2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
モンテディオ山形の皆様J1昇格おめでとうございます。長年の夢がかないましたね。これで来季共にJ1として戦えますね。思えば2006年のシーズンレイソルはモンテディオ山形には1勝3敗と苦手にしていたチームでした。来年はJ1としてまた戦いますので、どうかよろしくお願いします。これで石崎監督のいた、大分、川崎に続き山形もJ1になりましたね。本当に偉大な監督です。さてJ1の優勝争いと残留争い本当に最終節まで判らないですね。一体どこが優勝して降格するのか。入れ替え戦に回るのはどこなのか?全てが最終節決着します。レイソルはJ1残留が決まっていて本当に良かったです。
November 30, 2008
コメント(2)
残念ながらホーム最終戦大分に負けました。今日は石崎監督の最後の日立台。勝利で終わらせたかったのですが、負けてしまいましたね。大分は確かにうまいサッカーをするチームです。さすがにナビスコカップ優勝チームだけの事はありましたね。今日はボランティアで西ゲートのスタンプラリーの担当だったので、試合前のサポーターのパフオーマンスは見ていません。また神龍が出現したようですね。試合後の石崎監督の挨拶最高でした。何も言えねえから、大分のナビスコ優勝に言及し、そしてYESWECAN からレイソルまじ最高と続く挨拶レイソル史上、こんなにもサポーターから愛された監督いたのでしょうか?こうなったら本当に石さんのために元旦国立で天皇杯優勝しかありません。頑張りましょう。
November 29, 2008
コメント(0)
レイソル明日ホーム最終戦です。明日は今季限りで退任する石崎監督のために勝ちましょう。石崎監督にとって最後の日立台です。この3年間の感謝をこめて勝ちましょう。明日は今季最後のボランティアの予定です。愛する石崎監督のために、レイソルのために精一杯活動します。頑張れ柏レイソル
November 28, 2008
コメント(2)
石崎監督今季限りだそうです。石崎信弘監督契約終了についてつい先日のブログで石崎監督残留へを書いたばかりで、来季もてっきり石崎体制でいくものばかりとおもっていたので、本当にショックです。思えば石崎監督はあの2005年、レイソルが崩壊していた時に監督としてレイソルに来て頂きました。正直最初は存じあげませんでした。でも石崎監督は、見事1年でJ1にレイソルを復帰させて下さいました。多くのサポーターからも愛されていました。歴代レイソルの監督の中で一番愛された監督なのでないでしょうか。今は本当にショックです。こうなったら、来年の元旦国立で石崎監督を胴上げしましょう。それが石崎監督のためですから。
November 27, 2008
コメント(0)
早いものであれから8年経ちました。2000年11月26日皆さんは何の日か覚えていますか?そう2000年のJリーグ最終戦。鹿島との国立最終決戦。勝った方が優勝という試合でした。試合は残念ながら引き分けで、レイソルがあと1歩というところで優勝を逃した日でした。私は2005年12月10日(レイソルがJ2に降格した日)と共にこの日を忘れられません。(まあ11月26日は私の誕生日ということもあるのですが)いつの日かまた優勝する日を、私の記憶の中に留めたいです。
November 26, 2008
コメント(2)
早いもので、今日から年末ジャンボ発売です。今年は百万円がかなり多く当たるようですね。今年も億万長者の夢見ますか。
November 25, 2008
コメント(0)
レイソル来年も石崎監督のようですね。昨日の残留決定を受けて、来年も石崎監督が続投するようです。石崎監督残留へ石崎監督は最近、一部で色々言われている様ですが、個人的に好きな監督なのでホットしてます。フランサ選手も残るようですし、来年こそ優勝争いをして欲しいですね。何はともあれ良かったです。
November 24, 2008
コメント(0)
レイソルJ1残留決定です。今日の磐田戦、一時は2-0でリードされましたが、見事3点取り逆転しました。その後、1点入れられ結局3-3の引き分けでしたが、残り試合の下位チーム同士の対戦あるため今日で残留決定です。何はともあれ良かったです。しかし優勝争いも残留争いも、まだまだ最後まで判りませんね。今年のJは本当に大混戦ですね。
November 23, 2008
コメント(0)
レイソル明日は磐田戦です。勝てば残留決まります。向こうも残留争いに必死ですから、そう簡単には勝てないでしょうが、勝ちたいなあ。頑張れ柏レイソル
November 22, 2008
コメント(2)
ボンジョレーヌーボ昨日解禁だそうです。といってもお酒まったく飲めない私には人事ですね。なんか毎年、今年のボンジョレーヌーボはおいしいと言ってますが、まずい年なんてあるのかなまあ、この先もまず飲む事がないのですが、テレビで散々やっているとちょっとだけ気になります。でも私は、CCレモンの方がはるかにおいしいと思います。お酒飲める人は色々楽しめていのかな?
November 21, 2008
コメント(0)
日本代表カタールに快勝です。昨日のワールドカップ最終予選、見事3-0で勝ちましたね。リアルタイムに見ていたのですが、さすがに今日は眠かったです。何はともあれ、これでワールドカップ出場に1歩近づきましたね。これでドーハの悲劇から喜劇になりました。まだまだ予選続きますが、最後までこのペースで行って欲しいものです。頑張れ日本
November 20, 2008
コメント(0)
天皇杯順々決勝の会場決まりましたね。第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会 準々決勝~決勝会場は何と岡山県桃太郎スタジアムです。岡山といえば、対戦相手の広島の隣の県じゃないですか。なんかアウェイの戦いになりそうですが、まあ仕方ないです。国立目指して一歩一歩ですね。
November 19, 2008
コメント(0)
日立台サッカー場の前にある緑ヶ丘交番の前にレイ君の銅像があります。今日、車でその銅像の前を通ったら毎年お約束の冬支度の帽子をかぶってました。たぶん熱心なサポーターが毎年レイ君のために帽子やら手袋やらを被せてくれていると思います。銅像とはいえそれがないと寒そうですものね。そういえば、明日から寒くなる予想ですね。皆様も健康には気をつけましょう。私も気をつけなくちゃ。
November 18, 2008
コメント(2)
来年の高校サッカーの組み合わせ決まりましたね。高校サッカー組み合わせ我が千葉県代表市立船橋高校は今年2回戦で香川の香川西高校と対戦します。市立船橋には、今年の流通経済柏に続く2年連続全国優勝して欲しいものです。頑張れ市立船橋高校
November 17, 2008
コメント(0)
レイソル今日の練習試合は負けましたね。今日は、レイソル横浜FCとの練習試合は2-6で負けました。練習試合とはいえJ2の横浜FCに負けたのは悔しいですね。まあ、この敗戦もリーグ戦に良い影響をもたらして欲しいですね。それと昨日と今日の天皇杯の結果。浦和と鹿島が負けましたね。予想外ですが、これでレイソル苦手チームがいなくなったので案外元旦は近くなったかも。今から元旦の予定空けときます。
November 16, 2008
コメント(0)
レイソル天皇杯京都に勝ちました。ベスト8なんてすごくしばらくぶりのような気がします。次の相手はJ2優勝の広島。このまま勝ち続けて元旦国立に行きたいな。頑張れレイソル
November 15, 2008
コメント(2)
レイソル明日は天皇杯京都戦です。最近元旦の決勝戦への道が本当に遠いので、明日是非勝って欲しいです。頑張れレイソル追伸:それにしても最近の体調の悪さはなんだろう。いつも結構疲れます。これから年末に向けて大事な時期なのに。まああまりクヨクヨ考えず頑張ります。皆様も健康には気をつけて下さいね。
November 14, 2008
コメント(2)
日本代表シリアに3-1で勝ちましたね。今日は玉田選手もゴール決めて良かったです。この調子でワールドカップ最終予選カタール戦もぜひ勝利して欲しいですね。頑張れ日本
November 13, 2008
コメント(0)
やりましたね。ガンバ大阪。見事ACL優勝です。ガンバ大阪ACL初優勝これで、昨年の浦和に続いて日本勢連覇ですね。クラブワールドカップでもACL優勝チームとしてぜひ頑張って欲しいです。
November 12, 2008
コメント(0)
最近ガソリンずいぶん下がって来ましたね。一時はどこまで上がるかなと思ったガソリン代ですが、今日入れたらリッター123円でした。世の中すべての物上がってるので心配でしたが、いやあよかったです。この調子で下がってまたリッター100円位になると嬉しいのですが。それにしても、あのバラマキ政策の給付金はどうなるのかな?私はもらえるものはもらいたいけど。
November 11, 2008
コメント(0)
つい先日、筑紫哲也さんが肺がんで亡くなりましたね。まだ73歳早すぎますね。最近自分の体調不良もあってつくづく健康の大切さ考えています。人間は病気になって初めて健康の有り難み実感出来るのかも知れませんね。今普通に食事が出来ると言う事、仕事が出来ると言う事。もっともっと大切にしなければ行けませんね。
November 10, 2008
コメント(2)
ジャイアンツ日本シリーズ負けてしまいました。残念ながら6年ぶりの日本一は逃してしまいましたね。うーん。王手を決めた時は勝てると思ったのにな。仕方ありません。また来年日本一目指して頑張ってもらいましょう。YES WE CAN の精神で。
November 9, 2008
コメント(0)
やりました。レイソルホームで久々の勝利です。やはり勝利の味は良いですね。今日は久々のボランティアでした。やはりホームでの勝利の味は良いですね。これで順位は10位勝ち点も42まで伸ばしました。残留はほぼ決定ですね。 ただ相変わらず下位争いも激しいので、まだ降格争いに巻き込まれる可能性は少しですがあります。次節のアウェイジュビロ戦に勝って残留決めましょう。今日は本当に勝って良かったです。勝ったおかげで体調良くなりました。やはり勝利が一番の薬ですね。
November 8, 2008
コメント(2)
レイソル明日は名古屋戦ですね。早いものでホームの試合もあと2試合になりました。この2つのチームが名古屋・大分と現在優勝争いしているチームですね。明日はまたチケット完売です。久々のボランティアの予定です。前回みたいなチケットダブル発券まだあるようですが、対応大丈夫かな。明日は勝利の瞬間見たいなあ。
November 7, 2008
コメント(0)
実は最近あまり体調良くありません。ついこの間の日記に書いたようにしばらくなかったパニックの発作も2~3日続いてなってしまいました。実はこの前の通院で一応薬をなくし、通院間隔も2か月に伸ばしたのですが、それまでは毎月1回の通院でしたが、どうもダメなようで、早めに予約を変えました。このパニック障害ってまだまだ判らない事ある病気ですね。まああまりクヨクヨしないで、ゆっくりこの病気と付き合っていこうかなと思ってます。ケセラセラなるようになるさ。
November 6, 2008
コメント(2)
アメリカ大統領にオバマ氏決まりましたね。今日のニュースは何と言ってもこれでしょう。アメリカ初の黒人大統領。たまたま勝利宣言の場面見ましたが、凄いですね。さすがアメリカ。なんか歴史的瞬間を見てるようでしたね。オバマ大統領に期待です。
November 5, 2008
コメント(0)
今朝の新聞1面に小室哲哉プロデューサー逮捕へとあり驚きましたね。何でも5億円の詐欺容疑だそうです。かってあれほどまでにヒット曲を連発し一大小室王国を築いた人の逮捕です。5億は私にはとんでもない多額な金額だけど小室さんにしてみればなんとか出来る金額じゃないのかな。ホリエモンの時もそうでしたが、お金持ちの人生って色々ありますね。
November 4, 2008
コメント(2)
天皇杯の影に隠れてましたが土曜日から日本シリーズやってますね。今のところ1勝1敗の五分ですね。原監督はWBCの監督にも選ばれたわけですから、ぜひ日本一になって欲しいものです。頑張れジャイアンツ
November 3, 2008
コメント(0)
今日のレイソル天皇杯初戦の草津戦なんと勝ちましたね。どうも最近の天皇杯の印象は良くありません。今日は速報組でしたが、なかなか点が入らない展開にドキドキでした。やはりトーナメントの試合は怖いですね。何とか1対0で勝利しましたが、試合内容はどうだったのかな。まあレイソルにとって最近鬼門だった天皇杯の初戦を突破して良かったです。次の相手は京都ですね。元旦目指して頑張って欲しいものです。
November 2, 2008
コメント(2)
大分トリニータの皆様ナビスコカップ優勝おめでとう。ナビスコカップは大分が優勝しましたね。本当におめでとうといいたいです。我がレイソルからレンタル移籍中の小林 亮選手もさぞかし喜んでいることでしょう。今年の大分は守備が良いですものね。それにしてもナビスコ優勝か。かってレイソルも1999年にその栄光に輝いたんだよな。またその栄光を目指して頑張って欲しいものです。あ、そういえば、明日レイソル天皇杯草津戦ですね。来年の元旦目指して頑張って欲しいものです。
November 1, 2008
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1