2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全104件 (104件中 1-50件目)
えきからのかえりみちふらふらとひとりfor usしていたら。。まえにどこかでみたよなひとかげがはせ??ほそさといいかみしつといいはせ。ここがこうえんならばやつははせ。にまちがいない!のだがここはこうえんではないしやつははせでもない。でもすごいにてた^^でもはせはあんなにせんすはよくないね^^(すみませぬ)あれでせんすいかったらはなにつく。し^^でもにていたのよわかかりしころのはせに。げんきか~い??おうがんばれがんばれ!ちょっとたのしかったできごとあえてかおはみない!
2005年08月31日
きょういいたくていえなかったこと。ひととはほかのだれかにだいじょうぶといってほしいものなのかも根拠などなくてもだいじょうぶだいじょうぶとぎゅっとこころをこめてみただいじょうぶとうまくつたえることできなくてただこころをこめてみた。ぐっときてといれにはいってしまった。。わたしたちにひつようなのはどういなのだな。とほんとうにおもいいたる。あかるいほうをみつめてそれでもいきてくって。
2005年08月31日
わたしはぴあのより今日めずらしく帰りの電車でほんをよまずこころのなかでうたをうたってしまった^^お~ごえでさ~けんでとどかないこと~も。 生中450円なつかし~な^^そゆこともあるんですよね。。なんでそんなうたでてきたのだろとあ~きょおは~・・・はは^^刷り込みやなやっぱりあのうたもええうたやったな~^^青春の日々を語るほどぼくらは大人じゃない夢だけおいかけるほどこどもでもない。for usしてしまった^^ただただたのしかったあのころ。
2005年08月31日
心ここに在らざれば、視れども見えず、聴けども聞こえず、食らえども其の味知らず。孔子
2005年08月31日
わたしやっぱりせんせい派。だよな~。。しみじみ納得。
2005年08月30日
ゆめがっき。ってなんでしょう?ゆめのようながっきゆめのがっき。夢にまでみた楽器。あなたならばどんながっきを奏でますかゆめで。www.ongakunomachi.jp
2005年08月30日
わたしわたしわたし あつくるし。¥945也約百首?!1首10円の価値は蟻や梨や??200円のうた。が5つあればよしとしよう^^なにがつたわりなにがつたわらないのか。もしくはなにもつたわらないのか。だだちょっとでもしっているひとは(ばーちゃでもりあるでも)なかなかきつく評しにくいとおもいます。。でもなんだかんだいってもやっぱりよかった。とおもいます。このほんでしらないひととであえたし。しっているひとにももういちどであえました。あのときのわたしにもあえました。いつかのわたしにも遺すことできますし。よかった。なんといっても10ねんぶん??のわたしがつまっています。とてもかわいいです^^これぞわたしの分身。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水渾身の第一歌集。楽天・本 あまぞんで検索~♪
2005年08月30日
てほんとすごいな。もともと傷痛みはしないほうだからでも今回はすごい。もうくっついてるし^^ってなかがどうなっているかはわからん。。おもったより痛くない。刺し傷。はあとでじんじんくるかなとおもいきやそのよる。すこしこわかったもんな。。だってざくっつとさっく。のあいだのいいおとがした。うわ~。。まんがみたいにきれいにささっている。^^やってしまった~。。おもわず神経?とかきっていないかうごくかな??とたしかめた。。ちょっとだけぬってみたかった。。ねがわくばこのままうまくおさまりますよう!!こううんにかんしゃして!!しかしかたてでかみあらうのはめんどい。ぼうずにしようかとおもった。
2005年08月30日
女の落ちこみには有名な病院ではなく、そこらの美容院で治るものもある。メアリー・マッカーシー
2005年08月30日
えきからのかえりみち夜空に輝く星ひとつ。いまはもうみえない。。はやくくっついてほしい^^よ~
2005年08月29日
をちょっとまえみた。わたしはいったいなにやってんだろか。。。声。そのこえをきくとこころはずむ^^
2005年08月29日
にんげんなにかをだいたらそれなしではねむれなくなるのでしょうか?ゆめとかきぼうとかやぼうとか。まくらとか。^^dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。楽天・本で検索!!
2005年08月29日
ひだりてとはかくもじゅうようなものとは。
2005年08月29日
ばかなこと。どうしてこころとからだはちがうのだろう?どうしてそうすればいいとおもうことをしないのだろう。(それはじぶんがばかだから)貴重な代償を払ってやっとそれにきづく。なんて失敗をしたときは、その失敗から学びなさい。ダライ・ラマわたしはなにをまなぶのか。おりしも東京では13にちのさいらい。そんなときにわたしはなにを。。いやなにもしていない。だからこそいやになる。自分のこころはじぶんがいちばんしっているから。ただ***をむだにした。とただ、いちぎょうですむにっき。
2005年08月28日
ずっとまえにおおつきけんぢさんがきんちゃんのばんぐみ。にでたときの感想。をえっせーにかいておられるのんをよみました。きんちゃんは手加減せずここぞとゆうところにみごとにつっこんでくる。といままさにそれをみた!きんちゃんてやはりすごいひとなのだろう。わらいにはてかげんはむようなのだ。そうしてそうされることをひとはのぞむろだろう。
2005年08月28日
恋愛レボリューション21(にじゅういち)このうたは、世紀末^^だったからか自身の心情からかとても俯瞰を感じたうた。この世も終わりとおくのほしからあのころはよかったね。と思いだし眺めるなつかしく^^そんな曲。しかし終わらなかった。まだまだつづくのだけれどもね^^あとにもさきにもそのようにかんじたきょくはこのきょくただひとつ。
2005年08月28日
いながらにしてミラノ。すばらしき幸福^^紅く輝くスカラ座。真白なすばらしい大聖堂。黄緑のぴすたちおじぇら~と。たくさんのブティック。はとのえさ^^ばっくぱっか~。街にミラノがやってくる~♪ミラノ展9/6~於 大阪市立美術館
2005年08月27日
やさいじゅ~す。がのみたいのみたいとゆうていたら^^こううんがむこうからにこりわらってやってきた。(正確には、やってきてくれた^^)dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。
2005年08月27日
大きな心があれば、小さなコップで酒が飲める。エルマコフおおきなこころか。
2005年08月27日
イェーめっちゃほりでい浮き浮きな夏しぼ~自分をおーえんしたげたい! あやや。しんどいときによくくちづさんでいたなこのことば。きあいの入るうきうきできる歌^^ほんとうにこういうめろでぃとことばをうみだすやつはすげぇすげぇやつ。です^^あ~尊敬します!!(はいはい^^)たくさんのひとをささえはげます歌とは偉大なものである!!そのときひとはかがやいた!
2005年08月26日
さっきざっぴ~してみたらあっつ!!制服がわたしのこうこうのときとおんなじだ。ただ、ただなつかしい。
2005年08月26日
きょうおぞましいものを見てしまいました。。わたしってこうなのだな。。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。あまぞんで検索。
2005年08月26日
はめんどくさい。こうなると世も末だ。とゆうかにんげんも終わり。だくわしくはいわない(とゆうかいえない。。)がさいきんのてーま。とにかく。
2005年08月26日
はやいな。にどとなさの 大切さ そのひとときを忘れたくないただこの今をきょうもわたしはいきているから。dot the i's and cross the t's vol.1 より
2005年08月26日
subetenohitogakiniirukotohanai.のだとはしても・・・
2005年08月25日
白岩 玄ドラマ化決定!!軽く衝撃。。ってしらいわげんをじゃあないけど。うまいことやりやがったな。
2005年08月25日
たかこさんがぶろぐ。されているのを知りました~^^http://plaza.rakuten.co.jp/takakonet/
2005年08月25日
えきからのかえりみち。ふらふらとよるのやみにあおのあおさをしる。ゆくなつ。を惜しみこのなつもにどとはないのだな。とおもえばこんなことをしているばあいではない。とおもうがいつもわたしはこういうことをしている。これがわたしの日常。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。あまぞんで検索。
2005年08月25日
人は誰しも絵画を理解しようとする。それなら、なぜ小鳥の歌を理解しようとしないのだろうか。 パブロ・ピカソ
2005年08月25日
例のサバンナをみながらはみがきをしていたらあきむし。がりりり...りりっつとないていた。もうあきがそこまできている。ああ、あんなにもあつかったなつもさっていくのだな。さみしいなああ、むじょう。なつがおわらんかったらえぇのになあーといったはせのきもちがいまならわかる。あのときなつがおわらなかったら私は困る。といったまさかそうだともしらずに。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水だいいちかしゅ~^^あまぞんで検索。
2005年08月24日
ある塊をみるときにわたしは私の都合のいい部分。だけを評価しているそうしてそうでありつづけることを暗に強制・要求する。
2005年08月24日
かっこうがいい。ということはすごいことだ。格好がいい。かっこいいかっこうがいい。ひとをどきどきさせる。ものdot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。あまぞんで検索
2005年08月24日
あたまのうえにゴンってにもつをおいてくるおじさん網棚。があるとわかっていてもなおこわい。考察。びじねすまんにおおい。振りかぶっておいてきよる。(重たいから、反動いるのかな。。)何のうらみがある??とおもうほどに。。
2005年08月24日
きのう、わたしの嗜好の傾向。(過去日記)についてひさびさにこめんといただけました。ああよんでくれていたのだな。としみじみ。マサムネ氏のこえについて。ほんとにらじをなんかからきこえてくるともってかれそうになるそのこえ。つきぬけているな。。べつにそんなすき。ではないのだが(すきはすき。)すばらしいとおもう。れいせいにみて。こういうのでしこうのけいこうをはかる。おおくのひとがそうおもうからうれるのであろう。そこにははかりしれない回路。があるのだろうな。。dot the i's and cross the t's vol.1あまぞんで検索。
2005年08月24日
ほんとうにきれい合成写真のように美しい^^(ほめている。。)けしてたかくない山々をみていたら。あの夏の高知のやまやまをおもいだした。高知はわたしのだいにのふるさと。(かってにゆ~てる)一回しか行ったことないのだけれども。。それは、印象深い旅でした。やまとうみとかわとがいっぺんに目の中に入りこいみどりふかいあお海のあおさ、かわもはきらきらしていた。よるになればこわいくらいにほしがちかくでかくきもちわるいくらいきれいで。降るような星。とはまさにこのことなりけり。なにもなくま暗で10等星までみえていたかも(ほんとかよ。。)ねがわくばもういちどなつにこうちをおとずれたい。。ちょっとしたきょうふたいけん。。ねむれないいなかの夜。を味わうのだけれども。。それもすばらしきおもいで^^てじちゃんのおかげ^^感謝。しています!!
2005年08月23日
で「わたしはそれを夢見ている」展が!ああ~。。すっごいおもしろそ~!!!あきのぱり。マロニエをかさかさならしてあるいてみたい。。
2005年08月23日
れいぞうこをのぞいてたまごとたまねぎがあったならば!あなたは何をつくりますか??わたしは、やおやでみつばをかいました。
2005年08月23日
格言。救急車の行くほうはいつもおんなじ。 雨水世のなかのことわり。日記が5件。。さすがのわたし(けしっていいいみでなし。。)もむり^^きょうのくもは濃い色のくもにせんめいなあかの夕映え。とてもきれいなものをみた。しあわせをかんじる。このごろあっとゆうまにひがくれる。夕焼けも気を抜くとなくなってる。。から。きょうのわたしはうんがいい^^にどとない瞬間。をみられたからさいきんのなやみごと。め。がどんどんどんとわるくなっているとおもう。確実に。やばいな。。いつまでもつのだろうか??とふあんにおもう。65なんてとうていムリでしょう。。もうておくれか。。ちかくばっかみてるからな。。わたしわたしわたしとうるさい。ぞ!わたし^^dot thei's and cross the t's vol.1あまぞんで検索^^
2005年08月23日
喃語あかちゃんのことば。あ~。。ま~あ^^みゃ~^^これはねこ^^なんともいえぬぜつみょうな波。がわたしをくすぐる^^dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集^^あまぞんでけんさく~^^
2005年08月23日
最近、歌集に。。くいついてくれるひともいなかったのですが。。なにかかないとな。。とおもっておりましたら。。ちょっぴりきょうみをいだいていただけましたので。。書いてみました。じぶんでも日記書きすぎ^^でもうなにがなんだか。。なのです^^過去に日記に紛れて歌。詠んでみておりましたので。。探して読んでみたください^^http://plaza.rakuten.co.jp/usuikazesiro/diary/200501050000/http://plaza.rakuten.co.jp/usuikazesiro/diary/200501190000/http://plaza.rakuten.co.jp/usuikazesiro/diary/200502220000/あまぞん・楽天bookで立ち読みしていただけます^^検索してみてくださいね~ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797465778/qid%3D1114784720/249-7133023-2358746ttp://www.shinpusha.co.jp/cgi-bin/php2/data_more.php?more=4-7974-6577-8&select=j16ながっつ!!えでぃたーレビューみてください。。あとわたしの日記のかてごり~詞・詩・短歌の初期。の読んでください。。さいきんめちゃくちゃやからな~。。けども、やらなやらな。。。(訳 しないといけない)と思っていたので、ほんとうにとうていただいてありがとう!ございました^^あと。。keikoさ~んは。。どしてるんだろう??もうあきられましたか??(あきれ^^られ??)げんきやったらええ~な~^^人間て 変わるようで 変わらないようでいて やっぱり 変わる^^
2005年08月22日
なにか食べたいのだけどもここにあるものはたべたくない。いつからわたしはこんなになってしまったのだろう。かありがとうっていってくれてありがとうほんとはたすけたつもりがたすけられていたよいつもとうとうとうらいぶにいきた~く。。なったとつぜんにがまん。していたのだな。。はせといっしょにshout!したい。。
2005年08月22日
マキアージュ。。勢いあまって厚塗りだ。。
2005年08月22日
資生堂。マキアージュ。やっとこかってきました。。ずっとかざってあって待てっつ!!じょうたいやったから。。もう、ふぁんでが。。えらいことでしたが。。マキアージュ。。までがまんがまん^^なぜか、やっぱり資生堂。もすこしぱくとがこんぱくつ。ならいいねんけど。。しゃ~ないまきあーじゅやし。。とにかく、わたしは明日から秋冬^^
2005年08月21日
いやっつ!よくないっつ!!!そういうことをいいわけにうまくりようされてはいけない。自分で考えてみないといけない。いつもそのときなのだから。9・11
2005年08月21日
ちょこがたべたい。。とゆうていたらだ~すをかってきてくれていた。あ”=だーす。。(びた~の)たべよう。たべよう!とおもいつつ。。時間経過。。さあたべよ!とあけたらだーすが、、、いっこ。ぴーす。になっとった。。ひえ~とろけちゃってる。。まるでぱんにぬるちょこくり。のように。。まじですか。。しかたないのでれいぞうこにいれときました~^^融点低いからなやつ。沸点低いわたし。。まだなつはおわらない。。
2005年08月21日
とてもかわいいです^^1日にうまれたばかり。こつめかわうそ。www.kaiyukan.comまだおわってないとゆうかはじまってもいないのにそのひいちにちをあきらめる。とゆうのはいかがなものか?あたし!
2005年08月20日
ひさしぶりに層になった雲をみた。あついくもがかかってそのきれまからまた上に世界がひらけている。くものくにが。くもの粒子さえみえる。みてるまにまっくろな黒くもが湧いてきてそのきれまのまっさおな空そこにはなにがあるのか。くものふち。はたいようにトリミングされてわたしにとてもまぶしい^^飛行機からみる雲はまた格別だ。そこは白銀の世界でそれはもう雪のよに白いわたしが飛行機がすきな要因のひとつは雲を上からみること。きないしょくだけじゃない^^dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。あまぞんで検索^^
2005年08月20日
物質的な問題は別にして、私たちに必要なのは、忠告ではなく、同意である。ココ・シャネルさん時代のセイにしても ダメだし結果を急ぐのも 悲しいよすぐじゃないかもしれない けれども思いよ 伝われ~♪愛する人の 言葉とか家族の中の 笑顔とか普段は当たり前の小さな 応援に 気づいたよほんの些細な 励ましやただ 日常の 冗談がすばらしい 勇気となって愛を知って行く人にやさしくなれる友情よりも 恋だとか今を楽しく 生きるとか比べて仕方のない事を 夜明けまで語ったり誰かがそれに気づいたらほめてあげよう 声にして美しい 未来となって愛を繋げよう生きてこそ 偶然という成功への ヒントにも会うだろう人にやさしくなろうyour songわたしのいちばんだいすきでいたばんたりないうた。このうたをうたうひとがいちばんすき^^
2005年08月20日
なっの ヽ が なくなりつつあるわたしの日常。努力。わたしはしているのかな??何のためのくり返しかまたわかりにくくなりつつあるときのために。dot the i's and cross the t's vol.1風城雨水第一歌集。あまぞんで検索。。
2005年08月19日
えきからのかえりみち世にもしあわせな光景をみた大家族の大移動。わたしもそのなかにまじりたい。とこころからおもった。そんなふうに思うのはこころが弱っているからだろうか。。今年に入っていちにをあらそうしくじりをし(しごとではないが。。)しごとおわり4階の屋上でお酒を飲みながらにくを焼き、いかをくい笑って月をながめているとああ、じぶんはまちがっていたのだな。とおもう。ぐっとくるはなしひるやすみわたしのこめんつにぐっときた。というこめんつを読んでぐっときた。しごと場でなみだがにじんだ。。なんどかこめんとにすくわれた。といわれて。わたしもひとのぶろぐ。読ませていただきないてしまったことなんどかある。ぶろぐすげえな。とおもう。たしかにそこに存在し悩んでいるひと。(わたし)がいるのだな。。うまくいえないがいつかわたしの書いた言葉ではなく。わたしの唄にぐっときてくれるひとがあればな。とおもう。わたしがあのひとたちのうたにぐっときたように。きれいなつきを、あのひともあのひともあのひともながめているのだろうか??
2005年08月19日
全104件 (104件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()