2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全89件 (89件中 1-50件目)
ずぼら。なひとがするしごとはいつもずぼら。
2005年06月30日
きょう~ですべてがおわ~るさ~きょ~ですべてがむくわれるっ!きょ~ですべてがかわる。きょ~ですべてが。はじまるさ^^ いづみやさん。(なんか、かし。ちがうような。。)決算てゆうか期末ってゆうかしめ?!によせて^^たっせ~なるかな??こうこうのときに書道。のせんせいに教えてもらった。。ぎたあ~といっしょに^^もうちょっとちゃんとならってたらよかった。。せんせいをすき!やったらもすこし。。。いまごろ。ぎたあーもひくことできたのにな~??くそっつ!!(っておいおい~^^)
2005年06月30日
ひとはせっぱつまったらなんとかするもん。必要は、発明の母。だったけかな。。^^
2005年06月30日
date your dream最近めまぐるしくいろんなことが。。え~?!!とおどろかされるばかり。でじぶんのなかでおいついてない。。まにあわない。。。のです^^おいていかれぬよう。でもこのおどろかされはたのしいな~^^ひさびさなわくわく感。いろいろなできごとを自己消化してさらにすすまなくては~^^うれしいな!たのしみや~。ひさしぶり。にふったあめ。にふられながらあのひとやあのひとやあのひと。のかおを思い浮かべながら^^みんなげんきやとええな~♪あしたは給料日!!!
2005年06月29日
ちいさな希望。にこたえられないとゆうこともつもりつもるとけっこうくる。。はあ^^自分を過大評価。しなくていい。んだあできることはしよう。
2005年06月29日
擬態語。ってかってにつくっていいみたい^^なにかあたらしいのんをかんがえてみませんか~^^あなたの擬態語。
2005年06月29日
節水。しませんか~^^せっすい。わたしはけっこう日ごろから。節水。なほうなのであんまし節するとこないのですが。。。ってゆうところがおごっている。せっすいしませんか~??こうやってふとおもったことをかくことできるからぶろぐっておもろいけどこわい^^ほんとうにあめが恋しくなりました。はやくあいたいです。
2005年06月28日
えきからのかえりみち。花のかんざし。みたいなはなをみつけた^^しろいのんとうすむらさきのと。ちいさなかわいらしいのん。かぜに、ちょっとだけゆれてる。わたしのなかでは、花の簪。とよぶことにしよ!ってそのまま^^風城雨水第一歌集。発売中^^詳しくは、楽天・本でみてみて下さいね~♪
2005年06月28日
ノートをかいました。新しいノートを。まっ白いけいせんに何をかこうかそう、新しいノートに。風城雨水第一歌集。dot the i's and cross the t's vol.1あまぞんで、検索!
2005年06月28日
この世で起こったもんだいはすべてこの世で解決。するこの言葉をきくとこころやすらかになる。そうだったのだあ。とふときづく^^そうだったのだよって^^
2005年06月27日
じかんにしばられる 私。 はそのとおりその範囲の 中で のみしか生きることは できない。しばられる私は。そのいきをでることは できない。
2005年06月27日
切手を十枚かいました。あいたいときにあえないのはつらい。すべきこと。営業。取捨選択・整理整頓理解いっとけ。
2005年06月27日
たっぷりのお湯。につかるざあ~とあふれる。流れてゆく。しっかりとくびまで浸かる^^たっぷりのおゆ。その日のよかったこともやあだったこともすべてあらいながしてくれる。ひびあらたまるきもち。熱いお湯。ぬれたからだ。なのにあせをかいているのがわかる^^きもちいい^^おふろはわたしにとって最高の贅沢。おふろ大好き。
2005年06月26日
ずっとみたいな。とおもっていた絵。がありました夜のかふぇてらす。あかるいよるのてらす。あたたかいひかりのてらす。おわらないかのようなつかのまの永遠。をみせてくれる。とおくてちかい永遠をみたような気にさせてくれる絵。わたしにとっては。そうぞうより、わんとーん。暗め異国のよるのかふぇてらすでちかくのこふぃ~ていのかふぇてらすで。終わらないよる。をしてみたいです。糸杉。が南仏。三十いくつが晩年。。とはこれいかに^^むかしのひとは、苦労しているな。。とまたもやおもう。
2005年06月26日
雨ニモマケズ風ニモマケズホメラレモセズクニモサレズサウイフモノニわたしはなりたい。 宮沢賢治さんいまはあめにふられたいですね~^^ではあのおひとにあいにいってまいります~♪
2005年06月26日
まちがいさがしの世の中でちがってもどうでもいい。ことのすばらしさ^^dot the i's and cross the t's vol.1
2005年06月25日
きょうは、どーぱみん。だしにいってみました^^うえからしたまで。いろいろとみてえめらるどぐりんのきらきらひかるやつ。とさらにこい。えめのいまどき?かーで^^をかいました^^いや~。。しかしさむ。かった。です。てぇーがつめたく。なりました。。これは、やばい。とかうだけかったら。そとにでたあ~。。あつ!けどもほっとしました。もうなつ。。でした。いい天気^^であしたは、雨はふりそうになくあのひとあのおひと。にあいに行くことにしてみました^^えぇ~てんきやったらいいのに^^とにかくどーぱみんでまくり。のこころおどるいいいちにち。でした^^さてさて、ゆめがかなうのは、いつ??歌集。dot the i's and cross the t's vol.1あまぞんで検索。
2005年06月25日
なんちゅう題名^^でしょう。。あした。あめがふったら書店営業してみようかな。ぼけっとしててもらちがあかんし。(らちがあくって??)大阪では、新大阪の一件しかしてなかったから。。東京営業??のかえりしな新幹線降りていきおい。で^^ってゆってもこうゆう本。が出ました。とかしかいえなかったのですが。。しかしひとくちに書店営業。とかいってもけっこういきおい。が要ります。よね~きょうまでなんかいもなんかいもあしたはいこかな。。まあええか。。なんて行かなかった。。からほんとこんじょうないなわたし。^^いぜん、べつのうりこみめいたことをしたときにも味わったこの感覚。さいしょは、ためらうけどもなんかいかいくうちにことわられることもそんなでもなくなることわられつづけて。さいごのさいごあきらめかけたときにおいてもらえたおみせは一生わすれませぬ。あのときは、天にも昇るきぶん。でした^^うまくいったかどうかはべつのはなし。とにかくあした、あめふったらええな~^^この現実主義野郎!意味不明。。わたしのらっき~わ~どらしい。。。さあ。あたらしいのーとをかいにいこう!歌集。dot the i's and cross the t's vol.1全国書店・アマゾンにてお問い合わせください~♪
2005年06月25日
おとこもすなるモンテカルロバレエ。というものを甘えていてはいけないと思った。こころからあきらめてはイケナイだってね。^^・・・だから。
2005年06月24日
反射鏡の中の世界は今日もあんぜん。誰も理想の中ではいきていけない。みゅ~じっくばとん。なるものがげんきくん。からまわってきた。わ~こういうのあるよな。。ひさしぶりでちょっとわくわくどき!ミスチルのさくらいさんとゆうひと。についてどうしてあのひとのかく詞。はこんなにも ***このひとにあってあのひとにないもの。はなんなのだろう。とよく考える。このひとの動機。はなんなのだろうかな。。とこのひとをみるといつも考える。
2005年06月24日
こ~の世界で いちびょおごと強くなあって~ る~ずり~ふ。より^^
2005年06月24日
おいつけないはout.まにあわないはin.こういうはなし。が正義と微笑。にあったなとおもいました^^
2005年06月23日
ここのところ。やさいをたべていないな~。。とおもっていて。さらだ。位なら食べていたのですが。。。きょうひさしぶりに^^やさいをいためた思いきりいためた。きゃべつからもやしからにんじんからぴーまんから。おいしいな。やさいはおいし~な^^しっとりとあまい。すこしほっとしました。歌集。dot the i's and cross the t's vol.1全国書店にておといあわせください^^
2005年06月23日
ど~でもいいですよっつ。さっかーのしあいでにゅうじょう時こどもをつれてるのはなぜ??ど~でも・・・って いや!!よくないなんでやろ。
2005年06月23日
徳孤ならず。徳必ず隣有り。 となりありか~^^となりありな~。。
2005年06月22日
いままでやってきたことをもういちど。するのはもういいや。。っておもっていて。たいいくのじゅぎょうもまらそん大会も運動会ももういいやっておもっていましたが^^中学生のたのしそうにはなす後姿をみていたらコンビニですれちがうとき。すみませんてゆってくれる1年生。をみていたら。中1。やったらもういっかいやってもたのしそう。やなっておもいました。歌集。dot the i's and cross the t's vol.1アマゾン・楽天・全国書店でおといあわせくださいな~^^
2005年06月22日
ありあまるほどもっていたらみつぐ質。かもしれないとおもったふと。。歌集。dot the i's and cross the t's vol.1 アマゾン・楽天・書店でお問い合わせください!^^
2005年06月22日
よっぱらったかえりみちえきからのかえりみち。つゆ。の面目躍如^^ちょっとだけぬれました。。人はいさ心もしらずふるさとは 花ぞむかしの香ににほひける ... 紀貫之さん。すこうしつかれた^^ひととはやっぱかわるもん。
2005年06月21日
山川は長くして萬世也、人は短くして百年也。 空海。
2005年06月21日
かつて希望の光が目の前をすうっつとのびていった。そうしてすうっと消えた^^とおもったらまたかすかに灯ったり何度もなんどもおいかけるまだぼんやりとともる。あかるいほうへ、あかるいほうへと^^歌集。dot the i's and cross the t's vol.1アマゾン・全国書店!にて取り扱いしております!!
2005年06月20日
形のないものたとえば心。形のないものたとえば涙。形のないものたとえば水。形のないものたとえば…かたちのないもの。っていいな^^そこにちがう。とゆうことはない
2005年06月20日
結果的にひとはいごこちのいい場所。へと流れていくのだろうか。
2005年06月20日
おきぬけに冷えたとまとをたべた。ぼんやりしたあたまでひえたとまとをなにもつけずにそのままたべたまるかぶり。ちょっとちいさめの冷えたとまと。おいしい^^とまと冷えたとまと。
2005年06月19日
60年とゆうてもねいまごろだってきのう、おとついとしか考えられない。このつらさは心の傷は治す方法がないから、あの世まで持っていくよ。 沖縄のおばあさん。20世紀には 泣きたいことがたくさんあった -サリー・ポッター-耳に残るは君の歌声。
2005年06月19日
犬・猫がきらいなあなた。彼らもあなたがきらい。 フジ子・ヘミングその日の目的はサンジェルマン・デ・プレ教会。パリ最古の教会。パリがまだ野原(プレ)だった542年にできた。9世紀のノルマン人侵攻で破壊・建替えロマネスク・ゴシック様式が混在。メトロの階段をあがってすぐ。目のまえにあらわれた。さんじぇるまん氏うわっつ!!なんだか焼け跡。とゆうかはいきょ。とゆうかまさに「 野原の聖ジェルマン 」ににつかわしい。しばし遠巻き。にながめる。。^^これがな。。いきなり、目的に出会えて^^さあ!とりあえず。。川の方角へ行ってみた。まだ時間がはやいから準備中のお店も多いけどもけっこうショウウィンドウのディスプレイが楽しめる。パリは^^もすこし歩いていくとアート照明?!すてきなシャンデリア。。いややっぱりアート照明。のお店があいてた^^ワイヤ~をつかってしゃーぷにゴウジャスにつくってあるものなちゅらるなクリア系のものたくさんの照明。。いろいろみてるとおくからおにいさんがきてくれた^^いちおぼんじゅー^^これは、手作りですか??そうですよ。。あなたがつくりましたか??わたしのつくったのもありますよ。すごい!とうきょうにも出しています。。ロンドンにも店があります。。といっていた。ふらんすごだったら良かったのですがね^^しばらくおじゃまして、ありがとうをいい店を出た。このあたり、ギャラリーなんかも多い。せまいとこにたくさんの絵。モダンアート系がおいてある。わたしは、モダン系は正直よくわかりません。。もすこしいくとアクセサリーやさんがだれもひとがいなくあいてるけど閉まってる。けはいもちろんあいてるけど。しまってるかんじ^^おばあちゃんがおくにはいってる駄菓子やみたいな忘れられた店^^のような感覚。むこうに額縁。屋さんがふれーむだけのおみせ木彫りのあーる・ぬーぼっぽいのん金塗りの豪華なのも見える。とても大きいものからちいさいものまであーなんか、パリに来たな。。とここでもまた実感。ドラクロア美術館のまえあたりに出たちょっと、裏庭。みたいになっていて秘密。をみたような気になってほほえむ^^サンジェルマンのほうに戻ってくる。このあたりは、どのみせもうつくしい^^傘やさんのでぃすぷれいでさえ芸術的。小さな傘白い傘。のもちーふがくらげ^^のようにとてもかわいらしい^^おもわずぱちり。なんだか、ながい。。のでこのあたりで、ひとやすみ^^あとやまのうえのひるごはん。とサンシュルピス教会可愛い雑貨屋さん飛行機雲。。いっぱい歩いた話。。かきたいです。あと、中華でり。のはなし。
2005年06月19日
自然の造形に2つとおなじものはない。ひとのこころにもまたおなじもの。はないだから、もういちどあいたい^^風城雨水渾身の第一歌集。dot the i's and cross the t's vol.1 全国書店。にてお問い合わせくださいな~
2005年06月18日
シャープ 32歳女性を認定。ものづくりの現場技能を継承しようと、シャープが優れた技術を持つ社員を対象に認定する、社内の匠に 05年度、30代の女性2人が選ばれた。中略。縦0.6mm横0.3mmの部品を0.15mm間隔で接合する腕前を持つ。機械検査でわからない不具合も、光の反射具合で見抜く。高校卒業以来、おなじ職場で働いてきた。約4千人の現場社員のうち、これまで7名が匠に選ばれた。ほかは中高年で、2人は最年少。女性では初めて。 a新聞より。昔、勤めていた会社で、サンプル。 にみせてもらった。部品。だいおーどー?!もちっちゃかった。けど1ミリはあったとおもう。。シャープの情報通信事業本部。情報通信とゆうことは携帯。とかの部品でしょうか??高校卒業以来、おなじ職場で働いてきた。続けること積み重ねること改善することはとてもすばらしいこと。だとおもいました^^
2005年06月18日
7時間40分。ねむってからおきるまで。まるまる一日働いている時間にも匹敵。するこのじかん。だけどもあっとゆうまで記憶もないふしぎ。とても大事な時間。一日24時間をねむってる 8h働いている 8hそのほか 8hにわけるとこれまたいつのまにか過ぎていく 8hふしぎ。なにをしているのだろう8h日記ばっかかいてんじゃあ~ね~よ!
2005年06月18日
ほほえみのくに。といわれている国の人々の笑顔は。意外と険しかった。世界遺産。的なものに直にさわれる。。ぞうはごわごわしてたわし。みたい。。あそんでもらった^^こわっつ!!^^宝石店。で入ったら出口。にかぎを架けられた緊張感。水上マーケットのちょっとこわいくらいの活気。買うまではなさない。おもいっきりぼったくり。のばななきーほるだ。安い人はいつもいちばんさいご。いちばん印象的な。アユティア。機会があればもういちどいけるといいな~^^
2005年06月17日
うるせいやつら。小椋冬美さんそのこさん凍場君有人。高橋由香利さん矢沢あいさんの初期のあの海まで60分雪の日からはじまる。ラブレターじゃんぷ。銀魂。じゃがーさん。サンデー改造。マガジン3・3・7ビョーシ!かめれおん。。(おんなのこがかわいい^^かった。。)テル(絵はきらいだけど、ないてしまう。。)ヤンジャンとかもよんでいた。。だれのおかげ!^^まんがだいすき^^ちゃんと、いちご100%もわかります!
2005年06月17日
ありでさえまーくされたみち。をもくもくとたどってゆくのにいやはやわたしとは^^ほんとうは。。とかゆうのはよくない。。。
2005年06月17日
だれでもなんでもいいのか。と少しおかしかった^^どこでも生きてけそう。そう考えると脳天気。なんやな~^^でりけいと。とおもってるのはじぶんだけ。。。すぐみつけられる。どうでもいいけど、どうでもよくない。
2005年06月16日
朝の雨がすっかりあがって^^きもちのいい青空がひろがっていた。気づけば^^あ~。。きれいな夕日。をひさしぶりに見たな^^ちょっとはやく帰れること出来た日のおまけ。きれいな夕日をみていたらわれしらず?にBGMをくちづさんでいた。。ゆうやけ~^^さよならすばらしき日々よもおいちど会えるといいのに bgmより。ほんとうにひさしぶりにひとりはせがわ大会^^をやってしまった。とてもきもちいい^^もおいっかい。いっしょにうたえたらいいのにな~♪
2005年06月16日
彼女の涙の訳。は彼女だけにしかわからない。流す涙の美しさ。これだけ人を支えまた支えられた歌い手はもうでないのだろう。おしらせ♪風城雨水渾身の第一歌集。dot the I's and cross the t's vol.1全国書店にてお問い合わせくださいね~^^
2005年06月16日
あしたはど~んな日なんですか~?し~ってるひといますか~?? ♪ byはせ
2005年06月15日
ソーランのサイトってゆうのがありまして。。そこでソーランの曲。を聴きました。ソーラン。てなんかせつない。のですよ。。うたう人がせつないからか。きいたものがせつないのか??きのう。おきなわのおみせ。でおきなわの音楽。を聴かせていただいた。音楽とはほんとうにすごいな。^^うたやおとはいくつもの言葉。であらわすことのできない語りつくすことの出来ないもの。をいっぱつでつたえる。物語をよびさますもの。情景をうかびあがらせるもの。おんがくとは。
2005年06月15日
帰宅すると掲載誌がこっそり届いていました。ただいま発売中!!の新潮群像すばる文学界。の7月号。まんなかあたりに載っていました。耐えた~。。某舎のy氏うたがってすみません。。わたしってこんなやつ。。是非立ち読みしてくださいな~!!!風城雨水渾身の第一歌集^^dot the i's and cross the t's vol.1本屋さん、あまぞん楽天etc.etc.おすきなところでどうぞ^^昨日の新聞と今日新聞を読もう^^
2005年06月15日
最近とまどっていたことのこたえ。をみた。気がしました。すこし。。もてあましぎみでしたから。よかった^^すべてはそうなるということ。
2005年06月14日
えきからのかえりみち。よっぱらったかえりみち。ふとすていどり~む。があたまをかすめた。そのやせこけたほほのままではてしない迷路のなかをひとはみんなてさぐりしてでも すていどり~むより。なにができてなにができないのか。
2005年06月14日
ぼくとおなじとこで笑ってよ。 恋に気づいた夜よりこのひともかつてこどく。だったんだ。。とおもうと少しこころづよい^^
2005年06月14日
全89件 (89件中 1-50件目)