2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全133件 (133件中 1-50件目)
めいくが変わった。。てかまゆげ。がぼうぼう。。にあ=。。まゆ。。まえがみ。まゆ。。まえがみ。。きれいになりたい。。なんていえない。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集^^いいたくないhttp://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月30日
およそ惨めなものは、将来のことを不安に思って、不幸にならない前に不幸になっている心ですセネカ セネカといえばアリオーンっつ!!にでてきたおとこのこのふりしていたおんなのこのことをおもいだす。泣かせる。。あなたはせねかをしってますか??
2005年11月30日
11180kccalでしたっけ??1kgやせよう!とゆうてたのに。。このごろ。。ちょっとまえから。。ふしぎとたべても体重が増えていないし。。とおもってきがゆるみ。。はあ~。。なんかにくにくしいかおもおなかもふとももも。。だめだだめだあ=!!!いかんいかんいかん!!なんのため??いましかない。。11800÷20日590。。。か~。。もうすとれっちだけではとうていむりだな。。とりあえず。。おなか。がんばろう!やるときはいま!!さあ!あしたから12がつがんばんで~^^白米はしっかりたべよう!!
2005年11月30日
うりあげ1300万たっせ~やりましたっつ!!みんながんばっていたもんな~。。ほんとによかった。大入り袋。もらっちった^^ん万えんいりの~これをもって旅にでます^^あなたは、ん万円のおおいりぶくろもらったらなにかいますか~??dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月30日
万事についていくらか物知りの方が、一事に精通するよりもはるかにまさる。 パスカル どっちつかずのわたしは。。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水歌集。http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月30日
のどあめをのみこんじゃって。。むねがくるしい。。らくになろうとなめたつもりが。。かえってつらいことになり。。まっているときは永い。今夜うまく眠れそうもない。dot the i's and cross the t's vol.1http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月29日
夢十夜。といえば夏目漱石のこんな夢を見たではじまる短編集。でも全部よんでません。。国語表現でよんだぶんだけ^^ですが。。あなた、100ねんまてますか?はだれがするんやろ~。。たのしみ!!ちなみに市川こん監督。も90歳の新作!!すげー^^第二夜。です!あ~。。10ミニッツオールダーよりみごたえあるかな。。あるといいな。くわしくはこちら。http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_11/g2005110203.html
2005年11月29日
今にしておもえば、ことしの初詣に。。おもしろいな~。。なんてのんきにめのおまもりなんぞかってみたり。に暗示されていたのかもしれない。。ふつうにしてるとあまりきにはならないのだが。。やっぱりおおきなほーる。とかにはいると。。あれっつ!!とやばいんちゃうの~。。数年前に飲みすぎででなく激務で??こうまくか出血。でなくけつまくかしゅっけつ。。していちぶうさぎ。。いっせんちくらいいたいたし~。。くなったとき眼科のおやじにあんまりにもしんぱいになっておそるおそるきいてみた。いや~。。裸視はあんまかんけ~ないからね~とそのめがねをかけた眼科医。はの~てんきにいいきった。え==!!ちょっとまてくださいよ~。。関係ないことないやろっつ!!当時0.05とかなんとかかんとか。。あ~。。0.001とかやった~ど~しょう。。なんかもうまくがうす~くなってるきがする。。なるべくあつくならないように。くらいしかないかな。。しかしどこまですすむ??20になったらとまるときいたのにね。。いやだな。近視は進化。とかきいたことがあるけど。。適応。してるのか??だけどふしぎだよな~めがねをかけるだけでくっきりはっきり。おおむかしだったらきっと逃げ遅れてたべられてる。。間違いない!(まちがいない!まだまだがんばるのまき。。)せめてあと10ねんはもってほしいのだが。。がんばれる??がんばってな。
2005年11月29日
どうでもよいことは流行に従い、 重大なことは道徳に従い、 芸術のことは自分に従う。 小津安二郎
2005年11月29日
ほめられ信じられて、人は育つ。人をほめる言葉がまず口をついて出てくる。そういう仕事人でありたい。丹羽宇一郎氏(著書。をけんさくしてくださ~い^^)ちょっとうれしくなりました!
2005年11月28日
それはどりょくがたりないから。おたがいについてかんがえていることはたしかなのだから。つねにそれはなんのためか?かんがえよう。おまえにいわれなくてもわかっている。ごめん。。TOO MUCHでちょうどいい。とtさんはいいました。こんなんちょっとやりすぎ!?ってくらいでちょうどいい。とおもいはつたわる。だからこそ***をぬいてはいけない。。わすれないように。しますdot the i's and cross the t's vol.1-挙句の果て、渡りに船を水に流す・・・?-流してしまわないよう。。http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月28日
和歌のやり取り。むかしかおもみたこともない人に想像(もうそう)でうたを詠んでおくりあって^^なんだか現代のなんとかににている。。また偏愛マップ。がでてきてうれしかった^^そうして質問力。のところにいい格言をみつけた^^謎を解くよりも、謎を作るほうがレベルが高い。齋藤孝れべるってゆういいかたはなんかいやですがいいたいことはそうだな^^たしかに。げんだいのたんか??dot the i's and cross the t's vol.1http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/にも返歌。してください^^
2005年11月28日
手のひらをあづけてみたら~握り返してほおしくなった~強くつよく願ったあのころ~♪おもわずる~ずり~ふ。うたってしまいました^^ひびくらしのなかでこうしたらいいのにとかこうしておけばよかった。とゆうことはそうすべき。手を添えるべきところには手を添えるべき。こえにだしていこう。具体的かつ本質的に。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集^^http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月28日
かってにすてられたりひろわれたりかわれたり。文句もいわずにうけとめて。dot the i's and cross the t's vol.1http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月28日
いまごろ??みつけました~こころおどりました~。。文章よんでもすきやは~^^こちらからhttp://blog.nan-can.com/なんてしんぷるな。
2005年11月27日
出掛けにおとうさんのいなかからとどいただんぼーるばこのやさいをのぞく。律儀におくってくださる。ははさんも、お歳暮してるからな~りちぎに。。ちらっつみかん。。あ=!!干し柿。だあ^^いなかのほしがきはちいさくてほそいけどおいしい^^うってるのみたいにきれいでやわらかくないけど。。しょうがっこうじだいいなかにつれていかれこたつに入りながらほしがきたべて年末だよドラえもん。とかみたな~。。ときがとおくなる。しあわせだな~。。かえりにまえまえからきろっつ!とおもっていたかみをようやくおもいたってきりにいく。すいてる~。。ほっつ。。どうにもこうにものびきっていて。。どうにかせな。。とかみあらいづらくて。。3cmくらいきって前髪をつくってください。後ろからきっていきちょっとすいてもらいまえがみ。まゆあたりでいい??はい。ちょっとながめにしとくね。どうしてまえがみおろそうとおもったん??はははあ^^野ぶた。をみてなんていえない。え??そうなのか?わからん。。とにかくかみをあらったときこころからあー、今日きりに行ってよかった。とおもう。ほんとうに楽になった。。よかった。
2005年11月27日
落ち葉の道を歩く。おとにおいいろあいだいすきだ。このしゅんかんのしあわせをおもう。はっぱでさえじきをしってかえてゆくのにいったいわたしはどうだろうか。。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集^^ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797465778/qid%3D1114784720/249-7101927-5836303
2005年11月27日
この日記を読んでくださっている方々でfilm(フィルム)のはやしくんをしってるひといますかー??このひとあまばん(インディーズですね。。)なのですが、、、12/2 ソロでうたうの?? (興味のある方は検索してください!!)ちょっとすごいよ。とにかくうたがいい!!これはきほん中の基本。なのですが。わたしがはじめてはやしくんのうた。にであったのは別のバンド。(p.iじゃあないよ)みにいったときでした^^途中からはいっていってふう。。てしてるとちょうどはやしくんがしゃべってたとこでした。。しゃべりもうまかった。。それじゃあきいてください。くすりばこ。ってうたいはじめたらよかった。。いいなーこの曲。。薬箱。かそうしてそのひの全部がおわった。。とちゅうからやけどその日のなかで一番よかったのはくすりばこでした。。そのつぎのしゅう。。公園。いったらあたらしいばんどがきていて。。薬箱。うたいだした。あっつ!!こいつらや!!とおもいました^^さておきそれいこうはやしくん。を観察。してみましたが、、かれはただじゃないじゃない。。のです。ちゃんすをのがさない。ライブの主催。ぷれぜんつ filmこれはなかなかできないぞ。。こうべでもなんかいもしゅさいしていたらしい。。はなしにのっかるちから。もすごいとおもうしかしなにごとも言いだした人はもっとすごいとおもう。はやしくんにはけいかくしてそれを実行。するのうりょくがある。たいてい、ああしたいな~とかこうしたらいいなーとかゆう。だけどもうひとつやってみる。ここがだいじ。だからはやしくんのこれから。に期待大^^(唄はもちろんいいから)tさんも、まず計画しなさい!それからはしれと13日いっていた^^
2005年11月27日
かっこいいじゃね~か、おだぎり。。わたしはもっと冴えない人同士のはなしと思い込んでいた。。いつもよむまえに、かってにはなしをそうぞう。。あったためしがない。じぶんかってやな~^^本の扉書きより「女に対してすることは三つしかないのよ」 そうクレアはあるときいった。「女を愛するか、 女のために苦しむか、 女を文学に変えてしまうか、 それだけなのよ」 ロレンス・ダレルどっかできいたな~。。大切な思い出の保存法。 by江國さんだったかな・・基本的にひとはおなかがすいたらたべねむくなたらねてかなしくなったらないてつらくなったらおなじようなほうほうでじぶんをなぐさめているのでしょう。遺伝子のなせる業。わたしのなぐさめかた^^dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集^^http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月27日
とにかくもっともっとはなしがしたい~♪ありがとうっていってくれてありがとうほんとは助けたつもりが助けられていたよいつもdot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/来てくれてありがとう!っていってくれてありがとう^^
2005年11月26日
これは、げいのうにゅうす。でしょう^^やっすいな~。。だいじんて。
2005年11月26日
時のすぎるのが早いか遅いか、それに気づくこともないような時期に、人はとりわけて幸福なのである。ツルゲーネいままさに^^
2005年11月26日
たんじょうびをみて^^1.1110.11(もちろん!)かろうじて11.11しんぱし~をかんじてしまう。dot the i's and cross the t's vol.1kazesirousui 第一歌集。http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月25日
江戸時代の大坂を代表する文化人!木村兼か堂(あー字が出ません。。ほんとはくさ冠に兼。と余暇のかの日がなくてくさ冠。。)わたしもしらんかった~^^北堀江の造り酒屋の家業のかたわら画家にして、科学者にして詩人。各分野の人々と交遊し全国から9万人の訪問を受けたことが日記に書かれてある。。(あやし~)そうで~す。a新聞よりむかしの、9。。。てゆうのはおおくのとかえいえんにみたいな意味だからたくさんのってことでしょうけどすごいね^^ケンカ堂!西区市立中央図書館で開催中!!です^^
2005年11月25日
じゃがいもかよ。。出版社さんからわたしの歌集。dot the i's and cross the t's vol.1の出荷状況。れんらくいただいた^^福岡。で4冊しゅっか。。えー。。ふくおか??ふくおかといえば蓮華さましか思い浮かびませ~ん。。は^^そうそうにお読みいただいとるしな。。わからん。。てーかここしかないでしょう!名乗り出よ!!な~んてありがとうございます^^立ち読みはこちら^^http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797465778/qid%3D1114784720/249-7101927-5836303初期。の日記のしたのほ~に紛れて歌が。。読んでみてくださ~い!!そうして。。まいにち日記読んでくれている方^^日記を読むなら買ってくれ!^^どーよ!てかよんでへんのかな??^^
2005年11月25日
よるの空気は湿気を含んでいた。そんなことより!i'm home!!あー。。いえっていいなあ~だいすきだ^^わたしはいえがだいすきだ^^まにあうかどうかかんがえた。いつもならまたつぎ。のまたつぎはもうにどとない。ぎりぎり。しらずはしりだしていた。^^じぶんのほしいものに向かってはしってく体力。はまだわたしに残っていた。とわかる。なにがほしいのか。きづけばきょうは25日なんもれんらくなかったってゆ~ことは!!all ok!!やった~^^tさんのゆうところのなにももんだいない。ひさびさに得た満足感で充実感!(ちっせ~。。)あーむりかなとおもってもやってみてよかった^^ほんとにきょうは、just!ないちにち。ってあんまりゆうとまがさす。からあー。。へんてこりんないちにち。だったなんて~^^しょうしんもん。。しかしtさんぽい^^dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集^^http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月25日
時は金なり。ベンジャミン・フランクリンdot the i's and cross the t's vol.1
2005年11月25日
きのうあめもふっていないのに虹がでていた。電車の窓からぐうぜんみつけた30秒。きょうはいつのまにかあめがふっていたのかじめんが濡れていた。はわいで月光の虹。がみれるそうですね^^みにいきたいな月光の虹。
2005年11月24日
いや~。。ねたいけどもういっぽん。。人生の極意。さからわないあなどらない。。これできょうはのどがすこぶるすくわれた。感謝^^うれしく眠りにつけます!さあもう一日がんばろうっつ!!あしたはcメーカー取りに行くこと!!やった=たのしみだ!!そうしてじっくりかんがえましょう。わたしとは??
2005年11月24日
えきからのかえりみち。よっぱらったかえりみち。接続がなく乗り過ごす。ひさしぶりもういっこのみち。よみちでだれもいないので唄がでる!なんでかな~もしも~ぼくがいつか~君と出会いはなしあうなら~(愛しあうだった??)そんな~ときは~どおかあいのいみをしってください~りんだりんだ~なんでいまどきりんだりんだなんだ~??この歌詞だからでしょう^^ぴたり^^うたいながらげんきよくあるきあ~なんかこのかんじしってる。。あー、、これ。。なんかあったよな=としばし。。あ!!あるひぱぱとふたりでかたりあったさーこのよにいきるよろこびそしてかなしみのことをぐりんぐりーん!!これやっつ!!!もしかしてりんだりんだはぐりんぐりん!へのおまーじゅ??まさか!しかしほんとにこっちのみちはほしがよくみえる。なぜなんだろう??そんなにくらくないのにほしがよくみえるたま~にこっちからかえるときほしがわたしを呼んでるのかな??あなたもよばれてみませんか??dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集^^http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月24日
心に太陽をもて、くちびるに歌をもて。 フライシュレン
2005年11月24日
旅ではないけど。。ひさしぶり。に感情線。でなく環状線に乗った^^しかしでんしゃはねたの宝庫。だそこまでいっていいんかい。。ってある人の言葉で。。人生哲学。。真理を学ぶ。そうして梅田につく。。大阪駅なのにうめだとひとはゆう。。きょねんからこうじをしていたのですが。。ほんとひさしぶりに構内をあるきここは、新大阪かっつ!!とおもいました。。きれいになっちゃってま~。。また、ゆっくりいこう。。dot the i's and cross the i's vol.1http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月23日
きょうれつなたちくらみ。。たいていのことはぜんぜんへーき。ですが。。きょうはじめてどうなる?とよそうがつかなかった。。そしてどうしていいかわからなくもうだめか??としばし。。。おもいついたのはははのあのぽーず。。しばらくじっとしているとひいてった。。あ=、、たえた。。すりこみはあなどれんと再認識。しかしいつまでも・・・なのだな~。。自重しよ。
2005年11月23日
どうかな??とすこしどきどきしていたら。。なんのことはない、きのいいおじいちゃん。。おじちゃん。。中間くらい^^わたしの想像の中より、すこしぽっちゃりしていらした。そうして。。等身大??のメーテル登場^^しかし。。あのねんだいいじょうのひとびとにとってどの分野で活動しているひとにおいても戦争。とは良くも悪くも、とてつもないえいきょうをあたえているのだな。。すべての強い動機の原点。それほどに強烈な体験でまったくきのうまでと世界が変わるんだから。。そうしてわたしたちが学んだ近代ファッション史。のみならず戦後のファッションの変遷をまさに経験としてもっていらっしゃる。。すごいさんぷる。氏。のファッションのモットーは身体にぴったりでうごきやすい^^とのこと納得。。キャラのファッション設定における氏の哲学。を聴かせていただく^^なかでもいちばん思い入れをお持ちなメーテルについて静かにあつく語っておられました。。少年?青年??時に上京するとき(もちろん汽車で。)ひとりさみしく。。こんなひとがいたらいいな。。とゆう空想の産物。(失礼。。)であるはずのメーテルがなんと氏の6世代前の祖先の方にそっくり。だったらしい。。(2000年に知ったそうです。。)すべて遺伝子のなせる業。。ほんとうかしら。。だけどやはりじぶんのうみだすものとはすりこみやらなんやらぜったいにぜんざい意識。がでてしまうものでしょうね~かくしてもにじみえてくるもの。。これからのひとへ。・世界の立体経験をつもう。・自分を信じて好きなものを好きなように。(わたし要約。。)とのことでした~♪そうしてメーテルをはじめとする長い髪キャラ。のひみつとは!実は。。。興味を持った方はお問い合わせくださいね^^わたしの遺伝子のなせる業。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水 歌集。http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797465778/qid%3D1114784720/249-7101927-5836303
2005年11月23日
やがていつかは身も軽く、心楽しき朝が来よう。マーガレット・ミッチェル
2005年11月22日
てかまつもと。やっぱりおもろいよなあ~^^ぎゃははっつ!!って笑わしてくれんのは、まっちゃんだけです^^ありがと~
2005年11月22日
ってにんげんてそうゆうもんだ。て分かってないわたしががきじゃあないの。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。。なんどもいいます、日記を読むなら買ってくれ!http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月22日
いたあ~いぃ。。(泣)さっきのどみたらまっかっかだあ!きょねんもこんなこといってたな~なんてなつかしい。。つぎからつぎへととはれ、とうとうさけるようないたみが。。さっそくがらがらがらがらしてみるものの。。うめのどあめのかいもむなしく。。真性だよ。。これ。まだのこりじかんあるのできちょうにこえをつかってみた。。しかしほんとうにはなすってぱわ~いるな。。みんなすごいいきおいでせまってくるから。。うるさいひとはうるさくひつこいひとはひつこくしずかなひとはしずかでそのひとなりのやりかたでせめてくるからわたしはひつよういじょうよぶんにぱわ。をろうひして。。いるもっと、ながれにそわないとな。。とにかく!あしたはやすみ~♪松本零士だ^^dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集^^ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797465778/qid%3D1114784720/249-7101927-5836303
2005年11月22日
マザーテレサが愛した言葉だれかがやるだろうということは、だれもやらないということを知りなさい。dot the i's and cross the t's vol.1挙句の果て、渡りに船を水に流す・・・?
2005年11月22日
え。。えぐざいる。。のりか。明日は筋肉痛。。やな、こりゃ・・・
2005年11月21日
すきなもちーふ。かぎとよつば。ゆびぬきもいいな^^阪急のとこでいつもみてるだけ。だからことしこそかってみよう!かな^^あなたの、ラッキーチャームはなんでしょう??
2005年11月21日
あー。。にんげんとはかわってゆくものなのだなあ。それがあたりまえのことなのだな^^とやっとわかる^^しんぱいなんかしなくってもきっとげんき。でしょ^^やっと、わらってる姿がみえた。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集^^http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月21日
国際寛容デーて日があるらしい。。がんばろ。。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。。http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月21日
偶然は、準備のできていない人を助けない。 パスツール準備。はできているのだろうか。。
2005年11月21日
もっともわからないものしごとでもれんあいでももんくをいいながらわかれないこと。わたしならきっぱりわかれたい。うらでいいつつつづけてるって。。。わかりません。これがわからないからわたしは。。。^^
2005年11月20日
今年中にやっておくべきこと。・そうじ・営業・残高照会。・1kg減・たびじたく・勉強のつづき。・来年の目標。。etc.etc.らいねんのいまごろ。。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月20日
老いてますます過激になる。アニータ・ロディック(63) ざ・ぼでぃしょっぷ創業者。社会活動家。遺体。と紛らわしいので店名を変えるよう毎日抗議を受けたらしい。とても63にはみえないです。。白人さんて、としよりふけて見えるのにな。。3年前、tvの企画でホームレスに扮したそう。。なぜ?わたしは、肥満女性や高齢女性にも扮してみました。現在は、同性愛者や黒人を性についての態度や皮膚の色を理由に侮辱することは許されません。でも、肥満や高齢、貧しさを理由に侮辱することは、まだこの社会で許されている。その現実を示したかった。beフロントランナーより。
2005年11月20日
めいくあっぷあ~てぃすと。宇多田ヒカル。の専属メイクさんに化粧してほしい。。彼??ならなんとかしてくれそう。。なdot the i's and cross the t's vol.1
2005年11月20日
私たちのすべての不幸は、独りきりでおれないところから生じる。 ラ・ブリュイエール
2005年11月20日
野ぶた。よかったなっつ!!きのうかぜぎみってたのであたま。あらわんかったぷはあ~。。きもちよかった^^いちにちぶり。あたまをあらえることのきもちよさ^^このすっきりさ!ありがたい。まえに五木氏が1月くらいあたまをあらわない。。いまの人は洗いすぎ。。といわれていてあらわないとあらえたとゆうだけで感謝。できるようなこといわれていて納得。きもちよかった~^^そうしてマドンナの柔軟性。からだの柔らかさは精神の柔軟性。にもつうじるともおう。のです。。やわらかくしておきたい。。きょうはいろいろとおもうことがあり。。今年の振り返りに入ってみた。。はやっつ!!!しかしあながちはやくない。。たいせつなこと。きづいて耐えた。。このけっかは今夜かんがえます^^あしたまた。。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。日記を読むなら買ってくれ。。http://item.rakuten.co.jp/book/1777974/
2005年11月19日
全133件 (133件中 1-50件目)