うりぼうず

うりぼうず

2005.02.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ずいぶん前の新聞記事。1月28日付けの毎日新聞2面の発信箱というコラム。1936年11月に外務省の調査部がまとめた「日清戦そぷヨリ満州事変に至ル日本外交の経済的損失」という報告書についてのもの。
 それによると、「戦費58億と21万の死傷者を出して、20億円の利益を得た」「日本の領土的膨張政策は経済的にはまったくお話にならぬ損失」「58億円の費用を支出したのは一般納税者であり、20億円の利益を得たのは小数の商工業者えあった」という結論。満州の経営についても、「毎年4500万円の利益に対し、防衛費などで年々2億3000万円の損失を重ねている」としたうえに、日ソ、日中戦争につながる懸念も指摘していたという。
 戦後に、こんな報告が出たのなら、よくわかる。戦前のしかもいけいけドンドンの時代にこんな研究をしていたとは。石橋湛山の小日本主義の価値をそのまま実証するような報告書。
 教科書を始め、一般的な歴史書では、満州侵略を「資源や市場を求めて」だとか、朝鮮の植民地支配で収奪したなどと経済的な利益を求めたと書かれているが、とんでもないことではないか。
 これは、日本だけに限ったことではない。多分、ヨーロッパのアフリカ支配なども、経費の方がよけいにかかったケースが多いのではないだろうか。
 「人を殺すから戦争はいけない」という教育を否定するつもりはないが、こういった損得勘定を教育に導入することも大事なのではないだろうか。なんと言ってもわかりやすい。
 これを見ると、日露戦争までは、合理的な国家運営が行われていたとする明治国家賛美論者の主張がいかにも色あせて見える。軍事的にみても、日本には「海」という、防壁があったのだから。

 ちなみに、この文書は国立公文書館アジア歴史資料センターとそのホームページで閲覧できるそうです。

「閲覧できます」と書きながら、自分で入り口まではたどりついたものの、それからどうすればいいのかわからずに、結局閲覧できませんでした。だれか、見てください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.15 09:59:19
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:損得勘定から見る日本史(02/15)  
☆まなお☆  さん
こんにちは。
今日の日記とても興味深く読みました。

リーダーの野心が重要視するのは勢力範囲の拡大であって、損得勘定ではないのですね(今、この文を打ちながら、なんとなくライ○ドアのH社長の顔が浮かびました・・・あの人は両方大事かな)。

こんな視点から歴史を眺められたら歴史好きでなくとも面白いとは思いますが、これを面白いと思うには、やはり、歴史は歴史、地理は地理、経済は経済などと分野別に基本的な勉強をしてからなんでしょうね。 (2005.02.15 11:29:53)

Re[1]:損得勘定から見る日本史(02/15)  
ぽち613  さん
☆まなお☆さん
>こんにちは。
>今日の日記とても興味深く読みました。

>リーダーの野心が重要視するのは勢力範囲の拡大であって、損得勘定ではないのですね(今、この文を打ちながら、なんとなくライ○ドアのH社長の顔が浮かびました・・・あの人は両方大事かな)。


 ホリエモンの顔が浮かぶとは面白いですね。いったいあの人物は何を考えているのでしょうか。それにしても、結局、ああいったマネーゲーム(まさにゲーム)のあとに生まれるのは一体なんなんでしょうか。
 製造業の人たちが、必死になって生み出す利益よりも数倍の利益を生み出すことがゲームになる一方で、結局そのあとには何も残らないことが、往々にしてあるようで。
 よく、所得税の引き下げ論議の中で、「努力した人が報われる社会を」と言われますが、一般的な常識から考えた「努力」と、こういった努力と言うのは、なにか言葉の意味がかけ離れているような気がします。「カネをもうけた人が報われる」というのなら、すっきりしますが、これでは、「金のもうからない人は、努力をしていないからだ」と言われているようで。もちろん、ワタシは努力とは無縁の人間ですが。
(2005.02.16 03:06:20)

Re:損得勘定から見る日本史(02/15)  
つる310  さん
戦争が生み出すものは、「憎しみ」だけで、なんの得にもなりはしないとは解かっていましたが、こうして、具体的な数字としてでるとまた、説得力がありますねえ。

HP私も入口まで行きましたが、何かをダウンロードしなければいけないみたいで、ややこしそうなので断念しました。
また時間があればやってみます(そういってその時間があったためしがないのですが・・・汗)
(2005.02.16 08:31:13)

Re[1]:損得勘定から見る日本史(02/15)  
ぽち613  さん
つる310さん
>戦争が生み出すものは、「憎しみ」だけで、なんの得にもなりはしないとは解かっていましたが、こうして、具体的な数字としてでるとまた、説得力がありますねえ。


 この報告書が出されたのは、226事件の年の11月だそうで。当時は、こんなものを出すと、右翼の標的になったでしょうから、ほとんど表には出なかったんでしょうね。

>HP私も入口まで行きましたが、何かをダウンロードしなければいけないみたいで、ややこしそうなので断念しました。
>また時間があればやってみます(そういってその時間があったためしがないのですが・・・汗)
-----
 いや~、ネットって使いこなすのが大変で(笑) (2005.02.16 10:30:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ようこそ、ももちや… ももちやんさん
つるのオルゴール つる310さん
とむやんくんの受験… とむやんくんままさん
つぶやき日記 yunoma0504さん
亜州茶亭へようこそ 玲小姐さん
すずめのお宿か山茶… すずめのお宿か山茶花のお宿さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/vx-qau0/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/oge803a/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ansx9vp/ ア…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: