2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1

博行さんのリクエスト、pdf de calendar: 【226】ガントチャート風年間計画[A4]の2011年版です。#020_ A4サイズ<br/> 年間計画シート縦型 | pdf de calendarの時間軸横流れバージョンになります。pdf ファイルのダウンロードは、pdf de calendarからどうぞ。
January 31, 2011
コメント(0)

mikiABEさんのリクエスト、#055_ A4サイズ 月~金バーティカル お仕事向けをA5サイズに凝縮。パッと一週間にする細々とした仕事を把握するのに利用されたいとのこと、作業の俯瞰なので、時間軸は外しました。pdf ファイルのダウンロードは、pdf de calendarからどうぞ。
January 25, 2011
コメント(0)

年末年始のお休み中に読もうと購入した3冊。「ストレスフリーの整理術」GTDのデビットアレンの続冊。「仕事は1日30分!」赤字でドカンと30分に釣られました。「デザイン、現場の作法」デザインコーナーにあったけど、マーナーと常識の本?年始のスキーでは、20世紀少年3部作を見てしまい、本を読む時間がなかったので、まだ全部は読み終わっていないのだけど...。とりあえず無題: 年末年始の読書本
January 25, 2011
コメント(0)

トマムで、チョッカリ魔人とチョッカリ対決してステッカーをGetしてきました。北海道 アルファリゾート トマム =子どもと楽しんだ家族旅行記=
January 23, 2011
コメント(0)
とりあえず無題: 原宿散策のフタバスポーツで新調した、サッカースパイク。普段小学校の土のグランドでサッカーをしているのですが、そのグランドの固いこと固いこと、夕方頃になってくると、かかとから振動が脳天まで抜けていくように響きます。もう体のクッションがない?ので、スパイクにクッションを求め、HGタイプを...【本家】:とりあえず無題
January 23, 2011
コメント(0)
無印良品で小物入れケースを買ってきて、そのうち、そのうちと、のばしに、のばしてきた作業にようやく着手...【本家】:とりあえず無題
January 22, 2011
コメント(0)
毎月子どもの写真をい入れてカレンダーを作って、じぃじばぁばに送って、自宅、職場に飾っています。今までスチールのフォトフレームを使っていたのですが、無印良品で見つけた、ブナ材の...【本家】:とりあえず無題
January 22, 2011
コメント(1)

oooooさんのリクエスト、ほぼ日風のA4サイズです。pdf de calendar: 【175】ほぼ日風、A4に1日1ページ [A4]の2011年版になります。用紙が大きくページ数もかなりの量になるので、レイヤーを導入してみました。各色ファイル31ページとなっています。左側のレイヤーが表示されますので、印刷したい月(のみ)を表示設定にして印刷して下さい。pdf ファイルのダウンロードは、pdf de calendarからどうぞ。
January 22, 2011
コメント(0)
もうかれこれ10年選手になるかな?ロットリングのCore。伊東屋で見つけて一目ぼれ、ボールペンと万年筆の2本を購入しました。他にもシャープとノック式の油性ボールペンだったかな?があり、カラーバリエーションがあり、結構...【本家】:とりあえず無題
January 19, 2011
コメント(0)
iMACに接続している、USB接続の外付けHDD。ファンレスで、ドライブ2台、コンパクトなボディなので、iMACの後ろに収まっています。が最近悲鳴をあげるようになったので...【本家】:とりあえず無題
January 18, 2011
コメント(0)
先日、三井のアウトレットに行った時に、モンベルのお店で見つけて購入した、カラビナ達。...【本家】:とりあえず無題
January 14, 2011
コメント(0)

yoshi_geminiさんのリクエスト、【219】超整理手帳 2ヶ月/1ページ 縦 [TS]の2011年版です。超整理手帳の4つ折りで、折り目と印刷が重ならないように、火曜日と水曜日の間に間隔を設けてあります。左端1列の空欄はその週のToDoなどにどうぞ。pdf ファイルのダウンロードは、pdf de calendarからどうぞ。
January 11, 2011
コメント(0)

北海道トマムに行ってきました。昨年は子どもが出発前日に新型インフルエンザにかかってキャンセル、一昨年はKiroroだったので、3年ぶりの訪問になりました。子連れで行くトマムはこれで5回目。途中経営母体も変わって、毎年新しい変化があるので、飽きずに通っています。今年ははじめて、ザ・タワーのファイミリーフォースルームに泊まりました。一段高くなったフローリングにベッドマットが4つおいてあるので、ベットマットを4つつなげて家族4人ゴロ寝、快適な部屋でした。3泊3晩、なかなか見る機会がなかった「20世紀少年」を毎晩子どもが寝てから、一晩一章鑑賞しました。Seesaaの旅行記、北海道 トマム =子連れスキー旅行記=も、Bloggerにお引っ越ししました、北海道 トマム =子連れスキー旅行記=。写真もいろいろ撮ってきたので、以前と変わったトマムを追加投稿していく予定です。夏の子連れ旅行シリーズ:ルネッサンスリゾート・オキナワ =子連れ旅行記=サイパン =子連れ旅行記=グアム =子連れ旅行記=【本家】とりあえず無題:トマムに行ってきました
January 9, 2011
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1