あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

趙雲子龍 - 三国志の… New! スナフキーさん

【鉄道グルメ】天王… New! Tabitotetsukitiさん

新宿彷徨(その40) 新… New! MoMo太郎009さん

昭和の日イベント?… 幹雄319さん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:今日姫路や三ノ宮で食べたものあれこれ・・・(05/07) そういえば、この間姫路のお土産で、回転…
MoMo太郎009 @ Re:大丈夫なのか? この人・・・(05/06) トランプ大統領って、カトリックだったん…
あけやん2515 @ Re[1]:高安山でアマチュア無線の交信・・・(05/05) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:高安山でアマチュア無線の交信・・・(05/05) スナフキーさん、ありがとうございます。 …
MoMo太郎009 @ Re:高安山でアマチュア無線の交信・・・(05/05) 高安山、お相撲さんの高安関のことを思い…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2022年01月23日
XML
私の実家では「餃子は手作り」することになっておりまして、ほとんど市販のものを買ったことがありません。面倒でも餃子は餡作りからひき肉を買ってきて野菜を入れて・・・ということをしています。私の家でもそれは引き継いでいるのですが、最近は冷凍餃子でおいしいのを見つけてどうしても食べたいときはそれを利用しています。

 さて、関西で「餃子」といえば、やはり「王将」ですよね。大ぶりな餃子は食べ応えがあります。亡き義父さんがお気に入りでした。あと551蓬莱にもありましたよね。
 でも、私のところは前にもこのブログで紹介しましたが、関西人でありながら最近は王将ではありません。埼玉県の「餃子の満洲」なんですよね。小ぶりでジューシー&スパイシーということで、私の子どもたちにも好評なのです。ところが、それをしのぐ冷凍餃子を見つけました。これは偶然テレビ番組で紹介されていたものです。

 それは、群馬県を中心に展開されている「雪松」です。話のネタに食べてみたいということになって調べてみると、奈良県内には五條市と天理市にあることがわかりました。五條はさすがに遠いのですが、天理だったら行けそうだったのでさらに詳細を調べてみると、時々利用しているパン屋やシャトレーゼの近くであることがわかりました。ということは、何度もその店の前を通っているはずなんだけどなぁ・・・。



 そして先日、行ってみました。その写真がこれです。
 無人販売とのことだったので行ってみると、大きな冷凍庫の中に餃子が積まれていて、1パック36個入りが1000円。そのお金は、料金箱というよりも賽銭箱といった方がよさそうな箱の中に入れます。ちゃんと監視カメラがあるようで、お金を払わずに出ようとしてもダメみたいです。
 駐車場もあって、わりとひっきりなしにお客さんが来ていました。しかもこのお店、24時間営業なんです。ということは、「思い立ったら餃子」ができるんですね(笑)。



 そして焼いてみました。
 イメージとしては、自宅で作る手作り餃子に近い感じがしました。要するに皮が薄くていくらでも食べられる感じでニンニクもほどよく効いていておいしかったです。妻や上の娘の評判も上々、いいものを見つけましたよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月23日 20時33分50秒
コメント(4) | コメントを書く
[グルメ、食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: