全130件 (130件中 1-50件目)
日本から戻ってきました。休暇とはいえ、超多忙スケジュールで、全然休暇気分は味わえませんでしたが、妙に充実した毎日でした。年末のお忙しい中ご飯につきあってくれたあんずさん、ありがとうございました。久しぶりに恋話が聞けて楽しかったです。しかし、やはり私はアメリカナイズされてしまったのか、日本にいると、息が詰まる。。。母国なのに。。。というわけで、アメリカに着いた次の日から即効仕事に復帰。時差ぼけでといっても日本時間の午前10時とかにも眠たくなるので場所的にはmy own time zoneにいるような気がします。同僚に、「今年はスキーするって言ってたよね。いつからはじめるの?」と聞かれ「Whenever I get back to the eastern time」と言ったらバカ受けしてました(爆)さて、同僚関係では1件、不思議?なことがありました。同僚のRくん。席が近かったのだけれど、あまり一緒にする仕事がなかったためそんなに仲がよかったわけでもないのだけれど、年末のホリデーパーティーで席が隣になり話していて、彼の趣味のピアノの話になった。母親がピアノの先生で小さいときからピアノを習っていた私(18歳でやめたため、今はまったく弾けないのだけど)2、3曲練習したい曲があるのだけど、私の持っているキーボードではキー数が足りなくて弾けないということをちらっと話した。さて、ホリデーパーティーの翌々日から私は休暇に入り、まったく知らなかったのだけれど彼の契約は12月の末で終わったらしい。(彼はうちの会社の契約社員でした。)と言うことで私が戻ってきたときにはいなかったのだけれど、彼は仕事の最終日に私にメールをくれたのでした。そこには「If you care to check out the piano some time feel free to stop by. It’s been collecting dust lately, but now that I have some time I’m going to get it tuned again so it should be in good condition if you want to see it. It was nice working with you, thanks for all the help with XXX.My home email is XXX. Take care, R」とかかれていました。というわけで、今年はピアノの練習に再び励むかもしれません。
2008.01.06
コメント(3)
しばらくブログの更新を怠ってますが、引き続き更新を休憩します。先月の祖母のお葬式に引き続き、今度は祖父が私がクリスマス休暇で戻ってきた前日に亡くなりました。といっても祖母は父方、祖父は母方なので関連性はありませんが。今は日本におりますが、あわただしくしています。昨日実家に戻ったと思ったら、アメリカの友達が東京に遊びに来るのでまた東京に明日から旅立ちます。そしてあんずさんと再会をする予定。先月はJillさんともお会いして、楽しかったです。Jillさんありがとうございましたー。又遊びに来てくださいねー。
2007.12.18
コメント(2)
さて、土曜日はインドアロッククライミングに行ってきました。私のMeetupで行ったのだけど、参加者2名(私を入れて。)もう一人の参加者は男の人で、結構かっこよかったのだけど話が続かず。。。話をしていて同じイリノイ州の学校に行っていたことがわかりあなたも中西部の人なのねーとうれしがる私にその彼は「だから?」とノリがあわず。インドアクライミングは楽しかったけど、会話を持たせるのが大変だった。いろいろ話をするうちにその彼はPhd保持者で超有名大手薬品会社で働いていることがわかったけど、頭がいい人って変人も多いというかソーシャリープロブレムがある人も多いってのはわかる気がした。その後、メールをくれて、一緒に行った所より近くでロッククライミングができる場所を見つけたよとメールをくれたので「だったらまた一緒に行ってトライしてみない?(ロッククライミングは2人でペアーなのでパートナーが必要) もし時間があるようなら私は平日の仕事の後でも大丈夫だよ」とメールしたら「僕は忙しいから無理」と返信メールが。。。興味のない人にまで断られた私って一体。なんだか、ショックです。恋人にはちょっとな彼だったけど、ロッククライミングに行くにはいい相手だったのになあ。
2007.11.13
コメント(2)
先月は占い依存症のように占い師のはしごをしていた私。ばかよねー。きっかけは一人の占い師に10月に最近別れた彼から連絡があるといわれたこと。この占い師はもうひとつ11月の終わりに出会いがあるとも言っていた。どっちをとるかはあなた次第といわれて以来、忘れかかっていた元彼のことが頭をちらつき、もしも電話がかかってきたときの対応までかんがえていた私。(←ばかよねー)しかもその占い師が当たることで有名だったため、ますます激しく動揺した私。当たったら困る。でも、10月に元彼から電話があれば彼女の占いが本当に当たるということを証明するし、そしたら本当に11月に新たな出会いがあるのかも。だったらかかってきてもいいかも。。。でも、かかってきたら。。。っていうか、本当にかかってくるのか?と頭の中でぐるぐると考えがめぐりほかの占い師に相談。そしてまた元彼から連絡があるといわれて、また同じ道をめぐる毎日。まさに、占い依存症化してました。そして、結局かかってこなかった元彼からの電話。よかったんだか悪かったんだか。これで11月の出会い説もなくなったというわけ。おかげで依存症からは脱出できたけど。よかったはずなのに、なぜか元彼のことが気になり、出会ったサイトのラストログインまでチェックしては、もう誰かに出会ったのかな。。。と心配。。。って私にもう関係ないのに。こんなことしてる自分って一体。やっぱり新しい恋をするべきなんだろうか。リバウンドはしたくない。けど、前の彼を忘れるには新しい恋も必要なのかもと思い始めた私。でも、出会い系サイトに戻るのはちょっとねえ。。。なにか新鮮な出会いはないかしら。。。
2007.11.07
コメント(5)

ご無沙汰しています。すいません、最近ちょっと忙しくしてました。(ログインID忘れて、焦った(爆)特になにがというわけではないのですが。。。その後ハリー君のときめきも薄れ、なんか恋愛なんてめんどくさいモード。毎年11月ごろに誰かしらと出会いがある私だけれど、今年は特に何もありそうにありません。ま、いいか~。こればかりはあせっても仕方がないし。でもブログのお友達のJillさんやAzuさんが去年の今頃は落ち込みモードだったのに年の終わりに出会った彼と今や婚約者!!私にも幸せを分けてください!というか、やはり縁だなーとつくづく思ってしまうのです。あせっても仕方のないこと。でも、出会って1年以内に結婚!ってのもないとは限らないので、希望は持ちつつ。。。でも、なんだか去年のデートしすぎなのがあって、お疲れ気味なので素敵な彼はほしいけど、デートはしばらくいいです。って矛盾!?(来月Jillさんにお会いするの楽しみにしてますよー>Jillさん。 初めてお会いするのに再会の気分なのはなぜ!?)昨日は、土曜日までの雨もあがってお天気だったので、別のミートアップの乗馬に参加してきました。乗馬といっても日本の観光地にあるような1周誰かに引っ張ってもらっておしまいというのではなく、かなり本格的で安いんですよ。私が行ったところは、ハイキングみたいにトレイルを馬に乗って回るもの。もちろんインストラクターは5人に1人の割合でついてくれるものの、引っ張ってくれる人もなく、馬を操るのは自分。1時間、紅葉のきれいな山の中を馬に乗って回り、30ドルは安い!しかも、スポーツといった感じではないのに、降りた後は全身筋肉痛。かなりのカロリーも消費されるとか。なかなか楽しかったです。****************************************話は変わって、さて、質問です。YES/NO でお答えください。Have you ever fallen for the wrong man?Over and Over? Bud do you still believe in fairy-tale ending? すべてにYESと答えたあなたは(私も含め)Then you must be a hopeless romanticだそうです。さて、この質問に笑ってしまった私、昨日即効お買い上げしましたこの本。(ちなみに上の質問は本のカバーについてます)日本では読書家だったのに、アメリカに来て洋書をなぜか苦手扱いしてた私。確かに英語で読むと日本語で読むのより時間はかかるけど、種類によっては結構簡単に読めてしまう。ま、それは日本語でも同じだけど。前はダヴィンチコードとかアメリカ人でも難しいといわれる本を買ってはインテリア化していたけれど、最近はもっぱら本屋でカバーがかわいい本や恋愛小説を読み始めた私。映画の原作なんかもいいといわれているけど、最後がわかっているのって面白くないと思うのは私だけ?とにかく、そんなわけで、表紙のかわいさと、後ろのあらすじと、カバーの質問と全てが気になって買ってみたこの本。かなりはまってます。500ページぐらいあるんだけど、昨日1日で200ページぐらい読んでしまった。上の質問項目にYesが当てはまった方にはお勧め。私は主人公の気持ちが痛いほどわかる。。。(彼女ほどダメダメじゃないのが唯一の救い!?)あー続きが気になります。
2007.11.06
コメント(4)
秋になって、少し寒くなってきましたが、昨日までの雨も上がった今日はりんご狩りの日。最近仲がギクシャクしていたリンリンも誘って、リンリンのルームメートと新しい友達のソフィア、Meetupメンバーのミシェルとクリス(←例のハリーポッター)という、ちょっと不思議なメンバーでのりんご狩り。りんご狩りといっても、りんごが好きなわけではない私。じゃあ何で言ったのかといわれれば、ここのオチャードは、日本の梨があることで有名だから!早速新世紀を見つけて、大興奮の私とリンリン。ほかのアメリカ人はみんなりんごの列のところに行ってしまったのだけれど、ハリーポッターは「君がそんなに興奮するほどの梨をみなくては」とついてきてくれました。が、その時の私はハリー君よりも、梨に夢中!リンリンとルームメートが梨狩りをしているとなりで、1人むしゃむしゃと食べていた私。隣で「ねえここで食べていいの?」と心配しているハリー君にも一口あげると、本当においしいねえと感動のハリー君。みんな私がかじっているのをみてあきれていたけどね。でも、最後にはみんなかじってましたよ。午後からは混むとの噂を聞いて、朝の10時に出かけたのだけれど、あんまり人がいなくて、のんびりオチャードを歩いたのが最高に気持ちよかった。ただ、ほかの友達の手前、ハリー君とあまり話せなかったのが残念。りんご狩りの後、リンリンにお寿司バフェに誘われて、行ってきたのだけど、その時もソフィアは誘えたけど、ハリー君は誘えなかった。ちょっと残念。でも、なんだかみんな打ち解けてきて、いい感じになってきた私のMeetup。明日は別のクッキングMeetupに参加。明日のMeetupのテーマはメキシカンナイト。同じく私のMeetupで出会った別のお料理好きの女の子と、ソフィアと私で午後に集まって一緒にメキシカン料理を作って、その後Meetupに参加する予定。このMeetupはこの間のグリルフルーツのMeetupが楽しかったので、行くのが楽しみ♪
2007.10.14
コメント(10)
先週末はまたもやMeetupでロードアイランド州で行われたWaterfire Festivalというのを見に行きました。川の真ん中に照らされた炎を見ながら、ワインを飲んで、ジャズを聴いて。。。という大々的なイベント。入場料無料ということもあって、人ごみもすごかったけど、本当に楽しかった。参加者はいつものごとく私を入れて3人。少人数のほうが話しやすいから、それでいいんだけど、もっと人数がほしい。。。夕ご飯はFire+Iceという野菜やシーフード、肉、麺類、など好きなものをボールに入れてもっていくと目の前で焼いてくれるというお店に行きました。ウェブサイトの写真にある、銀の丸いデスクのようなものが鉄板。この上で10人以上の人のを並べて焼きます。さて、参加者の1人の男の子、クリス。この鉄板に並べて焼いてもらう時にたまたま隣同士で話が弾んだ。メンバーは増えたけど、いつも参加者が3人で結構落ち込んでた私に「君は本当によく準備して、みんなをまとめて、がんばってるよね。 君の企画するイベントはいつも楽しそうなのばっかりだから、 このままいけば大丈夫だよ。」と言って大きなハグをくれた。そのハグがあったかくて、思わずきゅんとしてしまった私。危険!!!この彼、はっきり言って全く私のタイプではない男性。私のMeetupに参加するのは2回目なんだけど、彼が来るまで、どんな人だったか思い出せなかったほど。。。背は高いけど、髪の毛がクルクルで、顔はハリーポッターのようなメガネをかけていて。。。スポーツマンと言うよりはナード系、とにかくタイプじゃないのだ。。。外見は全くタイプじゃないこの人なのだけど、歩くのが遅い私に合わせてゆっくり歩いてくれたり、飲めない私に、ワインを一口くれたり、デザートの交換をしたり。。。そしていっぱい話して。。。時間がたつにつれどんどんときめいてしまった私。。。危険!!!仕事の話になり、彼が勤めていたコンピューター関係の仕事をやめて子供を持つティーンエージャーと向き合うソーシャルワーカーなことがわかる。すごいキャリアチェンジだなー。。。とただただ関心。Meetupのいいところは、いろんな人に会えること。私のMeetupはヤングプロフェッショナルが多いこともあっていろんな職業に人に会えるのもうれしいポイント。さて、Meetupが終わって、彼から楽しかったよー、とメールが来ました。そのメールアドレスを見て!? 彼、某有名アイビーリーグの卒業生でした。そういえば彼の妹がロードアイランド州の大学に通ってた時の話をしていた時別の参加者のミシェルが、あ、私もロードアイランドの大学なのー。妹さんはどこの大学?って聞いてた時に、「妹はブラウン大学だよ。」って言ってたっけ。。。ミシェルも私もその言葉に唖然!「ブラウン!? 超頭いいじゃん!」(ブラウン大学もアイビーリーグの一大学)って言った時に、彼は「そうだよ。彼女は頭がいいんだ」と言っていたけど自分もアイビーリーグ卒業とは一言も言ってなかったじゃん!!なんか、にくいなー。憎いではなくニクイ。やるじゃんってかんじ。脳ある鷹はつめを隠すって感じ?なんか、どんどんこのタイプではない彼の内面に惹かれてしまっている私。誰か止めてーって感じ。大体彼に好かれているわけでもないのに、相手を追うのもいやだし。。。でも、今週末のりんご狩りを誰よりも楽しみにしている私。。。危険!危険!危険!!!
2007.10.10
コメント(6)
暇なのが苦手な私。相変わらず、手帳の予定はぎっしりです。まだ始まってもいない、10月の予定まで半分以上埋まっています。さて、その後Meetupのメンバーは28人になりました。ちょっとかっこいい男の人も入りドキドキしてしまった、(その後子持ちな事が判明し、その気持ちはそよ風のように去っていきました。)さて、このMeetup、かなりアディクティッドです。メンバーからメールが来たり、新しいメンバーリクエストを受け取ったり、なんか、ある意味出会い系サイトに似ている気も。。。写真を載せているせいか、独身男性からメールもよく届くし。。。でも、新たなイベントの日程を決めたり、メンバーにメールを送ったりっていうのが、ただただ楽しい♪そういえば日本でも仕切り魔だった私。アメリカに来てまで、アメリカ人を仕切る日が来るとは。。。私も、成長したって事ですかね??でもね、もちろんいやなこともあります。ついさっき起きた、アップルピッキングのRSVPにて。。。新メンバーのAさん、いけるかどうかわからない人のMaybeにサインアップしておいて「Kids Friendly!?このメンバーのうち一体何人の人に小さい子供がいるというのかしら」とわざわざ書き込んでくれた。苦手なWritingスキルを使っていかにおもしろおかしくイベントのアナウンスをしてどれだけ多くのメンバーを誘えるかを私は常に考えているのに、こんなこと書いたら、他の人まで「私、子供がいるわけではないし」って尻込みしてしまうかわからない。。。単細胞な私はまさにぶち切れその人に「参加されるかされないかはあなたのチョイスですが、余計なことを書くのはやめてください」と言うメールを書いたものの何とか出さずに、ふみとどまった。ほんとに全く、Who said anything about kids!?って感じですよ。その後あまりにもむかついたのでソフィアにメールを出し、(早寝早起きのソフィアはとっくに寝てるので。。。)その後怒りが治まらないので、彼女のRSVPを削除。(RSVPは嫌がらせや個人情報が含まれていると判断した場合、オーガナイザーが無断で削除することができます。)その後、なんだか自己嫌悪に。。。でも、これでいいんですよ。私のグループなんだから、私が管理すれば。。。と開き直りました。そんなこんなのMeetup報告でした。。。
2007.09.27
コメント(6)
今までの仕事にプラスして、新しい仕事をさせてもらえることになりました。それは前々からやってみたかった経理の仕事。経理といってもお給料関連のペイロールではなく、商品の受注関係の支払い関係なのですが、仕事を始めてからマーケティングとファイナンスの関係の深さを日々身にしみて感じるようになり、将来的にマスター(大学院)に進むならファイナンスで取りたいなあと思っていた。。。けど、ファイナンスの経験ゼロの私が、ファイナンスのマスターをとってもその価値はゼロに近い。私のように職歴が短い人にとって、学歴と職歴が一体になって初めて経験とみとめてもらえるアメリカにおいて(そのうち職歴のほうが学歴よりも重をおいていると思う)学歴だけあっても仕方ない。そんな折の仕事のオファーだったので、喜びいさんで飛びつきました。ファイナンスのソフトウェアーも、使ってみると楽しい!(ファイナンスに限らず、どんなソフトも使ってみるのが楽しい。ダブルメジャーで卒業したくせに全く使っていなかったMISメジャーの血が私の奥底で騒いでいるのかしら。。。)
2007.09.15
コメント(4)
New in town meetupを始めて早1ヶ月。始めは、meetupを立ち上げてみたもののどんなことを企画したらいいかわからなくてかなり迷ったのだけれど、単純に自分のしたい事で人数がいたほうが楽しめることをPostすればいいということに気づいた私。9月、10月はかなりイベント盛りだくさんにしてみました。ローカルフェスティバルにハイキング、りんご狩りに野外映画、コーンフィールド迷路にホーンテッドハウスなどなど。Postしてから気づいたんだけど、Organizerの私、これら全てに参加しなきゃ、だよねー。やはり。おかげさまで、かなり多忙な夏の終わりと秋になりそうです。でも、メンバー数も1ヶ月で18人になりました。これって、悪くないかも。もちろんもっと人数はほしいけど。さて、週末の土曜日、早速第2回meetupのフェスティバルに行ってきました。新聞に大々的な宣伝広告を見つけたのだけれど、宣伝に書いてあったのよりずーっと小さかったけど、フードフェスティバルや、地元の宣伝とか雑貨屋さんがあって、なかなか楽しかったです。他の参加者2人とも仲良くなれたし。*****************************************目標としては、イベントに最低5人が参加してくれること。来月はルームメートに頼んで大学病院にADを出してみようかな。
2007.09.10
コメント(8)

ああ、忙しい忙しいとつぶやきながら、にやけが止まらない奇妙な私です。まさにうれしい悲鳴!家でじっとしていられない性格です。さて、昨日、日曜日はボストンのクッキングMeetupに初参加してきました。ここのグループは毎月いろんなテーマでポットラックを開催いていて、前からずっと行こう行こうとおもっていたMeetup。教えてくれたのは同じく料理好きなソフィアなのだけど、ソフィアは寸前に友達が来ることが決まっていけなくなり結局1人で参加。ちょっと心配だったのだけれど、みんないい人たちですぐに仲良くなれました。 今回のテーマはグリルフルーツ。普通のBBQの後にみんなで持ち寄ったフルーツを焼いて試食。。。15人が参加したので、かなりお腹がいっぱいに。ちなみに私が持っていったイチゴはちょっといまいちだったけど、以外においしかったのはキウイ、ピーチ、マンゴー、ハニーデューそして1番おいしかったのは、アルミホイルにバナナを並べ、その上にマシュマロとチョコレートをかけたのを焼いたもの。BBQをやるときのデザートにはもってこいです。会場はボストン周辺だったのだけど、このグループはMeetupが月1なので、月1ならボストンに行くのも悪くないかなと。。。ちなみに来月のテーマはメキシカンフード。今日、ソフィアにそれを伝えると、小躍りしてましたよ、彼女。(ソフィアはメキシカンアメリカン)メキシカンはタコスしか作れない私ですが、ソフィアに教えてもらうことに。今から楽しみ。帰りには、みんなが持ち寄ったアプタイザーやサラダを分け合ったのですが、いっぱい余ったため、ほとんどのアプタイザーは持ち主がそのままもって帰ることに。そこで、うれしい悲鳴がもう1つ!私の持って行ったサラダが、すべて消えていた。ということは、誰かが気に入って持って帰ってくれたのか。。。持ち帰った人を目撃できなかったのは残念だけど、気に入ってくれた人がいたのはうれしかった。****************************************さて、月曜日の今日は午前中は家でぼんやりしてました。ソフィアと午後から何かしようと計画していて、1.ボストンに行く2.映画を見に行く3.家でクッキングとか言っていたのだけど、結局アンティークセールに行って、ホールフードに行って、チャイナバフェに行って、その後ソフィアの家で映画を見ました。また映画かいって感じですが、私たちかなり趣味が似てます。今回はDVDでこれを見ました。終わりがうーんって感じでしたが、私は納得。ソフィアは不満足そうでした。***************************************バケーション気分もおしまい。なんだか長かったような短かったような。。。でも、かなり充実したホリデーだったので、かなり満足。ちなみに、ソフィアもサンクスギビングは町にいるとのこと、ターキーやグレイビー、ピカーンパイの作り方も教えてくれるとのことなので今年のサンクスギビングは楽しくなりそうです。明日からもまた忙しーーーーい毎日=うれしい悲鳴は止まりません。
2007.09.04
コメント(6)

別にバケーションを取っているわけではないのですが、今週は3連休なので、気分はロングバケーションなのですよ。前もって計画していた3連休だったのだけど、寸前のところで予定が入り乱れ、予定が大きく変更しました。*************************************まず、金曜日の夜は私の作ったMeetupの初Meet up。町にあるシーフードのおいしい素敵なレストランには3人の女の子が参加してくれて、みんなからいろいろこれからのイベントのSuggestionも聞けてすごく楽しかった。Meet upのほかのオーガナイザーから、初Meet upにサインアップした人が全員来なくて結局1人で帰ってきたという話を聞いていたので、不安だったけど、みんなが来てくれて、ほんとによかった。次のMeet upは来週末の地元フェスティバル。さて、参加者は集まるのか。。。*************************************土曜日はリンリンとシックスフラッグ(遊園地)に行く約束をしていたのに4人しか集まらなかったらしく、(私は4人でも楽しめると思ったのだけど)「4人で行ってもねー」と前日キャンセルの電話が入りました。ソフィアのシカゴの友達が訪ねてきていて、予定がなかったらケープコッド(バケーションビーチ)に一緒に行こうと誘われていたので、予定がなくなったことを伝えると、一緒に連れて行ってくれるとのこと。が、当日になって、予定変更で結局ニューポートへ行くことに。ニューポートもバケーションビーチで別荘地。お店もいっぱいあって、景色がとってもきれい。こんなきれいな海が家から1時間のところにあったのに2年間も海なしでどうしてたんだ、私!?冬が始まる前に、またニューポートへ行くことを決意したのでありました。************************************さて、ソフィアは家に6時までに戻らなくてはいけなかったらしく早く行って早めに戻ってきました。その後、お昼寝をして、気づいたら8時過ぎ。来週は月曜も火曜も忙しいし、例の映画館でやっている映画でどうしてもみたいのが水曜日までだったのでレイトショーをまた1人で見に行ってきました。今回見たのはまだ普通の映画館でもやっているこの映画なかなかよかったので、お勧めですよ。火曜日はローラとのセッションがあるけど、早く終わったらこの映画も見に行っちゃおうかなー。なんせ、火曜日3ドルだし。。。気分はバケーション、月曜日まで続く。。。
2007.09.03
コメント(2)
今夜はスパの予約を入れていました。今日は予定があるからいいけど、明日は予定がないし。。。ちょっと心が曇り気味でした。と、そこへ私の参加しているボランティア団体から連絡が。。。私の参加しているボランティア団体とは、Make a Wishといってよくテレビとかでやっている病気の子供の夢をかなえるお手伝いをするというもの。メンバーは各自担当の子供がいて、その子の夢を聞き出すところから始まって最終的にその夢をかなえるまでのアシスタントをします。(1人の子供につき、二人のボランティアがつく)さて、私の担当のグレゴリー君、15歳。彼の夢はDrake Bellに会うこと。テレビを見ない私はその人が誰なのか全くわからないのですが、彼のもともとの担当者が別の州に引越ししてしまい、別の担当者を募集していたのを私が見つけ(毎週火曜と木曜にボランティア通信が届く)応募して、担当者になったものの、担当になってからの活動はゼロ。1年間なんの動きもなく、もう1人のベテランボランティアに問い合わせても全く動きがなかった。そして昨日、彼がDrake BellのシカゴコンサートでDrakeに直接会うことができることがいきなり決まった。結局会うことができないまま終わるのか。。。とちょっと残念だった私。というのも、彼が私の担当する始めの子だったから。。。そして、今日、エリアコーディネーターのジェシカから、急で悪いんだけど今夜か明日の午後、Wishギフトを持ってグレゴリー君をたずねることができませんか?のメールが来た。始めは、仕事をしているので明日の午後は無理だけど、今夜なら7時半から8時半以外の時間なら空いていると答えた私。その後、ベテランボランティアのジェンがいけるなら、ほかのアポを動かしてもいいとメールをした。しかし、ジェンからは返事がない。そして、最終的にジェシカに「ジェンが行かなくても私1人でも行きます」とメールした私。でも、本当に大丈夫か? 私。念のため、ジェシカにグレゴリー君のお父さんに「これが私の初めてのWishボランティア」だということを伝えてもらい、ジェシカにギフトのアイデアをもらって、仕事中にもあれこれ考える私。その結果、明日の朝一の会議で使う資料の作成が終わらず、お持ち帰りに。はっきりいって今どきのティーンの欲しいものなんて私にはわからず。結局ギフトは新学期というのもかねて、バックパックにアメリカ人同僚が好きなお菓子とマンテンデュー、アルバムと旅行タグ、ティーン雑誌をグレゴリー君と彼の妹チェルシー(14歳)に、シカゴのガイドブック2冊をお父さんとお母さんに、そしてドーナツを手土産に持参。チェルシーは14歳と言えどメイクばっちりのいわゆるティーンな子だったのでバックパックが気に入ったとは思えなかったけれど、グレゴリー君、チェルシー共に、お菓子とティーン雑誌には大興奮。(私が道に迷っている最中に、待てなくなったお父さんがすでにサプライズ発表をしてしまったらしい。ああ、残念)その後、お父さんからのグレゴリー君のサプライズであるギターが登場。でも、お父さんのほうが興奮していた。そして、シカゴの観光スポットを私が説明!でも、だんだんみんなが眠たくなってきて、お母さんがちらちらと時計を見始めたので、おいとますることに。。。もっと盛り上がると思ったので、予想以上に盛り上がらなくて残念だったけど、ティーンエージャーだもんそんなもんかな。でも、初めてのWishボランティア。サプライズをお届けできたことが、すごくうれしかった1日でした。
2007.08.30
コメント(4)

先週からずっと、今日の日曜日の11時まで予定がびっしりでした。11時にテニスを終えて、やっと一息。やっぱり暇な時間の楽しみ方をまだよくつかめてません。やることがなくて、洗濯をしつつ明日のランチを作っている間はよかったもののそれが終わると、ネジの切れたロボット状態でした。スパに行ってみようかと予約の電話をするも、日曜休日のスパ。アメリカってほんと、商売やる気あるのかねー。そうこうしているうちにテンションが下がってきている自分に気づき、何かしなくてはと思い立ったのが、昔友達から聞いた隣町の映画館。少し前に公開されていた映画しかやっていないのだけど、6時前にいくとなんと3ドル50セントというぶっ飛び価格。(ちなみに6時以降は5ドル。でも普通の劇場の半分価格!)ちいさい映画館らしいし、隣町だから誰かに会うこともないし、ということでを見に行ってきました。初、1人映画!ソフィアが去年誰も友達がいなくて、週末の昼間に1人で映画に行っていたっていってたのを聞いて、私にはそんなことできないと思ってたけど行ってしまえばなんのその。もちろん友達と見に行くのが1番だけど、こんな風に週末ちょっと時間が空いたときに、余計なことを考えてしまいそうな時、気持ちが落ちた時とか気分転換に映画に1人で行くのって悪くないなって思った一日でした。ちなみに、映画はコメディーでかなり面白かったです。
2007.08.27
コメント(8)
来週は三連休♪今回は準備、計画、用意万端なのでいつものようにアメリカのホリデーだからって沈んだりしません。やっぱり、マイナス空気を退治したんだろうか。予定をびっちりいれて、夏が続く限り、精一杯満喫します。ニューイングランドは冬が長いので、夏と秋を人々はめいいっぱい楽しみます。それなのに失恋によって7月のほとんどを無駄にした私。気づいたら8月になっていて、それにも気づいていなかった私。もう夏を無駄にしませんよー。ってもう遅い??というわけで今回のLabor day holidayは気合を入れて計画を立てまくりました。金曜日の夜、私のMeet upのウェルカムディナー、土曜日 シックスフラッグ(遊園地+ウォーターパーク)日曜日 ボストンにあるCook meetupの初参加BBQ月曜日 ソフィアとロードアイランド州のニューポート探索と予定をうめて、眺めてうーん満足♪****************************************今週末も充実しています。お昼にお気に入りの中華レストランでルームメートとお昼を食べ夜はソフィアとメキシカンを食べNanny’s diaryを見に行ってきました。Nanny’s diaryはけっこうかわいい映画でしたよ。明日は朝からテニススクール仲間とテニスの練習。朝方人間を見つけれたことがうれしい。テニスの練習をできることがうれしい。さて、その後リンリンから連絡ありました。先々週ぐらいから日曜日に数回ボストンに行こうと誘われたのですがすでに予定を入れていた私はお誘いに乗れず。。。でも、これを拒否と思われてはいやなので、先週食事にいってきました。そして普通の友達に戻れました。いやはやよかった。いろいろあったけど、リンリンはやっぱりいい友達なのです。そして来週の土曜日はリンリンと彼女の友達とシックスフラッグに行きます。ローラーコースター狂じゃない私ですが、楽しんできます。予定がいっぱいなのはいいことですね。余計なこと考えなくていいし。なにより毎日がハッピー。手帳を見ながらにんまりしている怪しい人を見たらそれは私かもしれません。
2007.08.26
コメント(2)
なんだか最近気分が上向きです。予定もびっしり入れて、手帳を予定で埋めていくのが楽しくてたまらない。なんだかこの作業、クロスワードパズルに似てるんです。一つずつ埋めていって、その週びっちり予定が入ると、すごく自己満足。さて、気分上向きなのは、例のサイキックのローラのおかげでもあります。彼女に何をしてもらったというのではなく、半信半疑なものの「7ヶ月以内に素敵な人が現れる」という言葉になんだかすごく安心した私。前の彼と別れて、1番の不安は心の傷が癒されるのにどれぐらい月日がかかるんだろうということ。(これは前の失恋に比べるとそれほど長くはないと思われます。なんせ今回第三者がいなかったし。傷は半分以上癒えてるし)2番目の不安は今度彼氏ができるのはいつだろうってこと。出会いは少なくないけれど、いつもこれといった人がいない。前の彼と付き合う前の彼は1年半前。もう恋愛はこりごりと思うものの、そうこうしているうちに一生独身で終わったらどうしようと、かなりあせってました。なので、7ヶ月以内に素敵な人に出会えるというのは半信半疑なりにも、かなりのゆとりを私に持たせてくれた。私がハッピーでいれば相手が私を見つけてくれるのだから、私はあせったり、探したりしなくても大丈夫。まだまだ時間はあるのだから、今を楽しく充実させること。そんな気持ちが私自身を前向きに気分を上向きにさせてくれているんだと思う。ローラ、ありがとう。
2007.08.24
コメント(2)

週末はお友達のモイちゃんに会いにコネチカットに行ってきました。別れた彼氏がコネチカットの人だったので、彼と別れてから、コネチカット州の車のプレートを見るたびに胸を痛ませていた私。(強そうに見えて実はかなり弱いです私。)コネチカット州にドライブなんて大丈夫だろうかと思ったものの、そんなこといってたらいつまでたってもお友達に会いにいけないので勇気を振り絞って行ってみました。そしたら全然大丈夫でした。(というのも、スピードを出していたので、常に前に車がいなかったのと道がすきすきで車があまり走ってなかった)お料理上手のモイちゃんがおいしいお弁当をつくってくれて(もいちゃん、ごちそうさまでした)2人で川に行って、いっぱいお話しました。川は自然いっぱいのところにあって、すごく気持ちよかった。リンリンと話さなくなってから、しばらく日本語で話してなかったのでいっぱい話せたのが楽しかったです。そしてそのあともいちゃん宅にもどり、モイちゃんとモイちゃんのだんなさんのエリック君とカジノへ行ってきました。カジノでは70ドル勝ってたのに、それを全部すってしまった私。ま、久しぶりだったからよいってことで。。。そして、泊まるつもりはなかったのに、泊めてもらい、エリック君の大好きなウノを3時間近くしました。そのウノ、マシーンがあって、カードがいっぱい出てくるの。ウノであんなに盛り上がったのは久しぶり。。。***************************************さて、お料理上手なモイちゃん。手作り雑貨、壁のペイントもお上手。そしてこんな素敵なものをもらってしまいました。ねっ。すてきでしょ。これはモイちゃんの手作りピアス。早速今日仕事に就けていこうと思ったのだけど、左のピアスの穴がふさがってました。ということで、今日仕事が終わってからテニスに行く前にピアスの穴をあけに行ってきました。始めにピアスをあけたのは短大1年生の夏。耳が痛くて、眠れなかった。今回はぜんぜん痛みがない。これは大人になった証拠か、それともただ単にあけてくれた人が上手だったのか。6週間後に、このピアスをつけるのが楽しみ。モイちゃんありがとう。
2007.08.21
コメント(5)
思い立ったら即行動の私なのだけど、さすがにサイキックの予約を取るか取らないかで2日ほど迷うことになった。将来のことを知りたいけれどもし悪い結果ならば知りたくない。もしも「あなたは一生結婚はできないけれどそれはそれで幸せになります」とかいわれちゃった日にはそれこそ余計に立ち直れない気がする。一応私はこれでもまだ情緒不安定の域にいるのだ。。。でも、迷ったのは2日。その後電話をして、アポを入れたその日に会ってもらえる事になった。週末に予約を入れようと思ってた私はちょっと拍子抜け。さて、サイキック占い師のローラ。見た目は普通の気さくなお姉さん。まずタロットを切って、自分の願いを伝える。私は「結婚して子供が欲しい」と伝えた。その後タロットを開け、カードを読む前に手相を見る。手相で伝えられたのは基本的性格と生い立ち、感情と結婚運。結婚運など将来的なことはさておき、過去から今に至ることはすべて事細かく鋭く当たっていた。ちなみに結婚して男の子2人と女の子1人ができるそうです。その後タロットとサイキックリーディング。タロットでははじめに「あなたは2人の男の人からの痛みがある。1人には別の女の人がいて、もう1人はかなり年上の人」といわれ、背筋がぞくっとした私。その後もバシバシと当てられる過去と現在。そしてきわめつけは「あなたはこのままではあなたにふさわしくない男の人ばかりをよせつけてしまう。あなたが幸せになりたいと願うなら、このままではいけない。今のあなたは自分に自信を失い、傷つくことを恐れ、いつも不安の塊。あなたの周りにあるマイナスの空気を取り去り、幸せにオーラをまとうこと。これから7ヶ月以内に新しい出会いがある。けれど、いまのままのあなたではその出会いに太刀打ちできない。だから、今から準備をしましょう。そして、あなたが探さなくても相手に見つけてもらえるように私があなたと共に準備を手伝うから。がんばりましょう」そして、10週間、週に2回、彼女に会うことになりました。はじめ、一体いくらチャージされるんだ?と思い、10週間通うことを躊躇した私。だけど、ローラは私に料金をチャージしないという。なんで?と聞く私に、ローラは「Because I through it. It's happened to me, it's happened for you. I won't charge you, but if anybody need help, then help them instead」(みんな通る道なのよ。私にもつらいことはあったし、あなたにもつらいことはある。私は今後10週間の料金をチャージしないけど、その代わりほかに困っている人がいたら助けてあげて欲しい。)この言葉には久しぶりに感動しました。そしてお言葉に甘えて、ただでカウンセリングを受けることに。まだ1回目のカウンセリングを受けただけなので今後どういう展開がまっているのかがわからないのですが、まだまだ半信半疑です。でも、彼女から言われたことは99%ぐらい当たっている事を考えるとやっぱりそういう能力があるのでしょう。
2007.08.18
コメント(4)
失恋から1ヶ月たちました。シカゴ旅行に行って、久しぶりに友達に会えて、おかげでかなり吹っ切れました。(シカゴの写真、その他友達の話などは後日アップする予定です)シカゴから帰って、今度は友達シックに陥った私。だけど、リンリンに電話するのもシャクだし。。。そしてまたMeetUpをチェック。だけどMeetUpってイベントの日にちがまちまちで、いいなと思うのは平日の夜だったり、場所が遠かったりでいまいち参加ができないのが多くて。。。New In TownのMeetUpに登録するも、これまたボストンのだったりして、近くにNew In TownのMeetUpがないのかと検索するも、どうやらないらしく。。。ということで、自分でNew In TownのMeetUpを立ち上げることにしました。新しいお友達のソフィアも手伝ってくれるというので、まずは2人で登録、その後1週間たった今、メンバー数が10人になりました。つくづく思うけど、私って人はなにか燃えるものがないとつまらないと感じてしまう人です。しかも、考える前に動いているのが特徴。**************************************さて、新しいお友達のソフィアからこのご近所に超当たるので有名な前世療法士がいるという噂を耳にした私。前世療法士とは、今ある問題が前世と関連するものと考え、その定義づけをすることによって、今の問題を解決するというもの。いわばサイキックです。ただし、セッション料金1時間225ドル。その人はほかにも死んだ人からのメッセージを伝えたりできるらしい。ソフィアからその前世療法士の名前を聞き忘れた私はインターネットで調べることに。そして、別のサイキックの人を知ることに。。。タロットと手相、サイキックの3つでこれまた超当たるというこの占い師。ヤフーでもファイブスターで、実際に行った人のレビューもかなり絶賛されていた。長くなったので、続きを次に書きます。
2007.08.16
コメント(4)
シカゴ旅行から戻ってきました。シカゴって日本で特に有名な場所ではないけれど、私にとっては思い出の残る大切な町です。学生時代、電車に揺られてシカゴに行って買い物や、美術館に行くのが楽しかった。昔のボーイフレンドもシカゴの出身の子で町を案内してくれたり。今も友人の多くはシカゴにいます。今回もその友人たちを訪ね、昔話に花を咲かせ、かなり盛り上がりました。旅行の2日目、急に心ここにあらず状態のブルーになってしまった私。実は失恋の痛みがまだ完全に癒えていなかったりで、急にどーんと落ちていったり、ちょっと不安定な時期なんですよ。でも、みんなで久しぶりに会っている時にいやな空気も出せなくて楽しもうと努力していました。その夜、友達のケイシーが深刻な顔で近づいてくると寝ようとしていた私の隣に座り、「どうしたの?なにかあるでしょ?If you want to talk, I'm all yours」って言ってくれた。うーん。多分まだ失恋から立ち直ってないんだと思う。急にさびしくなったり、落ち込んだりするの。あとね、友達ともうまくいかなくなっちゃって。。。その後3時間、いろいろ話を聞いてくれました。***********************************シカゴのほかの友達にもりんりんのことを話してみました。そしてリンリンとは距離を置くことにしました。(だって彼氏ができて週末にあえなくなったりするのはお互い様だし それを受け入れてもらえず後でぐちぐち言われるのは私ももううんざり。 これからだって将来的に彼氏ができるたびにこの仕打ちは嫌だし。 もっと精神的に大人な友達を探すことにしました。)***********************************こうして会ってみると全然変わらないみんな(私も)だけど実に2年ぶりの再会。でも、2年前と同じように食べて、話して一緒にいて心から楽しめる存在。改めて友達って大切だなーと思いました。そして、友達欲しい病がまたもや勃発!!今週末、先週をお寿司を食べに行ったお友達のソフィアと別のおすし屋さんに行って映画を見に行きます。**************************************バケーションから帰った私だけど、私のスーツケースはまだバケーション中。3日間も、どこで何しているのかしら。よその国に送られてないといいのだけれど。おかげで3回しか使ってないのにもう年季入ってます。(イギリスでも2日間迷子になっていた)今回は帰ってから迷子になったので、特にいるものも入っておらず気長に我が子の帰りを待ちます。赤い女の子です。オレンジのリボンと黒のネームタグがついています。最終目撃地はシカゴ。その後DCを通過しボストンに戻る途中で迷子に。見かけた方はご一報ください。
2007.08.10
コメント(4)
それではシカゴに行ってきまーす。来週の月曜日には戻ってきます。See you in a little while.Have a great summer!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2007.08.01
コメント(2)
ぐだぐだ悩みつつ、思いついたら即行動の私。再びMeet upをあたってみました。そして見つけたのが「中西部からボストンに移ってきた人たちの団体」これはいい!とサインアップしたものの、どうやらミーティングがあるのは平日の夜ということがわかりちょっとがっかり。(ボストンまではうちから1時間の距離。仕事が終わってから往復2時間はちょっとめんどくさいし、お友達ができても毎回ボストンに行くのはちょっと遠い。)と思っていた矢先、メンバーの中に周辺に住んでいる女の子を発見!そしてその子(ソフィア)に連絡を取ってみることに。そして先週1週間メールの交換をして、お互い料理好き、映画好き、旅行好き、ショッピング好きというのがわかり、今日、お寿司を食べに行ってきました。中西部のノリですぐに仲良くなれて、あのmeet upも面白そうだった、このmeet upに参加してみないと盛り上がる二人。今度一緒にクッキングmeet upに参加することにしました。(meet upっていきなり1人で飛び込み参加するのって勇気がいるもんなんですよ)彼女、ソフィアは引っ越してきてから1年間友達ができなかったらしく周辺のレストランや旅行、映画も1人で行ってたらしい。なので「お友達ができてうれしい」と喜んでくれました。私は来週の水曜日からシカゴへバケーション。彼女は「いいないいないいなー」とうらやましそうでした。(彼女はシカゴ出身)シカゴから帰ったら、一緒に映画にいこうねと約束しました。新しいお友達、1人できました。*****************************************おんなじ年ぐらいだろうと思ってたら、なんと彼女38でした。でもサロンのコーポレートマネージャーをしている彼女は髪型もメイクも服もおしゃれで38には到底見えませんでした。今年は38という年にかかわりが多い気がする。親友イバも38になったばかり。ルームメートも38才。そしてこの間終わった彼も38だった。(↑オンラインでは35だといっていた彼。その後彼の2つ上のはずのお兄さんが40歳の誕生日の話をはじめ「あなた35じゃないでしょ」と私に突っ込まれた時の彼のとっさの言い訳が「3年前に登録してからアップデートしてないんだ」でしたが、見え透いてますね。(サイトは生年月日で登録ですから)やっぱり別れてよかった。というか、思い出したらむかついてきた(爆)
2007.07.30
コメント(4)
そして今日、またどつぼにはまっている私です。常に何か夢中になれるものがないと生活が落ち着かない私。リンリンとの友情に亀裂がはしってから気づいたのだけど私って友達と呼べる友達があまりいない。去年の失恋の時、半人間不信におちいり、「友達なんて数よりも質」と思っていたけれど、今その友達の重要さを感じていなかったしっぺ返しが来ているのかもしれません。昔の私だったら、しがみついてでもリンリンに連絡をとって、「土曜日か日曜日どこか行くのなら私もさそって」といっていたかも。でも、今の私は、人間としてのプライドもあるし、私が全く連絡をしなかったならともかく、連絡がかかってこなかった相手にそんなことを言われてもどうしろって言うんじゃとの開き直りもあって新しいお友達を模索中。でも、友達探しって全く知らない町で転職した後の私にはかなり困難なことだと思い知りました。これでも、わたしは行動的なほうで、いろいろ行動してみたんです。テニススクールに夜間クラス、お料理教室にボランティア。結果は全敗でした。クラスの人と話す程度には仲良くなれてもその後遊びに行こうというレベルには発展しない。年齢層も違うし、家族がいる人は週末遊びに行ったりできないし。。。お酒の弱い私はバーでもクラブでも心から楽しめないし。。。大学院に通おうかとも思いましたが、大学を出たばかりで今は仕事とフリータイムの時間が楽しい私。仕事と大学院の両立は友達が欲しいだけの私にはちょっと大変かなと。*****************************************さて、友達を作るには趣味を通じて作るといいといいますよね。それで気づいたんですが、私ってこの年にして趣味なき女かも。趣味というか特技がない。趣味は料理に旅行。OOアソシエーションというのには全くそぐわない趣味です。そもそもこれは飽きっぽい性格がかかわってきているのかもしれません。今までもちょっと試しただけのものはいくつかあるんです。マンドリン、フラワーアレンジメント、中国語、HTMLでも、なんかいつの間にか終わってました。****************************************さて、ちょっと遠くに住んでいる別のお友達のルンさん。ルンさんも大学はカリフォルニアで出て、3年ぐらい前にカリフォルニアに移ってきたそうです。ルンさんはは合気道をやっています。合気道仲間のお友達も多く、パーティーやご飯会といつも楽しそう。いつも私も誘ってもらって参加してるのですが、ほんとうにみなさんいい人たちばかりです。(日本に興味がある人が多いので、友達になりやすいともいえる)そこで昨日お友達のルンさんに誘われて、彼女の合気道の練習を見学に行ってきました。うちの妹も合気道をやっているのですが、痛いのはいやな私。投げ飛ばされたりなんて。。。ちょっと無理です。見学しただけでは興味深かったのですが、私にはその後のプールパーティーのほうが数倍楽しかった(笑)そしていろんな人から勧誘を受ける私。(当たり前ですよね。合気道のパーティーですものね)みんないい人たちで楽しそうでこういう人たちと友達になりたかったんだと思わせられてしまう人たちでも、それだけのためにあまり気ノリのしない合気道を始めるべきか。。。ちょっと迷っている私です。でも、合気道の先生という人に言われた言葉「合気道は他の武道とは違って自分との戦いなんです」というのが気になってもいます。結局10人ぐらいに勧誘されましたがみんなが言うのは「まずやってみて嫌ならやめればいいんだし続けたかったら続ければいい」ってまあそうなんですけどね。考え始めたらどつぼにはまり始めました。
2007.07.29
コメント(0)
前にここで何回か登場しているリンリン。今まで大の仲良しでした。ところが今回終わった人と私が付き合い始めてから今に至るまで関係がおかしくなりつつあります。リンリンの言い分は「人は恋に溺れると周りが見えなくなり友達も失う」でもね、私の言い分は、そりゃ確かに週末は遊べなかったけど平日の晩に今まで見たいにご飯を食べに行こうと私は何回も誘ったのに「忙しいから」と断られ、「暇になったら電話する」といったのに電話をかけてもこなかった、仕舞いには留守電を入れてもかけなおしもしなかったのはリンリンなのです。そして、新しいアパートに移ったリンリン、同じ職場のルームメートを持ちました。この子も最近彼氏と別れたばかり。彼女はノリも年も若い子で、いつもボディーピアスがじゃんじゃん入った半中等系の彼氏と付き合ってました。その後、3人で何回かご飯を食べに行ったけど誘うのはいつも私から。そして今まではご飯、お茶、映画といろいろ楽しめたのに最近はご飯が終わるとじゃーねーと去っていく二人。私は今までほかの女友達とも「彼氏ができたら遊んでもらえる時間は少なくなる」というのが暗黙の了解だっただけに、なんでリンリンがそんな態度に出るのか意味不可解だったりします。でもどうなんでしょう。みなさんどうしてます?リンリンも彼氏がいるけれど、リンリンは遠距離恋愛。なので1ヶ月に1回ぐらいで会っている。リンリンいわく、「今まで友情か恋愛かだったら友情を取るって言ってたじゃん。でも結局うみは恋愛を取ったんだよ。まあ、わたしはわかってたけどね」って、そんなこと会うたびに言われると、連絡がしにくくなってしまう。小心者の私です。**************************************さて、そんな私を見るに見かねて、ルームメートが昨日バドミントンに誘ってくれました。そういえば、あんなに必死で探したルームメートについて一言も書いていなかった気がしますが、彼女(ヤーウェン)はとてもいい人です。アメリカでは年を聞く習慣がないため、はじめに聞くことがなかった年だけど、たぶん同年齢ぐらいだと思ってました。が、先日何かの話で年の話になった時に聞いたら。。。38でした。しかも、故郷台湾にいる彼氏が、人生初のボーイフレンドだそうです。そんな恋愛にはおくてな彼女だけど、ほんと人に気遣いができるし、きれい好きだし、パーティーはしないし、お金にもちゃんとしているしほんとすばらしいルームメートです。そんな彼女は、研究医。気取ってないしあまりにも普通の人過ぎて時々忘れそうになるけど、phdを持つれっきとしたドクターです。(でも、私がドクターチェン(チェンは彼女の苗字)と呼ぶと照れてます)****************************************さて、バトミントンは練習だと思って気楽に参加したところ、みんな結構お上手でした。私のバドミントンの腕はといわれれば、短大の時、運動神経の悪い私が「これならいけるだろう」と選択したのに気づいたらクラスの最下位に位置し(60人ぐらいいた気がする)ペアを組んで練習するにも練習にもならず、最終的にクラスの先生がマンツーマンで教えてくれた。という、なんだか暗い過去。それも9年前の話。今は、もうできないのではないでしょうか。。。と思ったのだけど、体が覚えていたのか、なかなか上手にプレーできました。それも、なかなか楽しかった。ルームメートにもまた参加させてねといっておいたのですが。でも、昨日は金曜日。会場(ルームメートの働く有名大学病院のジム)には30人近い人たちがいたのだけれど、ルームメートいわくほとんどが同僚または大学院生。ということはその中にいた人は研究医か、医大生。私の恋愛網は今のところオフになっているのであまり詳しくチェックはしなかったものの、男の人も結構多かったです。毎週金曜日の夜にバトミントン。ドクターも結構地味な生活を送っているんですね。と、なんか学んでしまった一日でした。
2007.07.28
コメント(2)
もう恋はお休みといいつつも、目標ができました。3日前あるお方のブログに出会って、そのブログを読んだときに深く感動してしまいました。「外見、地位、お金はさておき、女として不変の愛を注いでくれる男性と人生を共にする」そして、私が求めていたのはこれなんだって、深く共感しました。今までの私が求めていたもの、それは地位や外見などのステイタス。だけど、結局どれもうまくいかなかった。今回だめになってしまった人も(名前を忘れることで失恋から乗り越えようとしていますので、ご協力を!)ステイタス的にはパーフェクトだったけど(弁護士だったし、マスター持ってたし、新しい家に、素敵な車に友達もいっぱいいたし、お育ちもよさそうだったし。。。)結局は想われてなかったし、彼と付き合っていた期間(デート期間も含めて)常にさみしかったし、不安だった。電話したい時にできなくて苦しかった。*************************************女の子は結局想われたほうが幸せになれる気がします。もちろん相思相愛が理想ですが。昔、私のことを深く愛してくれた人がいました。まさしく、不変の愛だったのかもしれません。若い時の私はその愛に感謝することがなく、当たり前だと思ってました。そして彼をひどく傷つけてしまいました。ひどい別れをしてしまったことを何年も後悔もしました。そして時が流れ、彼から急に届いた誕生日カードで友達にもどった私たち。同じ時期に去年のつらい別れがあり、落ち込んでいた時に励ましてくれたのは彼でした。ネイビーでイラクにいた彼は、自分が危険な場所にいるにもかかわらず私が元気になるまで毎日かかさずメールを送ってくれました。そしてもう誰も好きになれないと嘆く私にRemember I always have feeling for you and I always will, no matter what's happened in the futureといってくれた彼。そして私が復活した時に、「もう一度やり直すことができないだろうか」とまで言ってくれたのに、友達でいることを選んだ私。そして1年半後、彼の誕生日カードを出した私に「もうすぐ結婚するんだ」と彼。I'm happy for youといいつつも複雑な気持ちの私。嫉妬ではないのですが、この人はいつも私を好きでいてくれると思っていたのが壊れた気がした。。。勝手な女心です。ハイ。その後、今回の失恋の時に「もう恋愛なんてこりごり」とまた彼にメールを書いた私。「大丈夫、いつか君も素敵な人に出会えるから remember what I said before.」そして、1週間で元気を取り戻しつつある私、シカゴに行くなら彼にも会えるかもと気軽にメールを出してみた。が、忙しいからと冷たく断られました。って当たり前か、婚約者いるもんな。とおもいつつ、わたしなんかと会うのをかたくなに拒否する彼をやっぱり硬派な男だったんだなとちょっと感心。***************************************「外見、地位、お金はさておき、女として不変の愛を注いでくれる男性と人生を共にする」話が長くなりましたが、今度はこれを目標に!そんな男性に今度会うことができたら、こんどこそ幸せにしてあげたいなと思ったのでした。
2007.07.27
コメント(6)
先週はお騒がせしました。そんなに長く付き合ったわけでもないのに自分でもびっくりするぐらい取り乱してしまってごめんなさい。ほんとお恥ずかしい限りです。みなさんの暖かくも厳しいご意見には本当にささえてもらいました。(特にJillさん!厳しいけれど本当に鋭い一言をいつもありがとうございます)こんな私ですが、今後ともお付き合いください。よろしくおねがいします。***************************************さて、突然ですが、旅に出ることにしました。といっても失恋の放浪旅ではなく、ただの夏休みです。(8月1日から6日まで)友人のイバがシカゴに行くということで、私も便乗。シカゴといえば、大学時代の友人もいっぱいいるしということで友人たちにも連絡を取ってみると、みんな会いにきてくれるとのこと。最高で3年会ってない昔のルームメートとか昔は毎日電話で話していた女友達、大親友のイバとももうかれこれ1年半近く会ってないんです。この再会と夏休みで帰った来たころにはパワーアップされていることでしょう。****************************************そういえば私、恋が終わるたびに旅してるかも。クリスとの恋の終わりにもイギリスに行ったしね。
2007.07.25
コメント(4)
1週間たって、ちょっと元気になったけれど、しばらく恋はお休み。もう新しい人とデートに行きたいとも思えなくなってしまいました。オンラインデートなんていまのところ戻りたいとも思わないし、しばらく自分に時間を費やそうと思ってます。とはいっても、さみしさとの戦いにはたまに負けてしまいそうになる自分。友達だって生活があるし、24-7で私に付き合ってもらうのも悪いし(デートしていた期間週末にほったらかしにしてしまった友達に 別れてから四六時中一緒にいたいというのも勝手な気がして。。。)*************************************昨日はRed Soxの試合を見に行ってきました。お相手は日本からの重役。本当は上司が行くはずだったのだけれど、出張でいけなくなり私にオファーが来たというわけ。気も使うし、嫌々いったんですが、楽しかったです。別に野球の大ファンでもないんですが、お土地柄、ボストンレッドソックスは熱狂的なファンに囲まれて見るのが楽しい。重役はけちな人なのか気が利かないだけか自分のビール、自分のピーナツ、自分のアイスクリームしか買わず、私には「欲しい?」の一言もなく。。。ま、日本のオジサンなので気を使えなくても仕方ないのですが。デートだったらマイナスだよなーと鋭い評価をしてしまった私。(ま、ゲームの前に夕食をご馳走になってますが)でも、そんな私には全く知らない同じ列に座っていたなかなかハンサムなお兄さんがいろいろと買ってくれました。始め、ゲームに来ても浮かない顔で観戦していたと思われる私。いきなり列の向こうからレモネードが届けられて、始めはびっくりしたのだけどお兄さんにFor youといわれてお礼をいった私。その後、ビールの買出しに言ったお兄さんが帰ってきた時にピーナツやら、アイスクリームやら、綿菓子やらが手渡され…唖然とした私。お礼をいうと「Now you are smiling. I just want to make you smile, so smile」って。なんだか、このお兄さんの粋なサプライズに心が軽くなりました。そして、なんだ、まだまだ私、いけるじゃん。って軽い自信にもつながりました。私って単純。そして、気の利かない重役を尻目に、「今度ゲームに来るときは素敵な彼と来たいな。いつになるかわからないけど」と小さな目標も掲げました。****************************************さて、恋愛をしばらくお休みする間、お友達探しを活発化させることにしました。と思うことができたのはHave fun without drinkingのアドの返事が来たから。そのうちの1人、メーガンは同じ年の27歳。同じ町に住んでいて、趣味も料理と旅行と読書と私と似ていて、実は先週さぼったお料理教室の先生の姪っ子さんと判明!世間て狭いです。来週お茶をすることにしました。そういえば、walking partnerのアドにも返事が来ました。返事をくれたジャネットとは先週の月曜日に会って打ち合わせをして早速今週の日曜日からウォーキングをすることになってます。そして今夜は魅惑のサルサレッスンに参加することに。お友達のルンさんが元気の出ない私に「そういう時はサルサでもどう?」と誘ってくれました。****************************************どん底から、少しずつ這い上がれつつあります。忙しくしつつ、自分を磨く…少しの休憩のあいだ、もっと楽しいことを探したいなと思っています。
2007.07.21
コメント(2)
そして今日。休んでばかりもいられないので、気合で出社しました。ベンダーからの差し入れのドーナツもカフェテリアに取りに行かない私に同僚がおかしいと思ったのか、わざわざドーナツを取りに行ってくれました。しかし、おなかはすいているものの食べ物が受け付けられないのでそのままお昼まで放置されたドーナツ。。。それを見た別の同僚。「うみ、どうかしたの? ドーナツだよ」(いつもは2つは食べているであろう、大好きなドーナツ ベンダーからの差し入れが入った時点で1番乗りに取りにいってます。)あまりにも心配されるので、1口食べましたが、それ以上は食べれませんでした。午後、別の同僚が寄ってきて「顔色が悪いけどどうかした?」その後別の同僚に「うみ、表情がないけど、怒ってる?」(もともと無表情なのでよく怒っているのと間違えられますが)その後また別の同僚が「なんか悲しいことでもあった?」その後上司に「今日は帰っていいよ。具合悪いんだろう?」と、皆々様にかなりご迷惑をおかけしつつ、なんとか仕事を終えました。そして、今日は友達の誕生日会。といっても仲良しの友達と3人で地元のハイスケールレストランに行きました。おしゃれして、ドレスアップして、新しいミュールをはいて、気分がちょっと高まりました。ずっといってみたかったレストランの食事はあんまり食べれなかったけどおいしかった。明日はランチ食べれるかがんばってみようかな。************************************昨夜、リーガリーブロンドを見たら、ちょっと気分が高まりました。単純なお話だけど、失恋して自分を磨いて振った男を見返してやる話。明日はピザメーキングのクラスに行ってみるか!
2007.07.19
コメント(3)
仕事、サボりました。私生活と仕事を一緒にさせる気はなかったのに、どうしても精神的に体力的に仕事に足を運べなかった弱い私です。コメントいろいろありがとうございます。今、ちょっと自分でも落ちていっていてお返事を書ける状況ではないのですが落ち着いたら、書きますのでお許しください。こういうときは忙しくするべきとわかっているのに今日と木曜日のお料理教室にキャンセルの電話を入れました。でも、水曜日の友達の誕生日と、金曜日の日本からの重役さんとのRedsox観戦は絶対参加しなきゃなので這ってでも行きます。メールをくれる友達、忙しいのに電話をしてくれる友達、みんなに支えられている自分をうれしいと思う反面、ここから抜け出せるのにどれぐらいの日にちがかかるのかちょっと先が重いです。前の恋愛は抜け出せるまでに6ヶ月ぐらいかかったかな。そしてデートはいっぱいしたけど、結局1年近く彼氏はできなかった。次!と思わなくてはいけないけど、また一からはじめる気力もなく、かといって出会いサイトなんてもうしばらく勘弁してほしいと思う私。彼とであったサイトなんてログインするのも嫌ですから。新しいことでも始めてみようかしら。と思うものの体が動かない。失恋の痛み、どうやって癒していけばいいんだろう。
2007.07.17
コメント(3)
振られました。こういう展開になるかなとはちょっと思ってたけれど、ほんとうにそうなってかなりショックです。結局、この間のことを見つけて、ショックだったって話しました。そしたら、彼のアップデートした理由というのは自分の設定が女になっていて、レズビアンからメールが来た。ってことでした。はっきりいって、そんなの嘘に決まってます。(だって私がサーチした時、ちゃんと男の設定になってましたから)しかも、契約があと6ヶ月残っているのに、今解約したらお金が戻ってこない。。。って。。。そして、君は僕にシリアスな関係を求めているけど、僕にはこの関係をシリアスにしたいかどうかわからない。僕たちは今はエクスクルーシブな関係だけど、今後、この関係を君だけにするか、ほかの人ともデートするかはわからない。僕たちは2時間離れた距離にいるし、僕たちには恋人同士のようなパッションがない。友達でいるべきだと思う。でも友達でいたいかどうかは君に任せる。***************************************とまあこんな感じでしょうか。まあ、確かにシリアスになっていた私だけど、そうさせたのはロブさんでもあるのに。。。将来家族がほしいだとか、来年までに結婚したいだとか。。。そういう話を出されて、夢物語を描いてしまった私の負け。結局はそういうことなのでしょう。***************************************木曜日からどうやって話を切り出せばいいのかとか考えていたら、食事がのどを通らなくて、寝ても冷めても夢遊病者のようで仕事でもみんなに心配されていました。はじめは来週末に会ったときに聞こうと思っていたのだけれど、だんだん苦しくなってきたので、今日電話で聞くことにしました。でも、電話で聞いてよかったと思っています。もし会って聞いたら、帰りちゃんと家に帰ってこれたかが不安だし。****************************************次にいこうと思いつつ、もう恋愛なんてまっぴらと思う自分がいます。また1からはじめるのがめんどくさいというか、その気力がないというか。振られました。また1からのやり直しです。はっきり言って今はうつ病のようになっています。この先の不安。。。大丈夫だろうか。
2007.07.17
コメント(4)
ロブさんと出会ったサイトのサービスを解除した私。今までもロブさんのプロフィールとアクセス日をチェックしていたけど、私と付き合い始めてからずっとアクティブになんていなかった。で、サービスを解除する前にロブさんのプロフィールをチエックしてみた私。なんと、彼、プロフィールをアップデートしてました。新しい町に移ったので、住所をアップデート。それもラストログインは24時間前。まずは悲しみ、そして怒りが襲ってきました。私はロブさんが忙しいと思って電話もあんまりしないでいたのに、プロフィールをアップデートしていたなんて。やっぱり、想われてないのかな。。。怒りに震えていろんな人に電話をしてみたけどその時すでに10時半。誰も電話に出ません。やっぱりロブさんと直接話さないととおもったけれどロブさんも多分寝てました。(でも、出なくてよかったのかも、私、怒りの最高潮に達してたし)今週末からロブさんは出張でいません。早くプロフィールをダウンさせてほしい。アップデートしてるなんて、絶対許せない。でも、どうやって伝えたらいいんだろう。
2007.07.13
コメント(5)
先週末はロブさんとCT州の日米協会が主催する七夕&盆踊りに行ってきました。本当は浴衣を着て参加したかったのだけど、まだ胃が微妙に痛かったので、締め付けるのは無理だと断念しました。私が浴衣を着るのなら阪神のはっぴを着ると張り切っていたロブさんも断念させました。(↑だって恥ずかしいじゃん。)はじめは遠くから見ていた盆踊り。やっぱり久々に踊ってみることにしました。アメリカ人向けにデモンストレーターを見ながら踊るので簡単♪ロブさんもなかなかいい具合に踊ってました。その後は和太鼓を聞きながら芝生の上でビールを飲み七夕のデモンストレーションを無視して隣のお寿司屋さんでお寿司をテイクアウト。そして和太鼓を聴きながらお寿司に夢中の私たち。。。和太鼓も終わり、取り残される私たち。。。その時すでに4時近くて、お寿司を食べてるのなんて私達ぐらいだったけどね。(遅いランチです)会場となった町、ウェストポートはNYの近くでちょっとお金持ちの町。お天気もよかったので、盆踊りの後、町を散歩したのだけれど、NYやボストンみたいに屋外モールで楽しかった♪来年こそは浴衣を着るのもありかな。ちなみにこの日米協会、次はお月見だそうです。
2007.07.10
コメント(1)
ロブさんは12-13時間労働。電話もあまりかかってこない。電話できる時間も限られている。電話しても結構タイミングが悪く10分で会話が終わったりする。。。週に2回以上電話をかけないようにしている。けど、結構我慢してる自分がいる。****************************************今までは彼氏ができても自分のスペースを侵害されたくなかった。毎日電話なんて真っ平だと思っていた。それなのにどうした自分。このままだとかまってくれる人が現れたらついていってしまいそう。****************************************この危機を乗り越えるには解決策はただひとつ。私も夢中になれることを探すこと。忙しい彼に何回も電話をしたり、愚痴をいったりしたらこの恋の終わりはすぐそこだと思う。****************************************何かを始めたいけど、週末はできるだけ空けておきたい。(↑悔しいけどやっぱりロブさん中心)前からやりたかったバイオリン。中断していたピアノ。クラッシックバレエ。大学院。いろいろ考えてみた。****************************************今後のビザのお金もあるし、やっぱりお金がかからなくて、楽しくて、充実できるもの。。。新しいお友達探し。ということで、アメリカのコミュニティーサイト、craig's listのソーシャルグループのいくつかにメールを出してみる。特にいいなと思ったのは、中西部からこの地方に移ってきた人たちのグループ。同じアメリカと言えど、中西部と東海岸は違う国?と思ってしまうほど違う。初めて東海岸に引っ越してきた当初はカルチャーショックに陥ったほど。1年たった今はこの町が大好きだけど、時々中西部のフレンドリーさがなつかしい。「どこにいても私のホームタウンは中西部だから」というアドを見てメールを出してみた。返事が来るといいなー。そして私も「have fun without drinking」の会を作って会員を募集してみた。さて、誰か問い合わせてきてくれるのか!?****************************************思ったら即行動の私。本当は気分転換に旅にでも出かけたい気分だけど、夏休み取っちゃったばかりだしなー。とりあえず動いたことでまだ何も始まっていないけど誰からも返事は来ていないけど、可能性が広がった気がする。一歩前進。もっと強くなれ自分!
2007.07.05
コメント(4)
ちょっと落ち込んでた私だったけど、ルームメートがボストンでの花火大会に誘ってくれてすぐに元気になった。↑ハイ。単純ですから。3日の日の地元の花火大会と4日の日のボストンの花火大会。花火大好き人間の私には、待ち遠しくてたまらない。もう前の日からウキウキ。ボストンはアメリカの独立にかかわった州でもあり、この独立記念日の花火が全米で1,2を争う豪華さだとか。ボストンポップスにあわせて毎年バンバン打ち上げるらしい。あーもう楽しみ♪***************************************しかし、3日の日仕事から帰ってから胃が痛くなり、歩ける状態ではない。。。こんなことでは明日のボストン行きが危険。。。ということで、泣く泣く3日の日の花火を断念。ルームメートには直ったら明日は行くねと伝えました。****************************************しかし、今日も胃が痛くて、やっぱりボストン行きをあきらめました。本当は這ってでも行きたかったけど(爆)ルームメートの友達の車に便乗させてもらうことになっていて途中で気分が悪くなっても帰ってこれる保証はないし、人も多そうだし、第一ほかの友達やルームメートに迷惑がかかるのは悪いのであきらめました。ああ、残念。でもまあ、来年にいけたらいいなー。
2007.07.05
コメント(2)
さて、その後ロブさんとは順調に仲良くしています。彼は12時間労働をしているらしく、電話も毎日はできないけれど、会った時は、キスの嵐です。会うたびにいろんな人二紹介してもらえるのは嬉しい!この間は高校の同級生と、その後はお兄さんと弟とお父さん、そして先週末はなんと、幼稚園の時からのお友達の家でBBQでした。友達の家でBBQとしか聞かされてなかった私でしたが、なんとその家はニューヨークの郊外にありました。1日にして州を2つ越えた私。(マサチューセッツ→コネチカット→ニューヨーク)そしてそのお友達は奥さんと旦那さんが両方とも弁護士なだけあって大邸宅ざっとみただけでもバスルームが6個、ベットルーム数10部屋ぐらい。お庭の中にも川があって公園のように広かった。そして、BBQというから旦那さんがお肉を焼いてくれるのかと思いきや20種類以上のケータリングで、野外バーまであり、子供たちにはジャンボトランポリンと滑り台とまさに至れり尽くせり。天気もよかったし、ご飯もおいしくて、いろんな人に出会えて、とっても楽しかった。***************************************さて、アメリカの祝日大好きな私ですが、同時にアメリカの祝日恐怖症でもあります。イリノイ州に住んでいたときは友達もいっぱいいたしホストファミリーもいて祝日はいつもBBQやプールパーティーにお呼ばれしてたから特にさみしい思いをしたことがなかった。マサチューセッツに引越ししてきて、数少ない友達はみんなホスピタリティー系のお仕事で祝日に関係なく仕事がある。そして、初めて味わう孤独なアメリカの祝日。社交的な私にはこれ、かなりさみしいです。。。そして時々鬱入ります。そして、一度鬱が入るとからなかなか抜けられません。。。**************************************2日後にアメリカの独立記念日がやってきます。今年はロブさんと花火を見に行ける♪とウキウキしていた私。が、読みが甘かった。。。ロブさんはそんなに熱心ではないけれど一応ユダヤ教。ユダヤ教の家族って結びつきが強いらしい。そういえば姪や甥の誕生日会で今までもデートが早く切り上げられたことがあった。。。一応聞いてみた「独立記念日何かしてるの?」も「うん。家族で過ごすよ」と切り替えされた。そして私はご招待はされていない。。。この祝日もまた1人か。こんなことならばウキウキしなければよかった。。。花火を見にボストンまで行こうかとも思ったけれど、花火って1人でみるものじゃないし。。。こんな時イリノイ時代の事を思い出す。。。そんな私はもうすでにちょっと鬱入ってます。。。一度入ると抜け出せなくなるから入らないようにしてるのに。。。*************************************アメリカの祝日1人でいるとちょっと落ち込むから私も一緒に行ってもいい??と言えたらどんなに楽だろうなあ。でも、家族の集まりとなると、言えそうにもない。。。そして落ち込む。。。アメリカの祝日なんてなくなっちゃえばいいのにとマサチューセッツに越してきてからいつも思う。大好きだったのにな。。。祝日。。。
2007.07.03
コメント(8)
この間のオフ会でもAzuさんとAnzuさんにお話したのですがロブさんはすごく情熱に欠ける人のような気がします。もちろんアメリカ人のすべてに情熱があるわけでもなく思えば、今まで付き合ってきた彼氏にも似たようなタイプの人はいましたが今の私、それではちょっと物足りなくなってきています。電話でよく話しますが、会話の中心は、日々の生活のこと。言ってほしいようなI miss you、I like you、 I cannot wait to see youなどはめったに言ってくれません。まあ、私も言ってないので人のことは言えないのだけれど。。。(でもね、私としては、ロブさんが言ってくれないから言えないのですよ。)デートの時、二人になった時には言ってくれますが、情熱には欠けます。。。言ってくれない=思ってないのか言ってくれない=言うのが恥ずかしいのかその辺が微妙ですが、恋する私としては言ってくれない=思ってないなのかなとちょっと不安になったりして。これってちょっと変ですかね?相手が言わないのに自分から言ってしまってもいいものなんでしょうか??みなさんどう思います??
2007.06.13
コメント(11)
しばらくお休みしてしまってごめんなさい。昨晩アメリカに戻ってきました。あっという間だった2週間。はっきり言ってまだ休暇気分が抜け切れていないのですが同僚たちにWelcome backで仕事に戻ってきたという感じがしました。が、時差ぼけはすごいです。今回の失敗は、スケジュールの組み方。少しでも長く日本に居たいがために月曜出発ー月曜戻りというあきれたスケジュールを組んでしまった私。時差ぼけで大変なのは自業自得と反省。ちなみに理想的なスケジュールは木曜戻り。金曜日まで休暇を申請し、金土日で時差ぼけを直し月曜に晴れて出社すると時差ぼけも半分以上薄れるとのことです。さてさて、2週間の帰国で楽天のお友達Azuさんと Anzuさんと初のオフ会をしました。急に「関東地方に行くので7日に会えませんか?」とお二人にお尋ねした私。しかし、東京おのぼりさんの私が素敵な場所を知る由もなく、すべてAnzuさん任せの無責任な私。。。Anzuさん場所セッティングから、予約、ご連絡と本当にありがとうございました。Azuさんはしきりになんかドキドキですねとおっしゃっていましたが私は私でワクワクしてました。そしてお二人とも素敵な方だったので、初めてお会いしたにもかかわらずマシンガントークで盛り上がってしまいました。お料理もおいしかったし、恋愛の話もいっぱいできてとっても楽しかったです。Azuさん、Anzuさん、お忙しいところありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしています。。。*************************************2週間があっという間に過ぎたのは、日本にいる友達が、私の都合に合わせてくれたのも大きいと思う。日本の短大時代のバイト仲間、アメリカの大学の時の先輩と後輩、アメリカ1年目の同期、日本の高校の時の友人。めったに会えないからと、私の予定に合わせてみんなで集合できるようにしてくれて、本当にうれしかった。1年ぶりでも2年ぶりでも、一緒に笑って話しているとそんな風に感じさせられない友達って本当に大事だなあと思った瞬間でした。
2007.06.13
コメント(0)
突然で申し訳ないのですが、6/7、東京方面に行くことになりました。もしお時間が会えば、お話してみたい方々にお会いできたらなあと思ってます。(とくにあずさん、あんずさん、アニーさん)って、こんなことこんなとこにかいていいのかしら。。。でも、メールだと気づかない事もあるし…。ということで、ご興味があるかたは私の私書箱へメール下さい。
2007.06.01
コメント(4)
さて、4回目のデートはミニチュアゴルフに行きました。去年会社のイベントで行ったミニチュアゴルフ場だったんだけど、子どもも大人も楽しめて、コースも長くて、景色もきれいで、おまけにホームメイドアイスクリームがめちゃくちゃ美味しいこの場所。ミニチュアゴルフが得意なわけでは決してない私なのにここはお気に入りな場所。なんか緑が多くてなごむし。しかし、メモリアルデーの前の日とも合って、ミニチュアゴルフ大混雑! カップルであふれていました。前は1時間以下でまわれたコースなのに、2時間もかかったよ。。。結果は。。。10のハンディをもらった私の負け。。。運動神経かなり鈍いですから。。。アウトドアは好きですけど。。。さて、アイスクリームを負けた方がおごると言う約束をしていましたが次の約束の時間に大幅に遅れていたのでアイスにありつけず。。。*************************************その後ロブさんのお友達のジョッシュのうちのバーベキューに行って来ました。ミニチュアゴルフ場からジョッシュの家まで45分。ロブさんいわく「彼の家に遊びに行く時はいつも遅れるから今回は遅れたくないんだ」と、かなり焦っていました。。。さて、お友達に紹介されるのは私の中では一歩前進のステップだと思っています。ジョッシュはロブさんの高校の時からの古い友達。ステキな奥さんとかわいい男の子のジェイクくんと一緒にジョッシュの新しい家のデッキでバーベキューをご馳走になりました。ロブさんいわく、ジョッシュと奥さんもオンラインデートで知り合って結婚したんだよって。。。アメリカってオンラインデート率ほんと高いですね。うれしかったのはジョッシュが「ロブから聞いたんだけど。。。」といくつか私に話を振ってくれた事。「ロブから聞いたんだけど、君はあの辺に住んでいるんだって?」「ロブから聞いたんだけど、この間ハイキングに行ったんだって?」「ロブから聞いたんだけど、ハイテク業界で働いているんだって?」些細な事かもしれないけれど、ロブさんが友達に私の話をしてくれてるのがうれしかった。*************************************さて、デート当日は日本帰国日前日。荷造りはすべて万全だったのだけれど、ロブさんは早めに家まで送ってくれた。のにもかかわらず、写真を見せたり、私のコレクションのポストカードをみせたりしているうちにまたキスの嵐に。。。そしていい雰囲気になり、かなりいちゃいちゃしていた。。。**************************************いつもならそこまでいい雰囲気だったら、どんどん進んでしまう私だけれど、今回は、慎重に進めたいと思っていた。で、勇気を出して「これ以上はステディーな相手とじゃないとできないよ。 あなたは他にデートしている人いるの?」「いないけど。君はいるのかい?」「・・・。2回目のデートまではいたけど、今はいないよ」「I knew it!」(なぜか爆笑)その後の話で、正式BF&GFになれました。そしてその後もいちゃいちゃは上昇しつつお互いを***あっちゃいました。(←御想像にお任せします)もちろん、2週間会えないから今はHしたくないという私の意思は尊重されましたが。。。そんなこんなで、せっかく恋人同士になれたのに私が日本に帰ることになり、2週間保留されるわたしたちなのでした。。。
2007.06.01
コメント(4)
お久しぶりです。ダメダメな私、どんどん恋に溺れています。ロブさんは今日テキサスから帰ってきているハズ。。。連絡。。。なし。。。ロブさんは出張中の1ヶ月、平日に1回電話をくれていた。私ははじめ、週末に1回電話をしていたのだけど、3週目から平日にも1回電話をしていた。携帯に電話をしていたので、留守電につながることもなく、仕事中でも、「今まだ仕事だけど、ホテルに戻ったら電話かけるから」といってその日のうちに連絡をくれていたロブさん。なので、話したいときに話す事の欲求は満たされていたわけだけど。でも、私から電話するんじゃなくて、彼からの連絡がほしいという思いと帰ってきているのに、電話もくれないなんてなにさって思いから別に相手はそんなに自分のこと好きなわけじゃないんじゃ。。。とどんどん落ち込む私。ダメダメです。ま、今日のところは帰ってきていても疲れてるかもしれないしさ。と思うもののでも私なら帰ってすぐに電話したいけどなーと思ったり。***************************************それでも日曜日のデートは楽しみ。今回は私が日本に発つ前日って事で、ロブさんが会いにきてくれるのだけど「出張の期間1ヶ月間ずっと外食ばっかで、なんか胃がもたれてるんだ」というロブさんにサプライズでご飯を作ってあげようかどうしようかと迷い中。でもなー。そんなことしたら余計重い女と思われるだろうか。。。どう思います??****************************************
2007.05.25
コメント(8)
リセットダイエットをはじめて3日。体重は-1.6キロです。これは-4キロを目指している私にとっていいんだか悪いんだか。リセットダイエットは、かなり過酷です。炭水化物はすべて禁止。そして食べてはいけないものがすごく多いので、献立を考えるのが結構難しい。毎日ランチを持っていくようにしているけれど、ランチとディナーの献立を考えるのは大変。コンビニのテイクアウトもOKとか本には書いてあるけど日本のコンビニに売ってるようなヘルシーかつおいしいものがアメリカのコンビニにおいてあるわけもなく。。。炭水化物禁止ダイエットというのはヌードル大好き人間の私にはとてもつらいダイエット。ご飯派でもパン派でもない私は麺系のものが大好き。パスタが食べられないのがとても悲しい。このリセットダイエット、仕事をしている人間にはとてもつらいと思う。私にとって甘いものは仕事中に不可欠だし、ドーナツやらベーグルやらやたら差し入れが多いし、ランチにだって同僚と出かけたい。。。帰るのは遅いし、そのあとジムにも行かなければ行けない。あああ。つらい。なので、私は勝手にフルーツを食べまくってます。リセットダイエットによると、果物を食べてもいいのは1日だけ。だけど、それだと気が狂うかもしれない。。。*************************************リセットでは運動は義務付けされていないけれど、体重を減らすために、ジムに通う毎日の私。私の行っているジムには雑誌がおいてあって、種類も結構豊富だし、シェイプ系の雑誌もいいのでなかなか気に入っています。「20パウンドやせた私の体験談」などのコラムを読んでいると結構時間もすぐたっていたりして。。。けど、走るのと筋肉トレーニングは雑誌が見れなくて、重荷に感じてしまってました。でも、CDプレイヤー持ってる人なんてどこにもいないし。。。(みんなMP3プレイヤー)ということで、ついに買っちゃいました。Iシャッフル! 日本に帰るときの飛行機でも使えそうだし。Ipodでもよかったのだけど、家ではパソコン、車ではCDプレイヤー、仕事場ではパソコンで聞けるのでそんなに容量はいらないかなということで、Iシャッフルにしました。ちなみに色は青! もうすぐ夏ですしね。保障を入れても100ドル以下だった。 安ー。こんなことならもっと早く買えばよかった。。。ではでは今からジムにいってきまーす。
2007.05.18
コメント(6)
さみしい病勃発のブログをアップしたあと、ロブさんから電話がかかってきた。なんといいタイミング。彼からは私が落ち込みモードのときによく電話がかかってくる。そしてそのあとハッピーになれる私。まるで台風みたい。I just got icecream so I feel like to call you.Thank you. But what is the conncection between me and icecream.ま、私もアイスクリーム大好きですけど。でも、このダイエット中の私にする話題か!?(ロブさんにもうみママの「やせなきゃ庭でテントで寝て」発言を報告済み。 これにはロブさん大爆笑)There is a big connection between you guys.Both of you and icecream make me very happy!Oh. That's very sweet of you.なぜか爆笑。15分ぐらいしか話せなかったけど、これだけで心はハッピー。単純だな私。そしてその後、ルームメートにおやすみーといわれSureと返してしまったあほうな私でした。Sureって。。。一体*************************************アイスクリームと比べられたことに怒りは感じないのかって感じませんね。だって、ロブさんアイスクリームとチョコレートケーキには目がないんですもん。チョコレート<チョコレートケーキ<アイスクリームだそうで、アイスクリームで彼の心は半分動かし可能です(笑)それぐらいアイスクリーム大好きなロブさんアイスクリームを前にはしゃぐ姿は推定年齢3歳児。プッ**************************************
2007.05.15
コメント(4)
去年のごたごた以来、私の気持ちはアップダウンが激しい。人々の持つPMSとやらは無関係な私だけど、急にさみしくなったり、わけもなく泣いてしまったりする。自分でも原因不明なことが多い。****************************************私のこれまでの恋愛において、恋に落ちたからといって自分の生活スタイルを変えることはなかった私。友達とも休日に遊びに行くし、習い事に趣味にアクティビティーと予定はほかの事でもいっぱいにしている。24時間毎日一緒にいたことは前の彼氏以外いなかったし、毎日電話なんてうんざりと思っていた。だけど、今回は毎日一緒にいたいかは置いておいて、毎日電話で話したいと思う。私。どうしちゃったのかしら。彼の声が聞きたいと思う。どんなことでもいいから話したい。たださみしいだけとも違う。でも、電話がないとさみしい。****************************************今のところ、連絡のペースは週2回です。(平日に彼から1回、休日に私から1回)今までの私なら週1回でもOKだったのだけど、週2回では、さみしすぎると思う今の私。だからといって、仕事中のロブさんに電話できないし。(ロブさんは引き続き出張中。テキサスとマサチューセッツの時差は1時間。 私の時間の10時半とかにやっと仕事を終えてホテルに戻ったロブさんから 連絡が来るのだけど、日によって10時半に終わったり、12時半に終わったりするらしい)****************************************完全に恋に落ちている私は、友人のリンリンから「おぼれ犬」と呼ばれ毎日からかわれております。****************************************さて、今週からはじめたダイエット。手始めにリセットダイエットに手を伸ばし、運動も適度に加えることに!さみしい病から脱出するためにも明日からは仕事のあとにジムに行き、エアロビクスやキックボクシングやスピニングのクラスに参加する予定!やっぱり最後に頼れるのはBe Busyですよね!
2007.05.15
コメント(0)
従姉妹が結婚するため、日本に帰ることになった。といってもたった2週間だけど。。。日本に帰る前に、使命はただひとつ。やせること。帰ってこいといったくせに、うみママいわく...「あと4キロやせないと、庭でテント張って寝てもらうからっ」って。。。私の性格はママ譲り。きつい事バシバシ言うのも、自分を話の種にできるのも、面白いことばっかしてる能天気なとこも。どうでもいいことにまで有言実行な性格も。だからわかる。。。あのママなら庭にテントもありかもしれない。。。ということで私、緊急にダイエットすることになりました。残された時間は2週間。2週間で4キロ減することにします。************************************さて、ロブさんは今週戻ってきませんでした。出張はかなり長引いたらしい。ま、仕事だから仕方ない。彼が戻ってくるのは23日。私が日本に帰るのは28日。日本に帰る前に会えるだろうかと心配した私だけど、帰る前の日にデートの約束をしました。その日に何かあってもそっちをキャンセルするよ。なんで?だって君に会いたいから。それはありがとう。って別に何も予定ないけどね。あ、やな感じ。はははって。。。私たちっていつもそんな感じです。でも、1回会えることになってよかった。****************************************でも今日イバに言われた。そんなに会えないわ、距離も遠いわじゃ無理じゃない。でも、会えないのは仕事なんだし、仕方ない事だと思う。距離は1時間半。遠いけど。遠くないかもしれない。今はまだ好きな人。どうなるのかこの先。。。
2007.05.13
コメント(4)
前回のブログでは心温まるお言葉をいただき、本当にありがとうございました。あの頃は出口のない暗闇にいる気分だったけど、今こうして元気に過ごせてることに感謝できるようになったってそれだけでもすごい進歩ですよね。***************************************...ってそんな風に考えられるのは恋愛モードじゃないときの私。おいしいものと甘いものさえあれば幸せ。でも、恋愛モードの私は、ちょっとのことでもすぐに不安になり情緒不安定になり、すぐに落ち込みモードへ突入。先週の水曜日に電話をくれたロブさんだけど、その後、金曜日と日曜日に彼に電話した私。今日になって、どうしてもどうしても電話したい病が炸裂したけど、現在出張中のロブさん、何時まで仕事をしているかなんてわかるはずもなく携帯を握りしめるものの、どうしてもかけることができなくてイジイジしてました。というのも、水曜日までにはかかってくるだろうみたいな私の中での賭けがあって。(土曜日に約束してるし。ってまだ保留だけど)(↑いつになくすごい自信だよね。あんたは全く女王か!と女王の友人イバに突っ込まれた私って一体。。。)でも、火曜日に電話してきてほしいな。みたいな。そこで、私が出した行動とは。ロブさんの携帯番号を削除。過去の履歴も全部削除。こうすればもう電話はかけれない。かかってくるのを待つだけ。弱いなー私。でもこうでもしないとかけちゃうもんね。**************************************そして10時半、ロブさんから電話がかかってきました。やっと家に帰ってきたよ。家?あ、家ってホテルのことね。もうこの部屋は僕の家のようだよ。ははは。そして話すこと30分。さっきの落ち込みモードはどこへやら。すっかりハッピーモードに切り替わった私なのでした。次の電話はたぶん木曜日だと思われます。今週の土曜日は約束しているけど、金曜日に帰ってこれるかこれないかそれは今後の会議の内容によるらしい。。。土曜日に会えたらいいな。でも、今のところ期待は少なめにで待っていようと思います。頻繁に会えないのはちょっと寂しいけど、「次会うときまでにきれいでいたい!」は単純細胞の私にはなかなか効果のある美容法です。
2007.05.09
コメント(4)
そもそも私、恋をしてもわが身を忘れてのめりこむタイプなわけではないけれど、今回はかなり気持ちにブレーキをかけているほうだと思う。それは絶対に前の失恋からの後遺症。***************************************前の彼氏と出会ったときには既に私がマサチューセッツに移動する事がわかっていた。当時私はイリノイ州にいて遠距離は無理だから、付き合うのはやめておこうという私に、彼が「大丈夫だよ。今この気持ちを止めることのほうが僕には難しい」といって私達は付き合うことになった。毎日毎日一緒にいて、完全にわが身を忘れて、彼にのめりこんでいった。1年前に離婚をしたばかりの彼は、結婚願望が強く、将来の話なんかをよくした。子供は何人欲しいかとか、どんな家がほしいだとか。。。付き合って2、3ヶ月でそんな話をするほうもするほうだが、そのときの私は舞い上がっていて、頭の中で未来予想図を思い描いていた。ある時、私と彼は言い合いをした。お互いに怒りがおさまらず、1週間、間をあけようということになった。私の中でのその1週間は冷却期間だった。怒りを静めて彼と向き合うステップだとおもっていた。けど、その1週間の間に、私の親友が彼に慰めの電話をしていた。息抜きに映画でも行かない?とそして、彼は出かけた。私の親友は3年間も仲良しだったロシア人の女の子。一緒によく旅行もしたし、お互いの恋愛歴も知っている。よく一緒に深夜の映画にも行ったっけ。でも、彼が「うみとはどれぐらい友達なんだ?」と聞いたとき「彼女は私の友達ではないわ。知り合いなだけで。」と応えたという。それは私にはかなりショックだった。そして、1週間の冷却期間が終わる前に、彼は彼女と付き合い始めた。遠距離になって1ヶ月もしないうちに私達の恋愛は終わった。私は恋人と親友を一緒に失う事になった。そして、そんな私に別の友達が電話をしてきてくれた。新しい土地に移ったばっかりの私には話し相手もいなく、彼女にいろいろ相談にのってもらっていた。彼のことがまだ好きだった私は、元親友の恨みつらみも話していた。彼女を信頼していた。けど、その話はすべて彼の友達を経て彼と元親友に流れていた。他にいうことはないのか。彼らは君の話を楽しんでいたぞ。という彼の友達。ジョークだったのかもしれないが、かなり悪質だった。奴は、彼と私の元親友のことを逐一報告してきた。そして私はどんどんdepressionになっていった。人間不信ともいうのかもしれない。あの時もう誰も信じられなかった。さて、不運は不運を招くという。その後の車の事故の後に私を待っていたのは引越し業者からのレイプ未遂だった。この機を境に、私は悲しさ以外のすべての感情を失った。友達はみな時間が解決してくれると言ったけど、あの当時の私には3ヶ月先どころか1日先が見えなかった。そんな私だったけど、リンリンをはじめ、色んな友達が支えになってくれた。リンリンは1人になるのがこわい私と毎日ディナーを食べてくれ、家に泊めてくれた。毎日何回も電話で話してくれ、色んなところに連れ出してくれた。リンリンは、この当時、知り合って間もないにもかかわらず、かなりの支えをくれた私の命の恩人である。さて、1日先も見えなかった私だったけれど、リンリンのサポートで、3ヶ月ほどで自分をとりもどした。今辛い思いをしている人、朝は必ずやってきます。時間が解決してくれる。と当時は思えなかったけど、やっぱり時間だけがすべての解決策だと思う。。。****************************************今の私はすっかり元気だけど、たまに1年前の私ってすごかったよね。あの時はそばにいてくれてありがとうとリンリンに言う事がたまにあります。あのときの話をやっと笑って話せるようになった私。あの時の痛みは失恋と、親友を失った辛さ80%レイプ未遂事件20%でした。レイプ未遂事件はすごく辛かったけど、それまでにかなり底の方にいたのをどん底まで突き落とされた感じ。*****************************************わが身を忘れて突っ走った恋だったからこそ、終わったときに自分を受け入れられなかった私。またあの場所に戻るのが怖くて、臆病になってしまう私。自分の気持ちにブレーキを踏んでしまいます。
2007.05.06
コメント(8)
恋愛初期って本来、うれしくて、わくわくするものだと思う。相手のことを考えただけで、思わず幸せな気持ちになったり。。。私はその反対。苦しくて、その胸の痛みに耐え切れなくなってしまう。そもそもこの原因は半分以上私の意地っ張り精神からきている。相手から電話が来るまで自分からは連絡しない。相手を振り回すのはいいけど(笑)振り回されてはダメ。こんな事をしているうちに、相手に電話したくてしたくて、苦しくなってしまう。電話をしたいと思ったときに電話を出来るそんな関係が今一番欲しい。
2007.05.06
コメント(2)
でもね、1つ気になる事が。それは、日曜の事何も話さなかった事。結局は電話に要点がなかったというか。。。先週は楽しかったよでもなく、声が聞きたかったでもなく。(でも、それは日曜日に帰ってきたときの電話で言ってくれたけど)彼が必死で昨日中に電話をしてきてくれた事はわかるけど、それは多分、日曜日に盛り上がっておいて3日以内に電話しないとやばいよなと、彼も思ったからだと思う。だけど、じゃあ何を言いたかったのかといわれたら全く???の電話だったような気がする。これまた私の考えすぎかしら。。。みなさん、どう思います??
2007.05.04
コメント(2)
その後宿泊しているホテルに戻ったロブさんから電話がかかってきたのは11時近く。こんなに遅くにほんとごめんね。いいよ。どうせまだ起きてるし。今週はどんな感じ?忙しいよ。会社に重要なお客さんが来るからみんなピリピリしてるの。そして、仕事の話をお互いにする事数分。ロブさんも彼の会社の製品に不備があって、その不備の謝罪をかねてテキサスにある顧客の所に上司と飛ばされたらしく、「僕は整備士じゃないから、整備の事はわからないんだけど、 Hopefully everything works.」といっていた。私と一緒にいるときはおちゃらけてて、私に突っ込まれているロブさんだけど、仕事は出来そう。というか、先週名刺をもらって気づいたんだけど、かなり上のほうのマネージャーだった。。。でも、そういうところを鼻にかけないところが、私は好き。さて、せっかくかかってきた電話だったけど、10分も話さないうちに、「じゃあ明日に備えなきゃいけないから、おやすみ」といわれてあっけなく切れてしまった。もっと話がしたかった私は、不完全燃焼。ロブさんが「また電話するからね。Have a sweet dream」といってくれたのに、OK byeと超冷たく言って電話を置いた。そして、やっぱりロブさんとは無理かもとか思い始めた。なにさ、自分から電話かけといて、10分で切っちゃうなんて。**************************************人間勝手なものである。(というかこの場合、勝手なのは私だけ)電話がかかってくるまでは、5分でもいいから電話したいと思っていたのに電話がかかってきたらかかってきたでもっと話していたいと思うんだもん。**************************************そこで、ロブさんとの電話中にコールがあった大学時代からの大親友イバに電話する。彼とはちょっと無理かも。だってね、キスして、お互いに好きっていったのに今日まで電話かかってこなくて、かかってきたと思ったら今は出張でテキサスにいるって10分で切られたんだよー。と訴えてみる。あんたねえ。彼はうみの事を思ってくれてるじゃん。うみが今まで付き合ってきた男の子達みたいに学生じゃないんだから、毎日電話したりとかは出来ないかもしれないけど、忙しい時間をぬって一生懸命連絡をくれてるって言うのがすごく伝わるでしょ。考えてみなよ。昨日急に決まった出張で、朝早く家を出て、空港に行って飛行機に長い事乗って顧客のとこに直行して、不備を訂正して、付き合いの食事に行って、やっと仕事が終わったのが9時半。それでうみに遅くならないうちにって電話してくれたんでしょ。彼だって疲れてるだろし、また明日の朝も早いと思うよ。シャワーも浴びたいだろうし、明日の仕事のレビューもしなきゃでしょ。別にうみに電話しなきゃいけないわけじゃないのに、それをちゃんと電話してくれたんだよ。彼は仕事がちゃんとあるんだから、うみもそれをわかってあげなきゃ。みんながうみの仕事みたいに8時5時の仕事なわけじゃないんだから。さすが、イバ。彼女のアドバイスはいつも的を得ているのがすごいと思う。もともと同情してもらうだけのアドバイスを彼女からは求めてないけどそれはお互いの性格をよくわかっているから。(そして私達はお互いに恋多き女。 自信過剰な女王体質できつい事を相手に言う 時々いう相手を間違えて怒らせてしまう事も。。。)そして、第三者の彼女が私の恋愛状況をいつも一番的確に読み取っていると思う。(彼女からの相談には、私がこの第三者にはや代わり。 いつもの辛口で彼女の相談をすっぱ抜きます)イバからのアドバイスを聞いて、自己嫌悪に陥った私。そうだよね。忙しい中電話してくれたのに、なんか感じ悪かったよね。私。恋は盲目だけど、自分の事ばかりじゃなくて相手の状況も考えてあげなくちゃなあと思った瞬間でした。あと、持つべきものは友です。彼女のアドバイスは占い師よりよく当たりますって当たり前か
2007.05.04
コメント(0)
凹んだブログをアップした後、ロブさんからの電話が鳴りました。。。既に10時半。とろうかどうしようかちょっと迷った末、電話を手にした私。今、テキサスにいるんだと彼。カウボーイにでもなる事にしたの?と私。彼は、出張でテキサスにいるらしい。それも昨日決まった急な出張で、用意する時間もかなり限られていたらしい。I'm sorry to call you that late. Did I wake you up?I'm still up anyway. I usually go to bed around 12.I'm still young, you know.Haha. Well, it's 9:30pm here in TX.I just don't want to call you so late, but if you are up until midnight,Can I call you when I get back to my hotel?Sure.I'll talk to you later then.Ok. Bye for now.どうやら出先から電話をくれたらしい。今は彼からの2回目の電話を待っているところ。凹んでいるときはあーあ、おかげで木曜も金曜もブルーだなんて思っていたのに今の私は、まさに曇りのち晴れ皆様お騒がしました
2007.05.03
コメント(4)
全130件 (130件中 1-50件目)


