2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日はハロウィンですね。でも今年はあまり街に行かなかったからか、あまりハロウィンの実感ありません。今年より去年の方が盛り上がっていた気がするのは私だけかな。世の中不景気でハロウィンをしている場合じゃあないのかな。
October 31, 2008
コメント(2)
昨日の読売のスポーツ面に例の鹿島戦の事載ってましたね。ただ見出しが柏ー鹿島サポーター乱闘というのが気になりますね。また柏のサポーターが乱闘起こしたみたいに取られますから。まあ内容は良いと思います。特にJリーグに柏が提出した報告書によると今回は根本的に違う。もはやサッカー場ではなく事件現場だ。と語ったり、試合そっちのけで酒盛りを続けた一団の中には、係員に「ケンカをしに来ただけ」と話すものもいた。とありました。この記事では今後Jリーグから何らかの処分があるみたいな事書かれてますが本当に処分あるのかな?大きな疑問です。
October 30, 2008
コメント(2)
先週の事ですが映画「おくりびと」を見ました。おくりびと公式ページ一言で言うと秀作ですね。今年劇場で見た映画ではベスト1でしょう。物語は東京でチェロ奏者だった主人公(もっくん)が職を失いふるさとの山形に帰りそこで納棺の仕事を始めるという単純な内容ですが。その中での人間関係。人間の生と死の意味。夫婦の関係。仕事への偏見。本当に多くの事を考えさせられる映画でした。私はこの映画の映像と音楽の美しさに魅せられました。山形の四季の移り変わりをバックにもっくんがチェロを奏でているシーンが実に美しい。音楽はあの宮崎映画を多く手がけている久石譲さんです。この映画は人の死という大きなテーマを通して本当に色々考えさせられる映画です。まだみていない方はぜひ映画館で見て下さいね。★★★★★5つ 5つが満点
October 29, 2008
コメント(2)
高橋尚子選手お疲れ様でした。 今日高橋尚子選手の現役引退記者会見がありましたね。思えばシドニーの金メダル。その後の怪我に泣かされた日々。本当に色々あった陸上人生だったと思います。でも彼女よく頑張りましたよね。あきらめなければ夢はかなう。 彼女が発した言葉ですが、とても勇気づけられました。これからの人生も頑張って欲しいものです。追伸:今日仕事中に久々にパニックの発作ありました。今週は忙しすぎたかな。薬飲んで早退しました。まだもう少しですね。無理のない範囲で頑張ります。
October 28, 2008
コメント(2)
株が下がってますね。なんかバブル期以来の最安値をあっさり更新したようで。まあ私は株なんか持っていませんが、企業に与える影響は大きいようですね。このまま株下がり続けるとさすがに心配ですね。一体世界経済はどうなっちゃうでしょうね。それにしてもバブルの時の株価3万8915円って本当にどんだけーって感じですね。
October 27, 2008
コメント(0)
残留争い白熱化してますね。今日大宮が千葉に勝ったため、ますます残留争い白熱化しています。10位の横浜から17位の磐田までの勝ち点差はわずかに6です。残りまだ4試合あるので、この8チームのどこが16位17位になるか判りません。柏もあと1勝しなければ降格圏に落ちる可能性はまだあります。早くこの状態抜けたいですね。追伸:昨日チケットのダブルブッキング結構あったみたいですね。こういうことあると、一番困るのは座席案内してる我々ボランティアです。今年からチケットローソンの独占販売になったからそんな事ないと思ったのに。頼みますよローソンチケットさん。頑張って欲しいです。
October 26, 2008
コメント(2)
日立台に来ています。天気微妙ですが、雨は降らないでしよう。今日も勝って欲しいな。残念ながら1-3で負けました。うーん。今日はマリノスの残留争いから脱出したいという気迫に押されたのかな。レイソルもまあまあのサッカーしてましたが。残り4試合。気を抜かないで最後まで頑張って欲しいです。
October 25, 2008
コメント(0)
レイソル明日は約1か月ぶりの日立台でs。この間のアントラーズ戦のおかげで、色々批判もあるでしょう。でも、明日の新しい運営は関係機関が努力したたまものでしょう。アウェイの皆様にも仮設トイレを利用してもらったり、おいしい屋台じゃなくなったりすみません。いつの日かあの平和なスタジアムにまた戻って欲しいものです。とにかく明日はぜひ勝って欲しいものです。
October 24, 2008
コメント(0)

↑娘が冬に備えてアリスの新しい家購入しました。なんとイチゴちゃんです。
October 23, 2008
コメント(0)
次のマリノス戦から運営方法変わりますね。日立柏サッカー場での試合運営変更について言うまでもなく、この間のアントラーズ戦の出来事を踏まえた措置なんでしょうが、もう2度とあのアウェイゴール裏テニスコートの光景見れなくなるのですかね。この間のオニギリさんブログにもありましたが、私もアウェイとホームのサポーターが違うユニホームで、同じ屋台に並び特に争いもしないで、ホノボノして同じ物を食べてるあの光景大好きでした。まあ運営側からすれば、もう2度と鹿島戦みたいな事起こすわけにはいかないので、アウェイとホームの導線をきちんと分けるのは仕方ないのかな。ただこれによってメインとバッグが非常に遠くなってしまいましたね。色々不便な事も多そうですし。残念でなりません。土曜日はまたまた観客として友人誘って試合観戦の予定です。友人にあのテニスコートの光景見せられないのが残念でたまりません。
October 22, 2008
コメント(6)
今日になってロス疑惑の三浦元社長の他殺説が出て来ましたね。本当かな?いずれにしても最後まで真相は闇の中になってしまいそうですね。
October 21, 2008
コメント(0)
今レイソル選手ブログが面白い。ここんところレイソルの選手ブログが面白いですね。北島選手のブログと近藤選手のブログが同じ事を載せてコメント数で勝負したり。石川直樹選手のブログで問題を出し太田圭輔ブログで答えを書いたり。今選手同志のブログが面白いですね。レイソルの選手って本当に仲良いな。この調子で土曜の横浜Fマリノス戦も勝利頼みます。
October 20, 2008
コメント(0)
レイソル札幌に勝って連勝です。今日は携帯の速報組でした。前半に菅沼選手のゴール後半にアレックスのゴールで2-0の勝利でしたね。これで連勝です。勝ち点も39になりました。順位も10位です。この調子で勝ち続けて欲しいですね。さて、札幌は残念ながらこれでJ2降格が決まってしまいましたね。J2の厳しさよく知っていますので軽々しく言えませんが、また来年J1目指して頑張って欲しいものです。
October 19, 2008
コメント(0)
レイソル明日は札幌戦ですね。札幌はいよいよ降格がかかってきますから、より本気で来るでしょう。しかし我らがレイソルもここで負けるわけにはいきません。一つでも上を目指して頑張って欲しいものです。ところでこんな記事見つけました。柏ぜんそくの杉山のため2日前に敵地入り杉山選手ぜんそくだったのですね。私も同じ持病抱えています。以前入院したこともありました。2年前の日記同じ病気を持つものとして、ぜひ杉山選手には活躍して欲しいです。頑張れ柏レイソル
October 18, 2008
コメント(0)
カールおじさんのおもちゃは娘が一番最初にアリスに与えたおもちゃです。今でもたまに遊んでます。かわいいですね。
October 17, 2008
コメント(0)
鹿島アントラーズのサポーターズミーティング議事録公開されましたね。鹿島アントラーズのサポーターズミーティング議事録内容は読んで下さい。感想はうーんですね。タイトルにあるように安全で快適なスタジアム作りを目指しているのでしょうが、議事録からは、何か話がずれている気がしてなりません。ましてレイソルの競技場で起きた事は、もう仕方ないんだという立場ですね。もう少し危機感を持たないとまた同じような事が起きるような気がします。まあこうしてサポーターズミーティングを開いただけでもフロントは進化したのかな。かってレイソルも本当に選手・フロント・サポーターがバラバラの時代がありました。それを再生させてくれたのが、サポーターと話し合おうと望んでくれたフロントの本気さだと思います。鹿島ももう少し本気を出して、サポーター一人一人に耳を傾ければ色々な意味で良い方向に向かうと思うのですが。今回の件で鹿島サポーターの多くは本当に良い方々でチームーの事、心から心配していると思ったもので。いつかまた心から安心して鹿島と日立台で戦える日が来ることを祈ります。
October 16, 2008
コメント(0)
今日のワールドカップ最終予選対ウズベキスタン戦ドローでしたね。あまり試合を見ていないのですが、日本は終始主導権を握っていましたが、先制点を取られてしまいましたね。前半で玉ちゃんのゴールで同点においつくもその後の追加点が取れず、結局ドローで終わってしまいましね。ホームで勝てなかった事が今後の予選にどう影響するかは判りませんが、今日の試合は勝ちたかったですね。まだまだ岡田監督の試練の試合は続きそうですね。
October 15, 2008
コメント(0)
実は夏に携帯を替えました。娘が8月カナダに行ってたのですが、カナダでもそのまま使える機種にして夏の間は娘に携帯貸してました。その携帯を返してもらって今使っているのですが、その携帯におサイフケータイの機能が付いていたので先日初めてその機能使って見ました。いやぁおサイフケータイ機能って便利ですね。財布を出す事なくケータイでお描き払えるのですもの。ただケータイがおサイフの替わりになるのでやたら落としたり、忘れたり出来ないなるのが、少し不便ですね。世の中知らない間に進んでますね。
October 14, 2008
コメント(2)
峰岸徹さんが亡くなりましたね。俳優の峰岸徹さん、死去峰岸徹さんといえば、どしても自殺した岡田有希子さんの事を思い出します。岡田有希子についての詳細彼女が亡くなって今年で22年早いですね。当時は峰岸徹さんに疑惑の報道がされて、私も峰岸徹さんをあまりよく思わなかった記憶があります。その後の峰岸徹さんは俳優としてそれなりの存在感をアピールしてましたね。そんな峰岸徹さんももう65歳になったんですね。65歳で生涯を終えるなんてなんか早すぎますね。お悔やみ申し上げます。
October 13, 2008
コメント(0)
サッカー天皇杯やってますね。今日の番狂わせはJ2の徳島が国士舘大学に負けた位ですかね。今年は番狂わせ以外に少ないですね。今日の結果でレイソルの天皇杯の相手はザスパ草津になりましたね。まさか番狂わせにならないでしょうね。
October 12, 2008
コメント(0)
驚くニュースが入ってきましたね。三浦和義容疑者がロスで自殺です。一体何があったんだろう。ロスに移送されてからも要求を出したり、領事館員に面会を要求したりしてとても自殺するような人には見えなかったのですが。<三浦元社長>移送先ロスの留置場で自殺ロス疑惑はかって日本中のマスコミが三浦被告を追い回した事件でした。逮捕されてからもマスコミ相手に数多くの訴訟を起こして結構勝訴していた三浦被告。そして、日本で無実が確定したいたのに。またサイパンでも結構弁護士立てて争っていたのに。何でロスに移送されたとたん自殺なのかな??これで疑惑が永遠に疑惑になりましたね。ただただ驚いたニュースです。
October 11, 2008
コメント(0)
ついにメークレジェンドの完結ですね。ジャイアンツ優勝おめでとう!それにしてもあのゲーム差よく逆転しましたね。この勢いで是非日本シリーズに進出して日本一になって欲しいものです。
October 10, 2008
コメント(2)
今日は代表はUAEと親善試合で引き分けでした。試合全部を見たわけでないので、何とも言えませんが日本はそれなりに戦っていたのかな。まあ親善試合だから、それなりに色々試せたのかな。C大阪の香川の代表初ゴールもあって良かったかな。それにしてもどうしてレイソルから代表選ばれないのかな??追伸:永井俊太選手結婚おめでとう。代表目指して頑張れ永井俊太選手が入籍
October 9, 2008
コメント(0)
ついにジャイアンツに優勝マジック2が出ましたね。ついに阪神を下し、今シーズン初めて首位に立ったと思ったらもうマジック2です。(まあ残り3試合ですが)ここまで来たらぜひメイクレジェントを成し遂げてもらいたいものです。やはりスポーツは最後まであきらめない事が大切ですね。
October 8, 2008
コメント(0)
ジャイアンツ明日はタイガースとの大一番ですね。今年のセントラルリーグまさかここまでもつれるとは、誰が予想したでしょうか。またメークレジェントという言葉も生まれましたね。本当にメークレジェントとなるかどうか。明日のタイガース戦は大一番ですね。
October 7, 2008
コメント(0)
先日見た映画について書きましたが。今はその原作のコミックの20世紀少年にはまっています。自宅に息子のコミックが何巻かあったのですが、足りない巻はツタヤのコミックレンタルで借りて読んでます。ツタヤってコミックのレンタルもやってるのですね。(全ての店じゃないですけど。)しかも1週間借りて1巻80円と安いです。さすがに人気の作品だけあって家から少し離れたコミックレンタルのお店ではまだ貸し出し中の巻も多いです。まああるのを優先して全巻制覇目指してます。本当にこのコミック面白いですね。
October 6, 2008
コメント(2)
昨日の大宮戦本当に良かったですね。レイソルが勝った翌日は本当に気持ち良いものです。まして昨日のように救世主が現れた翌日となるとなおさらですね。実は、私ももう少し仕事が早く終われば大宮駆け付けたかったのですが。昨日のナック5スタジアム本当に良い雰囲気だったようで。またスタジアムも良いスタジアムみたいなので、ぜひ来年行きたいのですが、大宮のJ1残留が条件ですね。(今日になって大宮降格圏内の17位に落ちてしまいました。こんなよい雰囲気の時は続けて試合見たいのですが、代表の試合があるので2週間試合間隔空きます。このままの雰囲気で次の札幌戦までいて欲しいですね。
October 5, 2008
コメント(2)
やっと勝った11試合ぶりです。村上選手は救世主です。本当に1勝することが、こんなに難しいとは思ってもみませんでした。しかし今日の勝利できっと流れ変わります。大宮に4-0で勝ちました。それにしても村上選手凄すぎです。デビュー戦前半でいきなりハットトリックなんて。私の記憶ではそんな選手いません。いやあこれからが楽しみです。一応村上選手DFですけどね。良かった良かった。これで暫定ですがレイソル10位浮上です。このまま勝ち続けて欲しいです。
October 4, 2008
コメント(6)
さあ明日は大宮アルディージャ戦です。ここは勝ちましょう。ここにきてサポーターの間からも色々雑音が聞こえてくるようですが、ここはもう一度心を一つにしてレイソル応援しましょう。私たちはあの2005年に崩壊し、2006年一心同体になったではありませんか。公式ブログの広報日記にも書いてありましたが、あと7試合もあります。今のレイソルは一つ勝てば明日が開けてきそうな気がします。残念ながら明日は現地に行けませんが、柏から精一杯応援します。頑張れ柏レイソル
October 3, 2008
コメント(0)
清原選手23年間お疲れ様でした。昨日清原選手が23年間のプロ野球を引退しましたね。本当にお疲れ様でした。思えばあのドラフト会議から西武に入団し、その後憧れのジャイアンツでの生活そして最後はオリックスでの選手生活と色々ありましたね。プロ野球生活の最後の方はずいぶん怪我に泣かされましたが、本当にファンに愛された選手でしたね。私も清原選手が大好きでした。今後の活躍を祈ります。
October 2, 2008
コメント(2)
レイソル今日もガンバに負けました。これで10戦連続勝利なしです。これで残念ながら今シーズンの目標だった勝ち点55は消えてしまいました。うーんどうして勝てないのだろう。シーズン前半の戦い方からすれば、こんなこと想像出来なかったのに。次節は野田線ダービー。一つ下の順位にいる大宮との戦いです。大宮もなかなか勝てないようですが、ここはレイソル気合いで勝たないと。本当に危ないところに来ています。ここに来て降格争いに参戦するとは。うーん厳しいです。
October 1, 2008
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1