PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲過去にとらわれず、思い切ってやり方を見直す
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今朝も寒いですね。
こういう日の朝はとくに引き締まります。
■”営業レター”マスターして8割の中長期客を上手に育てませんか ?
( すべて CD 化してありますので車などの移動中に勉強できます )
営業通信講座 http://kikuhara.jp
営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
お役立ち情報、事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
どの教材をご購入の方にも【未公開 DVD 】と【月間トークス ( 本4冊収録 ) 】をプレゼントいたします。 ( ※他にもシークレットなサービスあり )
■【残業なしで成果をあげる トップ営業の鉄則】発売中。
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_45.html
残業なしで成果をあげる トップ営業の鉄則 [ 菊原 智明 ]
~過去にとらわれず、思い切ってやり方を見直す~
昨日のブログでは
「結果が出ない時は頑張り方が間違っている」
といった話をした。
間違ったことに時間と労力を注込んでいたのでは結果は出ない。
研修先のマネージャーと話をした時のこと。
この方は3つの営業所をみている。
こんな話をしてくれた。
マネージャー「以前は営業マン達のミスに対して怒鳴ったりしていましてね」
私「そういう時もありますね」
マネージャー「とくに絶対に落とせない契約をダメにした営業マンは徹底的に追い詰めていました」
私「なるほど」
マネージャー「ただそれではうまく行きませんでした」
私「営業マン達が委縮してしまうということですか ? 」
マネージャー「そうでしょうね。とにかく今までやっていて結果が出なかったのですから、頑張り方が間違っていたということです。やり方を変えないと」
このマネージャーは営業マンの失敗に対して
“ 怒る ” → ”1 つ 1 つ丁寧に質問してく ”
という方式に変えたという。
よくよく考えてみれば営業マン達も
“ 好きで商談を潰している ”
ワケではない。
どんな営業マンも
《何とかして契約を取るぞ》
と思って行動しているのだ。
そこを理解したマネージャーは営業マン達に
“ 質問で原因を探り ”
そして
“ 一緒に考えるようになった ”
という。
もちろん上からは
「そんな甘いやり方ではもっと業績が落ちるぞ」
と言われた。
しかし、やり方を変えたことで結果を出すことに成功した。
営業マンであってもマネージャーであっても結果が出ないのであれば
“ 今のやり方が間違っている ”
ということ。
過去にとらわれず、思い切ってやり方を見直してみてください。
※今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
■トップ営業マンが続けている準備、トーク、食事、持ち物などを紹介。
【超一流の営業マンが見えないところで続けている 50 の習慣】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_44.html
■【訪問しなくても売れる ! 「営業レター」の教科書】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_42.html
■【〈完全版〉トップ営業マンが使っている 買わせる営業心理術】
http://www.tuki1.net/fp6_book/amzon_43.html
■スマホ版はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート & シェア」を押して頂けると嬉しいです。
▲動ける体は無限ではない、今できることを… November 10, 2025
▲やる前に無駄に言い訳をしていないか? November 6, 2025
▲行動が早い営業スタッフが結果を出さない… October 25, 2025