PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
お正月
実姉や甥っ子・姪っ子と久々実家で会いました。
姪っ子M (私立中1年) はすっかりオネイサンになってたし
エン兄と同い年の甥っ子U (フリーター) とも
バイトが休めたとかで一年ぶり?に会うことができて良かったです。
実はウチの実母はものすごーーーくエン兄びいきでして
初孫だから とか
一番目の孫だから とか (同じ意味だけどw) 事あるごとに言いまして
まーとにかく、心配で気になってショウガナイんすな。
そりゃまぁ「親」としても「娘」としてもありがたいんですが
いかんせん度が過ぎると言うか、、、(^_^;)
おかあさーん、孫はほかにもいるのよぉー と
せめてそういう発言はほかの孫の居ないところで言っとくれよーー と
ありがたくもKYな実母に冷や汗~ なことも多く
集まりゃ集まったであれこれ気も遣うわけです(^_^;)
んなんで、
そんなオババ様の愛情を重く受け止めてる?エン兄も
もっちろんババっ子でして
就職が決まったことを報告するのに (もうしてるけど)
会社の資料をオババ様に見せようと準備万端!w
内心 ・・・え・・・ とは思ったけど
こんなところがまたオババ様のハートを掴むのでしょうなー ww
エン兄よ、そんなオバアサンじゃなくて
若いオナゴのハートをつかめよぉー(T_T) と
これまた母は内心想うのだが、しゃーないっすなー
(>_<)
実家に行った翌日、
用があって実母に電話をしたら言われちゃいましたよ。
「はつ子、どうにかエン兄を家から通わせられないの?」
は???何よ、いきなり~
母が言うには
全く知らない土地で
全く知り合いも居ない職場で
それだけでもすごく大変だと思うのに
家に帰っても独りで、疲れて帰ってもご飯もできてなくて
そんなんじゃ可哀想よ。
しかもエン兄は繊細だから尚更、大丈夫なの?ってすごく心配だわ。
K (=実姉) とも言ってたのよ。
Kが企業研修してるような所の中にも
保育園とか学校関係があるらしくて
保育園・幼稚園は職種的に女の園だし人間関係大変だ、 って
エン、大丈夫かしらね?ってKも言ってた。
通うのは大変かもれないけど
社会人になれば通勤2時間なんて人はたくさんいるし
そんな心配するくらいならお給料から5万もはつ子に渡せば
はつ子だって黙って面倒見てくれるんじゃないか (←失礼な#) ってKと話したのよ。
は~~~?
なんだそれーーーー
まるで私がエン兄を追いだしてるみたいじゃなーい#
5万も渡されたら黙って面倒をみる だ!?
なんなんだ?いったい。
実母も実姉も、私をなんだと思ってるんじゃ?#
まったくもう~~~~
だいたいさー エンのことを心配してくれるのはありがたいけど
でもでもじゃあ、Uはどうなのよーー?って私にしてみたら思うわけでー
実家からの帰り道、車の中で私とコアサが話すのはUのことで
あまりあれこれ詮索されたり説教がましいことを言われるのも嫌だろうと
Uにも実姉にもそんなには言わなかったし聞かなかったけど
ウチらにしてみたら
高校も遅刻・欠席しまくりでやっとやっと卒業して
大学もやっとやっと入学したUが
あっという間に大学を辞めてしまってプー太郎。
その後はバイト(仕事)もなかなか見つからなくてどうするのかと思ったら
やっとやっと見つけたのは実姉が反対してた居酒屋さんのバイト。
そして今じゃ完全に昼夜逆転の生活。
そんなふうに、ゆらゆら流されてるUの方が
私たちにしてみたらよっぽど心配で
何か私らにできることはなかろうか??なんて話してたんだけど
そうかと思えばあっちはあっちでエン兄の心配をしててーw
ふふふ
なんだか お互いさま と言うか何と言うか
www