全4件 (4件中 1-4件目)
1
5月中に仕事で東北支援に行くと思っていましたが、どうやら支援に行ったカウントに入っているようで、順番が飛ばされた模様。行ってきた人の話を聞くと、仕事にボランティアに充実した日々を送ったそうで、あらためて行きたくなります。この様子だと7月も無さそうな雰囲気です。先週、前半戦が終了したのに、愛馬未勝利どころか、未出走です。(涙)愛馬の頭数が減り、古馬は、ゼロ。以前は、43ヶ月連続愛馬出走と毎月走っていた時期がありましたが、寂しい限りです。【ダンテスク】 3歳 牡馬BTCの直線ダートコースを主体に、ハロン18秒のキャンターを2本に加え、先週からは屋内坂路で15-15。早ければ今週末の検疫で函館競馬場に移動予定。@ミキヲようやく15-15が乗れるようになりましたが、この後何かが有るパターンで、2戦目の後、既に10ヶ月も経過しています。未利戦のタイムリミットが迫りつつありますが、あとは、順調に進み、ターフに戻れる事を祈るのみです。【ロベルクランツ】 2歳 牡馬調教ペースが上がってからも体重増加、順調に良化。美浦トレセン国枝栄厩舎に、昨日入厩。@ミキヲ無事入厩となりました!順調にいけば新潟デビューかな。夢が膨らむばかりですが、時間はまだまだあります。まずは、怪我無く、ゲート試験合格です。【アルフィルク】 2歳 牝馬6/22栗東トレセン、松元茂樹厩舎へ入厩。@ミキヲロベルクランツより、一足先に入厩しています。(これも、衝動買いに近い理由)こちらは、順調なら小倉デビューなのかな。アグネスタキオン産駒は、足元が不安視される(実は母の産駒も…)事も多いので、ゆっくりで良いので、無事に進んで欲しいです。ロベルクランツ同様、まずは、ゲート試験合格が目標です。真夏から、初秋にかけての、出走ラッシュを期待します!
2011.06.30
コメント(2)
すっかり夏競馬の番組ですが、宝塚記念が終わらないと気持ちが切り替わりません。このメンバーにヴィクトワールピサ、ヒルノダムール、ナカヤマフェスタが入れば最高ですが、それでも春G1の最後を飾るのに豪華な陣容です。初めてのG1獲得が、このレースという馬も多く、格より、勢いを重視した方が良いのかな?馬連!印を付けましたが、弱気の4頭BOX。濃淡つけての(◎○▲×)6点です。◎ルーラーシップ トゥザグローリー○トゥザグローリー ルーラーシップ▲ブエナビスタ×アーネストリーおまけで買う1点100円の3連単は、◎ルーラーシップトゥザグローリーから、◎⇒(○▲×)⇒(○▲×☆☆☆)の15点です。☆トーセンジョーダン☆ドリームジャーニー☆ナムラクレセント◎○を入れ替えました。馬連はBOX買いなので関係ないけど、3連単は、どう転ぶか?
2011.06.25
コメント(2)
ダービーで得た資金で、以前から気になっていた時計を買うには、びみょーに足りず。ユニオンOCは5月締め切りで、気になっていた牝馬を買うか、もうすぐ募集がある2011年度募集馬の準備金にするか迷いました。ふと目に入ったのは、5年前にクラブ替えを視野に、3年連続で特別入会しましたが、毎回希望馬に通らず正式に入会していなかったキャロットクラブのカタログ。残口のある馬をHPで検索すると、アグネスタキオン産句に目が留まり熟考。(嘘)血統、馬体、厩舎、順調さが気に入り、5月末に出資しました。出資したのは、アルフィルク!簡単に紹介すると父:アグネスタキオン×母:タイキポーラ (BMS:トウカイテイオー)牝馬 2009/2/12生栗毛関西 松元 厩舎 生産地:ノーザンファーム名前の由来 Alfirk(アラビア語) ケフェウス座のβ星。未来の北極星になる星の名。世代の中心となるような活躍を期待して。母名・兄姉名より連想。妄想は、色々とありますが、2歳戦勝ちを期待しています。
2011.06.18
コメント(6)
◎ダノンヨーヨーをはじめ気になる相手を列記したら両手超えに…。(汗)◎ダノンヨーヨー○スマイルジャック▲リディル△ストロングリターン×アパパネ☆リーチザクラウン☆シルポート☆ビューティーフラッシュ☆エーシンフォワード☆サンカルロ☆ライブコンサート☆ジョーカプチーノアパパネが、主役級の扱いは納得しますが、府中のマイル戦を1分31秒9で走破した反動、牡馬との対戦を考えると単勝人気ほど信頼出来ないはず。と理由をつけて、アパパネ以下の印を斬り捨て、◎○▲△のBOXにします。馬連!BOX(◎○▲△)6点です。
2011.06.04
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


