Greeting Cards from.....

Greeting Cards from.....

February 17, 2012
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
カテゴリ:

わが子が、4月半ばに中学校の修学旅行で京都・奈良に行くそうです。

自分は日光~軽井沢への修学旅行でした。楽しかったけど、宇都宮からずーっとバスに乗っていたような記憶が残っています。

それはともかく、子どもたちは女子7人のグループで丸一日、京都市内を歩き回るのだそうです。

どこに行こうか、とか、なに食べようか、とか、おそろいのストラップ買おうねぇ、とか、ワイワイやっている様子で、少しうらやましいです。

今は、清水寺に行ったついでに立ち寄れる「おもしろそうな場所」を探しているのだとか。

修学旅行






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2012 11:05:45 PM
コメント(4) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:修学旅行 to Kyoto!(02/17)  
こま☆けん  さん
清水は毎年行ってますけど、小学校なので。。

知恩院まではグループで自由行動の学校もあるみたい。

坂を下りればすぐ河原町ですよね^^
(February 18, 2012 09:36:09 PM)

難しいなぁ・・・  
たももも。  さん
外人さんが行くお土産や体験が出来るビルがあります。
清水からはちょっと遠いかなぁ・・・
面白いんですけどねぇ。

http://www.kyotohandicraftcenter.com/jp/ (February 18, 2012 10:12:06 PM)

Re[1]:修学旅行 to Kyoto!(02/17)  
Palacio1988  さん
こま☆けんさん
河原町!なるほど!!地図をみると新京極の商店街とかお店がたくさんありそうですね。
聞くところによると京都郊外のホテルに5時までたどり着かなきゃならないらしく、「丸一日」というほどのものではなさそうですけど、本人たちは今からワクワクしているようです。
助かりました!ありがとうございました!! (February 19, 2012 12:15:21 AM)

Re:難しいなぁ・・・(02/17)  
Palacio1988  さん
たももも。さん
さすが京都、という感じのお店ですね。ハラル対応のビュッフェレストランもあるようですし、外国人を案内するときこういうお店があると助かりますね。清水寺からそんなに遠くないみたいなので薦めてみます。でもむしろ自分が見てみたい!ちょうど今、「京都まちあるきマップ」を借りて眺めながら「いきたいなぁ」と思ってたところでした。。 (February 19, 2012 12:22:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: