2004年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は地元の祭りで久しぶりに神輿をかついだ。
数年ぶりかな。

昨日は友達とさんざん飲んでお泊りして、今日の昼までばりばり酒が残ってる状態。
家に戻ってくつろいで、ちょっとメールとかネットして、
3時頃から担ぐ予定がそろそろ出かけるぞって頃に急に大事な電話とか沢山かかってきて結局4時半か5時前くらいにスタート。
もうその頃にはいい加減酒も抜けてすっきりしてる感じだった。
ただ眠かった。

もわ~~~っとする暑さの中、ただ外に居るだけでも汗ばんでくる。
神輿の所に行くと、先に来てるはずの友達が居ない。


担ぎ手が少なく、しかも私の前は棒に背の届かないチビッ子のお姉ちゃん4人がキャーキャー言って楽しんでる。
重いんだよーーー!!!
お祭り騒ぎが楽しいの解るから、別に担げなくても良い。
でもまとまらないで散らばってくれーー!!

頑張って担いでると、酒がまだ残ってるらしく3分くらいで心臓がかんなりバクバクいってる。
みんなの熱気が更に暑いし、苦しいーーー。
もうろうとしてくる。
体が結構ヤバい。
で、きっと5分も担がずにすぐに抜けた。

その後、15分くらいゼーハーゼーハー言ってた。
大汗かいて。立ってるだけで辛い。


次の休憩の時に一人でやや放心状態になってたら友達と会えた。
二日酔いで何も食べてなかったから、まず腹ごしらえ。
トルコ料理の屋台があって、めちゃくちゃ美味しかった。
ピタパンにシュラスコとキャベツの千切りを入れて、ソースをかけた物。

で、食べてから気付いた。


祭りの時は濃い赤い口紅をして、ケバい化粧で行く。
せっかくばっちり化粧をしていったのに、食べて口紅は落ちるわ、汗で化粧も落ちてくるわ。

まあ良いや、酒も抜けたし担ぐぞーーー!!と、また酒を入れる。
頑張ってたら、すぐに肩が痛くなって膝も痛くなってきた。
凄い力入れてるから、手足はガクガク。
担ぎ終わった後すぐに水の入ったカップを持つと、手が震えて確実に水がこぼれる。

私が担いだこの神輿は、この祭りで2番目に重い神輿だそう。
でも私はこの神輿で慣れてるから、これが普通だと思ってたけど。
夜になると担ぎ手が増えてくる。
男の人も断然多くなって、重さはかなりマシになった。

神輿
めっちゃ笑顔だけど、実はめっちゃ重くて辛い。写真撮る時はちょっと気を抜いたけど、通常はもっと険しい顔して、汗を流しながら掛け声を叫んで担いでる。


クライマックスには、肩が痛くてもう全然神輿を上げる事が出来なくなってた。
そして最後は「ごめん、私、もう使い物になりません。」と言い、神輿の後ろに着いて歩き、掛け声を叫び、担ぎ手の士気を高めるだけだった。

そして終了。

今回の神輿は辛かった。
でもやっぱ楽しかった!

来年は万博だから、神輿は担がないだろうな。
次は再来年かな、日本にいたら。
夏には年に一度はイルカと泳ぐし、きっと帰ってくるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月19日 14時55分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
つるりん@ 大井町 通勤途中の駅です。丸いの前の2階にある…
Rin0838 @ Re:アンデスの人達に会いたい!(02/07) あーー残念だったね! きっとまた、ど…
Rin0838 @ Re:ただいま~。(01/27) と言う事は・・・・ 名古屋に住もうとし…
Sug-Sung @ Re:ただいま~。(01/27) お久し振りです。現在ゴアにいます。 名…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: