フィリピン・セブ留学 しほしほのブログ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今更なんですが、家族で初ボラカイに行って来ました。旅行雑誌や旅行サイトのビーチランキングで一位を何度も取っている、フィリピンが誇る世界的リゾート。セブから飛行機で約1時間の楽園。そういえば、前の生徒さんで、2泊3日の旅行の予定を、現地で1週間伸ばした生徒さんもいたなぁ・・・。前評判は、上々、どころか、行く人行く人、「最高」という声しか聞かない。ふむ・・・そこまでかしら、と思っていた私。まとまった休暇が取れたら、「脱フィリピン!」ここぞとばかりに海外に出かけていました。しかし、今、私は、その年月と海外旅行費用を考えて猛烈に後悔してしまっている。それくらい、最高でした、ボラカイ。そんな事で、ボラカイのススメ。留学期間中、お時間とお金にちょっと余裕がある方は絶対行った方が良いですよ!!!!!!ボラカイ!!!!!!<行き>セブからはセブパシフィックのプロペラのついた小型飛行機で、1時間強。Caticlan空港へ。そこからはバンで約20分。港では船に乗って約15分。ボラカイ島到着!そこからジプニーに乗って、予約しているホテルへ。(バン&船代&ホテルまでのジプニー代&ガイド代=500ペソ/人)ボラカイ島へはカティクラン空港の中の観光省のデスクで、ボラカイ行きのバン&船&ジプニー&ガイド代を払って手配する事ができます。全部込み込みで500ペソ/人です。(2016年10月基準)実は自力でトライシクルで港まで行って、船代払って、ボラカイ島の港からトライシクルで自力で行く方法もあるようです。この方が少々安いと思われますが、初めての土地なので、最初はこのサービスを使った方が便利で確実だと思います。ちなみにベストシーズンは11月~2月。乾季で波も静かなベストシーズンだそうです。逆に余り良くないとされるのは6月~10月だそう。この時期は風が強くて、波も高く、雨も多い時期になります。その他3月末から6月初めまではフィリピンの夏休み人が多いので避けれる方は避けても良いかと思います。<宿泊>ボラカイのリゾートエリアは、Station 1 - 3がメインで、その中でも賑わっているのはStation 1~2。その中でも2が一番賑わっているようです。至るところで毎晩イベントとバンドやアコースティックのライブが行われています。静かに過ごしたい方は、Station1の端やStation 3、Station1-3とは反対エリアが良いかもしれませんが、週末の旅行でワイワイやりたい方は、Station1-2エリアでホテルを取った方が便利で楽しいと思います。私は、小さな子連れでホテルはプール付きのがよかったので、Station 2の端にあるHENANNリゾートに宿泊。(暗くなっても、泳ぎたい!って絶対言うので。笑)プールが5つほどあり、ビーチにはホテル宿泊客専用のビーチチェアがあって便利でした。朝食付きですが、見た目ほど食べるものがあまりなかったのが残念。ただしここは1泊だけで(高いのでね)、後はリーズナブルなChatau de Boracayというホテルに3泊ほどしました。ホテルは、特に決まっていなければ、Agodaなどのホテル予約サイトで予約されたら良いかと思います。ちょっと贅沢をしたいという方は、5つ星のシャングリラホテルが良いのでは。(1泊6-7万・・・。無理。いつかは泊まりたい・・・笑)<ビーチ>目が覚めて、ふらっとビーチに行くと、目の前に広がる、大きく、透き通った海とホワイトビーチ。ボラカイにきたーーーーーーーー!と一気にテンション上がる事まちがいなし。日常の全てが吹っ飛んで、一気に、リゾートボラカイという非日常で頭から爪先までが充満して、ボラカイマジックにかかってしまいます。ちなみにビーチや、ビーチ沿いの道は、子供達が裸足で歩いても問題ありませんでした。早朝ビーチにいると、バランガイの掃除の人と思われる人たちがゴミ拾いをしていまして、あ〜こうやって綺麗なリゾートを守っているんだな〜と、納得と感動した次第。<ボラカイでのアクティビティ>ボラカイでのアクティビティは色々あるようですが、王道は、アイランドホッピングではないでしょうか。道を歩いているといろんな人に声かけられるので、そこから選ぶか、アクティビティショップに頼むか、事前予約しても良いでしょうし、その場で決めても良いと思います。私はホテルのフロントのお姉さんに紹介してもらい、ランチ付きで、1,200ペソ/人程度のものに参加。ただしクリスタルコーブの入場料200ペソは別途でした。プカビーチやらなんやかんやと寄るとその分お金もかかります。ちなみにシュノーケルは、断然セブが良いなーというのが正直な感想。魚影も、サンゴも、セブの方が良いな~というのが、ちょっとだけスノーケリングした感想。ダイビングしたり、違うポイント行ったら違うのかもしれませんが・・・。その他パラセーリングや、バギーなどのアクティビティも豊富にあります。友達同士できている方は、色々アクティビティに参加してみると良いと思います。ただ私は、綺麗な海とビーチで子供達とワシャワシャ遊んで、ご飯食べて、また遊ぶだけで大満足だったので、アイランドホッピングは一応やってみた程度です。<食事>食事は、正直リゾート価格でちょっと高いな、という印象です。セブにもあるレストランの支店が多くて、値段もセブより高かったので、食事は不満が残った点ですね。うちは相方と子供が冒険をしないタイプで、ひたすらマクドナルドとシェーキーズ、ピザ、パスタに足繁く通いましたが。笑夜は、どのホテルでも、バンドやアコースティックの歌や演奏で盛り上がります。毎日がお祭りの夜みたいで、ビーチ沿いにテーブルやソファーが並び、波の音とバンドの演奏を聴きながら、ビールやワインを楽しむ。ファミリーでも、友達同士でも、カップルでも、昼も、夜も、全部楽しめる、まさに楽園リゾート、ボラカイ。これは、世界1位もなるわ・・・と納得です。<帰り>さて、夢の時間には終わりがあるのもまた常で。帰りは早朝7時半の便だったので、5時半にホテルを後にします。行き同様にドアtoドアでのサービスもありますが、一人800ペソとな。ちょっと高いので自分たちで行く事に。と、思っていたら、相方がCaticlan空港までガイドするよ〜というおじさんガイドに捕まり、家族4人(大人2名+子供2名(5歳&3歳))で1,000ペソで全部込み込みでガイドをお願いする事に。笑(相方はフィリピン人で言葉も分かりますので大丈夫ですが、言葉が余り分からない外国人だけでしたら、ホテルのサービスをご利用されるのが安全かと思います。)Station 2からボラカイのフェリー乗り場までトライシクル1台50ペソ。ボラカイからCaticlanまで、フェリー25ペソ/人Caticlanの港を出てすぐ向かいのセブンイレブンの横にある所でトライシクル手配。最大3人で50ペソ/台(片道)バン:最大10名で250ペソ/台(片道)あれ、すっごい簡単だし、普通にすごく安くない?と、そろばん弾いて、ぶーぶー文句言うと、いいじゃん、楽に来れたんだから。と相方。こういう所で、旅先で喧嘩になったりするんですよね。ま、いっか。((上記は私がこっそり見た金額なので、もしかしたら、他に追加費用があるかも知れません。悪しからず)と、大変スムーズに空港に着き、入り口でE-Ticketを見せてチェックイン。(ここでチケット見せれないと、入れませんので、ご注意を。)あーあーもっとボラカイにいたかった・・・昔滞在を1週間伸ばした生徒さんの気持ちが、今は、痛いほどわかる・・・飛行機に乗って、ホテルに泊まって、出費はそれなりにあるのですが、もし少し余裕があるならば、ぜひに訪れていただきたい場所、ボラカイ。留学期間中の週末の過ごし方で迷っている方、またはご旅行場所に迷われている方、ボラカイ旅行も是非に検討してみてください。
2017.01.30
コメント(0)