 気持ち良くて 全身浴したいくらい 1000白馬駅から 大糸線松本行き 1101安曇沓掛到着 三味線と信州民謡の お出迎えあり 1108下りの電車から 日暮里のなべさん 山ちゃん シブ珍さん 次々と登場 楽しくなりそうな あづみの公園 開園記念 ウォーキングです
2009.07.20
コメント(4)
5時起床 ペンションをスタート 早朝散歩に出かけます 15分で大糸線神城駅 0601快速に乗って 南小谷まで行くよ 白馬から先は 大糸線単線の 線路まで緑の草の中 渓流と鉄橋と 小さなトンネルが 続きます 0628南小谷駅到着 自然の中にあるんだね すぐ隣は 昨日までの大雨で 激流の川 怖いくらいです 0639信濃大町行きで 折り返しました。
2009.07.20
コメント(0)
朝5時起床 芝公園を後にして 東京タワーを ちらちら見ながら 浜松町駅へ 山手線で東京駅へ きみちゃん待ち合わせ 0624あさま501号で スタート! 上野過ぎたら 銀の鈴弁当で朝ご飯 高崎過ぎたら 白馬の駅ハイ 天候不良で 中止のアナウンス! 引き返せないし 白馬泊まるんだから 行かなくちゃ ブルーライト横浜黄昏 ムーンライト信州の 山ちゃん どうしたろ? こんな時に限って メインテナンスだって シブ珍さんは キャンセルしただろな 0804長野駅定刻到着 長野、雨降ってないよ 0820白馬行きバスも 定刻出発 白馬着いたら どうするっぺ? 0925白馬駅到着 日差し眩しく なのにポツポツ 駅ハイ受付したら 駅レンタカーへ向かう 空車なし、残念! 300メートル離れた ガソリンスタンドへ ト○○レンタカー! ヴ○○ツをゲット せっかくの白馬 ゆりの園 見に行くよ 走り始めたら 豪雨!
2009.07.19
コメント(6)
お仕事 終わって 赤羽橋近く 帰りに フランス人2人に 声かけられたよ tower!tower! いつもの 東京タワー あ!暗くなった と思ったら 次の瞬間 ブルーに エッフェル塔に 似てる? 英語で言ったつもり だったけど 通じなかったね フランス人消えた ショック! 英語、頑張ろうね。
2009.07.18
コメント(4)
今日は上京 朝一番の6時55分 八戸発はやて2号 八戸はポツポツ雨 東京は曇り、暑いね まずはオアゾへ きみちゃん、文具に夢中 少し買い物して 山手線で品川へ 明日から お出かけなんで 今日はボンヤリ しようかな 京急窓口で 平和島クアハウス切符 1430円? なんか前より 安くなったような 気がする 平和島クアハウスで しょっぱいお風呂 上がり、お昼は 塩ポン酢ねぎ蕎麦 サッパリ そしてメインイベント 浜松町へ 東京タワーの下へ また来たよ お仕事です
2009.07.18
コメント(2)
さて今日は駅からハイキングいわて二戸街歩きです八戸からは約50キロ東京は雨なんですか二戸は晴れだよ日本は広いね暑くなりそうです。受付は手書きなんと一番乗り売店で二戸名物雑穀せんべいうまそうでもがまん、がまん二戸駅東口から10時スタート!!
2009.07.17
コメント(6)
秋田土産第2弾一乃穂です秋田から八戸に転勤してきた方から頂いて、感動!実は、この一乃穂絶品のおかきと思っております秋田に行ったら必ず買いますおすすめですさすが米どころ、秋田
2009.07.16
コメント(4)
秋田土産には「金萬」が定番ですが今回は「秋田ほろ酔いゼリー」を選んでみましたゼリーというよりジュレ日本酒のほんのり香りがします酔いません美酒爛漫新政などなど秋田銘酒6種類 入ってます
2009.07.15
コメント(2)
アルヴェでのお仕事16時に終了稲庭うどんを楽しむ時間なくそのまま駅ビルでちょっとお土産買って帰ります秋田駅ホームには新幹線こまち が既に入線夏は秋田竿燈祭り冬はきりたんぽだね近いうちにまた来ますよ、秋田
2009.07.14
コメント(0)
秋田竿燈は秋田の代表的な夏祭り北東北の夏祭りは8月初旬に集中します青森県では青森ねぶた 弘前ねぷたが有名ですしここ八戸には三社大祭があります秋田竿燈の起源 たくさんの提灯は稲穂に見立ててるのですね一つの竿でも50kgくらいあるそうです巧みに操るパワーも要求されますね頭や腰に竿を立ててサーカスのようです山車や神輿や踊りなどにぎやかな祭りが多い中で秋田竿燈は特別に上品な感じがします
2009.07.13
コメント(4)
八戸からは はやて盛岡からは こまち午前9時30分に秋田駅に到着駅直結の アルヴェへ向かいます多目的ホールと観光物産館を兼ねた秋田の拠点センターです1階のホールでは中年の男女数人が歌っていたどんな集まりかはよくわからないが吹き抜けの2階の通路からすこし眺めてみた明るい施設です気温が上がってきました秋田の街歩きしたいが2階で夕方までお仕事残念!
2009.07.12
コメント(0)
秋田出張です青森県と秋田県はお隣でありながら交通アクセスはあまり良くない人の行き来も多くない八戸から秋田に向かうルートははやてで盛岡乗り換えこまちで秋田まで新幹線が一般的だよ青森回りだと結構遠いよ八戸駅7時9分はやて4号出発です来年末には新幹線が青森まで延伸しここ八戸駅も始発駅から途中駅になるのです場合によっては通過駅?になっちゃったりして
2009.07.11
コメント(2)
コンサートではアンコール曲のアメージンググレースのあと花束もらって渡辺真知子がスピーカーにぶつかり後方に転倒するというハプニングありこれは救急車か?また私が登場しなければいけないのかとちょっと思った「唇よ熱く君を語れ」で無事終了してアミュー立川を出ると外は結構な雨バスで立川駅に戻った立川駅は人が多いね中央特快で東京駅へ新幹線で八戸に戻りました明日からは秋田の旅をお送りします
2009.07.10
コメント(2)
八景島で穴子天丼食べてシーサイドラインで新杉田駅京浜東北線で川崎まで行き南武線で立川へ向かいます山ちゃん アミュー立川までバスで送ってくれたサンキュー雨の日曜日渡辺真知子のコンサートデビュー曲の「迷い道」シンプルで激しい前奏のあと現在、過去、未来♪インパクト あった小学校5年の頃かなラジオで聞いてテープに録音して何回も聞いたねとにかく力強い歌声コンサートではもちろん「かもめが翔んだ日」は大合唱したよラストは「唇よ熱く君を語れ」コンサート終了後のアミュー立川は七夕飾りです
2009.07.09
コメント(2)
八景島マップ見て「ゆ」はこっちの方だろうよ歩き始めたら 池発見ペリカンじっとしているね後ろに見えるのはピンクのフラミンゴだねマリンゲートに戻りインフォメーションのお嬢さんに「ゆ」どっち?「駅」どっち?山ちゃんさすがお嬢さんさすが駅ハイのおじさんは「ゆ」???八景島「ゆ」発見!そして穴子天丼も豪快満足です
2009.07.08
コメント(2)
金沢緑地小柴橋過ぎて「ゆ」の看板気になる 気になる八景島のマリンゲートに到着きゃあああっちのタワーから悲鳴が八景島へ向かう橋は快適、快適水族館は、またの機会に週末は家族連れなど天気は雨でも人は多いね「ゆ」行きたい八景島の案内マップどっちかな?
2009.07.07
コメント(4)
来た道を下り、富岡総合公園を後に自衛隊の駐屯地過ぎると間もなく金沢緑地小雨の中歩きますあじさいが咲いていますここからほぼ一本道で八景島のマリンゲートを目指します
2009.07.06
コメント(4)
八景島で温泉に入れるなんて良かったねその後の穴子天丼も美味かったびしょぬれでシーサイドラインの駅まで小走りに行ったね駅のホームでツーショット
2009.07.05
コメント(2)
八戸0709はやて 盛岡乗り換え こまちで秋田0931 今日のお仕事は ALVE(アルヴェ) 秋田駅直結のホール きれいな立派な施設 あと1ヵ月で 北東北は 夏祭りです 秋田竿燈祭り 一度見てみたいね
2009.07.05
コメント(4)
新杉田駅をスタートしてシーサイドラインの南部市場駅を過ぎしばらく行くと富岡総合公園の入り口すぐに上り坂が見えます走ってきたのは野球のユニフォーム地元中学生かなおはよう!ちゃんと挨拶するね立派、立派駅ハイスタッフのおばちゃんから「海が見えるよ」と聞いていたので眼下に広がる青い海想像して頑張って登ったらすっかり人工的な京浜の風景だねそりゃ、そうだよね
2009.07.05
コメント(0)
八景島に到着するとまっすぐ高く伸びたあのきゃああー いいながら落ちてくる絶叫タワーあれだけは乗りたくないねシーパラダイス時間があったら一度は覗いておきたいね
2009.07.04
コメント(2)
浜松町でお仕事のあとは芝公園近くのホテルに宿泊朝はどんよりして薄暗く部屋の窓からは 増上寺が見えます朝食後 ホテルをチェックアウト芝公園を少し散策東京タワーが見えます何度も振り返りながら浜松町駅に向かいます乗換案内に従うと京浜東北線で品川へ東海道本線熱海行きで横浜へ根岸線で新杉田へあれ、これは浜松町から乗った大船行きの電車にまた乗ってる?まあいいか新杉田駅で駅からハイキング受付マップもらって山ちゃん来たねゴー
2009.07.04
コメント(0)
明日からの八景島リクエストに応えて穴子を先にご紹介食べごたえも満足
2009.07.03
コメント(1)
日産自動車のミュージアムからラストウォークして新子安駅でゴールします山ちゃんとホームで別れますなかなかいいスピードで歩いたのでおなかもすいたがまずは温泉東神奈川で乗り換え横浜線で大口駅へ大口商店街を抜けると鷲の湯温泉都会で銭湯より1ランク上を450円で楽しめる いいお風呂さっぱり!湯上がりに 水オンザロックして大口商店街で枝豆入りのかまぼこ買って大口あけて食べ歩いたよ浜松町まで帰り夕方からお仕事しましたさて明日からは八景島をお送りします
2009.07.03
コメント(0)
トゥイニーヨコハマでクイズに答えて大正解団扇をもらったねパタパタしながら再度ウォーキング日産自動車のゲストセンターに到着受付で スカイラインのトミカもらったよ自動車のエンジン 内部構造日産の歴史について学びますダットサンDATは 出資した日本人3人の頭文字からとったそうです
2009.07.02
コメント(2)
高速道路の下 鶴見を歩いてトゥイニーヨコハマを目指しますグラサン山ちゃんと せっせと歩きますここは 東京電力横浜火力発電所トゥイニーヨコハマは二つの煙突 ツインタワーから名付けられた 電力PR施設写真では一つの煙突しか写っておりません黄緑色のハンカチ もらった「電気を大切にね」ここで鶴見ウォーキングは折り返しです
2009.07.01
コメント(3)
全45件 (45件中 1-45件目)
1