PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

System of a Down

System of a Down

Favorite Blog

現代版攘夷論 アンレッドさん
─ 灼熱 ─ HEAT1836さん
海外&ビジネス、お… tkjoe@tkさん
FROM  NEW  YORK NYのゆーみんさん
ZAPPLEの部屋 マナティー2003さん
For world peace... Voielacteeさん
スクランド日記 素ーさん
福島 第一原発事故 … R-Ohさん
アメリカでの徒然な… kiminckさん

Comments

康一256 @ Re:「硫黄島からの手紙」と加瀬亮 お久しぶりです。 硫黄島からの手紙は…
cnmi_joe @ シカゴ懐かしいです 留学してから現地の会社で働いて、7年間…
Voielactee @ Re:「硫黄島からの手紙」と加瀬亮(12/27) お久しぶりです。 よんでいるだけで感動…
Voielactee @ Re:「硫黄島からの手紙」と加瀬亮(12/27) お久しぶりです。 よんでいるだけで感動…
2006.12.18
XML
カテゴリ: 自分史・仕事

気がつけば,2006年のあと2週間で終わろうとしている.とにかく時の流れは,年をとるたびに加速している気がする.僕にとっては年末は,1年を振り返りながら来年の目標を考える最も重要な時期.そろそろこのブログを書きながら1年を振り返ろうかなと思います.


2006年のテーマは「挑戦」( 2006.01.11 )でした.尊敬できる先輩の日本へ帰国することになり,自らが中心となって仕事をしていく新しい環境をいかに作れることができるのか.また,仕事以外にも日本のビジネスパーソンをお手伝いする 英文レターの文例集サイト のプロジェクト.


集中力がないという欠点があるので,今年はこの「仕事」と「英文プロジェクト」の2本柱に絞りました.そして各柱のキーワードを手帳にこんな感じで書いておきました.


*******************************

2006年


テーマ 「挑戦」


■ 仕事

社内運営

経営の勉強 予算管理→利益を上げる

教育 チームワーク

リーダーシップ いかに方向と時間軸を示すか?


■ 英文

サイトデザイン

100ページ 100相互リンク

Yahoo登録

広告収入


*******************************


とまあ,こんな意気込みがあった2006年でしたが,おおまか満足できる年となりそうです(パチパチパチ).


まっ,細かくは後日まとめます.








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.18 14:58:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: