全6件 (6件中 1-6件目)
1
呪怨のコマーシャルが怖すぎるって~。エクソシストの時はそういう苦情無かったのかな?白塗りの特殊メイクした子供が演技しているだけなのになぁ。。どっちかっていうと赤外線カメラで撮った怖がるお姉ちゃんの歯のほうが怖いけどなぁ・・。まぁおこちゃまは泣くかもしれないけど。でもTVにはスイッチもついてるし、チャンネルも変えられるんだけどね。おこちゃまにテレビ見せすぎ?でも怖くないホラー映画が多い昨今、画像だけでも怖いと評価されるってことは優秀なんだろー(か?)
Feb 24, 2005
コメント(3)
ソファーの下にあるホットカーペットのスイッチにリーチしようとして、中指をソファーに引っ掛け、つめがはがれた。早速バンドエイドを貼った。仕事には別段支障はない。しかし昼飯のわりばしがえらく引っかかって食べにくかった。中指の先っちょって箸つかうのに結構重要なのね。と思った。
Feb 21, 2005
コメント(0)
なんのことはない、安っぽい袋に入った100均(105均)で売ってるチョコレート。石ころ、というかコンクリートのかけらに色塗ったみたいなやつだけど、なんかポリポリと後をひく。マーブルチョコみたいにつるんとしていなくて、殻が薄く、ごつごつな感触も楽しい。ポリポリ・・。
Feb 16, 2005
コメント(0)
うるせー。ここのフロアの人ってみんな耳ぶっこわれてんか?電話口でそんな大音量でしゃべらなくても、聞こえるのに・・という人だらけ。はるか遠くにいる人に話すみたいに話す。おっさんだけじゃない、おばさんも。若い子も。で、ゲラゲラゲラって、大笑いとかすんなよ、人が眉間にしわよせてデータいじってんのにさーーーーーーー。殺してェ。それかトワイライトゾーンのお姉ちゃんみたいに口とっちゃうぞ。
Feb 15, 2005
コメント(0)
風邪の発熱をおしてJunoReactorのライブを見に行った。開演前からノリノリの地味~なOpeningDJが好印象。で。最近のアルバムなんて全く聴いてなかったくコ:彡、始まって「あれ?????」ステージには中心にドラムセット、その他パーカッションのセットが3台もあり、顔と体に戦士の化粧みたいなのをした裸んぼのおじさんたちが踊り出てきた。サウンドはエスニックヘビメタ?マリリリンマンソンとかと一緒にソニックマニアに出てた意味が分かった。歌うおばさんの、一昔前のゴス/オルタネティブっぽい化粧と赤いドレスがなんともダサい。JunoReactorのメタル風のギターがしょぼい(笑)でも、パーカッションの迫力はすごい!!真ん中のドラマーは休む暇も無く機械みたいにリズムを刻んでいた。JunoReactorプロデュースでドラム隊だけのライブでもいいかなぁ?と思った。しかしKraftwerkみたいな、ライブっつっても「立ってるだけ~」(それはそれで良さがあるんだけど)のでなく、ここまで生で演奏するのってなかなか楽しい。最後のほうは、ゴングかシステム7かと思うような音。観客は意外と若者多し。ルミカライトのバングルつけて騒いでたカップルうざかった(尻最近メタルが新鮮!と思ったのでしょーか、天才はさすがにマイペースですなー。
Feb 7, 2005
コメント(0)
先日つくったリングに石をはめることになり、テキトーな大きさのカボションを購入。しかし、枠いっぱいいっぱい。ちょっとでかすぎ・・?と思ったので講師に見せると、「これぐらいでいいんじゃない?あまり小さいとしょぼいし」というので、何か入る方法があるんだろうと思い、そのままふくりん作りに・・しかし・・けずってもけずっても石のほうが石座よりあきらかにでかいではないか・・。最初からんなことわかるだろ!って気もするが。で、もう一度「えーっと石がはいらないんですが」と言いに行くと、「石大きすぎ!」と言われた。やっぱり大きすぎだよね。なんでこないだ言ってくれなかったの。やっぱ自分を信じてもっと小さい石にするべきだった・・・。しょぼーん。
Feb 3, 2005
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1